ロンドン
ろんどん
曖昧さ回避
イギリスおよびイングランドの首都「ロンドン」
概要
ロンドン(London, 倫敦)はテムズ川河畔に位置するイギリスとイングランドの首都。「シティ」と呼ばれる主に金融業が栄える中枢区域が中世以来の狭義のロンドン市域。この周辺32の特別区に王宮や首相官邸、英国議会等が設置されており、シティと特別区をあわせて広義のロンドンにあたる「グレーター・ロンドン」という大都市圏を構成する。「グレーター・ロンドン」は行政区画、典礼カウンティ、リージョンであり、人口は878.8万人(2016年)。
2,000年前に古代ローマ帝国がテムズ川の渡河点に築いたロンディニウム市を起源とする。その後は王国有数の商都にして王都としての歴史を刻み、17世紀ごろから一気に市域が拡大した。ロンドン塔やセントポール大聖堂など、歴史ある建造物が数多く残される。ヨーロッパ最大級の都市であり、世界的な金融・学術・芸術・観光の街。世界中から移民や学生や観光客を受け入れ、ニューヨークと並び最高峰の世界都市と評価されている。
地理
都心にあるシティはシティ・オブ・ロンドンはローマ時代のロンディニウムを原型とし、かつての城壁に囲まれた中世都市。現代では城壁はほぼ撤去され、ごく僅かな遺構を残すのみである。シティの面積は3平方キロ弱で、人口も1万人未満であるが、昼間人口は60万人を越えるオフィス街である(2001年)。周辺の32の特別区はそれぞれ自治都市(borough)の資格を有し、地方自治サービスの大部分を提供する。シティを含め33の特別区からなるグレーター・ロンドン全体の広域行政サービスを提供するのが大ロンドン庁(Greater London Authority)。トップがロンドン市長(Mayor of London)で、管轄は交通、警察、消防、広域開発などに限られる。また25名からなるロンドン議会が市政を監察する。
この巨大都市を旅する交通手段として一番有名なのは赤い二階建てのロンドンバスであろう。だが、路線と停留所が極めて複雑に入り組んでいるので、よく注意して利用しよう。他には高い技量に定評ある黒塗りのロンドンタクシー、そして世界最古の歴史を誇るロンドン地下鉄などがある。イギリス各地や欧州へ向かう鉄道の駅はおおよそ行先別に市内各所に分散している。どの駅から出る列車に乗りたいのか、確認しておくべし。
気候は西岸海洋性気候。比較的穏やかな気候で、夏も真夏日になることは少なく、冬も氷点下になることは少ない。ロンドンというと年間を通じて雨と霧に閉ざされているような先入観を持ってしまうが、月間11~15日と確かに降水日が多い。ただし、降水量は東京などと比較してもかなり少なく、年中パラパラと小雨が降っているという方が近い。
観光
ビッグ・ベン
ロンドンの象徴とされるネオゴシック形式の時計塔。正式名称はウエストミンスター宮殿と呼び、イギリスの国会議事堂が置かれている。ツアーにより下院、上院とも見学でき、所蔵の調度や絵画を見るだけでなく議会の歴史についても実地での解説で知ることが出来る。
バッキンガム宮殿
イギリス王室の宮殿であり、王室のロンドンにおける主な滞在場所である。王室美術コレクションに彩られた内部の見学は夏季のみ可能。宮殿前で1~2日ごとに行われる衛兵交替式は、英国の伝統的な流儀に触れられるアトラクションとして人気が高い。
大英博物館
グレート・ラッセル・ストリートにある、世界最大、最高の所蔵品を誇ると言われる博物館。所蔵品は800万点とされ、巨大すぎてまる一日かけても見終わらない。常設展は無料で、寄付とグッズ販売だけで運営されている。
ロンドンを舞台とする作品
『シャーロック・ホームズ』シリーズ GSホームズ極楽大作戦!! 劇場版『けいおん!』
ポケモン剣盾 - 最終戦:チャンピオントーナメントの行われる街:シュートシティのモデルとなっている。
この他、イングランドを舞台とする作品のほとんどに登場する。
艦名はイングランドの典礼カウンティである「ロンドン」に因む。
1926年2月23日起工、1927年9月14日進水、1929年1月31日竣工。
地中海の第1巡洋戦隊に配属され、1936年より旗艦を務める。
1936年8月22日、スペイン内戦でバルセロナ市からの難民の避難を支援。
1939年3月、チャタム工廠で2年に亘る改造工事に入る。装甲の増加、艦橋の大型化などによりクラウン・コロニー級軽巡洋艦のような外観となった。
9月1日、第二次世界大戦が勃発。
1941年5月12日、駆逐艦「ブリリアント」と共にジブラルタルからマルタ島に航空機を輸送する空母「フューリアス」を護衛。
5月24日、重巡洋艦「ドーセットシャー」と共にドイツ海軍戦艦「ビスマルク」捜索に当たる。この時、改装した艦橋の重さのせいで上部デッキと船体に多くの亀裂が現れた。
6月5日、駆逐艦「ブリリアント」と共にドイツ海軍通商破壊部隊への補給船の捜索を行い、ドイツ海軍油槽船「エッソ・ハンブルク」、「イーガーラント」を発見し自沈させる。
6月17日、フリータウン(シエラレオネ)で空母「イーグル」と合流。
6月26日、ドイツ海軍封鎖突破船「バビトンガ」を発見し自沈させる。
7月10日、空母「イーグル」などと共にフリータウンを拠点に南大西洋をパトロール。
9月22日、軍需大臣ビーバーブルック卿(ウィリアム・マックスウェル・エイトキン・ビーバーブルック)らを乗せてアルハンゲリスクへ向かう。
10月30日、ニューカッスルの造船所で修理を受ける。
1942年4月、北極海で船団護衛やパトロールに当たる。船体下部に歪みが生じ、漏水が発生した。
12月、ニューカッスルの造船所で修理を受ける。これを機に新型のレーダーや対空兵装が搭載された。
1943年7月7日、ノルウェー沿岸の掃討作戦に参加。
1944年3月13日、東洋艦隊(司令官:ジェームズ・フォウンズ・サマーヴィル海軍大将)に配属され、トリンコマリー基地に到着。アメリカ海軍空母「サラトガ」を旗艦に第70任務部隊を編成。
4月19日、サバンの日本軍への空襲(コックピット作戦)を支援。
5月17日、スラバヤの日本軍への空襲(トランサム作戦)を支援。
10月15日、第63.2任務群に編制される。
1945年4月8日、戦艦「クイーン・エリザベス」等と第63任務部隊を編制。
4月11日、サバンの日本軍を攻撃(サンフィッシュ作戦)。
8月15日、日本がポツダム宣言を受諾し降伏。マレーシア南部上陸作戦のため出港していたが作戦中止。
8月28日、サバンに入港。
9月、第9特別根拠地隊(スマトラ島サバン)司令官広瀬末人海軍中将が「ロンドン」艦上で降伏文書に調印。
1946年1月、イギリスに帰投。
9月、予備役となる。
1947年、第5巡洋艦戦隊に編入され香港に配備。
1949年4月20日、国共内戦の最中、イギリス大使館員を避難させるため揚子江を南京に向かっていたスループ「アメジスト」が中国人民解放軍から砲撃され、22人の死者を出して頓挫し、「アメジスト」を曳航しようとした駆逐艦「コンソート」も10人の死者を出し撃退された。
4月21日、「ロンドン」とスループ「ブラックスワン」が支援のため派遣されたが、中国人民解放軍の砲撃により損傷し撃退された。「ロンドン」は13人、「ブラックスワン」は3人の死者を出した。「アメジスト」は7月30日、夜陰に紛れて脱出に成功した。
9月8日、イギリスに帰投。退役。
1950年1月3日、スクラップとして売却された。