ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ツーヘッド

つーへっど

ポケットモンスター金銀に登場する予定だった没ポケモン。アリアドスの原型。
目次 [非表示]

概要編集

ポケットモンスター金銀の没ポケモン

コクモあるいはイトマルの進化系。アリアドスの原型とされる。


基礎データ編集

ずかん
英語名Tuhedd (公式ではない)
ぶんるいあしながポケモン
タイプむし / どく
たかさ0.9m
おもさ33.5kg
とくせい

進化編集

コクモツーヘッド(Lv.23)

イトマルツーヘッド(Lv.22)


図鑑説明編集

おしりからだけでなく くちからも

いとを だせるので みただけでは

どっちが あたまなのか わからない。


備考編集

ツーヘッドはポケモン金銀開発中のロムである「Nintendoスペースワールド'97 ベータ版」に登場する。


ツーヘッドのデザイン編集

進化前のコクモが、見た目と設定がほとんどイトマルと変わらないのに対して、ツーヘッドの見た目はアリアドスと大きく異なる。

ずんぐりとした巨大な蜘蛛のようなデザインで、顔には小さな目と2本のツノが生えており、キバはアリアドスに比べて小さく、6本の足には小さな鍵爪のようなものが付いている。

また、名前を表すように、胴体部分には凶悪な顔のような模様が描かれている。


アリアドネとの関係編集

ポケモン金銀開発中のロムである「Nintendoスペースワールド'99 ベータ版」には、イトマルの進化系としてアリアドネというポケモンが登場する。ツーヘッドと同じくアリアドスの原案といえるが、アリアドネはどちらかというとアリアドスよりもツーヘッドにかなり近しいデザインとなっており、基礎データもほとんどツーヘッドと同じである。


その他編集

非公式だが英語表記は「Tuhedd」。


関連タグ編集

ポケモン/GSC/没ポケモン

イトマル/アリアドス

コクモ/アリアドネ


没になった主な進化系ポケモン

関連記事

親記事

コクモ こくも

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました