概要
幕末に「東の隠密御庭番衆、西の闇乃武」と称された、江戸幕府直属のスパイ組織。
所属するメンバー全員が黒っぽい忍者服を着用しており、様々な戦闘・暗殺技術を身に着けている。
作中では維新志士方最高戦力である「陸黒船」こと緋村抜刀斎の討伐に向かい、雪代姉弟をスパイに使うことで抜刀斎を死の樹海におびき寄せ、抹殺しようとした。
一人一人が人結界になることも厭わぬ「五感剥奪」により抜刀斎を追い詰めるも、最後は雪代巴の死を覚悟した造反により実行部隊は全滅、作戦失敗に追い込まれる。
だがその死は巴の弟・雪代縁の人生を狂わせる最後の引き金となり、闇乃武関係者たちを集めた「六人の同志」による「人誅」を作り出すこととなる。
残党は北海道編にも登場する。
そこで明かされた上記の一件の後の彼らの顛末とは、『引き続き倒幕派随一の戦力として幕府軍に被害を及ぼした抜刀斎の抹殺に失敗した責任を負わされ、全員幕府側から排除されてしまった挙げ句、闇の仕事を探しては金銭で請け負う毎日のただの裏稼業傭兵集団にまで落ちぶれてしまった』とのこと。
何か他にやらかした失態が重なったのかもしれないが、本当に剣心抹殺という仕事に失敗した一件だけが原因でこんな仕打ちを受けたのだとしたら流石にちょっと可哀想な気がしなくもない。
当然これで残党のほとんどが今も剣心を怨敵と認識してはいるのだが、それと同時に「逆に抜刀斎の方も、最愛の妻を自ら斬り殺す羽目になった主原因たるこちらに怨念を向けている筈」と警戒し慎重に動いているらしい。
構成員
辰巳
闇乃武頭領。メイン画像右上のマッチョじいさん。
「無敵流」という頭の悪い名前のマーシャルアーツっぽい格闘術の使い手(ただし、現実にも杖術の「無比無敵流」や剣術の「平常無敵流」という流派が実在する)。若い頃からの鍛錬で築いた鋼の肉体と、長年の熟練による老獪さで抜刀斎を追い詰めるも、巴に討たれる。
弟子は、六人の同志が一人戌亥番神であるが、「負けたヤツを今更師匠などと呼びたくない」と一喝されている。
連鎖刀の村上
(もちろん左)
最初に登場した闇乃武。ちょんまげ頭にマスクのイカしたおじさん。
その二つ名に恥じず、大小二本の柄を鎖鎌のように繋いだ連鎖刀を武器に使い、近距離の相手には二刀流で、遠距離の相手には投擲で攻撃する。印象的な台詞は「邪魔だ 去ね」。
夜分遅く自らの姿を見たチンピラ浪人2人を瞬殺。抜刀斎を連鎖刀で縛り上げとどめを刺そうと上から襲いかかるも、自身を縛る鎖の端を握り引き寄せた相手の一刀を掴むやそのまま振り上げるという抜刀斎の咄嗟の奇策にモロに突っ込んでしまい、自分の愛刀で二枚におろされてしまった。(OVA版では物凄い量の血が飛び散っており非常にグロい)
中条
ボブカットの軽薄な男(メイン画像右下)。
六人の同志が一人乙和瓢湖の親友で、彼の作った暗器の試供を兼ねて暗殺を繰り返していた。
抜刀斎に両腕を切り落され、予め仕込まれていた爆薬を起爆し結界となる。抜刀斎の聴覚を奪った。
OVA版での彼は一言も発せず(後述参照)淡々と任務を勤めているため軽薄なイメージは無くなっているばかりか、『雪空の下、白くなる息で居場所を捕捉されるのを防ぐ為に襲撃の直前毎に手近の雪を口一杯頬張る』というプロフェッショナルならではの小テクまで披露してくれる。
角田
ちょんまげ頭の巨漢(メイン画像左上)。巨大な斧で障害物ごと敵を打ち砕く。
無名異とのコンビで抜刀斎を翻弄したが脚を切られ、最後は仕込まれていた閃光弾を起爆し結界となった。
八ツ目無名異
後の六人の同志でこの頃はまだ10代の若造。
角田の投げた木々に潜み抜刀斎を襲うも、右手を刺し貫かれ姿を見られてしまう。最後は右腕を引き裂いて逃走し、復讐を誓う。
残党
老婆
北海道編に登場する残党の現場指揮官。勝気な性格の老婆で、戦略眼に長ける。
佐古
残党の幹部の一人。チリチリ頭の男で、無関係の人間に手を挙げるなど粗暴な性格。鎌を仕込んだ鉄扇を武器に使う。
チンピラそのものな振る舞いに反し、音を頼りに権宮の投げ刀を避けるなど実力は高い。
組織の奴隷として、志々雄一派に潜まされていたスパイ。該当項目参照。
派生作品
OVAにおいても悪役として登場するが、少年誌的な盛り上がりを考慮していないため極めて口数が少ない「影の軍団」として描写されており、原作に比べると格段に地味である。
パラレル設定の『キネマ版』では武田観柳に雇われた二番手~五番手として登場(無名異は未登場)。
一番手の相楽左之助敗北を知り、総員で剣心を討とうとするものの、鵜堂刃衛に不用意に話しかけたばっかりに4人まとめて皆殺しにされた挙句、首を打たれ串団子にされる。