私の完璧なプロフィールよ
誕生日 | 7月7日(PCE版のみ7月13日) |
---|---|
血液型 | A型 |
身長 | 161cm |
3サイズ | 84/58/84(1年)、84/59/84(2年)、85/59/86(3年) |
所属部 | 科学部 or 電脳部 |
電話番号 | △△△-○○×○ |
卒業後の進路 | 一流企業 |
デーマ曲 | 世界中の誰よりも |
CV | 中友子 |
IQ | 300 |
真・人物
世界征服の野望を抱くマッドサイエンティスト。性格もキツく、女王様とか閣下とか呼ばれる。
割と典型的なツンデレであり、デレると語彙力が気持ち下がる一面も。
機械を作る事を得意とし、ジャンク屋を好む数少ない人物。ゲームセンターのメダルゲームでゴト行為を行った事も(注・絶対してはいけません)。
ちなみに3サイズはこの年齢にしては割と恵まれているほう。
髪で常に隠れている右目はどうなっているのかは不明だが、実は初期案では右目は隠れていなかったらしい。
スピンオフの『対戦ぱずるだま』では、連鎖アクションで念願のお手製のロボットを操り実にご機嫌な様子。
「ロボ、行きなさい!」
非科学的な事には興味ないはずなのに、伝説の樹にまつわる伝説は信じている様子。実例が出ているからだろうか?
人物について知っておくことね
頭の回転は劇中キャラ随一と思われるが、期末テストの成績は上位ではあるものの大抵は詩織や如月さんを下回る。これは運動会の玉ころがしで全く手を貸してくれないのと同様に、必要と思わない場面や興味関心のないことには、無駄に力を消費したくないタイプ故であろう。実際、テストを「くだらない」と評する場面がある。
女王様キャラっぽくはあるが、それ以上にれっきとした技術者・研究者タイプ。それゆえ誕生日プレゼントは新技術のパーツやツールが喜ばれる。
一方、ドレスや水着での過激なビジュアルが目に留まるからといって、一見似合いそうなチャイナドレスといったおおよそ科学と無縁のプレゼントは×評価を喰らう。
しかしムチは△評価で済む。やっぱりそういう・・・?
プライドが高いためか(ああ見えて)意外と傷つきやすい(=システム的には傷心度の上昇率が鏡さんに次いで2位)が、反面友好度の上昇率も最上位に近い。志を共にする仲間としてお近づきなるのは、そう難しくはないだろう。
一方でときめき度の上昇率は極めて低く、世界征服仲間を超えて二人だけの世界を築くためには長い二人の時を要する。
SFC版とGBC版は科学部のみ、それ以外では科学部と電脳部のどちらかに所属するが、メディアミックスにおいてはほぼ全て科学部で統一されている。GBC版では部活動見学において主人公が科学部の勧誘を受けた際に「危険な女」と科学部の先輩達から入学早々呼ばれていることを聞かされる。
『初代Girl'sSide』ではある電脳部所属キャラのOGの為、こちらの時空では電脳部だったようだ。あるいは『彩のラブソング』時のように両方に所属していたのか、『2』の伊集院メイの科学部から電脳部への改組よろしく、『1』~『4』の間に統合が起こったのかもしれない。
なおPS版の『スターダストシンフォニーEX(PS版)』やサターン版の『PSYTH』といったサブゲームは電脳部側でクラブマスターになる必要があるので、出現させたいプレイヤーは要注意。
『ときめきの放課後』のエンディングは通常のほかに髪型が異なるアナザーが存在するが、2種とも本編告白での高揚感はある程度抑えた、デレデレかつどこか閣下らしい落ち着いた雰囲気を見ることができる。
人間関係について知っておくことね
メインキャラの大半に(後付けを含めて)友人が存在するが、彼女に特定の友人設定は無い。一方、その強烈なキャラクター性から、続編やスピンオフにおいて彼女を話題に挙げたり、実際に絡むキャラは少なくない。
続編における理系女子。『2 Substories』時空においては師弟関係であり、紐緒さんを閣下と呼び慕っている。紐緒さんは朝日奈さんと違い雑誌等での事前PRも無かった為、このサプライズに面食らったプレイヤーは多いだろう。『1』と『2』のキャラが直接会話した初の場面でもあった。
一方で、ゲームボーイカラー版では伊集院レイに裏からは危険視されているかのような設定がある。レイとはイメージソングや小説版でも共演しており、他の娘と異なり特定の友人設定が無く かつツンデレの雰囲気同士ゆえか、何かと絡みが少なくない。
CDドラマや『対戦ぱずるだま』のデモでは、お互いの科学力と財力がぶつかり合う。
ゲームボーイカラー版で登場した、正義感の強い女の子。その背後には何者かの存在が見え隠れしているが……本人のドジっ子っぷりと凶運属性であまり報われない。
シリーズでおそらく初の、明確なライバルキャラとして現れたキャラクター。トレーディングカードのFINAL COLLECTIONでは関連の深いペアで載った各SDキャラのカードがあるが、紐緒さんの場合の相手は彼女である。
余談?まあ、暇なら読んで行きなさい
ゲームボーイカラー版では彼女を攻略する事によって、修学旅行の三択を除いたゲーム中の戦闘イベントを全て出現させる事ができる。ただし、一つだけは先述の和泉さんとの交流が必要となる。そのイベントのみ、勝利すると傷心度が上がるので注意。
ときめきメモリアルドラマシリーズVol.2でのミニゲーム『コンカー』においてポーズをかけてコナミコマンドを入力すると「何よそのコマンド。それで何でも解決すると思ったら大間違いよ!」と怒る。
ポップンミュージックシリーズには彼女のイメージソング『手のひらの革命』のセルフカバー曲『掌の革命』が収録されている。
ジャンルはプライド、担当キャラはマリィ。
BEMANIシリーズで音ゲー楽曲としてときメモソングのアレンジバージョンが収録されたのはこの曲が初である。
ラブプラスの七夕イベントの短冊に書く願い事の一つに何故か「世界征服」の選択肢があるのだが、間違いなく閣下ネタであろう。
スーパーファミコン版において、詩織の誕生日設定によっては、閣下が登場しなくなってしまう。詩織の所属部は誕生日により決定されるが、電脳部が設立されていないスーファミ版において詩織が科学部の場合、所属できる部がなくなってしまう。『バスケ部を除き1部活に1キャラ』『詩織が優先』『キャラと所属部が切り離せない』システムである、ときメモ1の仕様による弊害である。詩織を半公式に近い5/27に設定するとこうなるので注意。逆に詩織を攻略する際に紐尾さんを登場させないことも可能ではあるが。
チートバグにおけるイルーム音楽では、彼女の台詞から「脳が腐りそうよ」とコメントするのがお約束になっている。
素晴らしき閣下お手製作品群
- 紐緒アーマー:本編に登場したメカ。北海道での対宇宙人戦において、主人公が宇宙人を食い止めている間にその場で組み上げた自立式簡易ロボ。「想定強度に問題がある」からか四肢を使った格闘戦は行っていないものの、胴体から高威力の破壊光線を放つことが出来る。
- 真・世界征服ロボ:閣下と言えばコレ。カラーリングは紫系。当該記事参照
- ロボ(正式名称不明):ぱずるだまに登場。6連鎖以上で上述の「ロボ、行きなさい!」の掛け声と共に現れる。真・世界征服ロボと同じくスカートアーマーには『悪』の漢字が描かれており、形状は某2種のモビルスーツを足して割ったような雰囲気。カラーリングは赤系。
- レーザー砲:ドラマシリーズVol.2に登場。文化祭出店用のレーザーアート…を魔改造したレーザー砲。
- スタークラッシャー:ドラマシリーズVol.2に登場した、記号寄せ集めの8ビットPCで作ったようなSTG。やる気無しで作ったため、閣下が作ったものの中ではかなり適当かつ雑でゲームバランスが悪い。しかしVol.3では何故かグラフィックとサウンドだけを改良したものがアーケードゲーム化している。
- コンカー:同じくドラマシリーズVol.2での縦スクロールSTG。スタークラッシャーの雑さを主人公から酷評された上で、「紐緒さんが興味のあることをテーマに取り入れたら?」というアドバイスを受けて本気で作った作品。その実態は、自身の下僕とする戦闘員の能力判定シミュレートマシンであった。自機は、紐緒アーマーとは打って変わった格闘戦を主軸とする「世界征服ロボ・プロトタイプ」。劇中では後ろ姿のみのため同一機と断定は出来ないが、上記の正式名称不明ロボと色合いは酷似している。
- スケスケハンディカム:小説版に登場。手持ちサイズながら、照射したレーザーで壁をブチ壊し抜けることで向こう側を見ることが出来るスグレモノ。(なおハンディカムはS〇NYの登録商標である)
- バレンタインチョコ:義理チョコを渡す際に「これを食べて出た症状をレポートで提出してね」と発言する。彼女のことなので恐らく本当に何か入っているのだろう・・・。
- 物質転送装置:
詩織「紐緒さん、去年の文化祭では物質転送装置を作ってたよ。」
主人公「物質てん…なに?」
詩織「物質転送装置。」
魂斗羅に…?
魂斗羅の最新作「魂斗羅ローグコープス」において、プレイヤーキャラクターの身体改造を請け負う三人のドクターが存在し、その中の一人「アンドロイドHY7型」が閣下にものすごくそっくりで「片目が青い髪で隠れている・髪型が同じ」「白衣を着ている」「効果不明の薬剤注射サービス付き」と閣下要素としか思えないものである。HYってのはまさか…?
関連イラスト、行きなさい!
最古シリーズはこちらのイラスト。ちなみに紐緒結奈としてだけでなくときメモとときめきメモリアルタグでも最古のイラストになっている。