ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

江戸っ子とは、往年の江戸東京で育った人物(特に男性)を指す。江戸の領域は現在の東京23区とはイコールではなく、概ね山手線以東および墨田区江東区の横十間川以西(大正時代以前の東京15区)を指す。


江戸時代に「江戸っ子」なる概念が成立した当時は町人(店を構える商工業者)のみを指した。よって旗本御家人のような武士や、長屋住まいの借家人は、江戸で生まれ育ち江戸言葉を使っていても「江戸っ子」とは呼ばれなかったのだが、明治時代出身者が東京で幅をきかせるようになると、彼らに反感を募らせた在来の東京市民は武家出身者や借家人を含めこぞって「江戸っ子」気質を誇示するようになった。


旧東京市域で明治以降に生まれた人物もしばしば「江戸っ子」を自称したが、第二次大戦後に生まれた世代(団塊の世代以降)では江戸っ子気質は薄れている。


江戸っ子気質編集

短気人情に厚く、しかし見栄っ張りの捻くれで勝負好き、というのがよく言われる江戸っ子気質である。


江戸言葉」にもその気質は見受けられ、口をあまり開かず早口で捲し立てるようにしゃべるせいで、「ヒ」が「シ」になったり、「アイ」・「アエ」・「オイ」が「エー」、「ウイ」が「イー」と変化する。


また「粋でいなせ」という特有の美意識を持ち、「風情を愛し、懐が広く、押しつけがましくない」行動をさりげなくやってみせる者を大いに称賛した。流行りものも大好きで、流行には敏感。困っている人は放っておけないお節介焼き。しかしそれを他人に指摘されることを嫌うへそ曲がりな性分。

金銭に頓着がなく、「宵越しの銭は持たぬ」といわれるように、手に入れたら入れただけパッと派手に使って、後から内心で後悔するのも珍しくない。

そして負けず嫌いで、何事も相手より優れていないと気が済まない。特に見知った相手なら、なおのこと負けずにはいられない。「火事と喧嘩は江戸の華」と言われるように喧嘩っ早さにも定評があるが、過ぎたことをいつまでも言うのは「野暮」であり、事が済めば直ぐに水に流すからっとした気性である。


江戸っ子であった人物編集


創作での該当者編集



関連タグ編集

江戸 江戸時代 東京市 明治時代 江戸っ子気質な死神

関連記事

親記事

江戸 えど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1229685

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました