ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

富士急行の編集履歴

2017/09/20 16:42:01 版

編集者:清瀬桜李

編集内容:バス路線について

概要

 山梨県に拠点を置く鉄道バス会社。

 山梨県大月市大月駅と、山梨県富士河口湖町河口湖駅間を結ぶ鉄道事業、バス事業富士急ハイランド等の観光施設事業、不動産業などを行っている。通称「富士急」。

 売上の大部分は観光事業によるもので占められており、鉄道事業の売り上げはバス事業よりも少なく、全体の売上のおよそ5%ほどにすぎない。

 閏日である2月29日語呂合わせから「富士急の日」となっている。

路線

  • 大月線:大月-富士山
  • 河口湖線:富士山-河口湖間

 なお2路線は完全な1路線として運行されている。

運行形態

線内列車

 基本は線内通し運行の普通列車が中心。毎時1-2本運行されているが、大月-東桂間の区間列車や、上大月駅を通過する列車もある。

快速富士登山電車

 1000形改造の観光快速列車。木曜日は運休。

フジサン特急富士山ビュー特急

 前者は8000系、後者は8500系を使用。河口湖線区間は特急料金不要。

 「富士山ビュー特急」ではスイーツが車内で食べられるプランがある。

JR直通列車

 大月駅から先、JR東日本中央本線に直通する列車がある。

 東京駅発着高尾駅発着の直通列車は毎日運行され、これに加え土曜・休日は、「ホリデー快速富士山」号が新宿駅から、「山梨富士」号が千葉駅・新宿駅から、毎週金曜日には、快速「富士山」号が新宿駅から乗り入れる。

 近年は特急「成田エクスプレス」の臨時乗り入れも実施されている。

車両

普通列車用

乗り入れ車両

  • 211系:高尾発着の普通列車で使用。
  • E233系:東京発着の快速列車で使用。
  • 189系:「ホリデー快速富士山」号・「山梨富士」号の新宿駅発着・「富士山」号で使用。
  • E257系:「山梨富士」号の千葉駅発着で使用
  • E259系:「成田エクスプレス」で使用。

駅一覧

●:停車、〇:JR直通以外は停車、|:通過

駅番号駅名特急快速富士登山電車乗り換え備考
FJ01大月JR東日本中央本線
FJ02上大月一部普通列車は通過。
FJ03田野倉
FJ04禾生この付近をリニア山梨実験線が通っている。
FJ05赤坂
FJ06都留市
FJ07谷村町
FJ08都留文科大学前
FJ09十日市場
FJ10東桂
FJ11三つ峠
FJ12寿
FJ13葭池温泉前
FJ14下吉田
FJ15月江寺
FJ16富士山スイッチバック駅。
FJ17富士急ハイランド富士急ハイランド最寄り駅
FJ18河口湖

バス事業

主に富士山周辺の静岡県北東部、山梨県神奈川県西部を中心として路線バスや高速バスを運行している。

このうち御殿場市にある御殿場営業所管轄の路線以外は全て地域ごとに分割された子会社による運営となっている。

また、高速バスの営業所がある関係で東京都港区渋谷区コミュニティバス横浜市の路線バスの運行も行っている。

 特に女子スピードスケート競技において実績があり、冬季五輪出場選手も多い。

富士急行スケート部出身人物

外部リンク

公式サイト

関連記事

富士急行の編集履歴

2017/09/20 16:42:01 版

富士急行の編集履歴

2017/09/20 16:42:01 版

編集者:清瀬桜李

編集内容:バス路線について