ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

一般的に押上駅青砥駅区間の事を表して多くは都営浅草線に直通する。

京成電鉄の創業時の路線で、2012年11月に100周年を迎えている。もちろん開業当初は上野方面の路線なんてないのでこちらが本線であった。1931年日暮里駅青砥駅が開業(その後1933年京成上野駅が開業)してからは本線から外れ、押上線に名を変えて盲腸線として扱われた有様だった。


1960年に都営浅草線が開業し、日本初の民鉄・地下鉄との直通運転を開始してから押上線に転機が訪れて都心アクセスを担うことになり、さらには1968年に浅草線を介して京浜急行電鉄とも直通運転を開始し、今や大動脈の一つとなっている。


羽田空港成田空港を利用する利用者も多く、北総線に直通するのは殆どが京急線発着の電車である。


ほぼ全線の立体交差化計画があるが、現時点で完成済なのは青砥駅付近と押上駅四ツ木駅間のみである。

現在は四ツ木駅青砥駅の工事が始まっている。


他にも全駅が1日平均乗降人員が1万人超える路線でもある。



駅一覧編集

番号駅名快速アクセス特急快特特急乗り換え路線
  1. 都営浅草線西馬込駅まで直通。
  2. 都営浅草線経由京急本線(久里浜線)三崎口駅/京急空港線羽田空港駅まで直通。
KS-45押上
  1. 東武伊勢崎線
  2. 東京メトロ半蔵門線
KS-46曳舟東武曳舟駅が近隣だが、乗換駅とはなっていない。
KS-47八広旧駅名は荒川。その後荒川橋梁の架け替えと高架化により駅の地名に改称。
KS-48四ツ木
KS-49京成立石
KS-09青砥京成本線
KS-10京成高砂
  1. 京成本線/京成金町線
  2. 北総線
  1. 京成本線成田空港)まで直通。
  2. 北総線印旛日本医大/成田スカイアクセス成田空港駅まで直通。


関連項目編集

京成本線 京成金町線 北総線 京成成田空港線(成田スカイアクセス) 京成千葉線 京成千原線

都営浅草線 京急本線 京急空港線


外部リンク編集

関連記事

親記事

京成電鉄 けいせいでんてつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5540

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました