放送法で規定された三大広域圏の一つ。
三大広域圏とは
のこと。広域圏は三以上の都府県の各区域を併せた区域における需要にこたえるための放送と規定されている。
関東広域圏を放送対象地域とする放送局
- リモコンキーID4 NTV日本テレビ(NNN系)
- リモコンキーID5 EXテレビ朝日(ANN系)
- リモコンキーID6 TBS東京放送(JNN系)
- リモコンキーID7 TXテレビ東京(TXN系)
- リモコンキーID8 CXフジテレビ(FNN系)
関東広域圏の中で都県域放送を行う放送局
広域圏の中でも一つの都県を放送対象地域に出来る放送局を立ち上げることが出来る。関東地方の都県域民放テレビ局は全て独立放送局である。
- リモコンキーID3 TVSテレビ埼玉(埼玉県域放送、※独立放送局テレビの幹事局)
- リモコンキーID3 tvkテレビ神奈川(神奈川県域放送)
- リモコンキーID9 TMXTV東京MXテレビ(東京都域放送)
- リモコンキーID3 CTC千葉テレビ(千葉県域放送)
- リモコンキーID3 GTV群馬テレビ(群馬県域放送)
- リモコンキーID3 GYTとちぎテレビ(栃木県域放送)
※茨城県のみ関東広域圏の都県で唯一県域民放テレビ局が存在せず、同じく全国47都道府県でも唯一県域民放テレビ局が存在しない。強いて言えばNHK水戸放送局がその役割を担っている。
関東広域圏のローカル放送を担当する各局はすべて全国の系列を束ねるキー局である。
広域圏の悩み
テレビ局が沢山あって深夜アニメ天国な関東広域圏だが悩みもある。東京と神奈川以外の情報発信力が低いことである。
地方局は朝のニュースなど全国ネット番組で地元紹介のコーナーをもらえるが、広域圏だとそれが無い。在京局は城南エリアに集中しており、地元紹介のときも東京と神奈川の紹介が中心である。またローカルニュースを独立局でしかやらないので地域の一体感が薄い。
このため東京神奈川以外の他県は何かと扱いが少なくなりがち。ただ神奈川も扱われるのは都心に近い横浜市と川崎市が殆どである。
西の和歌山・三重・岐阜なども同様の傾向にある。
関連項目
山梨県:民放テレビ局がYBS山梨放送(日本テレビ系)とUTYテレビ山梨(TBS系)の2局しかないため、テレビ朝日、テレビ東京、フジテレビが片乗り入れしている。
北関東ではよくあること(執筆者募集中)