ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クレッフィの編集履歴

2022-12-02 06:52:31 バージョン

クレッフィ

くれっふぃ

ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター(モンスター)。

基礎データ

ずかんNo.707
英語名Klefki
ぶんるいかぎたばポケモン
タイプはがね / フェアリー
たかさ0.2m
おもさ3.0kg
とくせいいたずらごころ / マジシャン(隠れ特性)

概要

ポケモンXYで初登場した、第6世代における数少ないはがねタイプの一匹(他にはヒトツキ系統のみ)。

キーホルダーを合わせたような姿をしたポケモンで、タイプを見るに妖精の一種らしい。

名前の由来も、フランス語で鍵を意味する「Clef」と妖精を意味する「Fée」を繋げたものと思われる。


鍵穴のような形状の口に、ストラップのような胴体、頭部と角の間からリング状に繋げた細長い腕が生えているという、何ともユニークな体系をしている。


穏やかな性格だが、どういう訳か鍵を集めたがる習性を持ち、時には民家から盗んでしまう事もある。そして敵に襲われたときは、腕に通した幾つもの鍵をジャラジャラと打ち鳴らして威嚇する。

お気に入りの鍵は絶対手放さない性質を利用し、防犯のために金庫の鍵を持たせるトレーナーも存在するが、マスターキーじゃないと嫌だというこだわりがある模様。


主に鉄分を食すらしく、角を金属のすき間に突っ込んで金属イオンを吸う事も行っている。昔は鉱山に棲んでいたが、エサの鉱物が減ってきたので人里に現れるようになったという。

金のクレッフィ、銀のクレッフィ

色違いは銀色の全身が金色になり、ピンクの部分は水色へと変わる。


なお、鍵のような姿をしているのは鍵が好きすぎたから変化したという理由らしく、本来は別の姿をしていた可能性が高い。


性能

HPこうげきぼうぎょとくこうとくぼうすばやさ
578091808775

タイプはクチートらと同じはがねフェアリータイプ

やや尖り気味の能力を持つクチートと違い、良くも悪くも平均的な能力の持ち主。

しかし、両タイプの耐性が高い事もあり、耐久面は意外と優秀。


特性は凶悪特性の一つであるいたずらごころ

使用可能な変化技は、専用技「フェアリーロック」を始め、「リフレクター」「ひかりのかべ」「まきびし」「めいそう」「でんじは」などがある。

隠れ特性はマフォクシー系統と同じ「マジシャン」だが、いたずらごころの方が強力なのでほとんど使われない。


相性補完に優れるサポート役として対戦での使用率も高く、いたずらごころによるハメ戦法が猛威を振るう様は、BWエルフーンを彷彿させる。

タイプ一致では無いものの、「イカサマ」も使用できるのでいばみが等が単純かつ最も強力。

対戦で威張り殺されたポケモンは数知れず、相手を強制的に運ゲーへ持ち込むいわゆる「害悪戦法」の使い手として名高い。しかも仕様上、ラムを持たせても後出しになると結局運ゲーになる。

……そのため毛嫌いして酷評する声も見られたが、少なくとも見ていて快くはないので露骨な中傷は止めよう。


第7世代ではいたずらごころの弱体化、まひこんらんの仕様変更によって害悪戦法は弱体化したが、弱体化・仕様変更の影響を全くを受けない「リフレクター」「ひかりのかべ」等を使うサポート要員としての優秀さは健在。


第8世代剣盾ではDLC「鎧の孤島」で登場。

わざマシンのラインナップが変更された影響で「いばる」を失った。いばみが型は完全にその姿を消したが、新技「てっていこうせん」を習得し、自主退場が可能になり火力を得た事で、両壁サポート型の使い勝手は大きく向上している。


使用トレーナー

ゲーム版


アニメ版

  • ムッシュ・ピエール
  • ガンピ

ポケモンGO

地域限定のポケモンであり、フランスのみで出現する。

これは、フランスのパリにあるポンデザールが元ネタになっているためと思われる。


技構成については通常技が「おどろかす」と「たいあたり」、ゲージ技が「ラスターカノン」と「ドレインキッス」と「じゃれつく」と「イカサマ」。

見て分かる通り、通常技が不一致のみ&トレーナーバトルでDPS+EPSが6に満たないと言う不遇さ。フランスが何をした…と言いたいところだが、事実クレッフィが原作で覚える通常技はこれらとロックオンしかない(しかも第8世代でロックオンが覚えられなくなったのでますます怪しい)。


こんな具合に、害悪呼ばわりされるほど猛威を振るった原作からは考えられないほど悲惨な性能となってしまっている。原作とは異なり、変化技が存在しないという本作のバトルの仕様と噛み合わなかった点も逆風となったと言える。

出現場所が限られる点も含めて、典型的なコレクション用のキャラクターと言えるだろう。


アニメ版

ムッシュ・ピエールのクレッフィ

CV.うえだゆうじ

トライポカロンの案内役を務める男性ムッシュ・ピエールのパートナーとして登場。エルマフォクシー(メス)とダンスしていたので性別はオスと思われる。普段はピエールが持つステッキの先端に収まっているが、大会ではプリンセスキーの贈呈役を担っている。


「ピカチュウ、これなんのカギ?」

2014年夏公開のポケモン映画短編では主役ポケモンに抜擢された。

このクレッフィは空間に開いた不思議な鍵穴に鍵を差し込む事で様々な世界に行く事ができるが、鍵穴は一定時間が経つと消えて無くなってしまう。

クレッフィ自身の世界にはこれまで集めた鍵のコレクションが文字通り山積みになっていてちょっとでもバランスが崩れると…

今年の映画のクレッフィ

序盤では大好きな鍵を見つけて某梨の妖精を思わせるハイテンションを見せてくれた。どうでもいいことだが、名前の語感も似ているし妖精という共通点もある。


ガンピのクレッフィ

新無印56話に館のギミック役として登場。

ガンピとギルガルドを相手にしながらクレッフィの持つ鍵を奪うことが第3試練となっており、作戦でサトシ&ガラルカモネギはガンピとギルガルドを足止めし、ゴウ&ストライクはクレッフィの鍵を奪いに行っている。


その他

  • SM112話………メルタンの頭部にされそうになった。

漫画版

ポケットモンスターSPECIAL

12章で野生のポケモンで登場。

迷い込んだフレア団の牢屋のカギを集め、ワイの母親・サキ達の脱走の手助けをしている。

ティエルノに変身したエスプリに攻撃したり、エックスにシトロンの眼鏡を見せていた事から、エックス達の味方である模様。シトロンが落とした眼鏡も収集しており、エイパムアームを介して映し出されたセキタイの映像からフレア団のアジトを割り出す事につながった。


関連イラスト

Klefkiなかよしポケモンまとめ


関連タグ

ポケモン一覧 ポケモンXY

はがねタイプ フェアリータイプ

 鍵穴 キーホルダー


同複合タイプ

クチートマギアナザシアン(けんのおう)


706ヌメルゴン/ヒスイのすがた707クレッフィ→708ボクレー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました