ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハイパー化

はいぱーか

ハイパーな状態になること。多くの場合、アニメ『聖戦士ダンバイン』などに登場するオーラバリアーの巨大化現象を指す。
目次 [非表示]

概要編集

文字通りの意味としては、ハイパーな状態になることを指す言葉。


聖戦士ダンバインにおけるハイパー化編集

多くの場合、『聖戦士ダンバイン』などに登場する、負の感情により増幅された“オーラ力(ちから)”(生命の持つ生体エネルギー)によるオーラバリアーの巨大化現象を指す。


オーラマシンはハイパー化する際、オーラマシンの形を取りながら巨大化するが、別にオーラマシンそのものが巨大化する訳ではない(※)。

しかし、オーラ力の増大と連動しているため、オーラマシンの戦闘力はそのサイズに比例して大幅に強化される。

一方、オーラ力の強大化は当然機体やパイロットの負担になる為、最悪の場合は機体の自壊やパイロットの死に繋がる。


(※『聖戦士ダンバイン』とはパラレルの世界を舞台にした『リーンの翼』ではオーラバリアーの設定自体が存在せず、後述のオウカオーは本当に巨大化している


ハイパー化した機体編集

オーラバトラー

オーラファイター


外部作品での扱い編集

スーパーロボット大戦』シリーズで『聖戦士ダンバイン』が参戦している作品には、中ボス扱いで何度か出現。

サイズ大型化の不利を分身でカバーしたうえで高火力の攻撃をしてくるため非常に危険な存在。他の敵を排除してから、精神コマンド「必中」による総攻撃で仕留めよう。

…自軍敵軍問わずハイパー化ABよりデカい機体がゴロゴロしている事はツッコミ禁止な。


原作設定を考えるとハイパー化したオーラバトラーが複数体現れる事は考えにくいのだが、モノクロ版『COMPACT1』の最終面では『無敵鋼人ダイターン3』のコロスがデータから再現したというハイパーレプラカーンが数体出現する。同様に『IMPACT』中盤ではオモイカネの記憶から再現されたハイパーレプラカーン、最終面ではアインストによって複製されたハイパーガラバが登場。これらの複製体は機体ステータス(改造段階)こそオリジナルより高いものの、パイロットはザコパイロット扱いの「人工知能」になっているので「聖戦士」「底力」などの特殊技能が使えなくなっており実質的に弱体化している。ストーリー上でも「AIが抱いた恐怖心の生み出したデータ上の存在」「見た目と性能を模倣しただけで内部構造などは異なる偽物」と説明されている。


一方、『スパロボOE』では、オリジナル機体としてハイパーズワウス(機体名義は『ズワウス(ハイパー化)』)が登場した。この機体は「NG騎士ラムネ&40」のラスボス「ドン・ハルマゲ(妖神ゴブーリキ)」が持つ悪意の力が黒騎士の怨念を増幅し、ハイパー化を促したという独自設定になっており強敵と化している。

また、スパロボシリーズではお馴染みとなった「ハイパーオーラ斬り」については「ハイパー化相当のオーラ力を制御し、オーラソードに収束させて繰り出す技」である事が『BX』にて示唆されている。


また、富野由悠季監督作品には『聖戦士ダンバイン』以外にも同様のパワーアップ演出が見られることがあり、こうした機体も一部メディアでハイパー化扱いされている。

あくまでファンの通称に過ぎないが、前述の『COMPACT1』では、裏技で一部味方ユニットをHP40000前後の超性能に強化する事が出来る為、これらのユニットもハイパー化扱いされたりする(ダンバイン系ではボチューン(ニー機)が該当)。


ハイパー化として扱われる機体

関連項目編集

聖戦士ダンバイン オーラマシン

関連記事

親記事

オーラマシン おーらましん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 206559

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました