ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
シャーロット・アマンド
31
シャーロット・アマンドとは、少年漫画『ONE PIECE』に登場する海賊である。

「一瞬で斬り捨てるなんて 殺す意味がない……!!!」

「一番痛く 苦しい速度で私は斬る…!!!」


概要

四皇ビッグ・マム”ことシャーロット・リンリン率いるビッグ・マム海賊団の一員にして、シャーロット家3女。万国(トットランド)ではナッツ大臣を務める。


登場以来長らく兄弟のどの位置かは不明だったが、単行本88巻にて、3女であることが判明した。シャーロット家の中でもかなり年長の部類に入る。

次女シャーロット・モンデ、4女シャーロット・アッシュ、5女シャーロット・エフィレとは四つ子


プロフィール

本名シャーロット・アマンド
異名鬼夫人
年齢47歳
肩書き万国ナッツ島ピーナッツタウンナッツ大臣
所属ビッグ・マム海賊団シャーロット家3女
所属船クイーン・ママ・シャンテ号
武器名刀「白魚」
誕生日12月10日 (シャー(1)ロッ(2)ト・アマンド(10) )
星座いて座
初登場単行本84巻 第845話「怒りの軍団」
CV水田わさび

容姿

長身痩躯という言葉がピッタリな女性。並んだ時にナミの頭が胸よりも下に来ることから、少なくとも2mはある。

皺一つない青白い肌、光のない青緑色の瞳、腰まで伸びた水色の波打つ髪を持ち、50歳目前とは思えないほどに若々しい外見。官能的な厚めのには常にタバコをくわえている。

身長とスタイルで目立たないが、十分に巨乳と呼べるレベル。


直径1m以上はありそうなつばの広い帽子をかぶっており、服装は貴婦人を思わせる水色のドレスと黒いハイヒール。異名の『鬼夫人』もこの服装と後述の性格から来ていると思われる。

常人よりも細く長いを持つことから蛇首族と思われるが、下の兄弟であるジョスカルポーネやマスカルポーネよりは短め。長い手足によるスタイルの良さから相対的にそう見える可能性もある。


人物

2つ名に「鬼」の文字が使われることから分かるように、情け容赦のない残忍な性格をしている。敵を攻撃する時も、高い実力があるにもかかわらずゆっくりと斬っていき苦痛を味あわせながら殺していく。むしろそれほどに緩やかな剣速でも、異様な切れ味を繰り出すほどの実力の持ち主とでも言うべきか。

他の兄弟たちと比べると常に冷静で、不測の事態にもあまり表情を変えずに対処していく。


出身地や懸賞金額などは不明だが、『始末屋』ボビン、『書司』モンドールと共に名前を挙げられ「総合懸賞金いくらだこいつら」と評されている事からかなりの高額と推測できる。また、年増の兄弟姉妹たちと同じく「船上」や「海外の港町」の生まれと思われる。


基礎戦闘力

斬馬刀のような長刀「名刀・白魚(しらうお)」を主な武器とする。

前述のように相手に苦痛を与える斬り方を好み、ゆっくりとした挙動で斬撃を繰り出す。その威力は凄まじく、巨大かつ硬質な物体をまるで果物のように容易く切断する。


技名

  • スローバラード

ノコギリの要領で相手をゆっくりと斬る剣技。時間をかけ、苦しめて殺すという彼女の理念を体現したような技。意志を持つ大木キングバームをこれによって処刑した。


  • スローワルツ

振り向きながら繰り出す回転切り。ルフィギア3による攻撃が通じないペロスペローの”キャンディウォール”をいとも簡単に切り開く威力。


本編での活躍

ウェディングケーキの材料となる卵を奪う為にとある島へと出向き、島で卵を守る兵士達を殲滅した。


ボビンらを筆頭とした討伐隊として名前と容姿が判明。裏切り者としてキングバームを斬り捨てた後、後討伐隊としての本来の目的「ルフィナミの生け捕り」を遂行する。


シャーロット・プリンサンジの結婚式にも参加しており、城が崩壊して結婚式がめちゃくちゃな形で終結すると、報復のために軍艦を引き連れサウザンドサニー号へと向かう。完全に包囲を完了し、普通なら逃げ場など無いはものの風来バースト(クー・ド・バースト)により空へと逃げられた。その後も食いわずらいのシャーロット・リンリンとそれを補佐するシャーロット・ペロスペローと共にサニー号を追跡する。


後に、リンリンは寄り道をしてアマンドが治めるナッツ島に向かう。ペロスペローと共に島の都市ピーナッツタウンで暴れ回るマムに止めるよう懇願するも話は通じず、目当てのケーキがあるはずもなく誘導も出来ない。と、そこでブリュレの能力でカタクリから逃げてきたルフィが突如としてナッツ島に現れる。


その場では取り逃がすもののルフィが逃げ回ったせいか、なんとかリンリンは出ていった。だが、ホールケーキアイランドの者からはナッツ島は滅んだと噂され、ピーナッツタウンでも泣いている子供や女王自ら島を破壊したことに憤りを感じている者が出てくる。


市民の不満をすぐ側で聞いているアマンドは何も喋ろうとはしなかった。


余談

  • その見た目と「鬼」の二つ名、キングバームを痛めつけた性格から、とある都市伝説(閲覧注意)との関連性を疑う声もあるらしいが真偽は不明。

  • 名前の由来である『アマンド』とは『Almond(アーモンド)』のフランス語読み。


関連イラスト

センシティブな作品

関連タグ

ONEPIECE ビッグ・マム海賊団 シャーロット・リンリン


ボビン(ONEPIECE) シャーロット・モンドール シャーロット・ガレット

シャーロット・ペロスペロー シャーロット・ブリュレ


サディスト

「一瞬で斬り捨てるなんて 殺す意味がない……!!!」

「一番痛く 苦しい速度で私は斬る…!!!」


概要

四皇ビッグ・マム”ことシャーロット・リンリン率いるビッグ・マム海賊団の一員にして、シャーロット家3女。万国(トットランド)ではナッツ大臣を務める。


登場以来長らく兄弟のどの位置かは不明だったが、単行本88巻にて、3女であることが判明した。シャーロット家の中でもかなり年長の部類に入る。

次女シャーロット・モンデ、4女シャーロット・アッシュ、5女シャーロット・エフィレとは四つ子


プロフィール

本名シャーロット・アマンド
異名鬼夫人
年齢47歳
肩書き万国ナッツ島ピーナッツタウンナッツ大臣
所属ビッグ・マム海賊団シャーロット家3女
所属船クイーン・ママ・シャンテ号
武器名刀「白魚」
誕生日12月10日 (シャー(1)ロッ(2)ト・アマンド(10) )
星座いて座
初登場単行本84巻 第845話「怒りの軍団」
CV水田わさび

容姿

長身痩躯という言葉がピッタリな女性。並んだ時にナミの頭が胸よりも下に来ることから、少なくとも2mはある。

皺一つない青白い肌、光のない青緑色の瞳、腰まで伸びた水色の波打つ髪を持ち、50歳目前とは思えないほどに若々しい外見。官能的な厚めのには常にタバコをくわえている。

身長とスタイルで目立たないが、十分に巨乳と呼べるレベル。


直径1m以上はありそうなつばの広い帽子をかぶっており、服装は貴婦人を思わせる水色のドレスと黒いハイヒール。異名の『鬼夫人』もこの服装と後述の性格から来ていると思われる。

常人よりも細く長いを持つことから蛇首族と思われるが、下の兄弟であるジョスカルポーネやマスカルポーネよりは短め。長い手足によるスタイルの良さから相対的にそう見える可能性もある。


人物

2つ名に「鬼」の文字が使われることから分かるように、情け容赦のない残忍な性格をしている。敵を攻撃する時も、高い実力があるにもかかわらずゆっくりと斬っていき苦痛を味あわせながら殺していく。むしろそれほどに緩やかな剣速でも、異様な切れ味を繰り出すほどの実力の持ち主とでも言うべきか。

他の兄弟たちと比べると常に冷静で、不測の事態にもあまり表情を変えずに対処していく。


出身地や懸賞金額などは不明だが、『始末屋』ボビン、『書司』モンドールと共に名前を挙げられ「総合懸賞金いくらだこいつら」と評されている事からかなりの高額と推測できる。また、年増の兄弟姉妹たちと同じく「船上」や「海外の港町」の生まれと思われる。


基礎戦闘力

斬馬刀のような長刀「名刀・白魚(しらうお)」を主な武器とする。

前述のように相手に苦痛を与える斬り方を好み、ゆっくりとした挙動で斬撃を繰り出す。その威力は凄まじく、巨大かつ硬質な物体をまるで果物のように容易く切断する。


技名

  • スローバラード

ノコギリの要領で相手をゆっくりと斬る剣技。時間をかけ、苦しめて殺すという彼女の理念を体現したような技。意志を持つ大木キングバームをこれによって処刑した。


  • スローワルツ

振り向きながら繰り出す回転切り。ルフィギア3による攻撃が通じないペロスペローの”キャンディウォール”をいとも簡単に切り開く威力。


本編での活躍

ウェディングケーキの材料となる卵を奪う為にとある島へと出向き、島で卵を守る兵士達を殲滅した。


ボビンらを筆頭とした討伐隊として名前と容姿が判明。裏切り者としてキングバームを斬り捨てた後、後討伐隊としての本来の目的「ルフィナミの生け捕り」を遂行する。


シャーロット・プリンサンジの結婚式にも参加しており、城が崩壊して結婚式がめちゃくちゃな形で終結すると、報復のために軍艦を引き連れサウザンドサニー号へと向かう。完全に包囲を完了し、普通なら逃げ場など無いはものの風来バースト(クー・ド・バースト)により空へと逃げられた。その後も食いわずらいのシャーロット・リンリンとそれを補佐するシャーロット・ペロスペローと共にサニー号を追跡する。


後に、リンリンは寄り道をしてアマンドが治めるナッツ島に向かう。ペロスペローと共に島の都市ピーナッツタウンで暴れ回るマムに止めるよう懇願するも話は通じず、目当てのケーキがあるはずもなく誘導も出来ない。と、そこでブリュレの能力でカタクリから逃げてきたルフィが突如としてナッツ島に現れる。


その場では取り逃がすもののルフィが逃げ回ったせいか、なんとかリンリンは出ていった。だが、ホールケーキアイランドの者からはナッツ島は滅んだと噂され、ピーナッツタウンでも泣いている子供や女王自ら島を破壊したことに憤りを感じている者が出てくる。


市民の不満をすぐ側で聞いているアマンドは何も喋ろうとはしなかった。


余談

  • その見た目と「鬼」の二つ名、キングバームを痛めつけた性格から、とある都市伝説(閲覧注意)との関連性を疑う声もあるらしいが真偽は不明。

  • 名前の由来である『アマンド』とは『Almond(アーモンド)』のフランス語読み。


関連イラスト

センシティブな作品

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 「酷い辱しめを受けた」とペロスペローは後に語る

    ペロスペローとスムージーがメインの話です。他は出番の多い順にアマンド、シトロン、シナモン、コンポート、ブリュレと続き、最後に少しだけカタクリが出てきます。 ペロスペローはお節介の焼きすぎの代償で後に「辱しめを受けた」と訴える事態になりますが、色っぽい展開にはなりません。 ※作者は脚長族のハーフである三姉妹の恋愛対象は女性であると盲信していますので解釈の違う方はご注意下さい。 直接的な描写はありませんが、三姉妹が名も無きモブ女性と肉体関係を持ったりしています。※
    34,175文字pixiv小説作品
  • ペロスペローに昔話をしてみよう

    ワンピのビッグ・マム海賊団の二次創作。ペロス兄と弟妹たちの過去と今。実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。
    24,566文字pixiv小説作品
  • シャーロット家

    キラーズ・ワルツ

    ちょっと昔のイメージ。この二人って舞踏会ですか?ってくらいお上品に人×しできるかと思えば、逆にめちゃくちゃ海賊然とした荒っぽい戦い方もしそう。しかし実際もし自分が敵として逃げてる時にペロスペロー&アマンド組が追手として派遣されてきたら、もう即行諦めて海にドボンした方がいい気がする。絶対楽に×してくれないだろうしな……あと何度も言いたいですがペロス兄はテーブルマナー完璧だと勝手に思ってる勢です。お食事してる姿をビデオにおさめたい。
  • 今日は兄さんを斬りたい気分なの、と鬼夫人は言った。

    サイトに上げたものを再録。 騒動後のペロスペローとアマンドとババロアの、愚かな兄と乱心する姉、そして気弱で気苦労な弟の話。 ・本誌ネタバレを含んでいます。また、戦後ねつ造してます。ご注意下さい。 やっと書けましたアマンド姉さんの話!かなり前から書きたかったんですが、ようやくです。あとババロアも。ババロアは当初そんなに目立たないはずだったんですが。気付けばむしろババロアの話じゃないのかこれは?というくらいに……ババロアかわいいからね、仕方ないね!(とペロス兄さんが言っていました)。もちろんペロス兄さんとアマンド姉さんもかわいいです(とわたしが言っておきます)。
  • シャーロット家のための、おかしな小話

    シャーロット家のための、おかしな小話【第五集】

    べったーに上げた小話四本を纏めて再録(一部修正)。 ・ホールケーキ島編後をねつ造しています。 ・一部CP要素あり、下のおしながきを参照下さい。 1p.「誰よりもよく分かっている」(カタクリとプリンとモンドール、十年くらい前) 2p.「命令違反」(ペロスペローとモブ家令、「ホントにどうしようもない奴なんだ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10041211)」番外編、騒動のあと) 3p.「白魚のように」(ペロアマ) 4p.「哀しき性分」(カタペロ)
  • 三女と妹

    アマンドお姉ちゃんとブリュレちゃん。 兄姉たちに可愛がられてるブリュレちゃん妄想するの好き。 めちゃくちゃ可愛がられろッッッッッッて思いで書いた。
  • いつだってお菓子が解決する

    アマンドを禁煙させようとするペロス兄、というところからスタートし、色々と肉付けしました。カタクリとクラッカーもチラッと出てきます。ほぼアマンドの話です。 ペロス兄とアマンドの組み合わせは結構お気に入りです。クラッカーに最初に剣を教えたのがアマンドっていう設定も。
  • いつかは兄さんを斬ってみたいわ、と鬼夫人は笑った。

    サイトに上げたものを再録。 アマンドとガレットとカタクリ、姉さんの笑い方について。 ・本誌ネタバレを含んでいます。 ・以前上げた「今日は兄さんを斬りたい気分なの、と鬼夫人は言った。(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9483713)」とタイトルが似てますが、話はつながってませんので読んでなくても問題ありません。 「今日は兄さんを斬りたい気分なの、と鬼夫人は言った。」を書き終えて、またアマンド姉さんの話を書きたくなったので、今度はカタクリ兄さんとの話を書いてみました……前作同様、アマンドや兄さんより弟妹たちの方が目立っている気もしますが(汗)。 フランペちゃんが「カタクリおにーさまは全妹の憧れ」的な事を言っていた時「えっ、じゃああのクールなアマンド姉さんもですか!?」と嬉しくなったのでそのあたりを書いてみたかったんです。実際のところどうなのかは分かりませんが……。
  • シャーロット家Twitter(X)まとめ

    Twitter(X)に上げていたC家小ネタをまとめて再録。 2ページ目はカタペロというか、カタクリ兄さんがぺロス兄さんだいすき過ぎて暴走気味なのでご注意を。
    20,440文字pixiv小説作品
  • ご長男SS4

    短いのの詰め合わせです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー