曖昧さ回避
- カナンで信仰された神。本項で解説。
- 『スターゲイトSG-1』のキャラクター。本項で解説。
- 『第2次スーパーロボット大戦Z』に登場する存在。本項で解説。
- 『爆ボンバーマン2』のキャラクター。→《雷帝》バアル
- 『マギ』のキャラクター。本項で解説。
- 『足洗邸の住人たち。』のキャラクター。本項で解説。
- 『カルドセプト』のキャラクター。本項で解説。
- 『女神転生シリーズ』のキャラクター。→バアル(女神転生)
- 『グランブルーファンタジー』のキャラクター。→バアル(グラブル)
- 『原神』のキャラクター。→雷神バアル
概要
バアルは嵐と雷雨、山岳の神で、慈雨により豊饒をもたらすとされ、「力強きバアル」「雲に乗る者」と形容される。
その図像は二本角のついた山高帽や兜(角は神の象徴)、棍棒(稲妻)と槍(豊饒)を身につけた姿で描かれ、武装して武器を振り上げた姿をとって王権を表すという。
父は最高神エルもしくは穀物神ダゴンといわれ、妹であり妻である女神アナトがいる。
他にもバアルの妻として、アシェラト、アスタルテの名が挙げられる。
バアルの王宮は高い山の上にあり、雷雨や嵐を伴って雲に乗り天空を駆ける雨季の象徴とされた。
また、英雄神として荒ぶる自然・旱魃などの混沌と戦う「王権」も表しており、海神ヤムとの戦いに顕著である。さらに死神モトによって引き起こされたバアルの死と、アナトの力によるバアルの復活は、植物の成長や乾季・雨季のサイクルを象徴しているという。
神話においてバアルはヤムを倒すことでエルから王権を譲渡されたが、話によってはエルを強襲して男性機能を奪い王権を簒奪するという荒々しい面も見せる。
そのルーツはメソポタミアの暴風神アダドに見られるとされ、それがシリアに入ってバアル・ハダド→主神バアルになったといわれる。
旧約聖書ではユダヤ教と対立し、ユダヤ人を誘惑する異教の神として書かれる。
唯一神ヤハウェのライバルとして敵視されるバアルだが、ヤハウェ自体がバアルの影響を大いに受けており、バアルに捧げられた讃歌が名前だけ挿げ替えられてヤハウェのものにされた、バアルが撃破した原初の多頭大蛇ロタンに、レヴィアタンの元ネタが見られるなど神性の流用が行われたと見られる。
元々はセム語の「主、主人」を意味する言葉で、各都市国家が崇める主神はそれぞれが「バアル」の名を冠していたという(バアル・ゼブル(高き館の主)、バアル・ペオル(ペオル山の主)など)。「バアル」は男性を指す言葉なので、「女主、女主人」の場合は「バアラト」。
中東の都市国家以外にも、シリア人の移住と共にエジプトに伝承され、カルタゴにおいてバアル・ハモン(香煙の祭壇の主)が主神として崇められている。
さらにローマ皇帝ヘリオガバルスがシリアのエメサから伝えた太陽神エラガバルスは、名がアラム語で「山の神(Ilaha Gabal)」を意味することから数多あるバアル神の一柱とみなす説がある。
ソロモン72柱のバエルの「東方を支配する、東の軍勢を指揮する」という設定は、上記バアル・ハダドおよび数多のバアル神が信仰されたカナンやウガリット、バビロニアの地がキリスト教圏の東方世界に位置する為とも言われる。
スターゲイトSG-1のバアル
「バール」と表記される。地球の神バアルを装ったゴアウルド。
支配階級の一人で、一時期アヌビスと同盟関係にあった。
禹に敗北して勢力が弱まるが、アヌビスの遺産であるエンシェントのテクノロジーを回収し、他の支配階級が次々とスターゲイトコマンドやジャファ・レジスタンスによって倒されたこともあり最後の支配階級として復権。
自分のクローン(寄生体と宿主の両方)を大量に作ってオリジナルがその中に混じってみたり、自分専用のスターゲイトネットワークの構築を試みたり、自ら地球に潜入してみたり、それどころか一時期は勝手に地球に隠居してみたりと、基本的に軍事力頼みの他の支配階級とは一線を画する知性派。
基本的に地球やジャファ・レジスタンスなどとは敵対しているが、エンシェントのテクノロジーに関連することではたびたびスターゲイトコマンドと(成り行き上)協力したこともあった。
レギュラー放送では最後まで生き残ったが、その後を描くDVD映画『スターゲイト コンティニュアム・ザ・ムービー』でトクラ、ジャファ・レジスタンス、スターゲイトコマンドの立会いのもと寄生体を抜かれて処刑された。なお、処刑前の罪状の読み上げには数時間を要した。
第2次スーパーロボット大戦Zのバアル
全知的生命体にとって天敵となる存在の総称。
遠い未来、銀河全土に災厄を齎すとされる。
第3次スーパーロボット大戦Zではインベーダーと宇宙怪獣がバアルとして認識されている。
マギのバアル
CV:東地宏樹
角や翼や長い尾を生やし青い鱗に覆われた竜人。持ち主に雷を操る力を与える。
シンドバッドの最初の精霊で、「迷宮」最深部の宝物庫でドラコーンとの決闘に勝利した彼の剣に宿り金属器とする。
巻末のオマケ漫画では剣の中にちゃぶ台やタンスなどの家具を置いていた。
足洗邸の住人たち。のバアル
H.N「神ノ王(アマデウス)」
作中世界の政府機関である「中央」の幹部。かつて人間界と異界が融合する「大召喚」を起こした十支王(ベスト・テン)の一人。一人称は「余」。
普段の姿は王族のような衣装を着たカエルで幻獣ムシュフシュにまたがっている。
かつてオリエントで多大な信仰を集めた神であり、H.N(ハンター・ネーム。中央の定めたコードネーム)もそれに由来する。また、いくつかの魔王は悪魔に零落する過程で分かれた分身である。
一時的にかつての神バアル=マルドゥークに戻る術を身に着けており、「バアルを起源とする悪魔の力を吸収する」、「相手の二倍の力を発揮する」といった能力を使用できる。神としての姿は鎧を纏った巨人。
現在はテンガロンハットを被っている。趣味はドラゴン殺し。
カルドセプトのバアル
シリーズ通して表記は「バ=アル」。火属性の重量級クリーチャーであり、数少ないシリーズ皆勤賞クリーチャーである。
攻守ともに50/50という高い能力に加え、「先制」という守備側であっても相手より先に攻撃できる能力を持ち、侵略も防衛もこなす万能選手。
その代わり召喚条件が非常にきつく、さらには戦闘終了時に手札をランダムに一枚破壊していってしまうという面倒くさい代償まで持ち合わせている。
そのため、基本的には「好きな空き地にバ=アルを召喚して自分は破壊される」という能力を持ったクリーチャー、コンジャラーを介して呼び出されることが多く、本人がブックに入ることは滅多にない。
空き地確保能力自体は非常に優秀なので、実質コンジャラーが本体とでも言わんばかりの状況である。
かつては魔王なみのレアリティを誇っていたのだが、インフレの波に乗れず最新作リボルトではとうとう最低レアリティのNに格下げされてしまった。一応レア度Nのクリーチャーが使った場合のみ強打が発動する武器プラックソードとの相性がいいため能力的には強化と言えるのだが、なんだかえらく不名誉な感じである。
関連タグ
ハンニバル:バアルに由来する名前
もしかして:バール