錬金アカデミー
演:本島純政
本作の主人公。勉強はできないが運動は得意な高校2年生。定食店を切り盛りしている母の手伝いを最優先する孝行息子だが、自分のやりたいことがまだ見つけられず、モラトリアム真っ最中。店の厨房を利用して創作料理を作るなど、“自分だけの何か=ガッチャ”を探し求めている。
演:松本麗世
本作のメインヒロインにして、もう一人の主人公。宝太郎のクラスメートで成績優秀、品行方正な深窓の令嬢というのは仮の姿。その正体は学校の地下に隠された錬金アカデミーに通う錬金術師の少女。
演:安倍乙
りんねと同じ錬金術クラスに通う関西出身の錬金術師。実家が裕福ではなく母親に楽をさせたいと思い、錬金術で“金”を作ろうと錬金術師を志した。
演:富園力也
りんねと同じ錬金術クラスに通う頭脳派錬金術師。極端な人嫌いで、持ち歩いているタブレットに内蔵された毒舌AIアイザックに会話をフォローさせている。本当は宝太郎と同じくケミー好きな一面も。アトロポスの策略によって仮面ライダードレッドに強制変身させられたこともある。
演:熊木陸斗
宝太郎が通う高校の歴史教師で冴えない見た目の中年…というのは仮の姿。その正体は学校の地下に隠された錬金アカデミーの教師。
錬金連合
演:藤林泰也
錬金アカデミーの卒業生で、錬金連合からケミー回収のために派遣された超A級の錬金術師。クールでキザなエリートで、ケミーのことは人間が作った道具にすぎないと考えている。かつてはヴァルバラドとして戦っていたが、数々の想いを託された事で新たなる力を手に入れた。
演:本宮泰風
錬金連合から錬金アカデミーに派遣されてきた調査官。常に自分の指輪を磨いている。
冥黒の三姉妹とつながるスパイの調査が派遣の目的だが、宝太郎のガッチャードに変身しての戦いやケミーの扱い方を厳しく非難。ドライバーの返還を命じる。
そんな彼の目的は、劇場版で明かされることとなる。
演:福田沙紀
錬金連合の開発者。
スパナの師匠であり、スパナにドレッドライバーの回収とりんねの監視を指示する。
新たなドライバーの開発を手掛けている。
冥黒の三姉妹
演:鎌苅健太
闇の錬金術師。
冥黒の三姉妹を支配しており、意のままに操りながら自らの野望を果たそうとする。
演:沖田絃乃
冥黒の三姉妹の長女。風雅が隠していた101体のケミーとドライバーを狙っている。少女の姿をしているが、強力な錬金術を操る。
演:宮原華音
冥黒の三姉妹の次女。風雅が隠していた101体のケミーとドライバーを狙っている。格闘能力に優れている。
演:坂巻有紗
冥黒の三姉妹の三女。風雅が隠していた101体のケミーとドライバーを狙っている。口琴の音色で発動する特殊な錬金術を使う。
スーツアクター:縄田雄哉
ドレッドライバーとレプリケミーカードを用いて変身する、暗黒の仮面ライダー。
様々なレプリケミーの力を使って戦い、ガッチャードら以上の強さを誇るが、変身者の負担も激しい。
主要人物の関係者
演:加部亜門
宝太郎のクラスメイトでオカルト好きな少年。オカルト専門誌『超常惑星』を愛読している。
演:南野陽子
女手ひとつで定食の店を切り盛りしている宝太郎の母。冒険家として海外を渡り歩く夫を信じ、息子の宝太郎を温かく見守る、令和の肝っ玉母さん。
演:石丸幹二
りんねの父で卓越した錬金術師だったが、10年前のケミーカード紛失事件から行方をくらましていた。実は、冥黒の三姉妹からケミーを守っていたが、追い詰められて宝太郎にガッチャードライバーを託した。
宝太郎のピンチを救うべく、突如現れたオレンジ色のガッチャード。
宝太郎の前に現れては『お前が選ぶべき道は一つ』と、先の出来事を知るかのように導くが、その正体は…
声の出演
CV:福圓美里
CV:檜山修之
CV:置鮎龍太郎
暗黒の扉の最奥から現れる「冥黒の王」。
ウロボロス界にある扉の向こう側に封印されていた。
- ナレーション/ガッチャードライバー他音声
CV:小西克幸
- ドレッドライバー音声
CV:置鮎龍太郎
CV:東雲はる & 小西克幸
- レジェンドライバー他音声
CV:マーク・大喜多
【呼称表】
が\に | 宝太郎 | りんね | スパナ | 蓮華 | 錆丸 | ミナト |
---|---|---|---|---|---|---|
宝太郎 | 俺 | 九堂 | スパナ | 蓮華お姉さん | 錆丸先輩 | ミナト先生 |
りんね | 一ノ瀬 | 私 | 黒鋼先輩 | 銀杏先輩 | 鶴原先輩 | ミナト先生 |
スパナ | 一ノ瀬 | 九堂りんね→九堂 | 俺 | ? | 鶴原錆丸 | ミナト先輩 |
蓮華 | お宝ちゃん | 優等生ちゃん | 黒鋼パイセン | 私 | サビー | ? |
錆丸 | 宝太郎 | 九堂 | ? | 蓮華 | 僕 | ? |
ミナト | 一ノ瀬 | 九堂 | スパナ | 銀杏 | 鶴原 | 俺 |
ゲスト
演:榎木智一
第2話に登場。
強盗犯。奪った金銭の独り占めを目論み弟分の高田を殺害した。
子供たちと遊んでいたスケボーズを悪意で飲み込みスケボーマルガムに変貌。
演:鍜治洸太朗
第2話に登場。
強盗犯。須藤の弟分。
独り占めを目論む須藤に端から突き落とされ、死亡したと思われる。
演:小笠原覚
第3話に登場。
通り魔未遂の男。被害妄想が強く、笑顔を忌み嫌う。
公園で幸せそうに笑いあうカップルに嫉妬し、たまたま近くにいたヴェノムダケを悪意で飲み込みポイゾナスマッシュルームマルガムに変貌。
演:久獅
第3話・第4話に登場。
九堂りんねを付け狙うストーカー。アロハな服を着た夏男。
りんねへの執念が悪意となり、ディープマリナーを吸収してサブマリンマルガムに変貌。
第5話に登場。
往年の名レスラーにして、旭ジムのオーナー。ジムがヤクザによる悪質な地上げのターゲットとして狙われてしまう。
老いには勝てず、宝太郎に剛力への対抗策を教えることができないことを嘆いていたが、想いがレスラーGと共鳴しアサヒGに変身した。
演:中西哲也
第5話に登場。
旭ジムを狙うインテリヤクザ。ジムを破壊しようと乗り込む。
偶然居合わせた錬金アカデミーの面々により、幻覚を見せられ仲間共々失踪。
演:納谷幸男
第5話に登場。
暴れまわったことが原因で逮捕されていた凶暴な元プロレスラー。必殺技は風車式バックブリーカー。
暴力的な悪意でゴリラセンセイを飲み込み、ゴリラマルガムへと変貌。
演:天羽尚吾
第6話に登場。
かつてスパナと超A級錬金術師の座をかけて認定試験で争い、敗北した男。曰く「何でも完璧にこなす男に嫉妬する心のちっさい惨めな連中」の一人。
逆恨みでスパナのことを1年間ストーキングしており、その猛烈な悪意でホークスターを飲み込みホークマルガムへと変貌した。りんねをスパナの恋人だと勘違いし、人質として誘拐する。
演:正垣湊都
第7話・第8話に登場。
エリート小学生。年不相応で生意気。
ケミーをキャプチャーする錬金アカデミーの面々を目撃し、サボ助(サボニードル)を引き取ってもらおうと接触する。
演:内藤聖羽
第7話・第8話に登場。
砂山理玖の父親。エリート商社マン。
息子を男手一つで育ててきた愛情深い親だが、息子のことを考えるがあまり束縛をしてしまっていた。サボニードルや宝太郎を理玖の将来を邪魔するものとして判断し、グレイトンボを吸収したドラゴンフライマルガムの力で始末を試みる。
「レジェンドの世界」
『仮面ライダーガッチャードVS仮面ライダーレジェンド』に登場。
演:永田聖一朗
鳳桜タワーの最上階に住まうゴージャスな男。「カグヤ様」を自称する。
オーロラカーテンシステムを使い、「ガッチャードの世界」から宝太郎を呼び出す。
演:加部亜門
カグヤの執事。「ガッチャードの世界」の加治木と瓜二つ。