ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ノブナガン

のぶながん

「ノブナガン」とは、久正人の漫画作品、及びそれを原作としたアニメである。
目次 [非表示]

概要編集

『コミック アース・スター』にて2011年6月号より2015年8月28日更新分まで連載されていた。単行本は全6巻刊行。


2014年1月から3月テレビアニメ版が放送されていた。下記を参照。



信長+銃で「ノブナガン」という出オチのようなタイトルとは裏腹に、その内容は『進化侵略体』と呼ばれる未知の怪獣と、偉人の魂を受け継ぎ超常の能力を得た『E遺伝子ホルダー』が 地球の命運を巡り戦略レベルの攻防を繰り広げる正統派アクションストーリーである。


“偉人”を全面に押し出したタイトルやキャッチコピーの通り歴史上の人物の魂を受け継いだキャラクターが多数登場し、史実ネタなども随所に盛り込まれているが、バトルシーンが中心となるストーリー構成上

偉人ネタよりは「圧倒的物量と進化速度を誇る侵略体に少数の超人が能力を駆使して対抗していく」

という戦闘の駆け引きが より大きな比重で描かれている。

あらすじ編集

台湾での修学旅行中に謎の巨大怪獣「進化侵略体」と 人類史上の傑物の遺伝子を受け継いだ「E遺伝子ホルダー」の戦いに巻き込まれた女子高生小椋しお

混乱の中で同級生の浅尾かおるを救おうと侵略体に立ち向かった彼女は 自らの中に眠っていた「織田信長」に覚醒し、202体の敵を掃討する。

通常兵器が一切通用しない侵略体に対抗しうる 唯一の力を得てしまった しおは、その重圧に怯えながらも 浅尾かおるの居るこの世界を守るため、超国家組織「DOGOO」の一員となり 苛烈な戦闘に挑むことを決意する。

用語編集

  • 進化侵略体

本作において敵となる怪獣。 驚異的な進化速度で繁殖を続け地球の生態系を乗っ取ろうとする。

地球外からの飛来後しばらくは海の中で進化を重ね、本編開始時に上陸した。

通常の兵器が効かず、E遺伝子ホルダーのみが有効な攻撃をできる。

詳細は後述。


  • E遺伝子(イー・ジーン)

"土偶"の手により採取・改良された歴史上の傑物の遺伝子のこと。

改良された遺伝子は 採取された本人の血縁とは関係なく 土偶の選んだ血筋に忍ばせられ、それを受け継いだ者を「E遺伝子ホルダー」と呼ぶ。

E遺伝子がホルダーに与える影響にどの程度の個人差があるのかは不明だが、遺伝子起源者の才能のみならず記憶の一部まで受け継いだ例も確認されている。


  • E遺伝子ホルダー

超国家的組織DOGOOに所属する、進化侵略体に唯一対抗できる戦士。

"AUボール"の使用により"AUウェポン"という固有の武器を形成して戦う。

平時は本名、任務中はコードネームと呼び分けられることが多く、コードネームはルーツである偉人の名前がそのまま使われることが多い。 が、小椋しおだけは自ら名付けた「ノブナガン」をコードネームとしている。


  • AUウェポン(エーユーウェポン)

進化侵略体に対して唯一物理干渉が可能な兵器。 E遺伝子ホルダーの意思によって発動する。

兵器とは言っても巨大刃や銃砲と言ったわかりやすい武装は一部だけであり、障壁構築や観測・分析に特化したもの等 その特性は千差万別。

身体的ダメージ次第で発動が困難になったり ウェポンの受けたダメージがホルダー自身にフィードバックされるなど 使用者との一体感が強い。


  • AUボール

土偶によって生み出されたAUウェポンを発動するための装置。 各ホルダーに一つずつ支給されている。

各ボールはホルダーごとにナンバリングされているが 見た目はどれも共通しており、他者のボールを使っても自分のウェポンを発動できる。

またアニメ版では「理論上はAUボール無しでもウェポンの発動は可能」と説明されている。


DOGOO編集

『Defense Organization aGainst Outer Object』の略で、「ドグー」と発音する。

進化侵略体に対抗するために結成された超国家的組織。 2007年から始まった侵略体との戦闘は全て秘密裡に行われてきたが、 2013年の台湾における初の上陸攻撃をきっかけにその存在を世界に公表した。


かつて故郷の星を滅ぼされ、侵略体への復讐を望む“土偶”の計画の中で組織され、日本を含め各国の政府が参加している。


通常兵器では進化侵略体に物理干渉できないため、当然AUウェポンを扱えるE・遺伝子ホルダーが主戦力となっているが、一般兵力も世界各国から投入され各種サポートや軍備の提供を行っている。


所属ホルダーは25人。その能力に合わせて戦闘班や特殊班に分かれている。


戦闘班

その名の通り直接戦闘向きの能力を持ったホルダーが所属する班。

ホルダー3、4名ずつで組まれた小隊が合計六つ存在し、基本的に作戦行動は小隊ごとに行われるが、任務の内容に合わせて個人で他隊と組むこともしばしばある。


普段は三つの巡航要塞それぞれに二小隊ずつ駐屯して太平洋上空を回り、侵略体の出現が確認された場合は最も近くの要塞からホルダーが派遣される。


特殊班

直接戦闘向きではない能力など、通常の小隊の枠には収まらないホルダーが所属する班。 普段はC・フォレスターに駐屯している。

基本的に非戦闘員とは言え その存在が戦局に与える影響は極めて大きい。


移動設備

各設備の名前はSF作品の主人公から取られている

太平洋上空を飛行する巡航要塞。以下の二小隊が駐屯している。

第一小隊第二小隊に次いで出番が多い。 ニカラグア海底トンネル調査、「砲艦型」戦、「ストーンフォレスト作戦」等に参加。
第二小隊主人公が配属され物語の中心となる。「台湾揚陸艇型・歩兵型」 戦、「砲艦型」戦、「ストーンフォレスト作戦」等に参加。

太平洋上空を飛行する巡航要塞。以下の二小隊が駐屯している。

第三小隊
第四小隊ストーンフォレスト作戦妨害を目的とした侵略体の同時多発侵攻の際、シドニーで迎撃を行った

太平洋上空を飛行する巡航要塞。以下の二小隊が駐屯している。

第五小隊
第六小隊イースター装甲艦型と最初に交戦した

太平洋上を航行する特務艦。

特殊班が駐屯しており、新人ホルダーの訓練に使われることもある。

艦内の売店ではベイクドヌードル オン ザ ブレッドなどが売られている。


高速艦。「戦艦型」監視の際には大西洋側に配備された。

高速艦。「戦艦型」監視の際には太平洋側に配備された。


進化侵略体編集

地球外から太平洋に飛来した未知の怪生物。

地球上の兵器は一切通用しないためAUウェポンが唯一の対抗手段となる。


宇宙に原始細胞を放ち、到達した惑星の生物が数十億年かけて辿った進化の道程を数十年でトレースして その生態系を丸ごと乗っ取るという習性を持つ。


地球には2003年ごろに飛来したとされ、2006年に初めて侵略体による攻撃と思われる被害を確認。

2007年に初交戦した際には魚類形態にまで進化しており、劇中では2013年の初上陸戦以降が舞台となる。


体長は小型では小動物 程度だが大型だと数10メートルにも上る固体もあり、生物として常に進化を続けているため世代ごとに外見は大きく異なる。

体の構造などは地球の生物を模しているものの、その姿は異形そのもの。


地球での進化の道筋も一本道ではなく、原細胞から世代を重ね無数に繁殖・分岐進化した侵略体は地球上に存在した様々な生物の形をとって生物圏の簒奪を続け、やがてその進化は人類にまで至ると予測されている。

古生物の姿でも種としては極めて高い知能を持っており、DOGOOによる妨害を認識するとそれに適応した子孫を産むことで対抗し、短時間の戦闘中でも進化圧をかけることで敵の能力に応じた新世代をリアルタイムで生み出すことすらある。

ただし そうして短時間で急速進化させた固体は 多くの場合生物として不完全であり、循環器系・内臓の不具合はおろか まともな摂食手段を持たない固体すらあるため 使い捨ての兵としての側面が強い。


登場人物編集

DOGOO戦闘班 第二小隊編集

本作の主人公にして25人目のE遺伝子ホルダー

ごくごく普通の特オタミリオタ女子高生であったが、修学旅行中に侵略体の攻撃に巻き込まれたことから織田信長のE・遺伝子に覚醒し、第二小隊 二人目のアタッカーとなる。

AUウェポン:銃砲
最大三つの砲身からの射撃が可能。

ノブナガンの加入以前は単独で第二小隊のアタッカーを務めていた青年。

性格は好戦的で自信家。当初はしおのことを見下していたが、次第にその実力を認め絆を深めていく。

AUウェポン:巨大ナイフ
刀身を分離させるなど複数の形態を持つ。

第二小隊のディフェンダー担当。

基本的には紳士的で物腰の柔らかい青年だが、女性に対しては非常に積極的で手が早い。

AUウェポン:マニピュレーター
頭部に装着されたアームから大小自在に展開されるバリアーは鉄壁の防御力を誇るが、本人はバリアーという呼び方は「ダサい」と嫌っている。

戦闘中は攻撃的でサディスティックに振舞うが、平時は一変して穏やかな女性。

そしてその博愛精神(?)から男女問わず出会い頭にディープキスをするキス魔

AUウェポン:ソロバンのような意匠が模られた右脚の円柱
脚で踏んだ対象の重力を操作することができ、戦闘では主に敵の動きを封じる役割を担っている。

DOGOO戦闘班 第一小隊編集

第一小隊のリーダー格で、アタッカーを務める細身の少女。

同じ近接戦闘タイプの切り裂きジャックをライバル視しており、度々張り合っている。

AUウェポン:巨大トマホーク
通常時は右腕と一体化した巨大トマホークを武器に使い、精霊儀式(ゴースト・プロトコル)と呼ばれる形態では四肢すべてを武装し、更なる戦闘力を得る。

通称は「エスイ」。気性の荒い大柄な女性。

ジェロニモを姫と呼んで強く慕っており、戦闘においても彼女との連携攻撃を得意としている。

AUウェポン:万能騎乗ユニット
キャタピラのついたバイクのような形状で、長距離の高速移動が可能。 他にもキャタピラをカタパルトとして利用して仲間を射出したり、変形させて装備することで格闘にも対応できる。

第一小隊でディフェンダーを務める少年。

真面目だがやや気弱で、癖の強い同小隊の二人には振り回され気味。

AUウェポン:サグラダ・ファミリアを模した手甲
ウェポンで触れた場所から様々な構造物を生み出すことができ、防壁や足場、拘束用の檻など幅広く応用できる。

DOGOO戦闘班 第三小隊

イースター装甲艦型の体内に寄生した伝令型の侵略体を回収する任務で初登場した小太りの青年。

高速走行が可能な超脚力のAUウェポンを持つ


DOGOO戦闘班 第四小隊


DOGOO戦闘班 第六小隊


DOGOO特殊班編集

涼やかな風貌の青年。

DOGOOの参謀的立場にあり、侵略体の進攻を止めるためなら 時に非情とも言える決断を下す。

AUウェポン:安楽椅子
高い情報処理能力を持ち、これを駆使した分析・推理で侵略体の特性を暴き、様々な作戦の立案にも関わっている。

通称ガリ子。 しおより年下で、 「~っす」口調の少女。

ヴィドックに好意を抱いており、彼の指示には忠実に従う。 不本意ながら よくハンターにパシらされている。

AUウェポン:全身を覆うピサの斜塔のような装備
ゴーグルで視認した対象を詳細に分析し、得た情報は他のホルダーとリアルタイムで共有可能。 更に「エウロパ」と呼ばれる観測球を用いて遠距離の様子を探ることも出来る。

  • コードネーム:ジョン・ハンター (CV:保村真)

侵略体の解剖・研究を担当している口の悪いアゴヒゲの青年。

よくガリレオをパシリ扱いしているが、内心ではそれなりに気に入っている模様。

ウェポンの特性と本人の気質から戦闘は不得手。

AUウェポン:メス・注射器
侵略体の硬質な体を切り裂いての解剖のほか、ウェポン内で化学物質を調合することもできる。

所属不明

  • アヌシュ / コードネーム:ロバート・キャパ (CV:津田健次郎)

車椅子の中年男性。 かなりの毒舌家。

DOGOO入隊直後の小椋しおの訓練を任され、射撃や戦闘の心得を伝えた。

自らを「戦力外通告をくらったようなやつ」と自嘲気味に語るが、詳しい経歴や所属は不明。

AUウェポン:カメラ
カメラで写し取った対象をコピーして実体化する能力を持ち、仲間のE遺伝子ホルダーをコピーするとその能力をも ある程度再現できる。


上層部編集

DOGOOやE遺伝子、AUウェポンを生み出した宇宙人。 ウサギのような顔立ちで遮光器土偶のような姿をしている。

かつて進化侵略体に故郷の星を滅ぼされ、侵略体への復讐のために地球進攻を阻止しようと数千年かけて計画を進めてきた。


DOGOOを創設し代表者を務める老女。

その正体は千数百年前に土偶にスカウトされ、コールドスリープを繰り返すことで現代まで生き延びた

卑弥呼の宗女「壱与」その人。


アニメ版のオリジナルキャラクターで 執事兼秘書役として司令を補佐する慇懃な青年。

かなり博識で、小椋しおへのE遺伝子やAUウェポンに関する知識面での指導も行った。


一般人編集

しおの同級生で 穏やかで明るく友達の多い 所謂クラスの人気者。

しおの奔放さに惹かれ、クラスでも浮きがちだった彼女に友達になろうと話しかけた。

台湾での修学旅行中に進化侵略体に襲撃され負傷する。


テレビアニメ編集

2014年1月~3月放送。

単行本の既刊数4巻 (しかもその大部分が戦闘シーン) という、30分アニメを1クール製作するには原作の分量が少ない中でのアニメ化ということもあってか

侵略体との戦闘がほぼぶっ通して描かれるハイテンポな原作と比べて

任務の合間の日常風景やオリジナルエピソードが多数追加されており、より登場人物の人格面や人間関係が掘り下げられている。


  • オープニングテーマ 「Respect for the dead man」

歌:「Pay money To my Pain


  • エンディングテーマ「ちいさな星 ver.α」

歌:「小椋しお(CV:武藤志織)、ニュートン(CV:浅川悠)、ガリレオ(CV:上坂すみれ)」


※第六話~第十話は「小椋しお(CV:武藤志織)、ジェロニモ(CV:斎藤千和)、スーホ(CV:田村睦心)ガウディ(CV:村瀬歩)」 の四名による同曲のアレンジバージョン(ver.β)となっている。


  • 監督:近藤信宏
  • 副監督:古田丈司
  • シリーズ構成:山口宏
  • キャラクターデザイン:KAZZ・T、松下浩美
  • メカニックデザイン:高瀬健一、中田博文
  • 美術監督:高橋麻穂
  • 色彩設計:舟田圭一
  • 撮影監督:佐藤勝史
  • 編集:坂本久美子
  • 音楽:新屋豊
  • 音響監督:土屋雅紀
  • アニメーション製作:ブリッジ

関連動画編集


関連タグ編集

漫画 久正人 コミックアーススター

2014年冬アニメ 怪獣 古生物 ミリタリー

仮面ライダーゴースト:歴史の偉人達の魂を使って戦うという点が共通している。

Fate/GrandOrder:こちらでも神話の英雄達に混ざって史上の偉人達がトンデモヒーローとして大暴れしている。

ウルトラマンの歌:OPの影絵のように偉人たちの影絵がアイコンとなっている。


外部リンク編集

関連記事

親記事

久正人 ひさまさと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 601728

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました