忍び寄る陰謀、せまる危機。今、新たなミッションが始まる。
概要
ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション(原題「Jurassic World:Chaos Theory」)は、2024年にNetflixにて公開された映画『ジュラシックパーク』シリーズのスピンオフアニメ作品であり、「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」の続編。
前作に登場した少年少女たちのその後と、彼らに迫る陰謀が描かれる。
あらすじ
恐竜の闊歩するイスラ・ヌブラル島やマンタ社の島から生還した白亜紀キャンプの6人の子どもたちはヌブラル・シックスと呼ばれ、一躍時の人となった。
それからおよそ6年後……世界中に恐竜たちが生息するようになった現在、ヌブラル・シックスのメンバーは恐竜たち、そして彼ら自身にも危険をもたらす世界規模の陰謀の存在を知る。やがて彼らは、大きな謎を解き明かすため集結することに…。
登場人物
ヌブラル・シックス
登場する恐竜及び古代生物
今作初登場の古代生物は太字表記。
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』にも登場したアトロキラプトルのデザイン恐竜。
何者かに指示されてヌブラル・シックスに襲いかかる。
なお、レッドはシーズン2からの登場となっている。
シーズン1にて目が白く濁った盲目のアロサウルスがアトロキラプトルと共に最大の脅威となる。
(この個体は『ジュラシック・ワールド/バトル・アット・ビッグ・ロック』に登場した個体ではないかとも推測されている)
シーズン2に登場したオスのガリミムス。好奇心旺盛で献身的な性格。
アフリカにある研究施設から脱走したのち、ムバロの家で保護されていた。
シーズン2に登場した大怪我をした個体。
バリオニクスよりはリアル寄りなデザインになっている。
シーズン2では密輸先のアフリカで現地に住む獰猛なカバと互角の闘いを繰り広げる。
フリルの角と鼻の上の分厚いコブが特徴的な角竜。
映画本編ではシノケラトプスに出番をとられて設定のみの登場となっていたが、今作にてようやく映像作品に初登場となった。
シーズン2の研究施設にて生み出された、白い体色と眼のない頭部が特徴的な不気味な変異個体。
腰に脊椎棘が伸びた帆があるコンカヴェナトルに似た中型獣脚類。
シーズン1にて首の黄色い模様が濃い「ブロンド」と首の模様が薄い「ブルネット」の2頭(姉妹)が登場し、何者かに操られヌブラルシックスを含めた人々に襲いかかる。
シーズン2に登場。額の一本角が特徴的なアベリサウルス科の獣脚類。
作中では「メジャー」という個体が登場し、他の恐竜達とともに密輸船で輸送されていたが船内の同族を殺して脱走。その後到着したアフリカの地でもライオンやスコミムスを喰い殺して暴れまわる。
関連タグ
ジュラシック・ワールド/新たなる支配者:時系列的に前後していると思われる。