ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
半分、青い。
4
2018年度前半の連続テレビ小説のタイトルである。

概要

連続テレビ小説第98作「半分、青い。」は、脚本家・北川悦吏子のオリジナル作品。故郷である岐阜県と東京を舞台に、ちょっとうかつだけれど失敗を恐れないヒロインが、高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明をなしとげるまで、およそ半世紀の物語を紡ぎだしていく。……ということになっているが一部語弊がある。

物語全般を通しての明確なテーマが存在せず、子供時代・漫画家・100円ショップ店員・専業主婦・カフェ経営・商品開発とヒロインの職業や生活環境が目まぐるしく変わっていく。

そのせいかこれまで一つの目標に向かって突き進んでいた歴代主人公に比べると今一つ筋が通っていないようにも見え、特に終盤の展開に関しては非常に賛否が分かれている。


あらすじ

大阪万博の翌年、1971(昭和46)年。岐阜県東部の架空の町・東美濃市梟(ふくろう)町の小さな食堂に、鈴愛(すずめ)という女の子が生まれた。毎日野山を駆け回る元気な子だったが、小学生のとき、病気で片耳を失聴してしまう。そんな彼女を励ましたのは、わが子を愛してやまない両親と、同じ日に同じ病院で生まれた幼なじみだった…。

(公式サイトより)


登場人物

※一部にネタバレが含まれているのでご注意ください。


楡野鈴愛(にれのすずめ)

演:永野芽郁

1971(昭和46年)7月7日、岐阜県東部のとある小さな町に楡野家の長女として誕生。温かな人たちに囲まれすくすく育ち、大胆なひらめきで、思い立ったら即実行。失敗しても「やってまった」(=やってしまった)と明るくやり過ごす。だが、時として周囲を巻き込んでの大騒ぎを引き起こしてしまうことも…。小学3年生のとき、左耳の聴力を失うが、雨音が片側しか聞こえないことをおもしろがり、雨上がりの青空を見て「半分、青い。」とつぶやくような、ユニークな感性で前向きに乗り越える。勉強は苦手だが、絵を書くことが得意。


鈴愛の同級生とその家族

萩尾律(はぎおりつ)

演:佐藤健

鈴愛と同じ日に同じ病院で生まれ、ともに育った幼なじみ。互いのことを誰よりも理解し合っているが、生まれたときから全てが対照的で、容姿端麗、成績優秀。感情のおもむくままに行動する鈴愛と違い、クールな理論派だが、誰よりも優しく傷つきやすいところがある。物心ついたころから鈴愛を気にかけ、鈴愛から頼られてきたが、彼女の大らかさに励まされ、うらやましく思う一面も。鈴愛を守れるのは自分しかいないと心のどこかで思っている。


萩尾弥一(はぎおやいち)

演:谷原章介

律の父で写真館を営んでいる。


萩尾和子(はぎおわこ)

演:原田知世

律の母。センキチカフェの岐阜犬の声を任される。


萩尾より子(はぎおよりこ)

演:石橋静河

律の妻。鈴愛にふられて落ちこんでいる律に忍び寄っていく「いつの間にか婚」により律をゲットする。という勝手な推理を鈴愛の漫画家仲間がする。


西園寺龍之介(ブッチャー)(さいおんじりゅうのすけ)

演:矢本悠馬

鈴愛の同級生。態度がでかいようにも見えるが性格が悪いわけではない。


西園寺(旧姓 木田原)菜生(さいおんじなお)

演:奈緒

鈴愛の同級生でブッチャーの妻。


西園寺満(さいおんじみつる)

演:六角精児

ブッチャーの父で不動産屋。町の土地をたくさん持っているお金持ち。


西園寺富子(さいおんじとみこ)

演:広岡百合子

ブッチャーの母。


西園寺麗子(さいおんじれいこ)

演:山田真歩

ブッチャーの姉。


木田原五郎(きだはらごろう)

演:高木渉

菜生の父で洋品店「おしゃれ木田原」を営んでいるがセンスが独特。


木田原幸子(きだはらさちこ)

演:池谷のぶえ

菜生の母。


鈴愛の家族

楡野家は「つくし食堂」という店を営んでいる。後に鈴愛が2号店となる「センキチカフェ」を開く。


楡野晴(にれのはる)

演:松雪泰子

鈴愛の母。町の食堂を切り盛りする、地元商店街指折りの美人おかみ。怒ると怖いので肝っ玉母ちゃんに見られがちだが、実は涙もろくてお人よし。常に前向きな夫・宇太郎に心底ほれている。鈴愛の耳のことを気にして、片耳を失聴させてしまったことに後ろめたさを感じている。娘を心配するあまり、時にけんかになってしまうことも……。だが誰よりも鈴愛の幸せを願い、ここぞという時には真っ先に背中を押してくれる、よき理解者である。


楡野宇太郎(にれのうたろう)

演:滝藤賢一

鈴愛の父。


楡野草太(にれのそうた)

演:上村海成

鈴愛の弟。斬新なカツ丼を開発して食堂を大繁盛させる。


楡野仙吉(にれのせんきち)

演:中村雅俊

鈴愛の祖父。優しい性格故に厄介なことを抱え込んでしまうことが何回かある。作中で天寿を全うするが、遺影になっても表情を変えることができるという特殊能力を持つ。


楡野廉子(にれのれんこ)

演:風吹ジュン

作中では既に亡くなっている。天国から見守るような体でナレーションをしている。


楡野(旧姓 森山)花野(にれのかの)

演:山崎莉里那

鈴愛の娘。幼児とは思えないほど大人の対応ができる。ときどき言い間違いがあるが、かわいいからという理由で周りの大人は訂正しようとしない。浅田真央に憧れていて回転ジャンプが得意。


梟町の人々

岡田貴美香

演:余貴美子

梟町の医者。


まさこ

演:ふせえり

喫茶「ともしび」の店主。


漫画家編

秋風羽織(あきかぜはおり)

演:豊川悦司(絵はくらもちふさこ

少女漫画家。本名は美濃権太。天才肌ではあるが彼もまたある意味やってまった面があり、鈴愛とのエピソードに事欠かない。赤坂にあるスタジオから新宿まで自力で出られないほどの方向音痴。外見はどう見てもこの人にしか見えない。


菱本若菜(ひしもとわかな)

演:井川遥

秋風羽織の秘書。漫画以外が壊滅的に駄目な秋風をサポートしている。


小宮裕子(こみやゆうこ)

演:清野菜名

秋風羽織のもとで漫画家を目指している。しかし鈴愛やボクテより先に辞めてしまった。最終的には仙台に移住する。


藤堂誠(ボクテ)(とうどうまこと)

演:志尊淳

秋風羽織のもとで漫画家を目指している金沢出身のゲイ。「僕って」が口癖なので「ボクテ」と呼ばれる。ゲイと漫画家を辞めて実家を継ぐように言われているがゲイは辞められるものではない。鈴愛からアイデアをもらってエロ雑誌に掲載したことにより秋風から破門される。しかし漫画はヒットし、物語終了時点でも漫画家を続けている。


朝井正人(あさいまさと)

演:中村倫也

律の友人。新しい犬を飼っても今まで飼っていた犬を捨てたりはしない。だから複数の人と同時に付き合ってはいけないわけではない。という考え方の持ち主。


100円ショップ編

田辺一郎(たなべいちろう)

演:嶋田久作

100円ショップ「大納言」の店長。たまに失踪する癖がある。おとなしい性格に反して激動の経歴を持っている。


藤村光江(ふじむらみつえ)

演:キムラ緑子

藤村三姉妹の次女。おかしな関西弁を話す。大納言の店舗オーナー。「3月うさぎ」という帽子屋を営んでいたが潰してしまってしまったことを悔いている。


藤村麦(ふじむらむぎ)

演:麻生祐未

藤村三姉妹の三女。野鳥が大好き。


藤村めあり(ふじむらめあり)

演:須藤理彩

藤村三姉妹の四女。長女は亡くなっているため次女から四女で三姉妹。


元住吉祥平(もとすみよししょうへい)

演:斎藤工

映画監督。かたつむりの映像が数分間も流れるという奇特な作品「追憶のかたつむり}

が賞をとるがそれほど有名ではないらしい。なお、「追憶のかたつむり」の映像撮影には実際に斎藤工も立ち会っている。


森山涼次(もりやまりょうじ)

演:間宮祥太朗

藤村三姉妹の姉の息子。映画監督を目指している。両親を亡くし三姉妹に育てられるが、溺愛のあまり三姉妹に愛し殺されそうになり元住吉のもとに逃げる。元住吉監督のことを超有名な人だと思っている。後に鈴愛と結婚する。しかし鈴愛の結婚費用を元住吉の映画制作費に流用してしまった。


五平餅カフェ編

健人(けんと)

演:小関裕太

つくし食堂で見習いとして働いている。生まれも育ちもアメリカだが両親は日本人。鈴愛が東京にいる間に鈴愛の部屋をアメリカナイズドして住んでいた。後に鈴愛が戻ってきたために別の家を探す。


おひとりさまメーカー編

津曲雅彦(つまがりまさひこ)

演:有田哲平くりぃむしちゅー

企画会社「ヒットエンドラン」社長。広告代理店「電博堂」に勤務していたが独立した。代表作は竹から生まれた姫を育成する携帯ゲーム「ひめっち」。ちなみにこのドラマの世界にもたまごっちは存在するらしい。鈴愛にある話を持ち掛け、鈴愛は取引条件としてヒットエンドランで働くことを提案する。その後事業は成功したが直後に大失敗し津曲は社員を置いて夜逃げする。しかし、しばらく経ったころに再び東京に戻ってきてラーメン屋を開く。そこを鈴愛に見つかり修羅場と化す。その後も悪事に手を染めようとしたが寸前のところで良心が働き未遂に終わる。


加藤恵子(かとうけいこ)

演:小西真奈美

津曲雅彦の妹で、「グリーングリーングリーン」という色の商品を売る会社を一人で経営している。緑の惑星からやって来た(自称)。服はもちろん髪から靴まで全身、緑。しかも雅彦を「お兄ちゃん」や「アニー」などと呼ぶというかなりぶっとんだ人。


関連タグ

NHK 連続テレビ小説

いつもポケットにショパン

くらもちふさこ

なかはら★ももた

???・・・鈴愛の発明品はこれの新型。

東日本大震災・・・平成20年代を象徴することになる大きな事件として物語の終盤に大きく関わっていく。過去の朝ドラではあまちゃんでもその影響が描写されていた。

概要

連続テレビ小説第98作「半分、青い。」は、脚本家・北川悦吏子のオリジナル作品。故郷である岐阜県と東京を舞台に、ちょっとうかつだけれど失敗を恐れないヒロインが、高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明をなしとげるまで、およそ半世紀の物語を紡ぎだしていく。……ということになっているが一部語弊がある。

物語全般を通しての明確なテーマが存在せず、子供時代・漫画家・100円ショップ店員・専業主婦・カフェ経営・商品開発とヒロインの職業や生活環境が目まぐるしく変わっていく。

そのせいかこれまで一つの目標に向かって突き進んでいた歴代主人公に比べると今一つ筋が通っていないようにも見え、特に終盤の展開に関しては非常に賛否が分かれている。


あらすじ

大阪万博の翌年、1971(昭和46)年。岐阜県東部の架空の町・東美濃市梟(ふくろう)町の小さな食堂に、鈴愛(すずめ)という女の子が生まれた。毎日野山を駆け回る元気な子だったが、小学生のとき、病気で片耳を失聴してしまう。そんな彼女を励ましたのは、わが子を愛してやまない両親と、同じ日に同じ病院で生まれた幼なじみだった…。

(公式サイトより)


登場人物

※一部にネタバレが含まれているのでご注意ください。


楡野鈴愛(にれのすずめ)

演:永野芽郁

1971(昭和46年)7月7日、岐阜県東部のとある小さな町に楡野家の長女として誕生。温かな人たちに囲まれすくすく育ち、大胆なひらめきで、思い立ったら即実行。失敗しても「やってまった」(=やってしまった)と明るくやり過ごす。だが、時として周囲を巻き込んでの大騒ぎを引き起こしてしまうことも…。小学3年生のとき、左耳の聴力を失うが、雨音が片側しか聞こえないことをおもしろがり、雨上がりの青空を見て「半分、青い。」とつぶやくような、ユニークな感性で前向きに乗り越える。勉強は苦手だが、絵を書くことが得意。


鈴愛の同級生とその家族

萩尾律(はぎおりつ)

演:佐藤健

鈴愛と同じ日に同じ病院で生まれ、ともに育った幼なじみ。互いのことを誰よりも理解し合っているが、生まれたときから全てが対照的で、容姿端麗、成績優秀。感情のおもむくままに行動する鈴愛と違い、クールな理論派だが、誰よりも優しく傷つきやすいところがある。物心ついたころから鈴愛を気にかけ、鈴愛から頼られてきたが、彼女の大らかさに励まされ、うらやましく思う一面も。鈴愛を守れるのは自分しかいないと心のどこかで思っている。


萩尾弥一(はぎおやいち)

演:谷原章介

律の父で写真館を営んでいる。


萩尾和子(はぎおわこ)

演:原田知世

律の母。センキチカフェの岐阜犬の声を任される。


萩尾より子(はぎおよりこ)

演:石橋静河

律の妻。鈴愛にふられて落ちこんでいる律に忍び寄っていく「いつの間にか婚」により律をゲットする。という勝手な推理を鈴愛の漫画家仲間がする。


西園寺龍之介(ブッチャー)(さいおんじりゅうのすけ)

演:矢本悠馬

鈴愛の同級生。態度がでかいようにも見えるが性格が悪いわけではない。


西園寺(旧姓 木田原)菜生(さいおんじなお)

演:奈緒

鈴愛の同級生でブッチャーの妻。


西園寺満(さいおんじみつる)

演:六角精児

ブッチャーの父で不動産屋。町の土地をたくさん持っているお金持ち。


西園寺富子(さいおんじとみこ)

演:広岡百合子

ブッチャーの母。


西園寺麗子(さいおんじれいこ)

演:山田真歩

ブッチャーの姉。


木田原五郎(きだはらごろう)

演:高木渉

菜生の父で洋品店「おしゃれ木田原」を営んでいるがセンスが独特。


木田原幸子(きだはらさちこ)

演:池谷のぶえ

菜生の母。


鈴愛の家族

楡野家は「つくし食堂」という店を営んでいる。後に鈴愛が2号店となる「センキチカフェ」を開く。


楡野晴(にれのはる)

演:松雪泰子

鈴愛の母。町の食堂を切り盛りする、地元商店街指折りの美人おかみ。怒ると怖いので肝っ玉母ちゃんに見られがちだが、実は涙もろくてお人よし。常に前向きな夫・宇太郎に心底ほれている。鈴愛の耳のことを気にして、片耳を失聴させてしまったことに後ろめたさを感じている。娘を心配するあまり、時にけんかになってしまうことも……。だが誰よりも鈴愛の幸せを願い、ここぞという時には真っ先に背中を押してくれる、よき理解者である。


楡野宇太郎(にれのうたろう)

演:滝藤賢一

鈴愛の父。


楡野草太(にれのそうた)

演:上村海成

鈴愛の弟。斬新なカツ丼を開発して食堂を大繁盛させる。


楡野仙吉(にれのせんきち)

演:中村雅俊

鈴愛の祖父。優しい性格故に厄介なことを抱え込んでしまうことが何回かある。作中で天寿を全うするが、遺影になっても表情を変えることができるという特殊能力を持つ。


楡野廉子(にれのれんこ)

演:風吹ジュン

作中では既に亡くなっている。天国から見守るような体でナレーションをしている。


楡野(旧姓 森山)花野(にれのかの)

演:山崎莉里那

鈴愛の娘。幼児とは思えないほど大人の対応ができる。ときどき言い間違いがあるが、かわいいからという理由で周りの大人は訂正しようとしない。浅田真央に憧れていて回転ジャンプが得意。


梟町の人々

岡田貴美香

演:余貴美子

梟町の医者。


まさこ

演:ふせえり

喫茶「ともしび」の店主。


漫画家編

秋風羽織(あきかぜはおり)

演:豊川悦司(絵はくらもちふさこ

少女漫画家。本名は美濃権太。天才肌ではあるが彼もまたある意味やってまった面があり、鈴愛とのエピソードに事欠かない。赤坂にあるスタジオから新宿まで自力で出られないほどの方向音痴。外見はどう見てもこの人にしか見えない。


菱本若菜(ひしもとわかな)

演:井川遥

秋風羽織の秘書。漫画以外が壊滅的に駄目な秋風をサポートしている。


小宮裕子(こみやゆうこ)

演:清野菜名

秋風羽織のもとで漫画家を目指している。しかし鈴愛やボクテより先に辞めてしまった。最終的には仙台に移住する。


藤堂誠(ボクテ)(とうどうまこと)

演:志尊淳

秋風羽織のもとで漫画家を目指している金沢出身のゲイ。「僕って」が口癖なので「ボクテ」と呼ばれる。ゲイと漫画家を辞めて実家を継ぐように言われているがゲイは辞められるものではない。鈴愛からアイデアをもらってエロ雑誌に掲載したことにより秋風から破門される。しかし漫画はヒットし、物語終了時点でも漫画家を続けている。


朝井正人(あさいまさと)

演:中村倫也

律の友人。新しい犬を飼っても今まで飼っていた犬を捨てたりはしない。だから複数の人と同時に付き合ってはいけないわけではない。という考え方の持ち主。


100円ショップ編

田辺一郎(たなべいちろう)

演:嶋田久作

100円ショップ「大納言」の店長。たまに失踪する癖がある。おとなしい性格に反して激動の経歴を持っている。


藤村光江(ふじむらみつえ)

演:キムラ緑子

藤村三姉妹の次女。おかしな関西弁を話す。大納言の店舗オーナー。「3月うさぎ」という帽子屋を営んでいたが潰してしまってしまったことを悔いている。


藤村麦(ふじむらむぎ)

演:麻生祐未

藤村三姉妹の三女。野鳥が大好き。


藤村めあり(ふじむらめあり)

演:須藤理彩

藤村三姉妹の四女。長女は亡くなっているため次女から四女で三姉妹。


元住吉祥平(もとすみよししょうへい)

演:斎藤工

映画監督。かたつむりの映像が数分間も流れるという奇特な作品「追憶のかたつむり}

が賞をとるがそれほど有名ではないらしい。なお、「追憶のかたつむり」の映像撮影には実際に斎藤工も立ち会っている。


森山涼次(もりやまりょうじ)

演:間宮祥太朗

藤村三姉妹の姉の息子。映画監督を目指している。両親を亡くし三姉妹に育てられるが、溺愛のあまり三姉妹に愛し殺されそうになり元住吉のもとに逃げる。元住吉監督のことを超有名な人だと思っている。後に鈴愛と結婚する。しかし鈴愛の結婚費用を元住吉の映画制作費に流用してしまった。


五平餅カフェ編

健人(けんと)

演:小関裕太

つくし食堂で見習いとして働いている。生まれも育ちもアメリカだが両親は日本人。鈴愛が東京にいる間に鈴愛の部屋をアメリカナイズドして住んでいた。後に鈴愛が戻ってきたために別の家を探す。


おひとりさまメーカー編

津曲雅彦(つまがりまさひこ)

演:有田哲平くりぃむしちゅー

企画会社「ヒットエンドラン」社長。広告代理店「電博堂」に勤務していたが独立した。代表作は竹から生まれた姫を育成する携帯ゲーム「ひめっち」。ちなみにこのドラマの世界にもたまごっちは存在するらしい。鈴愛にある話を持ち掛け、鈴愛は取引条件としてヒットエンドランで働くことを提案する。その後事業は成功したが直後に大失敗し津曲は社員を置いて夜逃げする。しかし、しばらく経ったころに再び東京に戻ってきてラーメン屋を開く。そこを鈴愛に見つかり修羅場と化す。その後も悪事に手を染めようとしたが寸前のところで良心が働き未遂に終わる。


加藤恵子(かとうけいこ)

演:小西真奈美

津曲雅彦の妹で、「グリーングリーングリーン」という色の商品を売る会社を一人で経営している。緑の惑星からやって来た(自称)。服はもちろん髪から靴まで全身、緑。しかも雅彦を「お兄ちゃん」や「アニー」などと呼ぶというかなりぶっとんだ人。


関連タグ

NHK 連続テレビ小説

いつもポケットにショパン

くらもちふさこ

なかはら★ももた

???・・・鈴愛の発明品はこれの新型。

東日本大震災・・・平成20年代を象徴することになる大きな事件として物語の終盤に大きく関わっていく。過去の朝ドラではあまちゃんでもその影響が描写されていた。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • お願い事に来てみれば

    半分、青い。最終回その後の妄想です。 岐阜言葉はドラマからの雰囲気です。 やっと、ボクテくん登場できました。 8/31 追加しました。
  • 初愛

    どうなっていくのか気になり、今日々の生きがいになっています。 突然のプロポーズに至る心情を自分なりに補ってみました。 夏虫駅での再会以上の展開があることを期待してます。
  • 半分、青い。で見た夢

    時が過ぎれば夢は…

    半分、青い 最終回その少し後の妄想です。 岐阜言葉は、雰囲気です。 前回、前々回に比べると短め。 まーくん、登場させたかった。 恋つづからシチュエーション借りてます。 なんか、対比が面白くて。 2頁目以降は小話です。
  • 和子×晴 春雷の夜

    初めて連続テレビ小説を見ています。 「半分、青い。」…面白い 晴さんと和子さんで妄想してしまった。耳舐め好き。
  • 半分、青い。で見た夢

    再びつながる夢はどこへ行くのか の続き

    半分、青い。最終回その後の妄想です。 岐阜言葉はドラマからの雰囲気です。 オリジナルキャラが登場します。 最終回その後を書きたい、と思ったのは、より子さんのくだりの妄想が浮かんだのが始まりでした。妄想が膨らみ過ぎて、最長記録更新です。 6/15より子さんの字をずっと間違えていたので、修正しました。 8/1何ヵ所か修正しました。 2頁目以降は小話です。
  • 半分、青い。で見た夢

    夢は時々現実を見せる

    半分、青い 最終回その少し後の妄想です。 岐阜言葉はドラマからの雰囲気です。 何でもない日の会話、というところです。 律、一人里帰りの序章。
  • やきもちやきはだれだ

    半分、青い。最終回その後の妄想です。 シリーズとは関係なく、妄想をつらつらと。 でも、律鈴結婚後の設定です。 こんな感じで忘れた頃にお目見えします。
  • Riverside

    お久しぶりです。 たくさんの評価ありがとうございます^^ とても嬉しいです! 今回は前作の「すずめのなみだ」の少し先のお話になります。二人が結婚報告で岐阜に帰っている設定です。今回はあの川メインです(笑) 余談ですが、私の生まれ育った街はあの川のロケ地の街で「半分、青い」を観ると実家に帰りたいという気持ちがふつふつと湧き上がってきます。 帰省ができない今だからこそ、故郷を想ってつい書いてしまった駄作ですが暇つぶしにでもお読み頂けますと幸いです。 ※原作やドラマとは一切関係のない、私の妄想極まりない二次小説ですのでご了承お願いします※
  • 繋ぐ手と手と、

    鈴愛ちゃん←←←裕子ちゃんの百合(片思い)。 連載駆け出し中あたりの設定です。 あまりにも尊すぎて放送終了後一年が経ちそうな今この二人が書きたくてたまらずに投稿しました。 初めてのぶつかり合い、仲直り、誰かに優しくすること、誰かを自分の命だと言い切れるほどに熱烈に思い慕うこと。裕子ちゃんのその初めての相手が鈴愛で、たぶん、初恋だったんじゃないかという妄想という名の願望です。あとは鈴愛→裕子の指キスも見たかったので!
  • 二人の恋

    ドラマが終了してかなり年月が経ちますが 佐藤健くん主演の某ドラマの二次小説を書きかけたところ、アップするのを忘れていた半分、青いの 二次創作を発見したので今更ながらアップしてみます! 時系列としては、律と鈴愛の想いが通じ合った 最終回後といったところです。
  • 半分、青い。で見た夢

    夢はいずれ覚めるのか

    半分、青い 最終回その少し後の妄想です。 岐阜言葉はドラマからの雰囲気です。 かんちゃん登場します。 もう少しお付き合いくだされば嬉しいです。 2頁目以降は小話です。
  • 半分、青い。で見た夢

    夏の夜の夢

    半分、青い 最終回その少し後の妄想です。 ほとんど会話劇のようになりました。 節操なくてお恥ずかしい。佐藤さん繋がりで。 岐阜言葉は雰囲気ですので、あしからず。 2頁目からは、小話です。
  • 半分、青い。で見た夢

    再びつながる夢はどこへ行くのか

    半分、青い。最終回その少し後の妄想です。 岐阜言葉はドラマからの雰囲気です。 初めてオリジナルキャラが登場します。 そのせいか(?)これまでで最長。どうか、最後まで読んでいただけますように。 2頁目は小話です。1頁目の続きではありません。
  • 【舞いあがれ】俺なりに大事な人らを詠んでみる 岩倉悠人     【半分、青い。】まるで、お人形みたいな。/かぐや姫、月に還る。

     【2023年 3月8月 『舞いあがれ』めぐみお母ちゃんと舞ちゃんの話、こちらにまとめました。  短歌とはおよそ無縁そうな悠人兄ちゃんが、全くの素人ながらも大切な人たちについて詠んだという設定です(えせ大阪弁にはお目を瞑ってくださいますと幸いです)。    【舞いあがれ】IWAKURA党  悠人さんからの短歌に対して喜悲こもごものめぐみさん。舞さん視点です。  以後、舞さん、浩太さんが登場する予定……です(一応)。   ※※※  【半分、青い。】まるで、お人形みたいな。  律の母・和子(わこ)さんにまつわるエピです。  『半分、青い。』を視聴されている方々の多くが思っていらっしゃるかもしれない…、という話ですが、敢えて文章に致しました。  【半分、青い。】かぐや姫、月に還る。  8月24日の放送で和子さんが冥府へと旅立ってしまいました。  清楚でほんわりとしつつも芯の強い和子さん…とても好きでした。  追悼としまして、140字、280字の短文を書きました次第です。  (弥一さんの一人称…間違っておりましたら訂正致します;)    ↓  ↓  ↓   小学生の頃、『かぐや姫が月に還ったとき、おじいさんとおばあさんはどう思ったでしょう?』との国語のテストの回答を『せいせいした』を選択した律でしたけれど、大人になった彼は勿論かぐや姫(=和子さん)が昇天してもせいせいなど致しません。  
  • 半分、青い。で見た夢

    番外編 わたる夢

    半分、青い。最終回その少し後から始まる妄想です。 岐阜言葉はドラマからのみの雰囲気です。 少しだけ、大人な感じ?です。 シリーズの小話に入れるはずだったのですが、ちょっと雰囲気もキャラも違いすぎるので、番外編として。
  • かんちゃんの誕生会

    半分、青い。最終回のその後の妄想です。 三叔母みい&むう&めえばあば登場。 書きたかったんです。それだけです。
  • すずめのなみだ

    すずめのなみだ 2

    ご無沙汰しております。 前作より1年近く経ってしまい申し訳ありません。 鈴愛ちゃんと律くんの結婚。色々とあると思うけれど幸せになって欲しいと思い書きました。 気まぐれ更新にはなりますが、ゆるく更新できたらと思っています。拙い文章ですがお読み頂けると嬉しいです。
  • 新しい世界

    某ドSドクターにハマりにハマっていましたが、「半分、青い」のような優しい男子にも再びトキメキを感じドラマを再度見直しているうちに書きたくなり書いてみました(笑) 鈴愛ちゃんと律がくんのその後です! こんなプロポーズを鈴愛ちゃんがされていたら 嬉しいなぁ…
  • すずめのなみだ

    すずめのなみだ 5 (前編)

    大変にご無沙汰をしております(反省) ドラマの続きが気になって自己満足の一環で 読みづらい文章ながら好き勝手書いている作品 をたくさんの方が読んで下さっている事に 震えております! この場をお借りして改めてお礼申し上げます。 ありがとうございます。 さて、今回はようやく結婚報告の帰省です(笑)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    【表紙】雪広うたこ 【漫画】朝賀 庵/ASH/ウエハラ蜂/蝦夷森わに/小道明奈/samesuke/シータコマーチ/嶋次郎/世禕/タロ名/ととふみ/外岡もったす/ながべ/はかた/花森玉子/榛名ハル /ホームラン・拳/梁阿渣

    読む
  2. 2

    一桔群青

    読む
  3. 3

    漫画:柑奈まち 原作:りったん,漫画:月結草 原作:花散ここ,漫画:こっこ 原作:有沢真尋,漫画:夜渡よる 原作:丹空舞,漫画:黒渕かしこ ネーム構成:薄灯森 原作:ミズメ

    読む

pixivision

カテゴリー