狭霧(艦隊これくしょん)
さぎり
「提督、あの、私……綾波型駆逐艦……狭霧といいます。お手伝いできるよう、頑張ります。」
他の用例は「狭霧」を参照のこと。
2017年8月10日のアップデートにて、同型艦天霧とともに実装された。同日より開催の2017年夏季イベント『西方再打通!欧州救援作戦』にてドロップ報酬となっている。
2018年8月17日より稼動開始した「艦これ2期」で追加された新海域「南西海域 7-1.ブルネイ泊地沖哨戒」のボスマスにてドロップ入手が可能となった。同海域は対潜MAPとなっており、軽巡洋艦1隻と駆逐艦4隻でボスマスまで完全ルート固定可能かつ5隻全員での先制対潜ができようものならほぼ一方的に蹂躙が可能。このためレベリングや戦果稼ぎを進めつつ狭霧や嵐・萩風といったレア艦を狙える良MAPとなっている。
特型駆逐艦としては浦波以来の追加実装艦、綾波型としては初の追加実装艦であり、長らく空白だった3番艦~6番艦の『霧級』こと第二十駆逐隊を埋める最初のピース。漣・暁との組み合わせでは第三代「第十駆逐隊」最後のピースでもある。
同時実装された天霧とならび、drew氏が新規実装艦娘を手がけるのはこれが初めてである。
2021年4月20日に公開されたdrew氏による艦これ8周年をお祝いした記念イラストにも、ゴトランドとともに登場した。
狭霧については元第八駆逐隊だったことにちなんでの登場と思われる(ゴトランドに関しては1933年(昭和8年)進水から?)。
二人とも寝間着姿であり、かつゴトランドの手には髪留め、さらに周囲には化粧品のイラストが描かれている事から、就寝前にゴトランドが狭霧にお化粧を教えているシチュエーションと思われる。
この二人の組み合わせはなかなか珍しいが、二人ともdrew氏が手掛ける艦娘である他、限定グラフィックなどで私服姿を披露する機会も多く、揃って『艦これ』屈指のおしゃれさんだったりする。
パッと見た印象は『銀髪になった潮』といった印象を最初に受ける。ただし胸部装甲は一般的な綾波型サイズ。
天霧と共通の灰色のセーラー服にスミレ色の瞳、カチューシャも瞳と同色で右側に小さなリボン飾りが付いている。靴下は天霧とは反対に白。
特型全体としては叢雲・響に続く3隻目の銀髪娘で、特型は各艦型毎に銀髪娘が1名在籍する事となった。
制服が綾波・敷波の2隻とも第七駆逐隊の面々とも違う「灰色系」のセーラー服で、綾波型は級毎に3種類の制服を持つ艦型になった(これより制服のバリエーションが多い艦型は陽炎型)
中破時はかなり大胆なデザインのブラジャーとパンツを着用していることが確認できる。
全艦隊を挙げた「鎮守府秋刀魚祭り」ですね?
実装から間を開けて2017年『秋の秋刀魚祭り』にて、期間限定グラフィックとして私服姿が実装された。
その姿というのが……
フリルのついた浅めのオフショルダーに白いロングスカート、カチューシャはレース編みの付いたヘッドドレス調、足もともヒールのついたショートブーツに紺とスミレ色とボトルグリーンのボーダー柄の靴下で飾っており、ブーツのファスナーには錨型のアクセサリーが付いている。
そして右手に笊に乗った秋刀魚を持ち、左手に小さく「二十駆」と波模様がプリントされた白いトートバッグに大根と魚雷を数本入れて下げている。
何故でしょう、何かこう、幼妻――ような雰囲気が漂っていますなぁ……。
潮の雛祭りグラフィックといい、何故drew綾波型の大人しい方は妙な色香を纏ってしまうのか……。
中破時にはスカートがウェストラインまで裂けてしまうため、思わずその脚線美に目を奪われてしまう。上半身も衣装の左側が破れて肩が大きく露出し、ヒヤシンスブルーのブラもチラ見えしている。
良く見ると……
- 「秋の私服」差分mode
2017年10月18日のアップデートで上記の秋刀魚祭りは終了となり、私服modeも終了かと思われたが、新たに秋刀魚からハロウィンに差分更新が行われ、引き続き私服modeを楽しむ事が出来る。
しかし、差分と謳っていながらもいながらもその実は完全新規書き下ろしといっていいほどで某差分の女王等の差分とは全く異なっている。
基本は秋刀魚modeと同じコーディネートだが、トートバッグをハロウィン風の花束(花はおそらくはジニアか)に持ち替えて両手で抱え、肩には青紫系のチェック柄のストールを肩から掛けている。
顔も少し赤みが増し、髪も風に靡かず自然な状態で収まっている。
中破時も秋刀魚がなくなった分、空いた手でスカートを抑えている。
……差分とはいったい……
尚、2017年11月10日のオンラインメンテ以降は晩秋の私服modeとして、胸元のワンポイントが紅葉の葉に切り替わる差分更新が行われた。
- 【Xmas】差分mode
更に同年秋イベ終了に伴う12月11日のメンテナンスで更に【Xmas】差分modeに切り替わった。ストールの柄は雪の結晶やクリスマスツリー、トナカイをあしらったものとなり、胸元のワンポイントもクリスマスツリーに、カチューシャもリボン型の飾りのついた耳当てに変わっている。手に持った花束も花の種類が変わり、もう片方の手には包装のなされたプレゼント箱が追加されている。また、表情も「秋の私服」差分modeのものとは微妙に異なっている。
2018年1月5日時点で実装から149日だが、2017年9月29日から12月27日までずっと差分イラストのまま「秋刀魚」→「ハロウィン」→「晩秋」→「クリスマス」と私服差分modeが継続しており、差分modeの実装期間が90日と通常グラフィックでいた期間を超えており某差分の女王と同じ道を歩み始めている・・・
梅雨mode
クリスマス以降、限定グラフィック実装はなく、とりあえず通常グラフィックで落ち着いたころ。
2018年6月13日の更新で、梅雨modeの限定グラフィックが実装された。
半袖の背中空きカットソーに、スレートグレイのギンガムチェック柄を配したハイウェストの肩紐付きタイトスカートを着こなし、ヒールの付いたレインブーツを履いている。
左腕に雨傘を二本提げ、左肩のシルバーグレイのショルダーバッグには錨のマークがあしらわれている。
カチューシャは黒のシンプルなものに変わっている。
急な雨に降られたのか、せっかくの私服が濡れてしまい、それをピンクのハンカチで拭っている。
中破時は、服に大きなダメージはないものの、鞄がやられてしまい、中からコスメの類いが散乱している。……こっそり爆雷が紛れている気もするが、多分気のせいだ、多分。
安定のファッションセンスの高さだが、やはり妙に駆逐艦離れした艶っぽさに目が行ってしまう……。
同年のバレンタインに実装された潮のグラフィックといい、やっぱりこの二人のグラフィックに謎の魅了効果が付いて回るのは避けられないようだ(汗)
節分mode
2019年1月22日の更新にて、節分modeの限定グラフィックが実装された。
青いミニワンピースの上からグレーのチェスターコートを羽織り、首元には紺色のスヌードを巻いている。足元は黒のニーソックスにリボンのついた灰色のローファーを履いている。また、自身をモチーフに作ったらしい鬼のお面を頭の横につけている。
中破時にはお面の表情が変わるうえ、服が台無しになってしまったせいか本人も泣き笑いの表情で豆の代わりに爆雷(!?)を持ち出して左手に持ち、今にも投げそうな形相である。やめてくださいしんでしまいます。
- バレンタイン差分mode
2019年2月8日の更新ではバレンタイン差分modeが実装された。節分の時と大きな変化はないが、お面の代わりにチェック柄のヘアバンドをつけている。持っているチョコレートの包みは二つ。本人曰く、「栗と抹茶を使った和風チョコレート」だそうだ。
- 桃の節句差分mode
さらにさらに、2019年2月27日の更新では桃の節句差分modeが登場。こちらではニーソが灰色に、ローファーがより青みがかったものになっており、ヘアバンドも春らしい柄のものをつけている。また、時期が時期の為かコートを着ていない。
浴衣mode
2020年9月17日の更新にて、浴衣modeの限定グラフィックが実装された。
浴衣であるためか髪をまとめており、普段とだいぶ印象が変わっているほか、どこかのレディよろしく探照灯を腰に提げている。
もはや言わずもがなであるが、通常時・中破時とも、その色気はもはや駆逐艦の出せる域を超えている。
- 秋祭り法被mode
諸事情により秋刀魚祭りが開催されなかった2020年は秋の私服modeが実装されず、代わりに10月16日に浴衣modeの差分という形で秋祭り法被modeが実装された。
浴衣の上に羽織っている藤色の法被に白い日傘が印象的。
水着mode
2022年7月13日の更新にて、水着modeの限定グラフィックが実装された。しかも今回は無印と改で差分となっている。
梅雨modeの時点で既に大胆さの片鱗を見せていた狭霧であったが、水着modeではトップの紐がクロスデザイン、サイドがレースアップという白ワンピースタイプの水着姿を披露している。カチューシャとイヤリングはそれぞれシトラスの花と実を象ったものとなっており、背中には白タオルをあたかも羽衣のように回している。
無印(画像左)では上からハイネックのトップスを着て露出度はほんの僅かに抑えられているものの、改(画像右)ではそれも取り払い駆逐艦とは何なのかと思わせる色気を見せてくれている。
⇒夏服狭霧
このように立て続けに限定グラフィックが実装される彼女であるが、お分かりのようにすべて私服姿である。(一応差分の体裁をとっているとはいえ)ここまで私服姿が多くみられる艦娘は実はかなり稀で、某白露型駆逐艦や芸術の国の戦艦娘もびっくりの数。なんというおしゃれさん。
誠実で献身的な頑張り屋なのだが、気が弱い上に常に全力であるがゆえに余裕がなく、失敗をすると激しく動揺するところがある。逆に成功すると大興奮するなど、心の振り幅が大きい。
基本的に人の役に立つことが好きで、特にやんちゃな姉の天霧の世話を焼くことが多い。
家事全般をこなし、和菓子とお茶が好物。
史実面から探ると、この面倒見の良い性格は彼女が二度に亘って「練習駆逐艦」任務に着任し、また第十駆逐隊・第二十駆逐隊の司令駆逐艦に任命されるなど、官と艦の両方の面倒を看る役割を経験したことに縁がありそうである。
気弱な面も、敷波と演習中に衝突して負傷者を出したり、戦争初期にあまりに早く戦没した経緯から、周りの足を引っ張りたくないという思いが強いのかもしれない。
魚雷の誘爆によって沈んだことがかなりのトラウマのようで、それに関連して夜が怖い組。件の夜戦バカがトップを務める三水戦所属であるが、夜が怖いことから夜戦に参加できないことに引け目を感じている。いざ夜戦に参加したときはほかの駆逐艦娘同様に奮闘する姿を見ることができるので、そこまで深刻ではないようにも見えるが、時報では夜怖い組だろうと問答無用で夜間出撃に連れて行く川内が狭霧を連れて行く事は諦めるという特異な展開になっている(時報で川内が夜戦に連れて行くのを諦めた駆逐艦は他にもいるがこれらは提督が止めに入った事が示唆されているのに対し、狭霧はそれもなしに川内を説得している)。
提督に対しては何か思うところがあるのか特に献身的で、常に何かしらの形で尽くそうとする。特に中・大破での入渠では損傷したこと以上に提督に迷惑をかけたことにショックを受けているようだった。
また普段は少し自信がないような素振りなのだが、秘書艦などで提督と一緒にいるときだけはだいぶと落ち着いた雰囲気になる様子。
ちなみに天霧と提督の脱ぎ捨てた服を拾い集めて洗濯する場面があるのだが、その後に洗濯場に先客の気配を感じて…といったなにやら昼ドラめいたシーンがあったりする。
時報中では第二十駆逐隊の僚艦でもある姉の天霧に加え、三水戦旗艦である川内。そして三代目「第十駆逐隊」の漣と暁との交流も描かれる。特に暁には「今はもう立派なお姉ちゃんですね」とその頑張りを褒めている。何かと背伸びしてる子供的な描かれ方をされがちな暁だが、狭霧から見れば暁型を頑張ってまとめようと奮戦する立派な「姉」なのだろう。なお姉である天霧は「さん」呼びで、妹艦になる漣・暁は「ちゃん」呼びである。
こんなやり取りから「普段は“一人前のレディー”を自称して片意地を張る暁が素直になれる数少ない相手」として、さぎあかというコンビを見出す提督も少なくない。
(上記の私服姿や史実での第十駆逐隊司令駆逐艦や水雷学校練習艦という経歴から、暁が「一人前のレディー」に憧れているのは他でもない「狭霧」に憧れているからと解釈する提督もいる。また漣も狭霧の前では素で話すのではないかと解釈する提督もいる。)
四コマ漫画の第196話で天霧と共に艦隊に合流した際の、漣・暁の反応は「長年離れて暮らしていた姉に自分がどれだけ成長したかを伝える妹」のそれで、そんな3人のやり取りを見た叢雲と天霧は「よくあの2人をまとめていたな」と感心していた。
意外な交流として午前11:00の時報でおにぎりをさし入れに来る「潮」が上げられる。
史実では潮とは同じ駆逐隊を組んだり同じ艦隊に所属したりといった作戦行動時での接点はない。寧ろ意外な事に吹雪型の姉達や綾波型の姉達、暁型の妹達とは作戦等で顔を合わせる機会はあったが、直ぐ下の特ⅡA型の妹達とは漣以外とは作戦等で顔を合わせる機会は彼女が戦没するまで一度もなかった。なのに潮が狭霧の元へ差入れを持ってきたのは同じ浦賀船渠生まれの綾波型だからだと思われる。勿論同じ浦賀生まれの特型だけでも他に深雪・磯波・雷がいる。しかし狭霧と潮は他の姉妹と違い狭霧の進水日(1929年12月23日)と潮の起工日(1929年12月24日)が1日違いと他の浦賀生まれの特型の中でもより強い繋がりがある。狭霧の容姿が潮の印象と被るのはそういった出自を反映させたからかもしれない。
開戦後直ぐに戦没した史実(1941年12月24日。進水日と1日違いという皮肉である)から初期運の数字が【6】とZ1やZ3と並ぶ駆逐艦ではワースト1。
Lv30で改造できる点などは昨今の追加実装駆逐艦と大体同じで、改造後持参する装備は「12.7cm連装砲B型改二」「九四式爆雷投射機」「25mm単装機銃」の3つ。何気に「25mm単装機銃」は開発でしか出ないレア装備なので図鑑埋めにも貢献してくれる。(ただ機銃系は三式弾や徹甲弾、主砲の開発の副産物で出てくるので既に持っている提督は多いと思われるが)
改時点で元第十駆逐隊の同僚だった漣改・暁改と比較すると火力が【+1】高く最大値【50】、雷装は【+3】高い最大値【82】と高く特型全体で見ても高く、改時点では姉の天霧と並び攻撃型で、【火力+雷装】の夜戦火力は合計【132】で妹の潮改二の夜戦火力【133(火力53+雷装80)】と僅か【1】の差しかない。ただし対潜値は【59】で先制対潜攻撃の条件を満たせない他、運も最大で【57】止まりの為カットインを行うには不安が残る数字となっている。
カップやきそば現象?
(なお、艦娘の方は「狭霧」、先生の方は「紗霧」で同音異字である)
そもそも、『エロマンガ先生』原作者の伏見つかさ氏は執筆当時『艦これ』にはまっており、駆逐艦っぽい名前にしたかったと語っているため、駆逐艦の「狭霧」の方が元ネタだったりする。
字が異なるのは、担当編集が「狭霧」を読めなかったからだとか。(参照元:【コラム・ネタ・お知らせ】 「エロマンガ先生 妹と開かずの間」発売記念!伏見つかさ先生&かんざきひろ先生インタビュー後編 アキバBlog)
with 天霧
旧十駆
特型長女と……
※ 吹雪とはボルネオ島攻略作戦で共に行動し、吹雪が狭霧の生存者を便乗させている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- その戦い、戦い守らんがため
004-020「Parting Glassだったわよね」
「ども~、第19号掃海艇だよ~。今日はね、ちょっとこういう風な話から始まるんだってぇ。ちょっと長いけど読んでくれるとうれしいなぁ」 砲架に込められた意図と誤算 掃海とは海中に仕掛けられた仕掛付きの海中爆弾、機雷を探知、爆破等で処分することで海域を安全にする戦闘行動の一種です。これを専門に行う船が掃海艇、なわけですが、日本海軍はこれ以外の任務にも使えるよう、爆雷投射機や駆逐艦並みの砲を備えさせていました。この“万能艇”の目論見が如実に表れているのが、「第19号」型掃海艇です。これまでの艇と違う一番の特徴は、その砲にありました。 砲を発射する角度で水平より上を仰角(下は俯角、大砲のデータではしばしばマイナス何度で表される)と言います。それまでの掃海艇が装備していた12cm砲はG型と呼ばれる仰角30度まで取れる砲架に載せられていました。対して「第19号」型はM型という55度まで取れるものを採用していました。この大仰角で撃つと、砲弾はかなり山なりの軌道をたどって着弾します。つまり砲と目標の間に山などの障害物があってもそれを“飛び越して”攻撃できるのです(これを稜線射撃と言う)。喫水の浅い掃海艇は、中国戦線の河川に入り込んで山越しに対地支援射撃することが期待されていました。 この一番艇「第19号掃海艇」は1941年5月31日に石川島造船所で竣工しました。中国戦線に従事した後、太平洋戦争開戦の際はフィリピン攻略船団に随伴しました。しかし開戦三日目の12月10日、米陸軍機の爆撃により沈没。25mm連装機銃一基のみと、航空攻撃の威力を過小評価したが故の喪失といえました。 その後磁気に反応する機雷が連合国側により投入されると、船体が鋼製の掃海艇群は本来の掃海も出来なくなりました。兵器技術の発達方向を見誤ったが故の“万能艇”の悲劇でした。 「第19号」は正確には擱座状態で、登記上は終戦まで予備艦扱いでした。海に曝されたままの彼女が何を思っていたのか、乏しい資料では知る術もありません。 「……って何で貴女の話なのよ! いや確かに大事だけど、ここはサブタイ的にも順番的にも私でしょ!?」 「いやぁそれがあたし紹介するタイミングなくなっちゃってぇ、今回また出てきたこの機逃したらもうないって急遽こうなったんだってぇ」 「あ~タイミング大事っすよね、一年以内の中で二期に入るタイミングとか」 「完全に作者の落ち度じゃない!」 「えぇと、暁さんに漣さん? それと今回はタグを見てほしいとの事なんですが……」 「もう慣れたぜ、この眼鏡と共にな」 【追記】2018年9月11日に脱字を修正。「丸」が抜けてました……。7,647文字pixiv小説作品 どんな病の流行も4月23日の訪れは妨げられない
「特型駆逐艦15番艦の天霧だ。今回は艦これ七周年記念小説です。なんだかんだ言ってここまで付き合ってくれて有難い限りだぜ」 「狭霧です。今月には私も作者さんの鎮守府に着任しましたし、今年は来てくれるといいですね」 「もうとっくに改になって第十一駆逐隊だけどな」 「黙れ可変人魚」 「いやーいいねぇ。節目に立ち止まってそれまでの歩みをしみじみと振り返り、これからを見据えてやる気をみなぎらせて頑張っていく。私にはできないからうらやましいぞ。4月1日の意味もわかんないし」 「後ろからどつかれても知らねえぞ、それ! ホンットにおめえは相変わらずだな」 「いや、変わるよ? 今度「毎日こつこつ俺タワー」が遊べる場所がまた一つ加わるんだって。DMMっていうらしいんだけど、知ってる?」 「艦これと同じショバじゃねえか、3年越しの出戻りじゃねえか!」 「つまりそれってご近所さんになるってことですか? お仲間が増えて、狭霧もうれしいです!」 「いやーどもどもありがとう、微妙にカップ焼きそば現象だけどおっぱいが小さいから簡単にあたしと見分けられる狭霧さん」 「うわーん!!!!!!」 「狭霧、気にするな。こいつは天然であーゆーこと言うんだ。後で覚悟しておけ、ベルトロ」 「オッケーオッケーオールオッケー! コロナだって吹き飛ばしてオールオッケー!」 「えーでは本編どうぞ」 「出てねえ奴にキャプション〆られたぁ!」 【追記】2020年5月12日に本文を修正しました。てにをは、油断すると大変……。5,576文字pixiv小説作品- Twitter作品まとめ
浜辺の白きお嬢様タッグ 榛名&狭霧vsアメリカンシスターズ サラトガ&フレッチャー
過去何度か対戦し、敗北を喫してきた榛名と狭霧はタッグマッチのトレーニングを積み、サラトガ&フレッチャーにリベンジマッチを挑む。2,276文字pixiv小説作品 - 黄飴隊が贈るBEMANI短編集
16th Stage「第十駆逐隊が贈るVALLIS-NERIA」
VALLIS-NERIA / REFLEC BEAT limelight アーティスト(敬称略) 作曲:西村宜隆 まえがき ※本作の第十駆逐隊は、3代目(狭霧・漣・暁)のほうです。 狭霧の着任により、再び同じ旗の下に集まった第十駆逐隊。 そして、それまで「親しい他人」に過ぎなかった漣と暁にある変化が――。 次回(17th Stage):https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9007074 前回(15th Stage):https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8782281 1st Stage:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=58175075,052文字pixiv小説作品 自分の誕生日くらいは覚えておこう
「第二十駆逐隊、狭霧です!今回は読み切りですが、シリーズ「その戦い、戦い守らんがため」の天霧さん、の周りを通して天霧さんを見てほしい、という趣旨で書かれたとか書かれていないか、ということだそうですが……」 「うん、まあだいたいこんな感じだよね」 「ですね」 「つうか俺の呪いいつになったら解けるの!?」 「最後は感想になってねぇ! だいたい元はといえばお前等がなぁ――」 「ええと、ではお楽しみください!」 【追記】2022年3月21日に本文に手を加えました。またも見つかるデスマス調……。6,147文字pixiv小説作品- Twitter作品まとめ
白き浜辺のお嬢様タッグ榛名&狭霧vs黒の騎士団ビスマルク&マックス
原案:花月さん(https://www.pixiv.net/users/18818558) 白き浜辺のお嬢様タッグ榛名&狭霧vs黒の騎士団ビスマルク&マックス サラトガ&フレッチャーに勝利した榛名&狭霧タッグ。 そんな彼女達の前にドイツ艦娘のヒールユニット『黒の騎士団(シュバルツ・リッター)』ビスマルク&マックスが立ち塞がる!958文字pixiv小説作品 沈んでから80年経っても学び続ける姿勢を保て
「どうもはじめまして、二等駆逐艦樅型の蓼です。蓼食う虫も好き好き、の蓼です。こう名乗りましたが、「あの戦争」の頃は形を変えて第39号哨戒艇として働きました」 樅型駆逐艦の蓼 明治から大正に移る頃、日本海軍は駆逐艦なる新たな艦種の更なる活用を模索していました。その過程で排水量1000トンを境に一等、二等と分類、建造するのが確立します(500トン以下を三等としていましたが明治期の旧式艦ばかりでその退役を機に廃止)。八八艦隊構想でもこの方針は維持され、やがて二等駆逐艦として生まれたのが樅型と若竹型でした。大量建造が企図され、若竹型は神風型と同じく番号、二等のこちらは偶数が付けられることになっていました。しかしワシントン条約締結で大量建造は中止、番号から改めて名前が付された、とこちらも神風型と同じです(ちなみに大戦後期に登場する松型駆逐艦はあくまで一等駆逐艦でした)。 さて、駆逐艦蓼は藤永田造船所で建造された樅型21番艦(最終)で、1922年3月15日進水、7月31日竣工です。 1940年4月1日に哨戒艇に転籍、魚雷発射管を取り払って第39号哨戒艇という新たな名前で活動します。しかし太平洋戦争開戦直前に他のほとんどの転籍哨戒艇と同じく大発動艇を搭載できるよう艦尾にスロープと軌条を設置しました。この頃米軍が旧式駆逐艦を高速輸送艦に改造する研究を行っており、それに触発されたか欺瞞のためかははっきりしません。確かなのは、この設備がその後あまり活用されなかったことでしょう(岩重多四郎『日本海軍小艦艇ビジュアルガイド2 護衛艦艇編』大日本絵画)。 最後の任務は漂流船の監視でした。油輸送中の1943年4月17日に触雷して三つに割れ前後部が沈んだあと残った中央部が漂流した第二日新丸のもとに駆けつけ監視していたところを米潜水艦シーウルフに撃沈されました。艦尾を持ち上げて沈む様子は同潜水艦の潜望鏡から撮影された写真に収められています。 「いやぁ、自分としては去年に実装して欲しかったですねー」 「自分が沈んでちょうど80年を指定とかどんだけ図太いんだよ!」 「そういう天霧さんも、沈んで80年を契機に新グラ望んでたりするんじゃないんですか? 艦娘へのテコの入れ方って沈んだときの方に重点置いてる傾向ありますよねー」 「それ以上は言ってやるな」 「ならU183もおねがいしたいてすのてー!」 「ベスーゴと比べてもちょっと分が悪いのが泣けるぞ。ま、こんな感じで相変わらずグダグダだが、引き続き頼むってことで」 「よろしくお願いしまーす」 「なにシメをかすめ取ってんだよ!」6,883文字pixiv小説作品