ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「世紀末最大の謎を解くのは誰だ!?」

概要

公開日1999年4月17日(土)
英題The Last Wizard of the Century
監督こだま兼嗣
脚本古内一成
主題歌B'z「ONE」
興行収入26億円
前作14番目の標的
次作瞳の中の暗殺者

主人公の江戸川コナン怪盗キッドを筆頭に、初期のオールスターが総出演する娯楽大作。

ストーリーは、大阪編豪華客船編古城編の三部作に分けられており、TVアニメならスペシャルや前後編になる大舞台が1本の作品に詰まっている贅沢な作品に仕上がっている。

本作公開当時、原作では「命がけの復活」が連載されていたこともあり、コナンの正体を毛利蘭が疑っていくという展開になっている。またコナンの正体をキッドが知ったのも本作である。

また、後に原作でもキッドが通天閣に現れた事が語られていており、ストーリーもリンクしている。

本作で灰原哀高木渉服部平次遠山和葉、怪盗キッド、中森銀三茶木神太郎が劇場版初登場。

公開当時は解明されていなかった歴史上の出来事に、独自の解釈を加えてストーリーの軸にしている。

歴史上の出来事をストーリーに絡めたのは劇場版シリーズ初であり、ニコライ2世やグリゴリー・ラスプーチンなど実在の人物が登場している。

なお、コナンはこの作品ではロシア語を話したり聞き取ったりすることができていなかったものの、後に公開された『ハロウィンの花嫁』では普通にロシア語を話せるようになっている

ただし、ロシア語の習得は日本人が最も困難とされており、『世紀末の魔術師』から『ハロウィンの花嫁』は時間軸でわずか2ヵ月程度しか経過しておらず、劇場版の中でもトップクラスにむちゃくちゃな設定と化している(この事件の後で独学で学んだという事なのかもしれないが、この事を考えれば短期間で習得したとは考えにくい為、話の都合上といえる)。

また、『ハロウィンの花嫁』では灰原もロシア語を話すシーンがあるが、こちらはコナンと違って組織関係者である事を考えれば何ヵ国語に対応できてもおかしくない。

ストーリー

鈴木財閥の蔵で新たに発見されたロマノフ王朝の遺産「インペリアル・イースター・エッグ」を狙う怪盗キッドからの予告状が届き、コナンたちはエッグが展示されている大阪市に向かう。

予告状はこれまで通り文章による暗号で示されており、キッド専任捜査官である中森警部たちとも合流し毛利小五郎らと共に暗号の解明と警戒にあたる。

だが大阪の街を大停電という形で巻き込んだキッドの工作でエッグを奪取されてしまい、キッドはハンググライダーで空に飛び立った。

それを追うコナンと平次だったが、逃亡中のキッドはコナンの目の前で何者かにモノクル越しに右目を狙撃され海に墜落してしまう。

エッグを取り返すことには成功したものの、キッドの安否、そしてその犯人も確認できない状態だった。

その後エッグを安全な場所へ運ぶことになり一行は鈴木財閥の豪華客船で東京方面に移動するが、また事件が発生する。エッグの購入希望者の一人である寒川竜が、荒らされた自室内で右目を撃ち抜かれた射殺体で発見されたのである。キッドとの共通点である右目の狙撃に疑問を感じたコナンは阿笠博士に電話を入れて調査してもらう。その結果、ロマノフ王朝の財宝を狙い続ける連続強盗殺人犯「スコーピオン」の存在が明らかになる。

ゲストキャラクター

名前声優職業
香坂夏美篠原恵美パティシエール
沢部蔵之介依田英助香坂家執事
セルゲイ・オフチンニコフ壤晴彦ロシア大使館一等書記官
乾将一大塚周夫美術商
寒川竜大塚芳忠フリーの映像作家
浦思青蘭藤田淑子ロマノフ王朝研究家
西野真人宮本充鈴木財閥会長秘書

余談

  • 作中中盤にてコナンと平次がバイクに乗りキッドを追跡するシーンでは、劇中の時間が夜(夏の夜7時過ぎ)ということもあり「バイクのテールライトの光の残像が流れる」というAKIRA冒頭を彷彿させる演出が為されている。こうした演出は今のところ今作のみ。
  • 概要に書いてある通り、本作は灰原の劇場版初登場作品であるが、灰原のアニメ初登場は公開の約3ヵ月前に放送された『黒の組織から来た女 大学教授殺人事件』であり、アニメ初登場から最速で劇場版デビューとなった
    • また、灰原は本作以降の劇場版に毎回登場しており、皆勤賞キャラ(コナン(新一)・蘭・小五郎・阿笠・少年探偵団・園子)を除いて劇場版に登場し続ける唯一のキャラとなっている(2024年現在)。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ♢幕間の妄想シリーズ

    ♢助けた理由は

    ♢幕間の妄想シリーズ-世紀末の魔術師- 撃たれて海に落ちたキッドに対して「アイツがこんなことで死ぬわけねぇ」と怪盗の生命力に絶対的信頼を置いている名探偵がすき。 (今後別シリーズで)恋のキューピッドになる(予定の)鳩さんに勝手に名前付けてます苦手な人は適当に脳内変換するか回れ右推奨。 ポルトガル語で“月”は『ルア』というそうです。ルナと語感は似てるけどちょっと可愛い響きだよね…。払った対価が重すぎて鳩への激重感情故だと解釈しました。 いつも♡ありがとうございます( .ˬ.)"
    13,135文字pixiv小説作品
  • 監督生とツイステメンバーの名探偵コナン

    夏美の曾祖母の正体

    世紀末の魔術師⑧です! コメントに中傷・暴言は禁止です!
  • 世界から罰を受けた女

    点線と実線

    亀更新すいません 今回からあの方の登場です! そして松田さんの車は完全に作者の好みですw いつも通り想像力フル稼働させて読んでください! 誤字脱字は見逃して♡(殴 ※1p目のクッションですが今回はいろいろと設定書いてます ここまでお付き合いしてくださっている読者様なら恐らく大丈夫だと思いますが良ければ目を通してやってください 最後になりましたが いつもブクマ、いいねありがとうございます! そしてフォローもありがとうございます! 最近ブクマやいいねの数が増えてい大変嬉しく感じております 引き続き頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします^^ P.S. 先日シンガポールに2時間ほど滞在し帰国してきました! 今年も最高に楽しませて頂きました!
    10,494文字pixiv小説作品
  • 元氷帝令嬢審神者は、転生したら帝丹令嬢審神者になった

    博物館の応接室での会話 高2夏 49

    【元氷帝令嬢審神者は、転生したら帝丹令嬢審神者になった】 (シリーズ通算話数):本編第49話です まだまだ流れ的には世紀末の冒頭あたりですね もちろん映画本編と違ってイレギュラーに登場人物を増やしているので展開は崩れていきますが
  • 見た目は美少女、頭脳はゲス男

    名探偵の弟に転生したといってもモブなので厳しめを利用しつつ安全に生きていきたい話5

    バルシェ肉買ったべか! コナン夢。タイトルまんま。 夢主は名探偵の双子の弟です。 見た目は美少女、頭脳はゲス男! 失敗なしの曇らせ弾! 勝者はいつも一人! 何でも許せる方向けです。 一応季節ごとに進んでくので、時系列はもはや時空の狭間で歪みまくってます……すみません…特に劇場版は絡められそうなやつを絡められそうな時に絡めてますので、順番とか気になる方はUターン願います! コナン君は世紀末だとロシア語あんまりな感じでしたが、ハロ嫁ではペラペラでしたね……という事で夢主もハロウィン仕様です!(ご都合主義)
    18,791文字pixiv小説作品
  • 劇場版名探偵コナンの犯人たちの事件簿

    時計じかけの摩天楼 【前編】

    あの犯人が遂に事件簿になった 恐怖の連続爆弾事件 この謎は事件簿でしか分からない 犯人は私だ!
  • 監督生とツイステメンバーの名探偵コナン

    キッドの生死

    世紀末の魔術師③です! コメントに中傷・暴言は禁止です!
  • 世界から罰を受けた女

    自宅警備員になりたい

    おみくじとか占いっていい結果は信じるけど、悪い結果は信じない でも結局当たるのは悪い結果の方なのは私だけでしょうか?? このまま書いていったらとんでもない量になりそうなので、ちょっとずつページ増やしていこうと思います! そしてなかなか出ないあの2人…いや、正直2人出せるかどうか分かんない…(ガクブル もしかしたら1人だけになるかも(土下座) いつも通り想像力フル稼動させて呼んでください! 脱字誤字は見逃して♡(殴 ※1p目のクッションは前の作品とほぼ同じ内容なので、大丈夫な人は2pの本編からどうぞ! 最後になりましたがブックマーク、いいねありがとうございます! 引き続き頑張りますのでよろしくお願いいたします^^
  • 元氷帝令嬢審神者は、転生したら帝丹令嬢審神者になった

    大阪観光と言う名の神社参拝(予告時間までの過ごし方別サイド) 高2夏 54

    【元氷帝令嬢審神者は、転生したら帝丹令嬢審神者になった】 (シリーズ通算話数):本編第54話です 今回は主人公不在回になりますが、会話の中で名前のみ少し登場です 前回の話の別サイド(高校生組)の話です
  • えふご

    3.世紀末の魔術師(後編)(FGO×DC)

    おまえら!!これ読む前に箱開けろよな!!!! これは、Fate/Grand OrderとDetective Conanのクロスオーバーであり、あくまでもカルデアが米花町へ、というスタンスのお話です。 劇場版をひとつずつ書いて行ければ楽しいな、位のもので今後も頑張れれば続きます。 ただ、このシリーズはあくまでもカルデア視点なのでほとんどコナンたちは出ないだろうしなんなら謎解きも関係ない。 劇場版のネタバレは多々含む。というかストーリーはそのまんま。 お気をつけください
    17,955文字pixiv小説作品
  • 怖いから嫌なんだけど、組織解体のため奮闘します。

    7.それは卵、されど価値ある卵。①

    第7話①。とある自称まともな一般人、実際は凄腕ハッカーな女の子が、まともじゃないお師匠様の跡を継いで、嫌々黒の組織解体を目指すお話。 ※閑話の4.作者のうっかりで閑話にしましたが、実は卵シリーズのプロローグになってるので、お目通ししていただけるといいかもです。 今回は世紀末の魔術師編。黒羽家の捏造がひどい上、黒の組織のオリジナル幹部がいます。ご注意ください。
    10,288文字pixiv小説作品
  • 元氷帝令嬢審神者は、転生したら帝丹令嬢審神者になった

    警備拠点での同期組会話(伊達不在) 高2夏 52

    【元氷帝令嬢審神者は、転生したら帝丹令嬢審神者になった】 (シリーズ通算話数):本編第52話です 世紀末の映画の話、引き続きオリジナルに展開しています
  • 安室さんとコナンくんが映画を見る話

    安室さんとコナンくんが、世紀末の魔術師を見る話

    タイトルの通り、安室さんとコナンくんが劇場版三作目「世紀末の魔術師」を見てお話します。 ≪キャプション必ずお読みください!≫ キャラの性格、話し方、その他、ねつ造が甚だしいです。 「ウソつき」な安室さんとコナンくんはいません。ストーリー設定上、メタ発言ばかりです。 劇場版最新作にふわっと触れています。未執行の方はご注意ください。 お読みいただいた後の、様々な苦情には対応いたしかねます。 …ので、大丈夫な方のみ少しでも楽しんでいただけたら…! 前作、前々作の閲覧、ブクマ、ありがとうございました! それらやコメントに励まされて、三作目が出来上がりました。 世紀末の魔術師、今までの劇場版の中でも特に好きで… それを上回るほどに、劇場最新作に心撃たれております。 さすがに連日の更新が厳しいので、次回はお日にちが空くかもしれませんが 次も…書けたら良いなぁ…
  • えふご

    3.世紀末の魔術師(前編)(FGO×DC)

    大変申し訳ございません 一身上の都合により、今後の投稿が著しく頻度など低下する状況になっております 当方のような拙い物書きではありますが、更新を楽しみにしていただけている皆様方には大変申し訳ございませんが気長にお待ちいただければ幸いです。 箱イベじゃァァァァァァァァァ!!!!! 戦国無双5買っちまったのに何やってんだ運営ありがとうございました!!!!! 今回の箱内容品も完璧すぎない?????最高すぎない???? というわけでモンハンライズもやってるんでまぁまぁまぁ2ヶ月くらい空くかもしれませんがご了承ください 何より今は箱じゃ あと話によって一括で書く時と、難産すぎて前編やっと書き終わる、という時もあるんですがアンケートありますのでよろしくお願いします 前回もアンケートありがとうございました!!! これは、Fate/Grand OrderとDetective Conanのクロスオーバーであり、あくまでもカルデアが米花町へ、というスタンスのお話です。 劇場版をひとつずつ書いて行ければ楽しいな、位のもので今後も頑張れれば続きます。 ただ、このシリーズはあくまでもカルデア視点なのでほとんどコナンたちは出ないだろうしなんなら謎解きも関係ない。 劇場版のネタバレは多々含む。というかストーリーはそのまんま。 お気をつけください 追記 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17249180
    15,147文字pixiv小説作品
  • 監督生とツイステメンバーの名探偵コナン

    スコーピオン

    世紀末の魔術師⑤です! コメントに中傷・暴言は禁止です!
  • クレマチスの花束を 〜名探偵は囲われる〜

    スイートピーの卵〜世紀末の魔術師②

    逆行ジン新第二弾。 ※かっこいいジンニキはいません、頭のおかしいストーカーなジンニキがいます。 ※攻めはもれなく頭おかしいです。 ※服部君の関西弁が似非ですお許しください 何でも許せる人だけお進みください 舞台は世紀末の魔術師です いつも、ブックマーク、いいね!、コメントありがとうございます。とても励みになっております。
  • 怖いから嫌なんだけど、組織解体のため奮闘します。

    7.それは卵、されど価値ある卵。④

    第7話④。とある自称まともな一般人、実際は凄腕ハッカーな女の子が、まともじゃないお師匠様の跡を継いで、嫌々黒の組織解体を目指すお話。 ※閑話の4.作者のうっかりで閑話にしましたが、実は卵シリーズのプロローグになってるので、お目通ししていただけるといいかもです。 今回は世紀末の魔術師編。黒羽家の捏造がひどい上、黒の組織のオリジナル幹部がいます。ご注意ください。 これにて卵シリーズは終了。なんか、書いてて自分でも迷走した感が凄まじいけど、もうこのまま突っ走ります。 次回、夢要素を入れる予定で下書きしながら、自分で違和感すごくて、あれ…ってなってます。ときめき云々入れるの少なすぎて、たまに出すとあれってなるの…。 (´-`)
    13,974文字pixiv小説作品
  • 思い付いたネタ集

    名探偵コナンVSプリキュア〜世紀末の魔術師(前編)〜

    皆様、こんにちは。 今回は少し短いですが、『世紀末の魔術師』の続きです。 いつものごとく、読んだ後の苦情は一切受け付けませんので、予めご了承ください。 それでは、よろしくお願いします。
    21,334文字pixiv小説作品
  • 監督生とツイステメンバーの名探偵コナン

    キッドの予告時間

    世紀末の魔術師②です! コメントに中傷・暴言は禁止です! アンケートをお願いします! 5/30 アンケートありがとうございます♪

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

世紀末の魔術師
23
編集履歴
世紀末の魔術師
23
編集履歴