ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

「大丈夫…僕が側にいる」

演:里中唯(7年前:藤井玲奈

概要

レストラン「Bistro la Salle」のアルバイト店員で、加賀美新の同僚。年齢18歳。ミステリアスな美少女で絵を描くのが趣味。ボクっ子
無愛想かつ乱暴な言葉遣いが目立つが、性格は優しい。7年前の渋谷隕石落下で両親を失い天涯孤独の身となった。
この過去もあって他人とのコミュニケーションは不得手であり、店長である竹宮弓子からは気にかけられている。また、人混みも苦手。

絵の腕も料理の腕も一流。得意料理は鯖味噌。しかし、誰か他人のために絵を描いたり料理をすることはほとんどない。
料理は温かいものが好き。
無機物と会話ができる、ライダーベルトを触れるだけで修復するといった特殊能力の持ち主

余談

作中ひよりが描いている妖精のイラストは仮面ライダー555海堂直也を、仮面ライダーセイバー富加宮隼人を演じた唐橋充が手掛けている。

関連タグ

仮面ライダーカブト
天道総司 加賀美新
天道樹花 高鳥蓮華
ライダーヒロイン

ライダーヒロイン
立花香須実日下部ひよりハナ/コハナ

以下ネタバレ



この先は物語の重大なネタバレを含みます。



































実は人間ではなく、その正体はネイティブの一体・シシーラワーム
また、天道総司の"妹"でもある

天道総司(当時は日下部姓)が3歳の頃、父親・日下部総一と身籠もっていた母親・日下部さとみがネイティブによって殺害・擬態された際に胎児までコピーされ、その胎児が生まれ人間「日下部ひより」として育てられた。
そのためひより本人にネイティブである自覚はなく、実際に変貌を遂げるまで自分が人間だと信じ続けていた。

自らの正体を知ったひよりは、次元の彼方に飛ばされた後、思い悩んだ末現実世界での生活を諦め擬態天道と共に別次元で暮らそうと考えていた。
しかし天道の説得により人間として暮らす決意を固め、現実世界に帰還する。
最終決戦後も生存しており、性格も今までより明るいものとなっていた。

オリジナルのひより(に当たる存在)は生まれることがなかったためコピー元の人格も存在せず、人間として生きてきたため人間に対する悪意や破壊本能なども有していない。ネイティブとしては極めてイレギュラーな存在である。

なお、彼女の正体に関しては企画当初からの決定事項だったとのこと。東映公式によれば種類まで決定しており、本作OPに登場する羽や妖精のイラストもその伏線とのことである。
更に上記にもある無機物と会話ができる(第1話)、ライダーベルトを触れるだけで修復する(第9話)といった特殊能力や、間宮麗奈ことウカワームのひよりに対する「お前を調べさせてもらう」という発言(第26話)もその伏線であると考えることができる。

関連タグ(ネタバレ注意)
シシーラワーム ネイティブ(仮面ライダーカブト)
女怪人 善玉怪人 

マユ別世界のシシーラワーム。ひよりと樹花に当たる人物。

石動美空:メインヒロインの後輩、「ダウナー気味だが、優しい性格」「年齢が10代」「不思議な力を持つ」「飲食店で働いた事がある」「実は地球外生命体に関する重大な秘密があり、物語後半でそれが明らかになる」「怪人に変身」「自分の秘密について苦悩する」「父親がそういちの名を持ち、ライダーシステム開発に関わっていた」「父親を地球外生命体に擬態される」「に何度も狙われる」といった多くの共通点がある。

関連記事

親記事

仮面ライダーカブトの登場人物一覧 かめんらいだーかぶとのとうじょうじんぶついちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 19050

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました