『元No.1ヒーローよ 平和の象徴とは…何だ』
『若輩に こうも煽られた以上多くは語らん』
『俺を見ていてくれ』
プロフィール
轟炎をまとう拳で悪を制裁! 人々を守る新たな柱!!
心に灯ったNo.1の責務 償い始める家族への過ち
―――僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysisより
ヒーロー名 | フレイムヒーロー《エンデヴァー》 |
---|---|
名前 | 轟炎司(とどろき えんじ) |
個性 | ヘルフレイム |
誕生日 | 8月8日(45) |
身長 | 195cm |
体重 | 118kg |
血液型 | AB型 |
出身地 | 静岡県あたり |
好きなもの | 葛餅 |
性格 | 頑固オヤジ |
CV | 稲田徹 |
概要
オールマイトに次ぐ実力と実績を持つNo.2ヒーロー。轟焦凍の父親。
不動のトップヒーローであるオールマイトに強い対抗心を抱く。オールマイトの引退後はNo.1ヒーローとなる。
人物
熱血かつ厳格。オールマイトとは対照的な威圧感を放つ現No.1ヒーロー。
「事件解決数史上最多」という輝かしい実績の持ち主だが、平和の象徴・オールマイトの存在により長年二番手の座に甘んじていた。
一見すると近寄りがたい外見の持ち主だが、その迅速かつ的確な仕事ぶりから、サイドキックや管轄区域の警察からは厚い信頼を得ている。
ヒーロー殺し・ステインが出没した際には、過去データの傾向を分析し即座に保須市へと趣き、『神野の悪夢』以降、一見わずかなようにみえる犯罪発生率の変化を軽視せずに眼を光らせる等、危機管理能力の高さも侮れない。
万人受けするキャラクターではないため人気の面ではトップ層では見劣りするものの、その苛烈な戦闘スタイルやメディアやファンに媚びないストイックな姿勢は一部の熱狂的な支持者を惹きつけている。
極めて強い上昇志向の持ち主であるのと同時に、他人に対しても自身と同じ厳格さを強要する一面があり、そのことが原因で度々周囲と衝突を起こしている。
とりわけ末子である焦凍に対しては彼自身の強い反発とは裏腹に、やがては自分を超える存在に成長すると信じて疑わず、単なる親の子に対する期待以上の強い執着を見せる。
本人は決してNo.2ヒーローの地位に満足しておらず、世間にはその姿が冷ややかに受け止められることもあるが、それは誰もがオールマイトの存在を絶対視する中で、彼一人だけがオールマイトを超えるための努力を続けてきた証でもある。
そんな彼だからこそ、『神野の悪夢』でオールマイトの弱り切った姿を目の当たりにした際には、誰よりも激しい怒りと動揺を見せた。
コスチューム
(右 / 下がビルボード以降)
全身に炎を纏ったようなデザイン。髭が燃えているのは「力を誇示する」ためであり、ヒーローとして人前に出る際は常に燃やしている。
ビルボードチャートJP下半期発表会からはコスチュームがリニューアルされた。大きな変更点として肩部を大きく覆う丸いアーマーが追加されており、放出する炎を抑え込むようなデザインとなっている。ちなみに新コスチュームの制作にはある少女が関わっている。
個性
個性は『ヘルフレイム』。
燃え盛る轟炎!炎を自在に操り悪を討つ!
身体中から炎を噴出することができる個性。劇中における炎系統では地上最強クラスと言われる。
出力は自由に調節でき、直接相手に浴びせる他、噴射の勢いを利用した高速移動、空中でのホバリングなど様々な場面で活躍する。
アニメ版では更に、バーナーの要領で一時的に放出した青い炎や、空を飛ぶ相手に壁面を熱で溶かしながらの壁走りにて追いつくといった芸当、炎の槍によるピンポイントの遠距離攻撃などの繊細な炎のコントロール技術を披露した。
極めて高い攻撃力と長い射程距離・広い攻撃範囲を持った個性だが、超高温の炎を連続使用すると身体に熱が篭り、身体機能が低下していくという弱点がある。
必殺技
- 赫灼熱拳(かくしゃくねっけん)
エンデヴァーの戦闘の基礎となる技術。熱エネルギーを拳や脚などに凝縮して一気に放つことで、ただの火炎放射とは一線を画す超高熱閃を撃つことができる。インターンでの焦凍のメインの習得課題だった。
エンデヴァーをNo.1たらしめる伝家の宝刀だが、熱を凝縮する特性上、上記の熱を溜め込むという弱点をより加速させる双刃の剣でもある。
- 赫灼熱拳ジェットバーン
肘や足裏から炎を放射して突進し、拳からも炎を放射しつつ繰り出す拳撃。
- 赫灼熱拳ヘルスパイダー
五指から炎を糸状に放射する。そのまま腕を振るえば高層ビルを微塵にするほどの炎の斬撃になる。
- プロミネンスバーン
両腕を十字にクロスした後、両手両足を大の字に開き、自身の前方一帯に強力な熱線を放射する大技。
- PLUS ULTRA プロミネンスバーン
相手に組み合い、零距離で全身から最大出力の熱線を放つ。
威力は凄まじく、相手だけでなく周囲にも技の被害を及ぼしかねないため、エンデヴァーは周囲に何もない上空などでのみ使用する。
死柄木戦で使用。高出力の炎の拳撃を直接叩き込む。イレイザーヘッドの『抹消』で再生できないとはいえ、化け物に進化した死柄木に両膝をつけさせる程の威力を誇る。
過去
緑谷や焦凍の通う雄英高校の出身。卒業直後には既にトップヒーローに匹敵する実力を備えており、ヒーローとしては破竹の勢いで名を馳せてきた。
しかし、誰しもが認める最高のヒーロー・オールマイトの背を追い続ける中で、彼との間に覆しがたい大きな差を感じるようになり、徐々に精神を摩耗させていく。
やがて自分の力ではオールマイトを超えることができないことを悟った彼は次なる策に出る。それは自分の力を受け継いだ自分の子をヒーローとして育て上げることで、No.1ヒーローになるという自らの野望を達成させることだった。
そのために彼は強力な『氷』の個性を持つ女性・冷に、前時代的な"個性婚"(強力な個性を受け継がせるための結婚)を迫り、彼女との間に四人の子を授かる。その結果として生まれたのが、炎と氷のハイブリッド個性を持ち、彼の持つ弱点を克服した最高傑作・焦凍であった。
彼が家族を持った最大の理由は、「オールマイトを超えるため」であり、家庭内でもそれ以外のことには目もくれなかった。そのような姿勢に対しては、家族それぞれの形で複雑な感情を抱かれている。
自身の望む個性を持たない燈矢・冬美・夏雄の3人を一般的に(ある種無関心に)養育する一方で、焦凍を兄姉から隔離し、幼少期からスパルタ式の英才教育を施してきた。行き過ぎた厳しさを制止する冷にも手を上げ、挙句、精神的に追い詰められた彼女を病院に隔離させてしまう。
そういった経緯から、焦凍は父を強く憎悪・否定し、母親の個性のみで結果を出す事に固執するようになった。
オリジン
実は、少年期の頃に父を亡くしており、父親もヒーローをやっていたのかは不明だが悪漢から一般人の少女を救おうとした。しかし、奮闘虚しく父親は少女もろとも絶命してしまう。正義感に溢れた父が亡くなったこの事件は決して拭えぬトラウマであり、そこに真の超人であるオールマイトへの羨望と僻み、エンデヴァー(努力)を名乗ることへの卑屈な性根、(炎の髭による威圧を)誇示していなければ保つことができない醜い心が加わり、自己嫌悪と無力感に苛まれる日々を送っていた。それが轟家の悲劇に繋がることになる。
活躍
当初は焦凍をまるで自分自身の分身であるかのように評し、彼が炎を使おうとしないことを「下らん反抗期」と揶揄していたが、雄英体育祭を経て息子の成長を感じて以降は一人の人間としての焦凍の姿に目を向け始めた。
オールマイトへの対抗意識が精神的な余裕の無さに繋がっているものの、本来的には決して冷酷な人間ではないようで、これまで蔑ろにしてきた家族に対しても、人知れず苦悩と罪悪感を募らせる姿を垣間見せている。
職場体験では、焦凍を指名する。その最中、ステインの襲撃事件が多発し過去データの傾向から、まだ保須市に潜伏していると察知し、焦凍を引き連れ保須市に赴く。
保須市では、暴れている3体の脳無に遭遇し、正体不明のご老人らと脳無の撃破、市民の避難に尽力し事件解決した。ステインに関しては、飯田、緑谷、焦凍により確保されたが、無免許での個性の使用などの観点から、世間的にステインはエンデヴァーが確保したことになっている。
神野の悪夢では、オールマイト、エッジショットらと敵連合のアジト制圧、爆豪救助に参加し、敵連合メンバー全員を捕えるも、オール・フォー・ワンの介入によって逃げられてしまう。
その後、市民救出をしつつもオール・フォー・ワンと戦うオールマイトの痩せこけた姿に、驚愕するも檄を飛ばした。
オールマイトの引退により念願のNo.1ヒーローの座を手に入れたものの、それと同時に、オールマイトは自分の力では絶対に超えることができない存在となり、彼はこれまでの自分の全てを否定されたような、強い憤りと空虚感に苛まれることになる。
オールマイトや緑谷にとっての幸福が「人に恵まれた」ことであったように、彼にとっての不幸は、支えあう仲間や彼を教え導く師に恵まれなかったことなのかもしれない。
オールマイト引退後、繰り上がりの形でNo.1ヒーローとなったエンデヴァーであるが、これまで風評を蔑ろにしてきた彼へ向けられる世間の目は厳しいものだった。エンデヴァー自身もヒーローとして活動を続ける中で、犯罪発生率の上昇と共に、『平和の象徴の不在』を強く実感するようになる。
こうした虚無感や環境の変化を通して心境にも変化が生じていき、仮免補修を受講する焦凍の見学に来ていたところで、引率に来ていたオールマイトにその苦悩を打ち明ける。
彼はオールマイトに対して、自分が形だけのNo.1ではなく「誰よりも強いNo.1ヒーロー」を目指していたこと、そして自分ではその頂に到達できないと悟ってしまったことを語る。
オールマイトに『平和の象徴』とは何かを問うたが、逆に彼から「何のために強くあるのか」を尋ねられ、今一度自分の人生を見つめなおした彼は、『平和の象徴』ではなくとも、自分なりの形でNo.1ヒーローとなるために再出発することを誓った。そして焦凍にも、焦凍が胸を張って誇れるようなNo.1ヒーローになると告げる。
No.1ヒーローとなって初のヒーロービルボードチャートJP発表会では、多くの人々が見守る前で、
『俺を見ていてくれ』
と、力強く宣言した。オールマイトの『私が来た』のように、この言葉がこれからの彼を象徴する言葉になっていくのだろう。
No.1ヒーローの座に就いたことで、周囲からも人々を牽引するリーダーとしての振る舞いを求められるようになった。
彼自身、息子の成長や目標(というより囚われていた偶像)の喪失によって精神的な余裕が生まれたこともあり、パトロールの最中にファンの握手に応じようとするなど、徐々に柔軟な表情を人々に見せるようになっている。
ただし古参のファンの中にはかつての彼の苛烈さに惹かれていた者も多く、ファンサービスしようとしたら逆に「こんなのエンデヴァーじゃない!」と嘆かれてしまい、どこまでサービスしたらいいものかと困惑する姿も見られた。
ヒーロービルボードチャートJPの発表で正式にNO.1ヒーローとなった翌日、ホークスの地元である福岡でハイエンドと遭遇。
超える… こいつの反応速度を 超えてその面炭にするまで
倒れて なるものか
神野を上回る被害が予想される中激闘を繰り広げるものの、慣れない土地での奇襲・自身で苦手と語る空中戦・序盤は生捕りを目的としたハンデ戦・相手は規格外の化け物ハイエンドという条件から劣勢を強いられる。
瀕死の重傷を負いながらも、ホークスの支援に加えて自身が大嫌いであった雄英の校訓「PLUS ULTRA」の精神で辛勝する。その後、一命は取り留めたが、顔の左眼側に大きく傷が残った。
焦凍に対しては、改めて自分の持てる全てを伝授するために、以前にも増して熱血指導を押し迫る親バカを発揮していくこととなる。
また、家族の繋がりを守り続けてきた冬美に対しては口にはしないが感謝の念を抱いており、冷や燈矢に対する罪悪感、夏雄に対する負い目など、彼もまた家族それぞれに対する様々な顔を見せ始める。
以前は仕事最優先の生活を続けていたが、現在では休日には焦凍や姉弟達と共に食卓を囲むようになっているらしく、妻である冷に対しても人知れず見舞いを続けている。その際、冷が昔一度だけ好きだと言った花を病室に贈っており、直接の面会こそ叶っていないものの、彼女もまた夫の変化を感じ取っている。
冬休みのインターンの時には、焦凍からの紹介だからと渋々緑谷と爆豪も受け入れたが、ホークスからの暗号を読み取り、インターンの真意を理解すると、緑谷と爆豪らも自身が見る事を決め、3人にそれぞれ課題と、その課題をクリアする為のアドバイスをする。
また、その際に緑谷の自身の個性に関する分析の長い言葉を即座に理解し、緑谷の個性を「難儀な個性」と言い、自身と同じ側と発言した。
その一週間後、夏雄を人質に取ったエンディングを爆豪たちが確保した後、焦凍と夏雄に二人の交通を考慮して新しく建てる家に、自身を除く家族で妻の冷を迎える予定であることを告げて、冬美にも自身は自宅に残ることを告げる。
超常解放戦線との戦いが起った際には、No.1ヒーローとして超常解放戦線を相手に陣頭に立って戦うことになる。
蛇腔病院にて氏子や脳無の確保に不完全ながら死柄木の復活を許してしまう。相澤やリューキュウのサポート、緑谷、爆豪、焦凍の救援もありつつ死柄木と交戦。奮闘するもオール・フォー・ワンの意識が目覚めた死柄木の攻撃で肺の片方を潰される重傷を負う。
さらに死柄木の救援に現れた荼毘の正体が、十年前の火災事故で死んだと思われた長男・轟燈矢の成れの果てだと知り、動揺する。しかし、焦凍に檄を飛ばされたことに加えて、仲間達の戦う姿を見て奮起し、拘束を解きかけたギガントマキアに一撃を入れた。
事件後は重傷ながら生き延びるも、息子が敵になった事実に一度は心が折れるが、その場を訪れた家族との会話によって再度奮起し、燈矢を止めることを誓う。その後、記者会見で自身の悍ましい過去を説明し、これから命を張るヒーローたちにではなく自身に非難を浴びせるように、マスコミに語った。
その後は人々の非難を浴びながらヴィランを退治し続け、死柄木とオール・フォー・ワンの情報を掴む為に緑谷を囮にする作戦を、ホークスとベストジーニストとオールマイトの三人と共にチームアップで行っている。
第二次決戦では、群訝山荘跡でホークスと共にオール・フォー・ワンと交戦する。燈矢を行方不明にしたのは自分だと告げたオール・フォー・ワンによる揺さぶりで一瞬の隙をつかれ、右脇腹を抉られて気絶する。しかし、夢の中で自身の弱さを呪うことこそが自身を生かしてきた理由だと気付き、再度復帰。右腕を失う重傷を負うも、失われた右腕を自身の炎で象り、その巨大な炎の拳から渾身の熱線と拳撃を同時に叩き込む新技『バニシング・ジェットバーン』を繰り出し、オール・フォー・ワンの肉体を黒焦げにする。
しかし、オール・フォー・ワンが自爆覚悟で個性消失弾の複製の過程で発見した「巻き戻し」の精製液が入ったカプセルを利用し肉体を若返らせて最盛期の力を得た状態で一時的に復活を遂げられ、さらにトガヒミコが変身したトゥワイスの個性・哀れな行進(サッドマンズパレード)の無限増殖により、劣勢に陥る。
黒霧のワープで自身の元にやってきた息子の燈矢と対峙する。
僕のヒーローアカデミアすまっしゅ!!
事務所の人間にも知れ渡っている程で、携帯電話の待ち受け画面が焦凍(入浴中)だったり、体育祭では周囲に迷惑をかける程に興奮しまくっていた。
職場体験で焦凍が来た際は当然テンションを上げていたが、有名なソバ屋を予約(しかも貸し切り)していたのに「そんな暇はない」と断られ、良いところを見せようと張り切るも空回りしている。
以降も、度々焦凍と仲良くしようと色々画策するが、外野の乱入や土壇場で素直になれないせいで、上手く行かずにいる。
ちなみに焦凍は本編同様に父親を嫌悪しているが、心の地雷では「お父さん大好き」である。
余談
実は初期設定では彼も雄英の教師となるはずだったが、結局は一般のプロヒーローとして登場する運びとなった。理由はNo.1、No.2ヒーローが揃うと学校側に力が偏り過ぎてしまうかららしい。そりゃそうだ。
現在のエンデヴァーの二つ名は「フレイムヒーロー」という肩書で統一されているが、作品が始まったばかりの頃は「燃焼系ヒーロー」という呼び方も使われていた。あまり耳馴染みの無い言葉だが、この燃焼系という単語は、2000年代初期にサントリーから販売されていた「燃焼系アミノ式」という清涼飲料水に由来している。
なお、単行本カバーに描かれたプロヒーロー達の嘘広告シリーズでは、彼はキリンから販売されている缶コーヒー飲料の「FIRE」を文字った「BURNING」という缶コーヒーの広告を担当していたりする。炎を操る個性とは裏腹に意外と飲料業界に縁があるのだろうか。
エンデヴァー本人は「20歳の頃にはNo.2にまで上り詰めた」と語っていたが、その言葉の通り彼が20歳当時No.2ヒーローであったのかは若干疑問が残る。後にホークスが「10代でビルボードチャートJPトップ10入りを果たした史上初のヒーロー」として紹介されているため、つまりエンデヴァーは少なくとも20歳時点ではトップ10に入っていないということになる。18歳で高校卒業、その後経験を積んでいき、20歳になった時点で他のトップ10ヒーローをごぼう抜きにした…と考えられなくもないが、前述の通り、エンデヴァーが形式上のNo.1ではなく誰よりも強いNo.1ヒーローに執着していたことを考えると、彼にとっての「No.2」もあくまでヒーローとしての実力、実績面でのものと考えた方が自然だろう。
映画のおまけの質問コーナーにて『ヴィランっぽい見た目のヒーローランキング一位』であることが判明。
見た目こそ格好いいが、歳が歳なので一部の人達から『加齢臭』『おっさん』『腋臭』といった罵倒をボロクソに叩かれている。
親バカ故?によく焦凍に対して「ショウトオオオオオオ」と叫ぶ。うるさい。
作者によると最近描いていて楽しかったことはエンデヴァーの曇り顔とのこと。鬼か。
英語版での表記は“Endeavor”。
英単語としての意味があり、一般的な日本語訳は「努力・労苦」「努力する」。
彼のヒーロー人生を表していると言えるだろう。
関連イラスト
関連タグ
轟家:エンデヴァー(父・轟炎司)、轟冷(母)、轟燈矢(長男)、轟冬美(長女)、轟夏雄(次男)、轟焦凍(三男)
- 徳間ガメラ:「バニシング・フィスト」の元ネタだと思われる。ガメラ自体が炎を司るヒーローであり、手足からのジェット噴射で飛行するなどの共通点も少なくない。モブキャラである大亀田映司やサッドマンズレギオンの台詞もガメラシリーズへのオマージュである。堀越耕平もガメラに関するコメントを何度かしており、仕事場にもフィギュアを飾っていると述べている(参照)。
- ユーレン・ヒビキ:機動戦士ガンダムSEEDの登場人物で物語開始時点において故人。自身の歪なまでのエゴによって最高傑作、完成形の息子を産み出した父親。己の愚行が思わぬ形で返ってくる事やその過程で産まれた失敗作が父親や完成形に対して激しい憎悪を抱いている点が共通する。