ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

演:松元環季

概要

仮面ライダー電王』のヒロインであるハナが、なぜか中盤で子供になってしまってからの愛称or通称である。

命名は良太郎(愛理らに、ハナの妹でコハナなどと紹介したため)。

コハナはこの名前が不満だったようだが、劇場版『俺、誕生!』で小さい良太郎を小太郎と呼んだ彼女(当時はまだハナだが)に文句は言えないと思う。

モモタロスからはハナ時代の「ハナクソ女」から「コハナクソ女」と呼ばれている。

ちなみに普段はレースの白い上着に黒のミニスカート+黒ストッキングという出で立ちで外で調査する時に着替えるのは相変わらずだが、メタ的な衣装の都合かハナの時より着替えの回数は減っている。

この状態になってしまってからは、TVシリーズの最終回は勿論、それ以降の劇場作品、『仮面ライダーディケイド』に登場した時にも元には戻らず、『超・電王』でも、この状態のままである(※下記)。

しかしこの状態になってからがむしろ本番だったのか、少女の可愛らしさとは裏腹にモモタロスを始めとしたデンライナーイマジン達は頭が上がらず、ゲルニュートを素手で殴り倒し、敵イマジン達を相手にもバズーカをぶっ放すなどのアクションを魅せてくれて、下手したら電王以上の活躍をする…もう全部あの子一人でいいんじゃないかな

クライマックス刑事』のキービジュアルやDVDパッケージでもバズーカを構えている為、スタッフは“バズーカコハナ”を推す気満々のようである…が、これをやらされた松元は余りの爆音に驚き撮影現場でマジ泣きしてしまったらしい。

恐らくだが、特撮で生身バズーカを披露する幼女は今後現れる事はあるまい…

また、先述の『クライマックス刑事』では「俺たち、参上!」のセリフと共にモモタロス達と決めポーズを取るなど意外とノリのいい一面も見せた(だが、ポーズをそっくりそのまま真似ているわけではなく、歌舞伎の見得に似たポーズになっている)。

幼児化したのは、ハナ役の白鳥百合子が体調不良で降板した故の措置という大人の事情があるのだが、物語上でも明確な理由が設定され、最終回にて彼女の正体と共に明かされる。

ヒロイン交代に際し作劇上でも辻褄を合わせた、小林靖子女史の手腕を評価する声は多い。

しかし、令和にてモモタロス(電王ソードフォームの状態)が客演したスピンオフ『目指せ!ドン王』にてモモタロスがぼやくなかで「コハナクソ女」ではなく「ハナクソ女」と呼んでいたため、ある程度は再び成長していると思われる。

メタ的にはなるが、当時8才だった松元環季も2023年に白鳥百合子がハナを演じていた年である24才になっているので、もし松元環季が再びコハナを演じる場合は、コハナではなく「松元環季版ハナ」になるのかもしれない。

余談

本編中はハナ同様ロングヘアーだったが、『さらば電王』などでショートヘアーになっていたため、pixivにはショートとロングの両方のイラストが投稿されている。

関連タグ

仮面ライダー電王 ハナ

野上良太郎 桜井侑斗 野上愛理

モモタロス ウラタロス キンタロス リュウタロス ジーク

ライダーヒロイン

男前ヒロイン 女子力(物理) ぅゎょぅι゛ょっょぃ

幼児化 ロリ

広瀬栞泉比奈詩島霧子ツクヨミ五十嵐さくら:強キャラ扱いされやすいライダーヒロイン。広瀬と比奈とさくらは生身で腕っ節が強い。比奈は脚本家が同じ作品に登場する。

ライダーヒロイン

日下部ひよりハナ/コハナ麻生恵麻生ゆり

以下、ネタバレ注意

その正体は、愛理が桜井との間に身籠った子供で、良太郎から見るとに当たる。加えて劇中序盤で、特異点である事は明かされていたが、実はそれと同時に分岐点の鍵である事が最終回で明かされた。

桜井は物語開始前に愛理と共にゼロライナーに遭遇。未来を護るため、自分を分岐点と未来を繋ぐ分岐点の鍵と誤解したカイやイマジンを囮となって引きつけながらゼロノスとして人知れず戦うが、カイの操るレオソルジャーに敗北し、カイは時間の破壊を実行する。

しかし、特異点である良太郎の記憶が支点となって破壊された時間は修復されたが、桜井はその際、人々の記憶を消費するゼロノスカードを使い、良太郎や愛理を含めた人々から、産まれた自分達の子供であるハナの記憶を消去。彼女のみを世界から弾き出すという強制的な手段で、イマジンから彼女を隠し通したというのが真相である。

劇中序盤でハナの居た時間はイマジンの時間改変の影響によって消滅したと語られていたが、実際は時間自体は無事で、彼女のみが時間から消えていたのである。それ故に劇中終盤まで桜井や愛理を分岐点の鍵として追い掛けていたカイにも気付かれなかった。最終話にてカイは現代で再び引き起こした時間破壊を実行するが、ハナの存在から意味を成さなかった。それは即ち、ハナが存在する限り、決してイマジン達の時間に繋がる事は無く、何度でも時間は修復出来る事を意味していた。

最終的にイマジン達は自分達の未来諸共消滅。自ら囮となってまで愛理とハナを守り抜いた桜井も過去の自分である侑斗がゼロノスカードを使い切った事で消滅するが、記憶を無くしてまで実行した二人の決死の策で、自分達の子供が存在する未来を守り切ったのである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • SPICA

    SPICA 9

    コハナちゃんが途中で歌うとこがありますが、 本当にある曲で、スピカの夜 の『SPICA』 って曲です。 最終回に歌詞を全部載せようと思います。 ようつべさんにもPV載ってるので良かったら観てください☆ あれ、宣伝?笑 コハナちゃん一人で銭湯とか考えたくない。 あっても戦闘でしょ?? 一人ではできませんが笑
  • 良太郎とイマジンズのイベントストーリー

    僕らのイマジン親睦会

    妄想仮面ライダー電王。 味方イマジンたちがただ遊園地で楽しんでる話。 ハマった時から書いてみたかった。味方イマジンの7体は個性的で良い。テディももっと活躍の場が多ければ!幸太郎の金髪を見た衝撃は今もこの胸にあります(笑)良太郎は何も考えてません(?) 勢いだけで書いたので、細かい設定等はスルーしてるかもですがご了承下さい。 捏造、妄想です。 苦手な方は本当にご注意下さい。
    11,824文字pixiv小説作品
  • 夜の街

    短編…なのか?笑 なんらかの理由でケンカしてしまったモモとコハナ。 夜、デンライナーを降りたコハナを探しに眠った良太郎の身体を使って…。 オチなし、ヤマなし、甘さなし。
  • SPICA

    SPICA 10

    今回は回想シーンに会話が凄くあり、長くなりました。 ちょっとコハナちゃん、ヒス…ネガ…まぁ情緒不安定です汗 そんなコハナちゃんを救うのがヤツですよ。 また新たに登場させちゃったせいで首を絞めてしまいました。 自分の。 次回でラストになるかと…
  • 恋する狼の甘い贈り物

    そろそろイベントSSを事前に用意するべきだと思う、突貫バレンタインあまショコSSです! しかもコハナ主人公とかいう超無謀、解像度低めでお送りします……() あまいろショコラータ3公式サイト(リンク先18禁注意)→https://cabbage-soft.com/ あまいろショコラータSwitch版公式サイト→https://dramaticcreate.com/amachoco/index.html
  • 非論理的関係

    「さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」後日譚。侑斗とコハナの微妙な関係が大好きです。ハナがコハナ化せずにハナのままだったらまた違った面白さがあったんだろうなあ。但しそれを書く技量は私にはない。相も変わらず超短編です。
  • 仮面ライダー龍騎 School Battle Royal

    第34話 後輩インペラー

    これはとある学園で起こる戦い……。もう一つの龍騎の物語……。 34話!!インペラーの登場です!!
    22,796文字pixiv小説作品
  • SPICA

    SPICA 7

    遂にあの男が降臨!! 長くなりました。 ストックがあまりなくて投稿が 停滞気味になるかもしれませんが 待ってくださる人、待ってください。
  • SPICA

    SPICA 3

    続きです。 やっとモモが…!!登場します。 書きためてから投稿していますが、 他の皆さんの作品を読ませて頂いたところ 話が少しカブって………(゜-゜) ラストはちゃんと考えてるんで大丈夫です。 …おそらく笑
  • 誰かが誰かの、たった一人のために

    誰かが誰かの、たった一人のために(4)(健全/リュウタ編/侑斗)

    『誰かが誰かのたった一人のために』は、テレビシリーズが終わった後のタロスたちのその後を書いた作品です。 今回はリュウタ編。 リュウタは何故か侑斗と暮らしています(笑)。 捏造バリバリですが、宜しければどうぞ^^。 では。
  • SPICA

    SPICA 5

    デンライナー、人多過ぎですね。 なるべく皆に喋らせたいけど難しい… そして会話ばっかだからあまり進んで無い。 そしてコハナちゃん動かしずらい。 ちょっと真意が読み取りずらいですね。 努力します。
  • SPICA

    SPICA 1

    はじめまして 初投稿です。 駄文ですが読んでくれたらうれしいです。 時系列はクライマックス刑事の後くらい。 モモハナなんて書いてあるけど風味です風味。笑 そんな甘くないです ※オリキャラ出ます
  • SPICA

    SPICA 4

    調子いいので2日連続で投稿で出来てます笑 この調子でラストまで持って行けたら良いのですが… でもアイツが出てきてないまま終わらせるわけには…!! まだ終われません。もう少しお付き合いください。
  • SPICA

    SPICA 6

    あの後、コハナの方のお話。 区切りをつけて一応切りましたがまだコハナの方で続きます。 今回はちょっと長め。 タフなんだか無防備なんだか…笑 可愛いんでどんなコハナちゃんも好きです。 コハナちゃんまじコハナちゃん。 読んでくださった方、評価してくださった方、ブクマしてくださった方 本当にありがとうございます。 電王のドラマが終わってからは、7年経ってるせいか過疎ってますが 読んでくださってる方がいてとても嬉しいです。
  • コハナと侑斗と未来の話

    冒頭のシーンのみ思いついて書き始めてみたら、思いっきりコハナちゃんに変身してもらいたくなっちゃいました☆ ということで戦闘シーンまで書くハメに…。 ☆★☆ 久々に電王シリーズを見返しまして、ダラダラ書き始めたは良いものの着地点も見えていなかったのです。 しかし今日が7/7であることに気づいた途端、どーしても今日中に投稿したくなり、急いで完成させちゃいました! 楽しんでいただけたら幸いです☆
  • SPICA

    冷蔵庫と我が挙中には

    シリーズ SPICA のおまけです。 あの伏線の続きっていうか…回収しないとやっぱりスッキリしないので笑 主に会話文で進むので 読みづらいかもしれませんがご了承ください。 コハナちゃんはモモの一歩先を 知らず知らず内に歩いてるようです。 カッコいい…‼︎かっこよすぎるよコハナちゃん。 私の脳内では。笑 SPICAでの騒動の数日後の出来事。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

コハナ
24
編集履歴
コハナ
24
編集履歴