ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

表記揺れによる曖昧さ回避編集

大空


その他曖昧さ回避編集


概要編集

基本データ

列車種別特急
運行会社JR北海道
運行区間札幌駅(北海道札幌市北区)〜釧路駅(釧路市)
運行路線函館本線千歳線石勝線根室本線
使用車両キハ261系1000番台気動車(基本4両編成・札幌運転所)

列車名は「北海道の広大な空」に由来するとされている。

道庁所在地・政令指定都市・道内最大都市の札幌市と、水産業製紙関連工業などが盛んな港湾都市で道東地方の交通の要所となっている道内第6位の人口の主要都市釧路市を結ぶ。


1961年10月ダイヤ改正で函館駅札幌駅旭川駅間(室蘭本線千歳線経由)の特急列車として運行を開始した。

翌1962年に根室本線釧路駅への乗り入れを始めた。1967年3月ダイヤ改正で補完列車として小樽駅経由で同区間を結ぶ特急「北海」1往復が誕生。1980年10月ダイヤ改正で札幌駅〜釧路駅間の列車が増発されたが旭川発着編成が再度廃止された。石勝線が全通した1981年10月ダイヤ改正で全列車が石勝線経由のルートへ変更。から寝台車も14系客車となった。

1985年3月ダイヤ改正で札幌駅〜帯広駅間の昼行急行「まりも」を格上げして統合、函館駅・札幌駅〜帯広駅・釧路駅間の列車となる。1986年11月ダイヤ改正で全列車が札幌駅発着に統一され函館駅乗り入れが終了、1990年3月ダイヤ改正で帯広駅発着便を「とかち」へ分離独立させ、現在の運転系統である札幌駅~釧路駅間の運転が確立された。


1993年、夜行急行「まりも」を格上げして夜行の1往復がラインナップに加わる。

1997年、速達性向上のため振り子式気動車のキハ283系を投入、同系使用車両の列車名を「スーパーおおぞら」へ変更、そして2001年にはキハ183系14系14形が混結使用されていた1往復の列車名が急行時代の「まりも」へ再変更されたことで「おおぞら」の定期列車はゼロとなった。


「スーパーおおぞら」に統一され23年を経た2020年、「これまでの旧型車両との差別化を図るという意義が薄れてきた」ことから、列車名「スーパーおおぞら」の「スーパー」を外し、列車名を「おおぞら」へ戻すことになった。

そして2022年3月のダイヤ改正で全ての定期列車はキハ261系に統一され、「スーパーおおぞら」時代の主力であったキハ283系は姿を消した。

2024年3月のダイヤ改正で「とかち」と共に自由席が廃止され、全車指定席となった。

2025年3月のダイヤ改正で、停車駅を減らすことで一部の列車の所要時間が大幅に短縮される予定。


歴代定期使用車両編集


停車駅編集

札幌駅-新札幌駅-南千歳駅-(追分駅)-(新夕張駅)-(占冠駅)-

トマム駅-新得駅-(十勝清水駅)-(芽室駅)-帯広駅-池田駅-

(浦幌駅)-(白糠駅)-釧路駅

()の駅には一部の列車が停車する。


関連項目編集

JR北海道 特急列車 列車愛称

函館本線 千歳線 石勝線 根室本線

気動車 ディーゼルカー


とかち(列車)(スーパーとかち)

関連記事

親記事

JR北海道 じぇいあーるほっかいどう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14523

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました