ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「ぐにゃぐにゃ骨抜きガース!」

「あ~どっこいしょ、いや、こりゃいい隠し場所があったもんだ!仲間もいっぱいいるしよ~」


CV:丸山詠二

登場話:第32話「ドキッ 骨ぬき人間」


概要

ヤドカリの特別遺伝子から製造された合成怪獣。「合点!」が口癖

殻の穴から放つ「骨抜きガス」を人間に放ち、人間を心身ともに骨抜きにし、を殻内に集めることが可能。これにより、人間を腑抜けにして支配する「骨抜き作戦」を実行した。


殻の穴からの「触角ロープ」、「ヤドカリロケット」、右手から放つ白い拘束糸「貝の糸縛り」、「貝殻爆弾」、「ヤドカリパンチ」、口から吐く火炎放射や投網の「ヤドカリネット」、前転の要領で転がっての突進といった多彩な技を有する。また、「大事な宝」と愛でる自慢の殻に身を収めることであらゆる攻撃を寄せ付けない。

また、本物のヤドカリに化けることも可能。


活躍

ヤドカリ形態から元に戻って出現し、魚屋の店員といった多くの人々を手に掛け、ゴーグルファイブの追跡を触角ロープや貝の糸縛り、貝に隠れての防御で振り切り、水族館に潜伏する。赤間を退けた後はマダラマンに自慢の殻を磨かせるも、マズルカに叱責されて再度出陣。


別の街にて出現し、子供達を骨抜きにするも、ゴーグルファイブとの戦闘で殻を失って一気に弱体化。ゴーグルファイブに袋叩きにされたために貝殻爆弾を繰り出して撤退する。

代わりの殻を探しにいつぞやの水族館を訪れるも、殻を入手した警備員の大川誠一郎に網で捕えられる。大川親子を骨抜きにしようとするも、駆け付けたゴーグルファイブに阻止される。


戦闘ではヤドカリパンチや貝殻爆弾を繰り出し、ヤドカリネットで5人を捕えて海に沈めて水責めにするもゴーグルサーベルでダメージを負うと共に脱出されてしまう。

その後は殻に身を潜めて身を固めるも、殻に収まる隙を与えぬ連撃の末、ゴーグルビクトリーフラッシュを受けて敗北する。殻は骨抜き治療の手がかりのためゴーグルファイブに持ち去られる。


ヤドカリコング

貝殻を失ったヤドカリモズーが搭乗する巨大戦闘ロボット兵器

防御用の貝殻を持たないが、首から上を分離させて神出鬼没の攻撃を繰り出し、左腕の鋏を地面に着けて爆撃を走らせる攻撃や、口からの白いガス、幻影攻撃と思われる「ヤドカリ攻め」で攻撃する。


上記の多彩な技でゴーグルロボを攻撃するが、最期は地球剣・電子銀河斬りを受けてヤドカリモズー共々爆散した。


余談

メタ的なことを言えば、貝殻がないまま巨大戦に臨んだのは、コング操縦席の天井から伸びる操縦桿に殻が当たってしまうからだろう。


関連タグ

大戦隊ゴーグルファイブ 暗黒科学帝国デスダーク 合成怪獣

ヤドカリ


臨獣ハーミットクラブ拳ドカリヤ:『獣拳戦隊ゲキレンジャー』に登場するヤドカリモチーフの後輩怪人。


ウオーリアンデーボ・ホネヌッキーエイサイヤミー:同じく人間を骨抜きにする後輩怪人達。

関連記事

親記事

合成怪獣 ごうせいかいじゅう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました