ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
DDラリアット
8
ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場する技。

データ

初出第7世代
威力85
命中率100
PP10
タイプあく
分類物理
攻撃範囲単体
備考攻撃対象の能力補正の影響を無視してダメージを与える

概要

第7世代から存在する技。

両腕に闇のエネルギーを集め、回転しながら相手に突っ込む大技。

第7世代までは御三家・ガオガエン専用技であった。


「DDラリアット」という技名は「ダーク・ダブルラリアット」の略と思われる。威力はかみくだくよりやや高い。

ちなみに英語版では「Darkest lariat」となっている。


相手のステータスのランク変化の影響を受けないので、防御を積まれても関係なしだが、ステータスランクの低下も無視してしまうので注意。

性質としてはなしくずしせいなるつるぎと似ているが、タイプの関係でせいなるつるぎが通りにくいゴーストタイプエスパータイプに強く打てる。


ガオガエンZを持たせると、この技をもとにしたガオガエン専用Z技ハイパーダーククラッシャー」を使うことができる。


モーションはまんまダブルラリアットなのだが、技の演出が長い上に回転速度も速くない為どうしてもシュールに見えてしまう。

ちなみにゆびをふる等で他のポケモンを使うと回転し始めるまでの演出が短くなる

ちなみにアニメ版では最早竜巻にしか見えないレベルで高速回転していた


第8世代、剣盾では何とわざレコードに設定されたため、ガオガエンと同じくレスラーモチーフのカイリキーを筆頭に、覚えるポケモンが一気に増加した。

一致で扱えるのはイメージにも合うゴロンダワルビアルと、新登場のオーロンゲウーラオスザルード。また新御三家ゴリランダーも習得可。

それ以外のメンツはカビゴンヨノワールレジギガスゴルーグキテルグママッシブーンなど、巨体で腕を持ったポケモンが取得可能となった。


ならその次の世代である9世代、SVではどうなのかというと、わざレコード……及びわざマシン一覧から消滅したため、習得者が一気に激減。再びガオガエンの専用技へと戻っていった。


スマブラSP』に参戦したガオガエンは、この技を通常必殺技として使う。モーションもややシュールであった原作から改善され、こっちに近くなった。特定条件を満たすと「ハイパーダーククラッシャー(ただしこちらは『改』がついている)」になるのも原作同様。


関連タグ

せいなるつるぎ なしくずし


アローラ御三家専用技として登場した他の技

かげぬい うたかたのアリア

データ

初出第7世代
威力85
命中率100
PP10
タイプあく
分類物理
攻撃範囲単体
備考攻撃対象の能力補正の影響を無視してダメージを与える

概要

第7世代から存在する技。

両腕に闇のエネルギーを集め、回転しながら相手に突っ込む大技。

第7世代までは御三家・ガオガエン専用技であった。


「DDラリアット」という技名は「ダーク・ダブルラリアット」の略と思われる。威力はかみくだくよりやや高い。

ちなみに英語版では「Darkest lariat」となっている。


相手のステータスのランク変化の影響を受けないので、防御を積まれても関係なしだが、ステータスランクの低下も無視してしまうので注意。

性質としてはなしくずしせいなるつるぎと似ているが、タイプの関係でせいなるつるぎが通りにくいゴーストタイプエスパータイプに強く打てる。


ガオガエンZを持たせると、この技をもとにしたガオガエン専用Z技ハイパーダーククラッシャー」を使うことができる。


モーションはまんまダブルラリアットなのだが、技の演出が長い上に回転速度も速くない為どうしてもシュールに見えてしまう。

ちなみにゆびをふる等で他のポケモンを使うと回転し始めるまでの演出が短くなる

ちなみにアニメ版では最早竜巻にしか見えないレベルで高速回転していた


第8世代、剣盾では何とわざレコードに設定されたため、ガオガエンと同じくレスラーモチーフのカイリキーを筆頭に、覚えるポケモンが一気に増加した。

一致で扱えるのはイメージにも合うゴロンダワルビアルと、新登場のオーロンゲウーラオスザルード。また新御三家ゴリランダーも習得可。

それ以外のメンツはカビゴンヨノワールレジギガスゴルーグキテルグママッシブーンなど、巨体で腕を持ったポケモンが取得可能となった。


ならその次の世代である9世代、SVではどうなのかというと、わざレコード……及びわざマシン一覧から消滅したため、習得者が一気に激減。再びガオガエンの専用技へと戻っていった。


スマブラSP』に参戦したガオガエンは、この技を通常必殺技として使う。モーションもややシュールであった原作から改善され、こっちに近くなった。特定条件を満たすと「ハイパーダーククラッシャー(ただしこちらは『改』がついている)」になるのも原作同様。


関連タグ

せいなるつるぎ なしくずし


アローラ御三家専用技として登場した他の技

かげぬい うたかたのアリア

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー