ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

この項目には 『仮面ライダーガッチャード ファイナルステージ』のネタバレが含まれます。






















レプリギガントライナー「ギガントライナー……!!」


「実験終了。私の狙いはお前の持つギガントライナーの力だ。レジェンドの名を使い、お前を騙してやったのだよ!」


宝太郎「何……!!?」


「フッハッハッハッ…これでドレッドの真の力が開放される…全てを終焉に導く、"ドレッド終式"だ…!!」


『GIGANTLINER』


スパナ「まずい!」


「変身」


『ドレッド・終式』


スパナ「ドレッド……終式だと…!?」


「私はお前達と戦い、過ちに気付いた。それは人間に永遠を与えようとしたことだ!貴様らは金色に染める価値もない。終式の圧倒的な力で全てを破壊し、この地に集う人間共の亡骸をエルドラドの素材にしてやる…!!」


概要編集

舞台『仮面ライダーガッチャード ファイナルステージ』に登場。


グリオンの狂信者である錬金連合幹部禁術により復活したグリオンが、彼の身体を媒介としドレッドライバーレプリギガントライナーカードを装填して変身する、仮面ライダードレッド究極の姿


容姿編集

姿そのものはドレッド零式と酷似しているが、装甲はワインレッドやエメラルドグリーン、マフラーは金色と全体的に派手なカラーリングに変わっており、腰部には紅いローブが追加されているなど別の未来におけるグリオンが変身する仮面ライダードラドにどことなく類似した点が見られる。

また零式と比べて複眼の面積が広く、目に黒いラインが入っていたり口部分に牙を模したデザインが追加される等更に凶悪な面構えになっている。


スペック編集

禁術を用いたことで通常のドレッドの形態全てのスペックを上回っており、仮面ライダーエルド時と同じくドレットルーパー冥黒王達を呼び出すことができるほか、アルケミストリング黒い炎等錬金術に関する事象そのものを弱体化させる力を持っており、ガッチャード達を追い詰める。

レインボーガッチャードと召喚されたガッチャーブラザーズも意に介さずドレッド参式で押されたプラチナガッチャード(ガッチャーブラザーズ)も圧倒している。


必殺技編集

ドレッドブレイキング

「数を束ねたところで私の力の前では無価値だ!!」

ネクベトヴォークを操作することで発動する回し蹴りライダーキック

ガッチャーブラザーズを纏めて撃破するほどの威力を誇る。


ドレッドパニッシュメント

ネグベトヴォークを操作することで発動する飛び蹴りライダーキック。

ガッチャード・レジェンドライナーに向けて放つも、敗れ去った。


余談編集

スーツはドレッド零式、腰マントがドラド及びエボルX(元を辿ればブラックホールフォーム)のリペイント、もしくは同型の新造と思われる。

フォーム名の由来は鉄道のケミーを用いる事から「終点」と思われる。また、"ファイナル"ステージともかかっている。


元々、DXドレッドライバーに、ライドケミートレカ PHASE:EX02に収録されているギガントライナーライドケミーカードを連動させることで音声が流れており、その時点から「終式」の存在そのものは判明していた。またLEDの発光パターンも専用のものとなるなど異質さが際立っており、玩具発売と音声の発覚に伴って話題になっていた。


関連タグ編集

仮面ライダーガッチャード ファイナルステージ(仮面ライダー)

仮面ライダードレッド グリオン

ドレッドライバー ギガントライナー

ファイナルステージ限定フォーム


仮面ライダーヴァルバラドGT:ギガントライナーの連動で判明した音声。こちらはVシネマで登場。


ファイナルステージ限定フォーム

ご当地ギーツ/ブーストフォームマークⅡ(タイクーン)/アームドアロー(ナッジスパロウ)/アームドシールド(ギャーゴ) → レジェンドライナー/ガッチャーブラザーズプラチナガッチャード/ドレッド終式→ ???

関連記事

親記事

仮面ライダードレッド かめんらいだーどれっど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7227

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました