ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

北海道の駅編集

北海道の南西部茅部郡の、漁業農業林業が盛んな森町の中心駅。

すぐ北側に内浦湾の海岸が迫る場所に建設されており、JR北海道函館本線が乗り入れる。

1903年頃に開業し、駅番号はH62


2024年現在、上下線ともに当駅を始発・終着とする普通列車が設定。

函館駅(函館市)方面では、駒ヶ岳を挟むようにして駒ヶ岳駅(森町)を経由する「本線」と、渡島砂原駅(森町)を経由する「砂原支線」に分かれて、大沼駅(七飯町)で再び合流。

長万部駅(長万部町)方面については、当駅から鷲ノ巣信号場(八雲町)までが複線区間である。


現在は特急北斗」号を含めた全ての定期列車が停車。

また2016年3月までに廃止された寝台特急北斗星」号、「カシオペア」号、快速「アイリス」号も当駅に停まっていた。


当駅の最大級の名物として、現在は駅前の売店などで販売されるいかめし駅弁が有名である。

かつては恒常的にホーム上での立ち売りも行われていた。


駅構内構造

島式と単式の複合2面3線の地上駅。

1番線と2番線の間に下り列車の通過線がある他、3番線の外側に留置線が設置されている。

みどりの窓口有り。


のりば路線方向行き先
1函館本線下り長万部札幌旭川方面
2函館本線上下共通での待避・当駅折り返し
3函館本線上り新函館北斗函館方面

隣の駅

本線

(函館駅方面) 駒ヶ岳駅 - 当駅 - 石倉駅(長万部駅・札幌駅方面)


砂原支線

(大沼駅・渡島砂原駅方面) 東森駅 - 当駅


※隣の駅は全て森町内。


関連項目

北海道 森町

JR北海道 函館本線

JR北海道の駅一覧


大阪府の駅編集

大阪府南西部貝塚市郊外の森地区に所在。

水間鉄道水間線が乗り入れる。

1926年1月30日に開業。


駅周辺は住宅街や耕作地が広がる。

東側に10〜15分ほど歩いた先に東山ふれあい公園や貝塚市立スポーツ施設青少年運動広場などが、北西側に5分ほど歩いた先には森稲荷神社がある。


駅構内構造

単式1面1線の地上駅構造の無人駅

ホームには屋根、壁、フェンス、ベンチなどはあるが、駅舎トイレ、無人改札設備、駅前広場などは設けられていない。


隣の駅

(貝塚駅方面) 名越駅 - 当駅 - 三ツ松駅(水間観音駅方面)


※当路線は全て貝塚市内。


関連項目

大阪府 貝塚市

水間鉄道 水間線

大阪府内の駅一覧

関連記事

親記事

日本の同名駅一覧 にほんのどうめいえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 964

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました