ごはんかいじゅうパップ
ごはんかいじゅうぱっぷ
ごはんかいじゅうパップとは、ザリガニワークスによる歌アニメである。
概要
主にローカル局のCM枠を使って流される。
毎回軽快な歌とともにご飯の怪獣・パップが色々な「おかずかいじゅう(おかず怪獣)」と対決するのがおもな内容。
「おかずかいじゅう」のモチーフは、最初は「ご飯にかけるもの」「ご飯と一緒に食べるもの」が基本だったが、後にそれ以外の食べ物も登場するようになった。
パップとその仲間
マイマイ
「はるらんまんへん(春爛漫編)」から登場した、女の子のごはん怪獣。秋田県出身。
おかず怪獣
- ケノシルドン(けの汁/青森県)
- ジャジャジャメーン(じゃーじゃー麺/岩手県盛岡市)
- チータンタン(チータンタン/岩手県盛岡市)※ジャジャジャメーンの変身体
- イカニンじん〔イカニン人〕(イカ人参/福島県)
- ミトナットーン(水戸納豆/茨城県水戸市)
- ギョウザーン(餃子/栃木県宇都宮市)
- 金沢カレーどん(金沢カレー/石川県金沢市)
- カバヤキゴン(蒲焼/静岡県)
- ミソカツーン(味噌カツ/愛知県名古屋市)
- チリメンザンショ(ちりめん山椒/京都府)
- オコノミーン(お好み焼き/大阪府)
- ウメボシーン〔強化型〕(紀州梅/和歌山県)
- ナマガキドン(生牡蠣/広島県)
- フグサシーン(フグ刺し/山口県)
- カツオタタキーン(鰹のたたき/高知県)
- メンタインJr.(明太子/福岡県)
- ゴーヤチャンプルン(ゴーヤチャンプル/沖縄県)