ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔界劇団-ビッグ・スター

まかいげきだんびっぐすたー

遊戯王OCGに登場するカテゴリ「魔界劇団」に属するモンスターである。 英語名は「Abyss Actor - Superstar」。
目次 [非表示]

どんな役でも完璧に演じきる魔界劇団の花形俳優。

舞台に輝くその姿はまるで天にまたたく一番星。


カードテキスト編集

ペンデュラム効果モンスター

星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守1800

【Pスケール:青3/赤3】

(1):1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体をリリースし、

自分の墓地の「魔界台本」魔法カード1枚を対象として発動できる。

そのカードを手札に加える。

【モンスター効果】

(1):このカードの召喚・特殊召喚成功時に相手は魔法・罠カードの効果を発動できない。

(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。

デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

この効果でセットしたカードはエンドフェイズに墓地へ送られる。


(上述した文章は魔界劇団-ビッグ・スターのカードテキストより引用した。)


魔界劇団-ビッグ・スターは魔界劇団-メロー・マドンナと同じレベルをしたモンスターである。又、ビッグ・スターの攻撃力と守備力の数値は、メロー・マドンナの攻守と入れ替わった数値となっている。


概要編集

顔の右側を仮面で覆う機械人形の役者。名前の由来は「花形俳優」

魔界劇団のエースモンスターである。

2016年8月発売の「ブースターSPスペシャル -デステニー・ソルジャーズ-」に初収録された。又、2018年6月発売の「デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編3-」に再収録されている。


カードイラスト及びアニメ、漫画作中での登場回数は最多であり、そのため外見の特徴のみならず内面の個性も推察できる。


外見の特徴編集

あくまで魔界劇団

ビスクドールのような肌をした顔と首、両腕に両足を持つ一方で、鎖骨部分から腹部にかけて銀色の機械をむき出しにした人形の姿をしている。頭と首の間は首振り人形のような繋ぎ目を露出させている。ビスクドールの両手足の関節は球体関節になっている。

両手足は細長く、金属製の腰は細いため長身痩躯の青年を思わせる体格をしている。アニメ及び漫画に登場した際の全長は2メートル弱であり、長身ながらもヒューマンスケールとなっている。

人形の顔と体を持つビッグ・スターは身体的特徴による性別判断がし難い。しかし、他の魔界劇団の女性モンスターは人型に近い姿で表されている点や後述する内面の個性の点から判断すると男性と考えられる。


顔は、右半分を円い仮面で覆い、左目のあるべき箇所に眼孔は無く、魔界劇団の紋章が刻印されている。刻印の色は薔薇色をしている。仮面の奥から見える右目の色は金色である。

眉と鼻孔、耳を持たない。

口は、下唇が上下する腹話術人形のような口をしており、ビッグ・スターはこの口で飲食をすることが可能である

頭部は薔薇色の髪を、バラの蕾のように捻った髪型をしている。頭髪は毛髪ではなく硬質のかたまりで構成されている。髪型は向かって左側にはねた毛束を1房、向かって右側にはねた毛束を3房、そして頭部頂点にあたる部分で結わえた毛先が二股に分かれた毛束を1房で構成されている。

尚、これら毛束の構成を反転させると使い手の前髪のはね毛の構成と同一になる


服装は、むき出しにした胴体以外を黒色の装束で包み、赤茶色のボレロを纏う。

黒色の衣服の袖の両肩部分と脚衣の両腿部分は大きく膨らませてあり、その箇所からは角状の突起 (あるいは衣服のたわみの過剰表現)が伸びている。そして片腕で4本、片足で4本の合計16本のベルトを両手足に巻いている。

足にはかかとの無いブーツを履いている。


他の魔界劇団モンスターに比べて派手さを控えた衣装となっているが、バラの蕾のような頭部と、肩と腿から伸びた棘のような突起により全身で一輪のバラを模した姿となっているとも言える。

魔界劇団にようこそ!こちらはその衣装を着た魔界劇団の使い手のイラスト。



内面の個性編集

魔界劇団‐ビッグ・スター

外見の特徴で記述した通りビッグ・スターは人形の顔を仮面で覆ったモンスターである。しかしその顔貌とは裏腹に非常に感情表現の豊かなモンスターである。

どれ位の豊かさかと言えば、観客を前にすれば口角を上げた笑顔で手を振り、他の魔界劇団モンスター達に指示をする時は仮面の奥の目を細めて満足気な顔をし、楽屋裏ではタオルを首に掛けて水分補給をする疲れたオッサンのような顔をしている程である。

アニメ版で身振りがついたことでさらに感情表現は豊かにされ、焦りや驚き、ガッツポーズまで行っている。



カードイラスト(未発売のカードを含む)及びアニメ、漫画に登場するビッグ・スターの性格は高慢尊大、それでいて目立ちたがりのお調子者であり、マイペース優雅であると推察できる。


花形俳優のビッグ・スターは裏方仕事を他の劇団員(魔界劇団モンスター達)に任せきりの人物である。舞台の準備や宣伝等をしない彼がすることは他の劇団員への指示であるようだが、その突拍子もない指示に劇団員達は辟易している様子を見せる。劇団員達に不満を口にされてもビッグ・スターはどこ吹く風といった様子でお茶を啜っている。

花形俳優なだけあってもっぱら自身が目立つ役を演じており、劇場の正面に自分を模した巨像が飾られている

デュエルの場に於いてもエースモンスターであるが、攻撃を受けると明らかに焦るので威厳や風格はない。怪我を負って寝込んだビッグ・スターのお見舞いに来た劇団員達には、本人を目の前にして心配するより呆れの態度をとられており仲間内からの尊敬心は皆無のようである。


だからと言って仲間達から軽蔑されているかと言えばそうではない。決めるところはしっかりと決める俳優でもある彼は、その俳優としての才能は認めていると言える。

普段はビッグ・スターに対して呆れている様子を見せるプリティ・ヒロインも、舞台上で片膝をついてバラの花を捧げてくる真剣な表情には赤面してしまった。尤もそのバラはカーテンコールの時点でコミック・リリーフの髪に挿されてしまっているが


ビッグ・スターが現れる際の右手を胸に軽く当てて行うお辞儀や、恭しく手を振る様子は気品に溢れる。気取った目立ちたがり屋の優雅な所作は、魔界劇団の使い手を思い起こさせる。


まとめると彼の内面は、魔界劇団の使い手の沢渡シンゴをモデルにしていると推察できる


魔界劇団-ビッグ・スターが描かれたカード一覧編集


魔界劇団に関連する魔法カード編集

この項目では「魔界劇団-ビッグ・スター」のモンスターカード以外で該当キャラクターが描かれたカードを紹介する。


魔界劇団に関連する魔法カード編集

カード名(英語名)各カード内容・イラストの詳細
魔界台本「ロマンティック・テラー」(Abyss Script - Romantic Terror)速攻魔法。ビッグ・スターはバルコニーにいるプリティ・ヒロインに赤いバラを捧げている。バラを捧げられたヒロインは赤面しているが、後にこのバラは… 2018年6月発売の「デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編3-」に収録。
魔界劇場「ファンタスティックシアター」(Abyss Playhouse - Fantastic Theater)フィールド魔法。ビッグ・スター本人は不在だが、劇場正面の出入り口の頂部に巨大なビッグ・スター像が据え置かれている。そのポーズはアニメ版第7話の沢渡のポーズと類似している。2018年6月発売の「デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編3-」に収録。
魔界劇団のゲネプロ通常魔法。通し稽古を見守るリバティ・ドラマチストの背後でビッグ・スターが座りスーパー・プロデューサーと語らっている。2022年10月発売の「PHOTON HYPERNOVA」に収録。


魔界劇団に関連する罠カード編集

カード名(英語名)イラスト・アニメ及び漫画登場時の演出
魔界劇団の楽屋入り(Abyss Actors Back Stage)通常罠。首にタオルを掛け大股開きで椅子に座り、楽屋で水分補給をするビッグ・スターは疲れたオッサンのような様相である。「ブースターSPスペシャル -デステニー・ソルジャーズ-」に収録。
魔界劇団のカーテンコール(Abyss Actors’ Curtain Call)通常罠。ビッグ・スターは舞台中央で、右手を胸に当て左手を掲げて観客に挨拶をしている。2018年6月発売の「デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編3-」に収録。


未発売のカード編集

カード名イラスト・アニメ及び漫画登場時の演出
魔界劇団の欠員永続罠。負傷してベッドに寝込むビッグ・スター(何故か着衣の上から包帯を巻かれている)。見舞いに来た仲間達は心配というより呆れ顔をしている。彼らの様子はアニメ版第8話で入院した沢渡と、それを見舞う取り巻き達の反応と近似する。アニメ版第101話で登場し、エクシーズ召喚封じのメタゲームとして使用された。
魔界即興劇-インプロ通常罠。プリティ・ヒロイン、ファンキー・コメディアン、デビル・ヒールと共に舞台上で曲芸を披露している。アニメ版第142話で登場し、沢渡が月影に加勢する際に使用された。


魔界劇団のモンスターが描かれているカード編集

カード名(英語名)各カード内容・イラストの詳細
盆回し(Set Rotation) 速攻魔法。プリティ・ヒロインとティンクル・リトルスターが舞台で愛嬌を振りまく中、背後で回転するターンテーブルに乗ったまま背を向けている。ターンテーブルを動かすという裏方仕事はしない花形俳優である。2017年1月発売の「マキシマム・クライシス」に収録。アニメ・漫画には未登場。2018年6月に魔界劇団のフィールド魔法(魔界劇場「ファンタスティックシアター」)が収録されたことにより、魔界劇団デッキに採用可能になった。
スタンド・イン(Stand In)速攻魔法。ファンキー・コメディアンを体を青塗りにし羽根を付けてデビル・ヒールの代役に仕立てるようとしている。仲間には明らかに不評だが、ビッグ・スターだけは満足気であった。2019年1月発売の「DARK NEOSTORM」に収録。


アニメ及び漫画での活躍編集

ようこそ

魔界劇団-ビッグ・スターは、アニメ『遊戯王ARC-V』(2014年4月6日~2017年3月26日)及び最強ジャンプに掲載された漫画『遊戯王ARC-V最強デュエリスト遊矢!!』(2015年5月号~2017年9月号)に登場している。

両作品とも使用者は沢渡シンゴである。


以下の各項目ではアニメ及び漫画でのビッグ・スターの活躍をそれぞれ記述する。


アニメ版編集

アニメでは妖仙獣と同じく、レオ・コーポレーションが独自開発したペンデュラムカードのひとつと設定されている。

第47話から第48話の間に沢渡が赤馬零児から魔界劇団を支給され、第49話のデュエルにて初登場した。以降、第142話までのほぼ全てのデュエルで登場した。

沢渡と比べると、全長は2メートル弱である。言葉を口にすることはないが、笑い声と「スタ~」という声を出す。

他の魔界劇団モンスター達と同じく、使い手である沢渡と明確に意思疎通を行っている様子は見られない。だが沢渡と同じタイミングで焦ったり喜んだりする動きを見せていることから、沢渡と同じ感情を表現していると考えられる。

沢渡はそんなビッグ・スターや魔界劇団モンスター達を「俺様の僕(しもべ)」と称している。


アニメに於いてしばしば、魔界劇団-ビッグ・スターにのみ衣装替え演出が行われる。

これは1ターンに1度デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする効果に伴う演出であり、使い手の沢渡はそれを「台本を読んだビッグ・スターはその役を演じるぜ!」と表現している。

その言葉通り、一気に台本をめくり読んだビッグ・スターがその台本を頭上に掲げると、衣装が変化する。


ビッグ・スターは魔界台本の種類によってそれぞれ異なる衣装を身に纏う。又、衣装替えをしていないビッグ・スターは攻撃をしてこないという特徴がある。ただしアニメ版第139話のズァーク戦において強制攻撃という形でダイレクトアタックをさせられた。

尚、漫画版(最強ジャンプ)では常の姿のままでビッグ・スターがダイレクトアタックを行っている。


以下では、アニメに於いて魔界台本の役を演じたビッグ・スターの衣装をそれぞれ記述する。


  • 魔界台本「ファンタジー・マジック」

沢渡さんこちらはその衣装を着た魔界劇団の使い手のイラスト。

仮称としては魔術師ビッグ・スター。アニメに於いては最多登場であり、第49話・96話・100話・118話で登場している。

三角帽子を被りマントを羽織っている。衣装は全体的に黒色と明るい赤紫色を基調としている。腕や足、肩に金色の飾りが付く。

上半身は黒色のボレロであり、丈は常の姿の時の同様だが胸飾りが付いて豪華になっている。

下半身は両大腿部まで深いスリットの入ったロングスカートを纏う。スリット入りのスカートのような衣装はブラック・マジシャンを踏襲していると思われる。魔術師ビッグ・スターはこれを生足で纏っているため、彼の膝の球体関節を見ることができる。

衣装のみならず髪質や口元、仮面の形も変化する。又、目の色は金色から赤色に変わる。

攻撃方法は、両手から魔力弾を放つ(第49話)か、あるいは空中回転蹴り技(第96話・第100話)を行う。第96話では回し蹴りの前に空中に飛び上がる際にはマントが羽根のように広がり、背景が満月の夜空に変化する演出が行われた。第100話ではスリットがめくれて大変にきわどい


  • 魔界舞台「七福神の宝船」

未発売の魔法カード。第62話で登場した。魔界台本ではないが発動時にビッグ・スターの衣装替えが行われたため、ここに記述する。

仮称としては恵比寿ビッグ・スター。頭巾に狩衣を纏い、右手に釣竿を持ち左腋に鯛を抱えたポピュラーな恵比寿の姿をしている。

目の色が赤色に変わるのみならず、恵比寿の姿に合わせて福耳を持ち、口髭と顎鬚を蓄えた姿になった。

恵比寿ビッグ・スターは裸足だが、足の甲と足指の間に関節が作られていることが見て取れる。


  • 魔界台本「火竜の住処」

仮称としては騎士ビッグ・スター。第101話で登場した。青色の甲冑を纏い、赤いマントを羽織っている。鎧の隙間から黒色の衣装とベルトが見えることから、常の姿の上から纏っていると考えられる。

兜を斜めに被り、顔の右半分のみを覆う。目は兜により完全に見えなくなる。

攻撃方法は、魔界劇団の衣装箱(未発売の魔法カード)から選択された勇者の剣。青色の宝石の付いた金色の剣であるが、モチーフは『ニーベルンゲンの歌』に於けるジークフリートのバルムンクであろうか。


  • 魔界台本「天邪鬼」

未発売の魔法カード。第142話で登場した。

仮称としては天邪鬼ビッグ・スターあまのじゃくの呪いに描かれたモンスターの衣装を全身に纏う。膝から下に常の姿の足が見えるのみで、本体のビッグ・スターの姿はほとんど見えなくなる。

声も「ジャク~」と変化する。

一方で本来のあまのじゃくの呪いのモンスターにあった両目が消失し、代わりに両目の位置に魔界劇団の紋章を入れている。

攻撃方法は、両手から放つ魔力弾である。



作中での活躍については以下に記述する。


第49話『デュエルで笑顔を』にて、オベリスク・フォースvs黒咲セレナ月影戦にペンデュラム召喚されたビッグ・スターは魔術師ビッグ・スターへと変じる。魔術師ビッグ・スターは古代の機械参頭猟犬を攻撃し、魔界台本「ファンタジー・マジック」の効果でデッキにバウンスさせようとした。



シンクロ次元編に入った第62話『大エンタメデュエル大会!!』において、遊矢徳松長次郎と共に行われた大エンタメデュエル大会でペンデュラム召喚されたビッグ・スターは恵比寿ビッグ・スターへと変じた。尚、花札衛-猪鹿蝶大黒天の衣装に変じさせている。

魔界舞台「七福神の宝船」の、宝船に乗せたモンスターの数だけドローの枚数を増やす効果に貢献した。その後アクションカードカーテンコールの発動する中、宝船の上から観客である囚人や看守達に手を振り続けた。



第72話『ドラゴン征伐!!ユーゴvs沢渡』において、フレンドシップカップの沢渡vsユーゴ戦で魔界劇団-サッシー・ルーキーと共にペンデュラム召喚される。自身の効果によって自分フィールド上にセットした魔界台本「オープニング・セレモニー」によって出現したイルミネーションのようなゲートをくぐりLPを回復した。

次のターンに於いて魔界劇団-プリティ・ヒロインを召喚した後、ビッグ・スターの効果で魔界台本「ファンタジー・マジック」を自分フィールドにセットし、その効果でクリアウィング・シンクロ・ドラゴンをデッキにバウンスしようとしたがクリアウィングのモンスター効果によって無効化され破壊されてしまう。

クリアウィングに破壊される瞬間のビッグ・スターは悲痛な顔をしながら悲鳴を上げている


その後再びペンデュラム召喚されたビッグ・スターは魔界劇団-ファンキー・コメディアンのペンデュラム効果によりエクストラデッキに加えられ、その攻撃力分にサッシー・ルーキーの攻撃力を上げる役割に貢献した。



第96話『借り物の言葉』冒頭にて、デュエルパレスで合流したランサーズ達と共にセキュリティ達と戦った際に召喚される。省略されているため詳細は不明だが、魔術師ビッグ・スターはセキュリティのジュッテ・ナイトを破壊し勝利を収めている。


第98話『ひとつの道へ』にて、暴徒化したコモンズとデュエルチェイサーズとの争いを止めるために権現坂と共に街に下りた沢渡によって召喚されている。第97話でプリティ・ヒロインとファンキー・コメディアンの2体が先に召喚されていたが、この回ではビッグ・スター1体のみが場に留まっていた。

デュエルの様子は描写されていないが、使い手の沢渡と共に遊矢vsジャック戦を楽しそうに見つめていた。この時ビッグ・スターは両手でガッツポーズをしている



エクシーズ次元編に入った第100話『絶望の都ハートランド』において、アカデミアの3人vs遊矢・権現坂・沢渡戦を行った際に召喚される。省略されているため詳細は不明。魔術師ビッグ・スターの攻撃は勝利に貢献した。


第101話『銀河の眼』において、第100話終盤に登場したカイトvs権現坂・沢渡戦にて魔界劇団-ワイルド・ホープと共にペンデュラム召喚される。

騎士ビッグ・スターに変じた後、魔界劇団の衣装箱から選択された勇者の剣を装備し自身の攻撃力を上げた。さらにファンキー・コメディアンのペンデュラム効果によりワイルド・ホープがエクストラデッキに加えたことで、騎士ビッグ・スターの攻撃力をさらに引き上げ銀河眼の光波竜の破壊を狙った。



融合次元編に入った第118話『サバイバル・デュエル』で、遊矢・権現坂・月影・沢渡・クロウがアカデミアとデュエルする際に召喚される。デュエルの詳細は不明だが魔術師ビッグ・スターに変じている。


第139話『闇に染まる眼』において、沢渡・クロウvsズァーク戦にてワイルド・ホープとプリティ・ヒロインと共にペンデュラム召喚され自身の効果で魔界台本「魔王の降臨」を手札に加えた。

尚、この魔界台本「魔王の降臨」は覇王龍ズァークの効果により一度は破壊されたものの、魔界台本「魔界の宴タ女」を発動したことにより、プリティ・ヒロインをリリースしつつ墓地から呼び戻されセットされた。

ビッグ・スターがフィールド上に存在することによりズァークは覇王乱舞の効果を発動することができないため、魔界台本「魔王の降臨」の効果で覇王龍ズァークと覇王眷竜オッドアイズの2体の破壊を狙った。

覇王眷竜オッドアイズの効果により一度は破壊を防がれたものの、魔界台本「魔界の宴タ女」でワイルド・ホープをリリースすることで再び魔界台本「魔王の降臨」を発動させた。


覇王眷竜オッドアイズの効果はすでに使用できないため、フィールド上の魔界劇団の種類だけカードを破壊する魔界台本「魔王の降臨」の効果のより、即ちビッグ・スター1体の存在が覇王龍ズァークを追い詰めることになった


だが覇王龍ズァークは破壊されなかった。(詳細は覇王龍ズァークのアニメ版のモンスター効果を参照して頂きたい)。逆に覇王龍ズァークと覇王乱舞の効果によりビッグ・スターとA_BF-驟雨のライキリが覇王龍ズァークに攻撃を仕掛けさせられ、敗北することになる。強制攻撃させられる瞬間のビッグ・スターは足をバタつかせて抵抗している


この時ビッグ・スターは破壊されたのだが、本デュエルはランサーズが敗北を決する前に別のプレイヤーが乱入していき、プレイヤーの誰かがズァークに一勝することでランサーズ全体の勝利とすることを目的にしているため続く赤馬零王戦、零児戦、そして零羅と一体化することで現れたレイ戦においてもそのまま墓地に残される形となった。それにしても明文化すると凄まじいデュエルである。




ズァーク戦は第140話『魂のペンデュラム』において零羅(レイ)、及びズァークの支配から意識だけ逃れた遊矢によって勝利している。

この零羅・レイvsズァーク戦の概略を述べると「先に乱入して敗北し、墓地に留め置かれた各3体以上のエクシーズモンターシンクロモンター融合モンターによって発動条件を満たした4枚の永続魔法カードによって覇王竜は無効化され、ズァークにダメージを与えた」というものである。

言わば「乱入戦をした仲間達全員の力をひとつにしてズァークに打ち勝つ」という仲間の絆を表したと言えるだろう。



とても素晴らしい演出である、ペンデュラムモンスターである魔界劇団-ビッグ・スターが抜かされていること以外は


ビッグ・スターが「仲間達全員の力」から何故除かれたについては解釈の仕様もなく、ただただ事実を事実として受け入れざるをえない。

敢えて解釈するならば、「ズァークが生み出したペンデュラム召喚の使い手の沢渡シンゴとペンデュラムモンスターは仲間の力と見なされていない」か、あるいは「ビッグ・スター(及び使い手の沢渡シンゴ)がレイへの協力を拒んだ」というものになる。

アニメにおいてペンデュラム召喚は、ズァークがレイと件の4枚の永続魔法カードに勝つために生み出したものという設定であったので「ペンデュラムモンスター(ビッグ・スター)がレイへの協力を拒んだ」と考えればあながち間違いではないとも言える。

だが物語の流れからそんなことを狙った演出であるわけがないので、単なる「制作側の伏線回収の限界」と考えられる。



第142話『あふれる記憶』において、遊矢・権現坂vs月影・沢渡戦にて魔界劇団カーテン・ライザーと共にペンデュラム召喚される。ファンキー・コメディアンのペンデュラム効果により攻撃力をさらに引き上げられた後、天邪鬼ビッグ・スターに変じた。

天邪鬼ビッグ・スターはEMディスカバー・ヒッポを攻撃し、魔界台本「天邪鬼」の効果で相手モンスターの攻撃力と守備力を同じにすることにより破壊を狙った。

回避されたものの速攻魔法カード魔界パフォーマンスにより、天邪鬼ビッグ・スターの攻撃力を半分にして再び攻撃を行い遊矢にダメージを与えた。攻撃後魔界台本「天邪鬼」の効果は終了し、もとのビッグ・スターの姿に戻っている。



漫画版(最強ジャンプ)編集

漫画版では入手経緯は不明だが、第1話で遊矢に敗北した沢渡が第9話において使用するカードである。アニメ版と同じく、全長は2メートル弱であり言葉を口にすることはない。


第9話『リベンジマッチ!オレのネオエンタメでぶっ倒すぜ!!』において、デュエルスクールトーナメントの沢渡vs遊矢戦にてペンデュラム召喚される。

沢渡は手にしたアクションカードポテンシャル・エールを発動(漫画版特有のアクションカードであり、効果は「モンスター1体の力を解放する」というもの)させ、その後自身の効果を使い自分フィールドにセットした魔界台本「オープニング・セレモニー」によってLPを回復した。

さらに次のターンにおいてワイルド・ホープとプリティ・ヒロインがペンデュラム召喚されたことにより、魔界台本「オープニング・セレモニー」の効果により3体分のLPの回復を行った。ワイルド・ホープとプリティ・ヒロインはリリースされ、アドバンス召喚された魔界劇団-デビル・ヒールが 竜穴の魔術師を攻撃し、続けてビッグ・スターがダイレクトアタックを行い、共に遊矢を追いつめた。



関連イラスト編集

沢渡さん&魔界劇団魔界劇団

沢渡くんと神代くんの漫画魔界劇団



関連タグ編集

魔界劇団

ペンデュラムモンスター 効果モンスター


外部リンク編集

遊戯王カードWiki - 《魔界劇団-ビッグ・スター》

関連記事

親記事

魔界劇団 まかいげきだん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10645

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました