ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
坂本竜司とはゲーム『ペルソナ5』に登場するキャラクターである。

FREAKin BoRiNG

プロフィール

身長175cm
体重61kg
学年高校2年
誕生日7月3日
血液型B型
星座蟹座
コードネームスカル/SKULL
CV宮野真守
アルカナ・コープ戦車
家族構成母親とふたり暮らし
特技短距離走(現役時の100mの自己ベストは11秒2)、炭酸500mlペットボトル一気飲み(陸上部当時に鍛えられた。現役当時は1000mlペットでもイケた)
クセ手持ち無沙汰なとき、靴の爪先で地面を突く
趣味読書(ただし、マンガにかぎる)、筋トレ(現役時代にしていた腹筋背筋のノルマをこなさないと落ち着かない)
食の好み牛丼、スナック菓子、ハンバーガーなどのジャンクフード。中でもラーメン好きで、味や麺の食感にうるさい。苦味やエグ味は苦手で、子供の舌だとからかわれることも。意外にも甘いものも好き。
理想の恋人像守ってあげたくなるような優しくておしとやかな子。
もしも宝くじで7億が当たったら?南の島にでっかい家を建てる(最近の母の口癖が「老後は暖かい場所でのんびりしたい」)。
怪盗団の誰かに一言真へ「ヨハンナとキッド、一回交換してみね? 俺もバイクに乗りてぇ!」

概要

怪盗団の切り込み隊長


私立秀尽学園高校に通う高校2年生。高巻杏とは中学からの同級生。

転校初日、主人公と共に異世界へと迷い込み、それをきっかけにペルソナ使いに覚醒する。

今作における「お調子者の相棒」枠。


人物

主人公の最初の仲間であり、親友または悪友でもある。

同じく居場所がない者同士ということもあってか、序盤からかなり親身になってくれる。

お調子者かつ直情的なためボロが出やすいものの、曲がったことを嫌う素直で前向きな性格。

基本的にバカで頭の回転も速くないが、いざとなればかなりの演技派でやる時はやる。

元・陸上部のエースでサッカー好き。母子家庭であり、母親想い。

思春期真っ只中の言動が多くモルガナから煩悩丸出しのパツキンモンキーと罵られている。

見た目に違わぬ不良少年だが、彼の素行不良には理由があるらしい。


「怪盗団の切り込み隊長」という肩書に偽りなく、悪党とのにらみ合いになった時に最初に口火を切って罵声を浴びせるのはだいたい彼。元運動部なだけにフィジカル面でも相当強く、後述の通り戦闘では物理攻撃要員として活躍。特に足腰の強さは折り紙付きで、ここぞという場面で大仕事を担う事もある。

自覚してやっているのかは不明だが、怪盗団が打ち上げを開くときにはムードを盛り上げるのに一役買っていることが多い。


中盤では、今まで爪弾きにされていた環境から一躍「時の人」となった反動で浮かれた発言が多くなり、メンバーと仲違いしてしまう場面もあるが、情の篤さと「悪い奴を懲らしめてやりたい」という実直な正義感は変わっておらず、仲間がピンチになった時は誰よりも早く駆けつけ、非があれば不器用ながらも謝ることができる「気持ちのいいバカ」。


容姿

短い金髪に短めの眉。

ブレザーの下は学校指定のインナーでは無く黄色のTシャツを着用。スラックスは裾上げしており、サスペンダーを下していることが特徴。

見るからにチャラい不良といった格好をしているが、陸上をやっていた頃は違ったらしい。


戦闘スタイル

コードネームは「スカル」。

近接武器は鉄パイプ(鈍器)、遠距離武器は散弾銃。手袋の色は黄色

怪盗時の姿は骸骨マスクに黒いライダースーツ、赤いマフラーが特徴。

怪盗というよりは暴走族っぽいファッションだが、本人はいたく気に入っており、「イカす」と絶賛している。


製作者曰く竜司のペルソナが海賊なのでドクロのマスクにした。服装はバイクに乗る自由人をイメージしてライダースーツ風のものとなった。


アッパー版「ペルソナ5ザ・ロイヤル」ではコンボ技である「SHOW TIME」が実装されたが、何故か竜司のはギャグ寄りの演出が多め。


ペルソナ

初期ペルソナはキャプテン・キッド。アルカナ属性は「戦車」。

サーフボードのように黒い小舟を乗りこなし、髑髏のような顔、右手には大砲を装備と、わかりやすく海賊然とした姿のペルソナ。元ネタは17世紀に活動していた海賊であるウィリアム・キッド(キャプテン・キッド)。

主に「ジオ」系の雷属性の魔法を使い、全体物理攻撃スキルも多く習得する。そのため、中盤以降は物理攻撃要員として大いに活躍が期待できる。

前作の仲間のペルソナと比較すると、全体物理攻撃はトモエ、魔法属性はタケミカヅチと同じ傾向にある。


ペルソナ5 ダンシング・スターナイト

PlayStation VitaおよびPlayStation4専用のダンスゲーム。

双子の看守によって、ベルベット姉妹のダンスによる姉妹喧嘩に巻き込まれる。


持ち前の身体能力を生かした軽快でアグレッシブなダンスが特徴。

コミュニティストーリーでは、他メンバーとの男子高校生らしい会話が楽しめる。


ペルソナQ2

ニンテンドー3DSで発売の、スピンオフゲーム第二弾に参戦。

モルガナカーの暴走で謎の映画館へと迷い込んだ怪盗団は、そこで自分たちとは違うペルソナ使いの集団「特別課外活動部」と「自称・特別捜査隊」に出会う。


特別上映では、「お調子者の相棒枠」である伊織順平花村陽介とバカ騒ぎをしたり、「短気な不良枠」である巽完二とガン飛ばし合ったりする。


ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントム ストライカーズ

Nintendo Switch等で発売の、ペルソナシリーズでは初となるアクションゲーム。

P5本編から半年後の夏休み。久しぶりに東京へと戻ってきた主人公と旅行を楽しむために再集結した怪盗団メンバーだったが、突如 日本各地でパレスに似た異世界と「改心事件」が発生する。事件解決のため再び怪盗服に身を包んだ彼らが出逢ったのは、ソフィアと名乗る謎の少女だった。


ペルソナ5タクティカ

同じくNintendo Switch等で発売されたシリーズ初のシミュレーションRPG。

本編のエンディング間近、ルブランで談笑していたが謎の現象によってキングダムに迷い込む。変わらず切り込み隊長ぶりを発揮するが、洗脳されたメンバーの中で一番初めに洗脳されてしまった。春とともに救出され、エル率いる革命軍に協力することになる。ちなみに洗脳されている間の竜司はある意味痛い有様に・・・


大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

紹介映像とステージ「メメントス」の背景、スピリット、切りふだで登場。スピリットのランクはHOPE(☆☆)。憑依されているのは怪盗姿のライダースーツを意識したのかキャプテン・ファルコンである。しかも鉄パイプも意識したのかホームランバットを代わりとして所持している。護衛のペルソナ「キャプテン・キッド」も海賊の服をきたMii射撃タイプである。


余談

怪盗団創設の立役者の一人であり、「主人公から紳士成分を抜いたのが竜司」というのがキャラクターコンセプトであるという。また主人公とは反対の存在を意識したデザインで、主人公がしないような金髪やはだけたボタンなどわかりやすい不良スタイルとなった。姿勢もビシッとした主人公との対比で猫背気味である。ちなみに作中のキャラクター中でもほぼ変更がなく現在の形になったらしい。


名前の由来は恐らく坂本龍馬だと思われる。

それを裏付ける要素として彼の陸上部員時代の仲間である「中岡」と「武石」、新顧問である地理教師「山内」の姓は中岡慎太郎武市半平太山内容堂に由来すると思われる。


関連イラスト


関連タグ

ペルソナ5 P5R P5S 心の怪盗団 不良 ヤンキー お調子者 バカ

主人公 高巻杏 モルガナ 喜多川祐介 新島真 佐倉双葉 奥村春

鴨志田卓 三島由輝 明智吾郎 ソフィア


巽完二P4の不良キャラ。金髪、母子家庭、服装およびペルソナ髑髏モチーフ、覚える魔法スキルが電撃(ジオ)属性など、共通点が多い。PQ2で共演を果たし、協力技を使用できる。


伊織順平花村陽介:主人公と最初に仲良くなるムードメーカーであり、「お調子者の相棒」枠。ただしアルカナが「魔術師」なのに対し、竜司は「戦車」。


真田明彦P3における、「考えるより先に体が動くタイプ」のキャラ。PQ2では、竜司が陸上部を引退した後もトレーニングジムで鍛練を続けていることを会話の中で知り、彼の勤勉さを褒めている。


ザ・スカルスカルマンスマブラSPでコラボした竜司のコードネームと同じ名前になっているキャラクター達。


レオンマリオエルザリク:スマブラSPでの中の人繋がりなキャラクター。マリオはゲームではなく映画版での担当声優が同じになっている。


アロウ:DLC衣装で竜司の怪盗服を着ることができる。ちなみに、適正属性は氷だが祐介とはイメージが違いすぎるため竜司にしたと思われる。

FREAKin BoRiNG

プロフィール

身長175cm
体重61kg
学年高校2年
誕生日7月3日
血液型B型
星座蟹座
コードネームスカル/SKULL
CV宮野真守
アルカナ・コープ戦車
家族構成母親とふたり暮らし
特技短距離走(現役時の100mの自己ベストは11秒2)、炭酸500mlペットボトル一気飲み(陸上部当時に鍛えられた。現役当時は1000mlペットでもイケた)
クセ手持ち無沙汰なとき、靴の爪先で地面を突く
趣味読書(ただし、マンガにかぎる)、筋トレ(現役時代にしていた腹筋背筋のノルマをこなさないと落ち着かない)
食の好み牛丼、スナック菓子、ハンバーガーなどのジャンクフード。中でもラーメン好きで、味や麺の食感にうるさい。苦味やエグ味は苦手で、子供の舌だとからかわれることも。意外にも甘いものも好き。
理想の恋人像守ってあげたくなるような優しくておしとやかな子。
もしも宝くじで7億が当たったら?南の島にでっかい家を建てる(最近の母の口癖が「老後は暖かい場所でのんびりしたい」)。
怪盗団の誰かに一言真へ「ヨハンナとキッド、一回交換してみね? 俺もバイクに乗りてぇ!」

概要

怪盗団の切り込み隊長


私立秀尽学園高校に通う高校2年生。高巻杏とは中学からの同級生。

転校初日、主人公と共に異世界へと迷い込み、それをきっかけにペルソナ使いに覚醒する。

今作における「お調子者の相棒」枠。


人物

主人公の最初の仲間であり、親友または悪友でもある。

同じく居場所がない者同士ということもあってか、序盤からかなり親身になってくれる。

お調子者かつ直情的なためボロが出やすいものの、曲がったことを嫌う素直で前向きな性格。

基本的にバカで頭の回転も速くないが、いざとなればかなりの演技派でやる時はやる。

元・陸上部のエースでサッカー好き。母子家庭であり、母親想い。

思春期真っ只中の言動が多くモルガナから煩悩丸出しのパツキンモンキーと罵られている。

見た目に違わぬ不良少年だが、彼の素行不良には理由があるらしい。


「怪盗団の切り込み隊長」という肩書に偽りなく、悪党とのにらみ合いになった時に最初に口火を切って罵声を浴びせるのはだいたい彼。元運動部なだけにフィジカル面でも相当強く、後述の通り戦闘では物理攻撃要員として活躍。特に足腰の強さは折り紙付きで、ここぞという場面で大仕事を担う事もある。

自覚してやっているのかは不明だが、怪盗団が打ち上げを開くときにはムードを盛り上げるのに一役買っていることが多い。


中盤では、今まで爪弾きにされていた環境から一躍「時の人」となった反動で浮かれた発言が多くなり、メンバーと仲違いしてしまう場面もあるが、情の篤さと「悪い奴を懲らしめてやりたい」という実直な正義感は変わっておらず、仲間がピンチになった時は誰よりも早く駆けつけ、非があれば不器用ながらも謝ることができる「気持ちのいいバカ」。


容姿

短い金髪に短めの眉。

ブレザーの下は学校指定のインナーでは無く黄色のTシャツを着用。スラックスは裾上げしており、サスペンダーを下していることが特徴。

見るからにチャラい不良といった格好をしているが、陸上をやっていた頃は違ったらしい。


戦闘スタイル

コードネームは「スカル」。

近接武器は鉄パイプ(鈍器)、遠距離武器は散弾銃。手袋の色は黄色

怪盗時の姿は骸骨マスクに黒いライダースーツ、赤いマフラーが特徴。

怪盗というよりは暴走族っぽいファッションだが、本人はいたく気に入っており、「イカす」と絶賛している。


製作者曰く竜司のペルソナが海賊なのでドクロのマスクにした。服装はバイクに乗る自由人をイメージしてライダースーツ風のものとなった。


アッパー版「ペルソナ5ザ・ロイヤル」ではコンボ技である「SHOW TIME」が実装されたが、何故か竜司のはギャグ寄りの演出が多め。


ペルソナ

初期ペルソナはキャプテン・キッド。アルカナ属性は「戦車」。

サーフボードのように黒い小舟を乗りこなし、髑髏のような顔、右手には大砲を装備と、わかりやすく海賊然とした姿のペルソナ。元ネタは17世紀に活動していた海賊であるウィリアム・キッド(キャプテン・キッド)。

主に「ジオ」系の雷属性の魔法を使い、全体物理攻撃スキルも多く習得する。そのため、中盤以降は物理攻撃要員として大いに活躍が期待できる。

前作の仲間のペルソナと比較すると、全体物理攻撃はトモエ、魔法属性はタケミカヅチと同じ傾向にある。


ペルソナ5 ダンシング・スターナイト

PlayStation VitaおよびPlayStation4専用のダンスゲーム。

双子の看守によって、ベルベット姉妹のダンスによる姉妹喧嘩に巻き込まれる。


持ち前の身体能力を生かした軽快でアグレッシブなダンスが特徴。

コミュニティストーリーでは、他メンバーとの男子高校生らしい会話が楽しめる。


ペルソナQ2

ニンテンドー3DSで発売の、スピンオフゲーム第二弾に参戦。

モルガナカーの暴走で謎の映画館へと迷い込んだ怪盗団は、そこで自分たちとは違うペルソナ使いの集団「特別課外活動部」と「自称・特別捜査隊」に出会う。


特別上映では、「お調子者の相棒枠」である伊織順平花村陽介とバカ騒ぎをしたり、「短気な不良枠」である巽完二とガン飛ばし合ったりする。


ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントム ストライカーズ

Nintendo Switch等で発売の、ペルソナシリーズでは初となるアクションゲーム。

P5本編から半年後の夏休み。久しぶりに東京へと戻ってきた主人公と旅行を楽しむために再集結した怪盗団メンバーだったが、突如 日本各地でパレスに似た異世界と「改心事件」が発生する。事件解決のため再び怪盗服に身を包んだ彼らが出逢ったのは、ソフィアと名乗る謎の少女だった。


ペルソナ5タクティカ

同じくNintendo Switch等で発売されたシリーズ初のシミュレーションRPG。

本編のエンディング間近、ルブランで談笑していたが謎の現象によってキングダムに迷い込む。変わらず切り込み隊長ぶりを発揮するが、洗脳されたメンバーの中で一番初めに洗脳されてしまった。春とともに救出され、エル率いる革命軍に協力することになる。ちなみに洗脳されている間の竜司はある意味痛い有様に・・・


大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

紹介映像とステージ「メメントス」の背景、スピリット、切りふだで登場。スピリットのランクはHOPE(☆☆)。憑依されているのは怪盗姿のライダースーツを意識したのかキャプテン・ファルコンである。しかも鉄パイプも意識したのかホームランバットを代わりとして所持している。護衛のペルソナ「キャプテン・キッド」も海賊の服をきたMii射撃タイプである。


余談

怪盗団創設の立役者の一人であり、「主人公から紳士成分を抜いたのが竜司」というのがキャラクターコンセプトであるという。また主人公とは反対の存在を意識したデザインで、主人公がしないような金髪やはだけたボタンなどわかりやすい不良スタイルとなった。姿勢もビシッとした主人公との対比で猫背気味である。ちなみに作中のキャラクター中でもほぼ変更がなく現在の形になったらしい。


名前の由来は恐らく坂本龍馬だと思われる。

それを裏付ける要素として彼の陸上部員時代の仲間である「中岡」と「武石」、新顧問である地理教師「山内」の姓は中岡慎太郎武市半平太山内容堂に由来すると思われる。


関連タグ

ペルソナ5 P5R P5S 心の怪盗団 不良 ヤンキー お調子者 バカ

主人公 高巻杏 モルガナ 喜多川祐介 新島真 佐倉双葉 奥村春

鴨志田卓 三島由輝 明智吾郎 ソフィア


巽完二P4の不良キャラ。金髪、母子家庭、服装およびペルソナ髑髏モチーフ、覚える魔法スキルが電撃(ジオ)属性など、共通点が多い。PQ2で共演を果たし、協力技を使用できる。


伊織順平花村陽介:主人公と最初に仲良くなるムードメーカーであり、「お調子者の相棒」枠。ただしアルカナが「魔術師」なのに対し、竜司は「戦車」。


真田明彦P3における、「考えるより先に体が動くタイプ」のキャラ。PQ2では、竜司が陸上部を引退した後もトレーニングジムで鍛練を続けていることを会話の中で知り、彼の勤勉さを褒めている。


ザ・スカルスカルマンスマブラSPでコラボした竜司のコードネームと同じ名前になっているキャラクター達。


レオンマリオエルザリク:スマブラSPでの中の人繋がりなキャラクター。マリオはゲームではなく映画版での担当声優が同じになっている。


アロウ:DLC衣装で竜司の怪盗服を着ることができる。ちなみに、適正属性は氷だが祐介とはイメージが違いすぎるため竜司にしたと思われる。

コメント

コメントはまだありません

pixivisionの関連記事

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 怪盗団女子、二周目引継ぎあり。

    怪盗団女子、二周目引継ぎあり。❺

    ネタバレありです。 よくあるループもの。っぽいもの。前提として 怪盗団女子→記憶能力引継ぎあり ジョーカー→記憶人間ステータス引継ぎなし となります。 捏造設定捏造イベントのお話。 今回は金城の打ち上げの花火大会で春とジョーカーが過ごす捏造イベントのお話。 俗にいう主春回。 はい、そして次回は主双回になります。 そして後半は明智が元怪盗団男子と遊ぶだけのお話。
  • 金欠の祐介くん

    主人公の名前はアニメ版の雨宮蓮を使用してます 無印プレイ中 怪盗男子組のわちゃわちゃ話を書きたくていつのまにか文面に起こしてました
  • 坂本竜司を擁護してみる

     つい最近、ようつべのコメでアンチ竜司の人と喧嘩していて、相手をやり込めることにやっきになって碌に竜司の擁護が出来なかったので、ここに書きます。
  • PERSONA5 fan fiction ーUNDER THE BEASTー

    『#11:Neither the doll nor the clown changes.』

    久しぶりに会った咲には痣、怪我が目立っていた。ただの怪我だと言い張る彼女に、蓮は嘘だと見抜く。彼女は重たい口を開き、その原因を話し始めた。
  • P5 君に惹かれる

    君の棲む温かい冬

    ※9/4、竜司と主人公のパートを加筆しました※ P5竜司と川上。 ”君に惹かれる”をテーマ(https://www.pixiv.net/novel/series/771892)に、主人公に惹かれる人々の話・竜司編。そして川上編。 話はそれぞれ独立しています。主人公不在だったり主人公との話だったり。 恋人可能キャラは相手→主人公を基本に書いています。 主人公の名前は中の人。 +++ 主人公について川上に色々と探りを入れられる竜司の話。その後、主人公と少し話します。 川上コープはある程度は進んでいる状態です。うーっすら貞→主かな? 物語の主役は、知らずのうちに色んな人を救っているもの。 このシリーズ、最後に書いたのが喜多川編という名の一二三編で、2016年。竜司編も完成はしていなかったものの、携帯の中にずっと眠っていたものでして。 年数も経ったしもう書けないかもな…と思いつつ、勿体無いので少しだけ文を足してなんとか。ほぼほぼ2016年に書いていたものかと思います。5年前という事実に衝撃。 タイトルは「カカリア」様にお借りしました。
  • 主人公と真の同棲IFシリーズ

    (外伝その1) とある純喫茶での会話・男子編

    シリーズ本編より少し時間は巻き戻って、主人公と真が同棲を始めて一年ぐらいの時間軸のお話です。 惣治郎の視点で展開してまいります。 主人公の名前は来栖暁です。 シリーズ全編ブクマ50越え、本当にありがとうございます。 また、第1話ではルーキーランキング第9位を頂きまして、非常に嬉しかったです。 初小説で緊張していましたが、多くの方に見て頂けてほっと胸をなで下ろしております。 主真の人気に感謝。 本編を見ていなくても楽しめるようにはなっていますが、お時間があれば本編の方も合わせてお読みいただければ嬉しいです。 怪盗団の男子勢による日常の一コマ。 それでは、ごゆるりとお付き合い下さい。
  • 【ネタバレあり】『いかりをくだけ、ほをひろげよ』【竜司】

    最後のパレス脱出あたりのネタバレありです。 竜司の怪我の原因や家族過去勝手に考えて書いています。 腐向けではないつもりです。 パレス脱出のとき竜司が走るムービーシーンでここで笑うのか、笑ってしまえるのか。そう思ったのが竜司に落ちた瞬間でした。オープニングムービーの笑顔もちょっと意味を持つようになりました。その辺のお話です。
  • 主人公×双葉シリーズ

    その後の穏やかな日常(短編集)

    ①主双+惣次郎(&モルガナ) ②祐介→杏←竜司、主双 の二本立て。 *主人公:忍野戒斗
  • Still I want to be near you.

    universe & world -Ⅷ-

    ペルソナ3 ×ペルソナ5のパラレル物語。 empress & world -Ⅶ-の続編。 大学生設定です。 ※※ATTENTION※※ 暗い話が後半入ります。 有里湊の双子の妹として、有里美奈子がおります。 キタローが、ついに本気出した…‼︎ でもまだ、くっつきませんよー 楽しんで頂けると、嬉しいです。 閲覧、いいね、ブクマ、フォロー、本当にありがとうございます…‼︎ ペルソナ5より 主人公→来栖暁・先天性女体化・全パラMAX・喫茶ルブラン居候設定。ミナトスキー ペルソナ3 より 主人公→有里湊・全パラMAX・アキラスキー 有里美奈子→湊の双子の妹設定。事故で他界。
  • 竜杏卒業式

    竜司と杏の高校卒業式の日の話です。 ゲーム発売年に合わせると、今年の三月で竜杏の二人が秀尽高校卒業なので☺
  • 平和な世界?のペルソナ5

    ペルソナ5?if―少し平和な世界線―【第一章 秀尽学園編2】

    そもそも怪盗団が結成されない、されなくてもメインやコープキャラは、程度の差はあれ問題ない世界線のお話です。 秀尽学園編、その2です。 この話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7417811)と違い、ジョーカーの名前はコミカライズから『来栖暁』君となってますが 単語変換機能により、名前変更が可能です。よろしければ使ってみてください。、 少しだけネタバレすると、 美少女怪盗ちゃんはかなり早めに出番もらいます。けど今回は出ないよ。 あらすじ……登校前に行った校長との面談から、これから通う秀尽高校に疑念を覚える暁。果たして、実際に眼にした学園の姿とは……? 前話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8212986 次話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8376722
    10,849文字pixiv小説作品
  • ペルソナ5RR──Royal Rondo──

    Tutorial:認知は大体思い込み

    ※この物語に相性とかあってないようなもんです。そんなんやってたら協力プレイとか連携とかできねえカンナ!! ※鴨志田パレス終わるまではイチャイチャそんなに出来ないかもしれない。実質チュートリアルパートだからね ゲームシステムのあれこれはある程度認知、つまり思い込みで説明可能なので独自解釈と共に付け足しておきます。アニメでも竜司覚醒回でさも当然のように総攻撃やってたし別にいいっしょ。 カスミンに色気がないだぁ?おン前わかってねえなあ!?カスミンには色気はないかもしんねえが○○○(自主規制)にはあるんだよ!!エロスが!!恋が!!男のロマンが!! 大体○○○○○○○○○○○○○○(検閲) この小説の続きを見たければ毎回毎回ブクマされるが吉です。承認欲求が満たされる事でやりたいことが上書きされていくクソ仕様ですので あと蓮レンとカスミンのCP名は主かすなの?それでいいの?どっちかっていうと主…………なんて言えばいいんだあれ 【追記】もう大体予想付いてましたが2019/11/27の[小説] 男子に人気ランキング56位に入りました。とか言ってたら2019/11/28の[小説] 男子に人気ランキング37位になってました。過去最高順位です。もう後戻りは出来ない…………。
    17,295文字pixiv小説作品
  • ペルソナ5小ネタシリーズ

    ペルソナ5 小ネタSS

    注意!! ・本編のネタバレ有り ・こんなミニイベントあったらなぁと妄想。 ・ネタ思いついたらドンドン編集 ・主人公の名前は来栖暁 ・大丈夫だ、問題ない方はどうぞ ※二週目を無事に終了。小ネタ以外にもノマカプを書いていきたいこの頃。
    12,172文字pixiv小説作品
  • PERSONA5 fan fiction ーUNDER THE BEASTー

    『#37:How to be kind.』

    クロダパレスから脱出したモルガナ達。喫茶店『ルブラン』で惣治郎に蓮がいない理由を説明した杏と竜司は、帝急ビルの連絡通路にいた。杏は惣治郎に隠した本音を竜司に漏らす。 一方、モルガナは屋根裏部屋で蓮達を救う為の準備をしていた。 それぞれの思いを抱きながら時間を過ごす中、ジョーカー達はどうなったのか。
  • ペルソナ5夢

    ペルソナ5夢まとめ

    ネームレス夢小説です。祐介→主人公竜司祐介→竜司の順番です。夢主は学生だったり大人だったり話ごとに違います。ペルソナ5主人公の名前は雨宮蓮です。
  • 或る歪んだ世界にて

    或る歪んだ世界にて②

    *明主になる予定の明智怪盗団入りif。 *捏造が多いに含まれています。 *主人公の名前は雨宮蓮をお借りしています *明智の性格が原作に比べミルク飴かな?っていうくらい甘く丸くなっています。 *私の個人的嗜好の為、明智は秀尽学園生です。
  • 主を求む

    釣りの話です。 登場人物のテンションが高いのはたぶん祐介のせい。 主人公の名前は漫画版より。
    10,445文字pixiv小説作品
  • PERSONA5 fan fiction ーUNDER THE BEASTー

    『#27:It is their way.』

    喫茶店『ルブラン』に集まる蓮達。最後にやって来た杏は買った咲の服を持って、女子二人で屋根裏部屋に行く。残された男子一行は、咲の服装について、コソコソ話し始めた。
  • ペルソナ5

    マリオネット・シンドローム

    ぺご主病気ネタ。 過去に花村陽介がストレスで視覚と聴覚を失うネタを書いたのですが、タイトル似せたくなって今回も『シンドローム』つけてみました。漢字でもいいかな?とも思いましたが、そろえることにしました。漢字なら、人形症候群。英語のパペットかフランス語のマリオネットか・・・文字数とか中二が騒いだ気がしてこっちにしました。検索中に色々同タイトルなものを見つけてしまいましたが全く関係ありません。 病気の元ネタはアニメの図書館戦争です。 長々と話しても聞いていただけるなら、私、図書館戦争が好きです。原作至上主義傾向強くて正直アニメオリジナル展開気に食わなかったんですが、ネタとしてすごく美味しいと思ってました。 今は、アニメはアニメ、実写化は実写化であり、それらは単なる二次創作なんだと思って生暖かく見守るようにしてます。そうじゃなきゃ自分は、書いたり描くの止めなきゃなんないし。
    12,591文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

坂本竜司とはゲーム『ペルソナ5』に登場するキャラクターである。

FREAKin BoRiNG

プロフィール

身長175cm
体重61kg
学年高校2年
誕生日7月3日
血液型B型
星座蟹座
コードネームスカル/SKULL
CV宮野真守
アルカナ・コープ戦車
家族構成母親とふたり暮らし
特技短距離走(現役時の100mの自己ベストは11秒2)、炭酸500mlペットボトル一気飲み(陸上部当時に鍛えられた。現役当時は1000mlペットでもイケた)
クセ手持ち無沙汰なとき、靴の爪先で地面を突く
趣味読書(ただし、マンガにかぎる)、筋トレ(現役時代にしていた腹筋背筋のノルマをこなさないと落ち着かない)
食の好み牛丼、スナック菓子、ハンバーガーなどのジャンクフード。中でもラーメン好きで、味や麺の食感にうるさい。苦味やエグ味は苦手で、子供の舌だとからかわれることも。意外にも甘いものも好き。
理想の恋人像守ってあげたくなるような優しくておしとやかな子。
もしも宝くじで7億が当たったら?南の島にでっかい家を建てる(最近の母の口癖が「老後は暖かい場所でのんびりしたい」)。
怪盗団の誰かに一言真へ「ヨハンナとキッド、一回交換してみね? 俺もバイクに乗りてぇ!」

概要

怪盗団の切り込み隊長


私立秀尽学園高校に通う高校2年生。高巻杏とは中学からの同級生。

転校初日、主人公と共に異世界へと迷い込み、それをきっかけにペルソナ使いに覚醒する。

今作における「お調子者の相棒」枠。


人物

主人公の最初の仲間であり、親友または悪友でもある。

同じく居場所がない者同士ということもあってか、序盤からかなり親身になってくれる。

お調子者かつ直情的なためボロが出やすいものの、曲がったことを嫌う素直で前向きな性格。

基本的にバカで頭の回転も速くないが、いざとなればかなりの演技派でやる時はやる。

元・陸上部のエースでサッカー好き。母子家庭であり、母親想い。

思春期真っ只中の言動が多くモルガナから煩悩丸出しのパツキンモンキーと罵られている。

見た目に違わぬ不良少年だが、彼の素行不良には理由があるらしい。


「怪盗団の切り込み隊長」という肩書に偽りなく、悪党とのにらみ合いになった時に最初に口火を切って罵声を浴びせるのはだいたい彼。元運動部なだけにフィジカル面でも相当強く、後述の通り戦闘では物理攻撃要員として活躍。特に足腰の強さは折り紙付きで、ここぞという場面で大仕事を担う事もある。

自覚してやっているのかは不明だが、怪盗団が打ち上げを開くときにはムードを盛り上げるのに一役買っていることが多い。


中盤では、今まで爪弾きにされていた環境から一躍「時の人」となった反動で浮かれた発言が多くなり、メンバーと仲違いしてしまう場面もあるが、情の篤さと「悪い奴を懲らしめてやりたい」という実直な正義感は変わっておらず、仲間がピンチになった時は誰よりも早く駆けつけ、非があれば不器用ながらも謝ることができる「気持ちのいいバカ」。


容姿

短い金髪に短めの眉。

ブレザーの下は学校指定のインナーでは無く黄色のTシャツを着用。スラックスは裾上げしており、サスペンダーを下していることが特徴。

見るからにチャラい不良といった格好をしているが、陸上をやっていた頃は違ったらしい。


戦闘スタイル

コードネームは「スカル」。

近接武器は鉄パイプ(鈍器)、遠距離武器は散弾銃。手袋の色は黄色

怪盗時の姿は骸骨マスクに黒いライダースーツ、赤いマフラーが特徴。

怪盗というよりは暴走族っぽいファッションだが、本人はいたく気に入っており、「イカす」と絶賛している。


製作者曰く竜司のペルソナが海賊なのでドクロのマスクにした。服装はバイクに乗る自由人をイメージしてライダースーツ風のものとなった。


アッパー版「ペルソナ5ザ・ロイヤル」ではコンボ技である「SHOW TIME」が実装されたが、何故か竜司のはギャグ寄りの演出が多め。


ペルソナ

初期ペルソナはキャプテン・キッド。アルカナ属性は「戦車」。

サーフボードのように黒い小舟を乗りこなし、髑髏のような顔、右手には大砲を装備と、わかりやすく海賊然とした姿のペルソナ。元ネタは17世紀に活動していた海賊であるウィリアム・キッド(キャプテン・キッド)。

主に「ジオ」系の雷属性の魔法を使い、全体物理攻撃スキルも多く習得する。そのため、中盤以降は物理攻撃要員として大いに活躍が期待できる。

前作の仲間のペルソナと比較すると、全体物理攻撃はトモエ、魔法属性はタケミカヅチと同じ傾向にある。


ペルソナ5 ダンシング・スターナイト

PlayStation VitaおよびPlayStation4専用のダンスゲーム。

双子の看守によって、ベルベット姉妹のダンスによる姉妹喧嘩に巻き込まれる。


持ち前の身体能力を生かした軽快でアグレッシブなダンスが特徴。

コミュニティストーリーでは、他メンバーとの男子高校生らしい会話が楽しめる。


ペルソナQ2

ニンテンドー3DSで発売の、スピンオフゲーム第二弾に参戦。

モルガナカーの暴走で謎の映画館へと迷い込んだ怪盗団は、そこで自分たちとは違うペルソナ使いの集団「特別課外活動部」と「自称・特別捜査隊」に出会う。


特別上映では、「お調子者の相棒枠」である伊織順平花村陽介とバカ騒ぎをしたり、「短気な不良枠」である巽完二とガン飛ばし合ったりする。


ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントム ストライカーズ

Nintendo Switch等で発売の、ペルソナシリーズでは初となるアクションゲーム。

P5本編から半年後の夏休み。久しぶりに東京へと戻ってきた主人公と旅行を楽しむために再集結した怪盗団メンバーだったが、突如 日本各地でパレスに似た異世界と「改心事件」が発生する。事件解決のため再び怪盗服に身を包んだ彼らが出逢ったのは、ソフィアと名乗る謎の少女だった。


ペルソナ5タクティカ

同じくNintendo Switch等で発売されたシリーズ初のシミュレーションRPG。

本編のエンディング間近、ルブランで談笑していたが謎の現象によってキングダムに迷い込む。変わらず切り込み隊長ぶりを発揮するが、洗脳されたメンバーの中で一番初めに洗脳されてしまった。春とともに救出され、エル率いる革命軍に協力することになる。ちなみに洗脳されている間の竜司はある意味痛い有様に・・・


大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

紹介映像とステージ「メメントス」の背景、スピリット、切りふだで登場。スピリットのランクはHOPE(☆☆)。憑依されているのは怪盗姿のライダースーツを意識したのかキャプテン・ファルコンである。しかも鉄パイプも意識したのかホームランバットを代わりとして所持している。護衛のペルソナ「キャプテン・キッド」も海賊の服をきたMii射撃タイプである。


余談

怪盗団創設の立役者の一人であり、「主人公から紳士成分を抜いたのが竜司」というのがキャラクターコンセプトであるという。また主人公とは反対の存在を意識したデザインで、主人公がしないような金髪やはだけたボタンなどわかりやすい不良スタイルとなった。姿勢もビシッとした主人公との対比で猫背気味である。ちなみに作中のキャラクター中でもほぼ変更がなく現在の形になったらしい。


名前の由来は恐らく坂本龍馬だと思われる。

それを裏付ける要素として彼の陸上部員時代の仲間である「中岡」と「武石」、新顧問である地理教師「山内」の姓は中岡慎太郎武市半平太山内容堂に由来すると思われる。


関連イラスト


関連タグ

ペルソナ5 P5R P5S 心の怪盗団 不良 ヤンキー お調子者 バカ

主人公 高巻杏 モルガナ 喜多川祐介 新島真 佐倉双葉 奥村春

鴨志田卓 三島由輝 明智吾郎 ソフィア


巽完二P4の不良キャラ。金髪、母子家庭、服装およびペルソナ髑髏モチーフ、覚える魔法スキルが電撃(ジオ)属性など、共通点が多い。PQ2で共演を果たし、協力技を使用できる。


伊織順平花村陽介:主人公と最初に仲良くなるムードメーカーであり、「お調子者の相棒」枠。ただしアルカナが「魔術師」なのに対し、竜司は「戦車」。


真田明彦P3における、「考えるより先に体が動くタイプ」のキャラ。PQ2では、竜司が陸上部を引退した後もトレーニングジムで鍛練を続けていることを会話の中で知り、彼の勤勉さを褒めている。


ザ・スカルスカルマンスマブラSPでコラボした竜司のコードネームと同じ名前になっているキャラクター達。


レオンマリオエルザリク:スマブラSPでの中の人繋がりなキャラクター。マリオはゲームではなく映画版での担当声優が同じになっている。


アロウ:DLC衣装で竜司の怪盗服を着ることができる。ちなみに、適正属性は氷だが祐介とはイメージが違いすぎるため竜司にしたと思われる。

FREAKin BoRiNG

プロフィール

身長175cm
体重61kg
学年高校2年
誕生日7月3日
血液型B型
星座蟹座
コードネームスカル/SKULL
CV宮野真守
アルカナ・コープ戦車
家族構成母親とふたり暮らし
特技短距離走(現役時の100mの自己ベストは11秒2)、炭酸500mlペットボトル一気飲み(陸上部当時に鍛えられた。現役当時は1000mlペットでもイケた)
クセ手持ち無沙汰なとき、靴の爪先で地面を突く
趣味読書(ただし、マンガにかぎる)、筋トレ(現役時代にしていた腹筋背筋のノルマをこなさないと落ち着かない)
食の好み牛丼、スナック菓子、ハンバーガーなどのジャンクフード。中でもラーメン好きで、味や麺の食感にうるさい。苦味やエグ味は苦手で、子供の舌だとからかわれることも。意外にも甘いものも好き。
理想の恋人像守ってあげたくなるような優しくておしとやかな子。
もしも宝くじで7億が当たったら?南の島にでっかい家を建てる(最近の母の口癖が「老後は暖かい場所でのんびりしたい」)。
怪盗団の誰かに一言真へ「ヨハンナとキッド、一回交換してみね? 俺もバイクに乗りてぇ!」

概要

怪盗団の切り込み隊長


私立秀尽学園高校に通う高校2年生。高巻杏とは中学からの同級生。

転校初日、主人公と共に異世界へと迷い込み、それをきっかけにペルソナ使いに覚醒する。

今作における「お調子者の相棒」枠。


人物

主人公の最初の仲間であり、親友または悪友でもある。

同じく居場所がない者同士ということもあってか、序盤からかなり親身になってくれる。

お調子者かつ直情的なためボロが出やすいものの、曲がったことを嫌う素直で前向きな性格。

基本的にバカで頭の回転も速くないが、いざとなればかなりの演技派でやる時はやる。

元・陸上部のエースでサッカー好き。母子家庭であり、母親想い。

思春期真っ只中の言動が多くモルガナから煩悩丸出しのパツキンモンキーと罵られている。

見た目に違わぬ不良少年だが、彼の素行不良には理由があるらしい。


「怪盗団の切り込み隊長」という肩書に偽りなく、悪党とのにらみ合いになった時に最初に口火を切って罵声を浴びせるのはだいたい彼。元運動部なだけにフィジカル面でも相当強く、後述の通り戦闘では物理攻撃要員として活躍。特に足腰の強さは折り紙付きで、ここぞという場面で大仕事を担う事もある。

自覚してやっているのかは不明だが、怪盗団が打ち上げを開くときにはムードを盛り上げるのに一役買っていることが多い。


中盤では、今まで爪弾きにされていた環境から一躍「時の人」となった反動で浮かれた発言が多くなり、メンバーと仲違いしてしまう場面もあるが、情の篤さと「悪い奴を懲らしめてやりたい」という実直な正義感は変わっておらず、仲間がピンチになった時は誰よりも早く駆けつけ、非があれば不器用ながらも謝ることができる「気持ちのいいバカ」。


容姿

短い金髪に短めの眉。

ブレザーの下は学校指定のインナーでは無く黄色のTシャツを着用。スラックスは裾上げしており、サスペンダーを下していることが特徴。

見るからにチャラい不良といった格好をしているが、陸上をやっていた頃は違ったらしい。


戦闘スタイル

コードネームは「スカル」。

近接武器は鉄パイプ(鈍器)、遠距離武器は散弾銃。手袋の色は黄色

怪盗時の姿は骸骨マスクに黒いライダースーツ、赤いマフラーが特徴。

怪盗というよりは暴走族っぽいファッションだが、本人はいたく気に入っており、「イカす」と絶賛している。


製作者曰く竜司のペルソナが海賊なのでドクロのマスクにした。服装はバイクに乗る自由人をイメージしてライダースーツ風のものとなった。


アッパー版「ペルソナ5ザ・ロイヤル」ではコンボ技である「SHOW TIME」が実装されたが、何故か竜司のはギャグ寄りの演出が多め。


ペルソナ

初期ペルソナはキャプテン・キッド。アルカナ属性は「戦車」。

サーフボードのように黒い小舟を乗りこなし、髑髏のような顔、右手には大砲を装備と、わかりやすく海賊然とした姿のペルソナ。元ネタは17世紀に活動していた海賊であるウィリアム・キッド(キャプテン・キッド)。

主に「ジオ」系の雷属性の魔法を使い、全体物理攻撃スキルも多く習得する。そのため、中盤以降は物理攻撃要員として大いに活躍が期待できる。

前作の仲間のペルソナと比較すると、全体物理攻撃はトモエ、魔法属性はタケミカヅチと同じ傾向にある。


ペルソナ5 ダンシング・スターナイト

PlayStation VitaおよびPlayStation4専用のダンスゲーム。

双子の看守によって、ベルベット姉妹のダンスによる姉妹喧嘩に巻き込まれる。


持ち前の身体能力を生かした軽快でアグレッシブなダンスが特徴。

コミュニティストーリーでは、他メンバーとの男子高校生らしい会話が楽しめる。


ペルソナQ2

ニンテンドー3DSで発売の、スピンオフゲーム第二弾に参戦。

モルガナカーの暴走で謎の映画館へと迷い込んだ怪盗団は、そこで自分たちとは違うペルソナ使いの集団「特別課外活動部」と「自称・特別捜査隊」に出会う。


特別上映では、「お調子者の相棒枠」である伊織順平花村陽介とバカ騒ぎをしたり、「短気な不良枠」である巽完二とガン飛ばし合ったりする。


ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントム ストライカーズ

Nintendo Switch等で発売の、ペルソナシリーズでは初となるアクションゲーム。

P5本編から半年後の夏休み。久しぶりに東京へと戻ってきた主人公と旅行を楽しむために再集結した怪盗団メンバーだったが、突如 日本各地でパレスに似た異世界と「改心事件」が発生する。事件解決のため再び怪盗服に身を包んだ彼らが出逢ったのは、ソフィアと名乗る謎の少女だった。


ペルソナ5タクティカ

同じくNintendo Switch等で発売されたシリーズ初のシミュレーションRPG。

本編のエンディング間近、ルブランで談笑していたが謎の現象によってキングダムに迷い込む。変わらず切り込み隊長ぶりを発揮するが、洗脳されたメンバーの中で一番初めに洗脳されてしまった。春とともに救出され、エル率いる革命軍に協力することになる。ちなみに洗脳されている間の竜司はある意味痛い有様に・・・


大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

紹介映像とステージ「メメントス」の背景、スピリット、切りふだで登場。スピリットのランクはHOPE(☆☆)。憑依されているのは怪盗姿のライダースーツを意識したのかキャプテン・ファルコンである。しかも鉄パイプも意識したのかホームランバットを代わりとして所持している。護衛のペルソナ「キャプテン・キッド」も海賊の服をきたMii射撃タイプである。


余談

怪盗団創設の立役者の一人であり、「主人公から紳士成分を抜いたのが竜司」というのがキャラクターコンセプトであるという。また主人公とは反対の存在を意識したデザインで、主人公がしないような金髪やはだけたボタンなどわかりやすい不良スタイルとなった。姿勢もビシッとした主人公との対比で猫背気味である。ちなみに作中のキャラクター中でもほぼ変更がなく現在の形になったらしい。


名前の由来は恐らく坂本龍馬だと思われる。

それを裏付ける要素として彼の陸上部員時代の仲間である「中岡」と「武石」、新顧問である地理教師「山内」の姓は中岡慎太郎武市半平太山内容堂に由来すると思われる。


関連タグ

ペルソナ5 P5R P5S 心の怪盗団 不良 ヤンキー お調子者 バカ

主人公 高巻杏 モルガナ 喜多川祐介 新島真 佐倉双葉 奥村春

鴨志田卓 三島由輝 明智吾郎 ソフィア


巽完二P4の不良キャラ。金髪、母子家庭、服装およびペルソナ髑髏モチーフ、覚える魔法スキルが電撃(ジオ)属性など、共通点が多い。PQ2で共演を果たし、協力技を使用できる。


伊織順平花村陽介:主人公と最初に仲良くなるムードメーカーであり、「お調子者の相棒」枠。ただしアルカナが「魔術師」なのに対し、竜司は「戦車」。


真田明彦P3における、「考えるより先に体が動くタイプ」のキャラ。PQ2では、竜司が陸上部を引退した後もトレーニングジムで鍛練を続けていることを会話の中で知り、彼の勤勉さを褒めている。


ザ・スカルスカルマンスマブラSPでコラボした竜司のコードネームと同じ名前になっているキャラクター達。


レオンマリオエルザリク:スマブラSPでの中の人繋がりなキャラクター。マリオはゲームではなく映画版での担当声優が同じになっている。


アロウ:DLC衣装で竜司の怪盗服を着ることができる。ちなみに、適正属性は氷だが祐介とはイメージが違いすぎるため竜司にしたと思われる。

コメント

コメントはまだありません

pixivisionの関連記事

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 怪盗団女子、二周目引継ぎあり。

    怪盗団女子、二周目引継ぎあり。❺

    ネタバレありです。 よくあるループもの。っぽいもの。前提として 怪盗団女子→記憶能力引継ぎあり ジョーカー→記憶人間ステータス引継ぎなし となります。 捏造設定捏造イベントのお話。 今回は金城の打ち上げの花火大会で春とジョーカーが過ごす捏造イベントのお話。 俗にいう主春回。 はい、そして次回は主双回になります。 そして後半は明智が元怪盗団男子と遊ぶだけのお話。
  • 金欠の祐介くん

    主人公の名前はアニメ版の雨宮蓮を使用してます 無印プレイ中 怪盗男子組のわちゃわちゃ話を書きたくていつのまにか文面に起こしてました
  • 坂本竜司を擁護してみる

     つい最近、ようつべのコメでアンチ竜司の人と喧嘩していて、相手をやり込めることにやっきになって碌に竜司の擁護が出来なかったので、ここに書きます。
  • PERSONA5 fan fiction ーUNDER THE BEASTー

    『#11:Neither the doll nor the clown changes.』

    久しぶりに会った咲には痣、怪我が目立っていた。ただの怪我だと言い張る彼女に、蓮は嘘だと見抜く。彼女は重たい口を開き、その原因を話し始めた。
  • P5 君に惹かれる

    君の棲む温かい冬

    ※9/4、竜司と主人公のパートを加筆しました※ P5竜司と川上。 ”君に惹かれる”をテーマ(https://www.pixiv.net/novel/series/771892)に、主人公に惹かれる人々の話・竜司編。そして川上編。 話はそれぞれ独立しています。主人公不在だったり主人公との話だったり。 恋人可能キャラは相手→主人公を基本に書いています。 主人公の名前は中の人。 +++ 主人公について川上に色々と探りを入れられる竜司の話。その後、主人公と少し話します。 川上コープはある程度は進んでいる状態です。うーっすら貞→主かな? 物語の主役は、知らずのうちに色んな人を救っているもの。 このシリーズ、最後に書いたのが喜多川編という名の一二三編で、2016年。竜司編も完成はしていなかったものの、携帯の中にずっと眠っていたものでして。 年数も経ったしもう書けないかもな…と思いつつ、勿体無いので少しだけ文を足してなんとか。ほぼほぼ2016年に書いていたものかと思います。5年前という事実に衝撃。 タイトルは「カカリア」様にお借りしました。
  • 主人公と真の同棲IFシリーズ

    (外伝その1) とある純喫茶での会話・男子編

    シリーズ本編より少し時間は巻き戻って、主人公と真が同棲を始めて一年ぐらいの時間軸のお話です。 惣治郎の視点で展開してまいります。 主人公の名前は来栖暁です。 シリーズ全編ブクマ50越え、本当にありがとうございます。 また、第1話ではルーキーランキング第9位を頂きまして、非常に嬉しかったです。 初小説で緊張していましたが、多くの方に見て頂けてほっと胸をなで下ろしております。 主真の人気に感謝。 本編を見ていなくても楽しめるようにはなっていますが、お時間があれば本編の方も合わせてお読みいただければ嬉しいです。 怪盗団の男子勢による日常の一コマ。 それでは、ごゆるりとお付き合い下さい。
  • 【ネタバレあり】『いかりをくだけ、ほをひろげよ』【竜司】

    最後のパレス脱出あたりのネタバレありです。 竜司の怪我の原因や家族過去勝手に考えて書いています。 腐向けではないつもりです。 パレス脱出のとき竜司が走るムービーシーンでここで笑うのか、笑ってしまえるのか。そう思ったのが竜司に落ちた瞬間でした。オープニングムービーの笑顔もちょっと意味を持つようになりました。その辺のお話です。
  • 主人公×双葉シリーズ

    その後の穏やかな日常(短編集)

    ①主双+惣次郎(&モルガナ) ②祐介→杏←竜司、主双 の二本立て。 *主人公:忍野戒斗
  • Still I want to be near you.

    universe & world -Ⅷ-

    ペルソナ3 ×ペルソナ5のパラレル物語。 empress & world -Ⅶ-の続編。 大学生設定です。 ※※ATTENTION※※ 暗い話が後半入ります。 有里湊の双子の妹として、有里美奈子がおります。 キタローが、ついに本気出した…‼︎ でもまだ、くっつきませんよー 楽しんで頂けると、嬉しいです。 閲覧、いいね、ブクマ、フォロー、本当にありがとうございます…‼︎ ペルソナ5より 主人公→来栖暁・先天性女体化・全パラMAX・喫茶ルブラン居候設定。ミナトスキー ペルソナ3 より 主人公→有里湊・全パラMAX・アキラスキー 有里美奈子→湊の双子の妹設定。事故で他界。
  • 竜杏卒業式

    竜司と杏の高校卒業式の日の話です。 ゲーム発売年に合わせると、今年の三月で竜杏の二人が秀尽高校卒業なので☺
  • 平和な世界?のペルソナ5

    ペルソナ5?if―少し平和な世界線―【第一章 秀尽学園編2】

    そもそも怪盗団が結成されない、されなくてもメインやコープキャラは、程度の差はあれ問題ない世界線のお話です。 秀尽学園編、その2です。 この話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7417811)と違い、ジョーカーの名前はコミカライズから『来栖暁』君となってますが 単語変換機能により、名前変更が可能です。よろしければ使ってみてください。、 少しだけネタバレすると、 美少女怪盗ちゃんはかなり早めに出番もらいます。けど今回は出ないよ。 あらすじ……登校前に行った校長との面談から、これから通う秀尽高校に疑念を覚える暁。果たして、実際に眼にした学園の姿とは……? 前話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8212986 次話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8376722
    10,849文字pixiv小説作品
  • ペルソナ5RR──Royal Rondo──

    Tutorial:認知は大体思い込み

    ※この物語に相性とかあってないようなもんです。そんなんやってたら協力プレイとか連携とかできねえカンナ!! ※鴨志田パレス終わるまではイチャイチャそんなに出来ないかもしれない。実質チュートリアルパートだからね ゲームシステムのあれこれはある程度認知、つまり思い込みで説明可能なので独自解釈と共に付け足しておきます。アニメでも竜司覚醒回でさも当然のように総攻撃やってたし別にいいっしょ。 カスミンに色気がないだぁ?おン前わかってねえなあ!?カスミンには色気はないかもしんねえが○○○(自主規制)にはあるんだよ!!エロスが!!恋が!!男のロマンが!! 大体○○○○○○○○○○○○○○(検閲) この小説の続きを見たければ毎回毎回ブクマされるが吉です。承認欲求が満たされる事でやりたいことが上書きされていくクソ仕様ですので あと蓮レンとカスミンのCP名は主かすなの?それでいいの?どっちかっていうと主…………なんて言えばいいんだあれ 【追記】もう大体予想付いてましたが2019/11/27の[小説] 男子に人気ランキング56位に入りました。とか言ってたら2019/11/28の[小説] 男子に人気ランキング37位になってました。過去最高順位です。もう後戻りは出来ない…………。
    17,295文字pixiv小説作品
  • ペルソナ5小ネタシリーズ

    ペルソナ5 小ネタSS

    注意!! ・本編のネタバレ有り ・こんなミニイベントあったらなぁと妄想。 ・ネタ思いついたらドンドン編集 ・主人公の名前は来栖暁 ・大丈夫だ、問題ない方はどうぞ ※二週目を無事に終了。小ネタ以外にもノマカプを書いていきたいこの頃。
    12,172文字pixiv小説作品
  • PERSONA5 fan fiction ーUNDER THE BEASTー

    『#37:How to be kind.』

    クロダパレスから脱出したモルガナ達。喫茶店『ルブラン』で惣治郎に蓮がいない理由を説明した杏と竜司は、帝急ビルの連絡通路にいた。杏は惣治郎に隠した本音を竜司に漏らす。 一方、モルガナは屋根裏部屋で蓮達を救う為の準備をしていた。 それぞれの思いを抱きながら時間を過ごす中、ジョーカー達はどうなったのか。
  • ペルソナ5夢

    ペルソナ5夢まとめ

    ネームレス夢小説です。祐介→主人公竜司祐介→竜司の順番です。夢主は学生だったり大人だったり話ごとに違います。ペルソナ5主人公の名前は雨宮蓮です。
  • 或る歪んだ世界にて

    或る歪んだ世界にて②

    *明主になる予定の明智怪盗団入りif。 *捏造が多いに含まれています。 *主人公の名前は雨宮蓮をお借りしています *明智の性格が原作に比べミルク飴かな?っていうくらい甘く丸くなっています。 *私の個人的嗜好の為、明智は秀尽学園生です。
  • 主を求む

    釣りの話です。 登場人物のテンションが高いのはたぶん祐介のせい。 主人公の名前は漫画版より。
    10,445文字pixiv小説作品
  • PERSONA5 fan fiction ーUNDER THE BEASTー

    『#27:It is their way.』

    喫茶店『ルブラン』に集まる蓮達。最後にやって来た杏は買った咲の服を持って、女子二人で屋根裏部屋に行く。残された男子一行は、咲の服装について、コソコソ話し始めた。
  • ペルソナ5

    マリオネット・シンドローム

    ぺご主病気ネタ。 過去に花村陽介がストレスで視覚と聴覚を失うネタを書いたのですが、タイトル似せたくなって今回も『シンドローム』つけてみました。漢字でもいいかな?とも思いましたが、そろえることにしました。漢字なら、人形症候群。英語のパペットかフランス語のマリオネットか・・・文字数とか中二が騒いだ気がしてこっちにしました。検索中に色々同タイトルなものを見つけてしまいましたが全く関係ありません。 病気の元ネタはアニメの図書館戦争です。 長々と話しても聞いていただけるなら、私、図書館戦争が好きです。原作至上主義傾向強くて正直アニメオリジナル展開気に食わなかったんですが、ネタとしてすごく美味しいと思ってました。 今は、アニメはアニメ、実写化は実写化であり、それらは単なる二次創作なんだと思って生暖かく見守るようにしてます。そうじゃなきゃ自分は、書いたり描くの止めなきゃなんないし。
    12,591文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ホストと社畜

    河尻みつる

    読む

pixivision

カテゴリー