ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジェニュイン(ウマ娘)

うまむすめのじぇにゅいん

メディアミックスプロジェクト『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するウマ娘の一人。モチーフは、サンデーサイレンス初年度産駒にして初のクラシックホースとなった皐月賞馬「ジェニュイン」号。
目次 [非表示]

概要編集

ジェニュインは、メディアミックスプロジェクト『ウマ娘プリティーダービー』に登場するウマ娘。実在の競走馬種牡馬ジェニュイン」号をモチーフとする。


2024年11月18日に更新された、スピンオフ漫画「ウマ娘プリティーダービー スターブロッサム」(スタブロ)第38話にて、フジキセキが呼ぶ形で名前のみ登場した。

同年10月11日にアプリゲーム版に実装されたバブルガムフェローの育成ストーリーにて「去年天皇賞(秋)に挑戦し2着で健闘していたクラシック級ウマ娘」として存在が言及されていたものの、代役なども現れず登場が望み薄と言われていた中での登場であった。


ちなみに二着に敗れた天皇賞(秋)にて一着になったのはサクラチトセオー。ウマ娘では同38話にて後ろ姿で登場、主人公サクラローレルの所属するチームアルケスに合流している。


サクラローレルにとってのジェニュインは1年1ヵ月ぶりの復帰戦である中山記念にて二着に下した実力馬であり、次戦天皇賞(春)での対ナリタブライアン戦の布石になる相手であることから、スタブロでも大きく取り上げられるものと予想できる。


競走馬『ジェニュイン編集


本物の強者


気負うことなく

好位置を進み

ただ生真面目に

前を捉え

つとめて冷静に

後ろを封じる


洗練を極めた戦術

簡単なことではない

それは本物の強者だけに

許された技量である



ジェニュインは1992年生まれの競走馬。

世代としては95世代にあたり、フジキセキと同じくサンデーサイレンス産駒の第一世代(ファーストクロップ)である。

馬名は英語で「正真正銘」を意味する。


一口クラブの社台レースホースをオーナーとし、美浦の松山康久調教師の厩舎に属し、岡部幸雄騎手を背に10月の府中でデビュー。デビュー前の調教で乗った岡部騎手は「シビれた」という感想を残し、関係者からの評価はかなり高かった。


新馬戦は惜しくも2着だったが、2度目の新馬戦はきっちりと勝ち未勝利を脱出。その後は朝日杯3歳ステークスを視野に入れるが、足元に異常が見られたため回避。翌年に備えることとなった。


一方、回避した朝日杯では同じくサンデーサイレンス初年度産駒のフジキセキがスキーキャプテンを持ち前の勝負根性で競り落として勝利し、初年度でいきなり産駒初GⅠ勝利を達成。この事で、競馬ファンからは「サンデーサイレンス産駒はクラシックも取るんじゃないか…?」と囁かれるようになっていった。

しかし、フジキセキは弥生賞を完勝するも、屈腱炎を発症し引退。

優秀な成績を残したが、何もかもが未知数のままターフを去ったフジキセキ。そんなフジキセキの夢を継ぐものとして候補に上がったのが、同じくサンデーサイレンス産駒のジェニュインだった。


4歳(現3歳)のクラシックシーズンを迎えたジェニュインは始動戦のセントポーリア賞を勝ち、トライアルの若葉ステークスでは2着入線だったが、1着ルイジアナボーイが降着処分となったため繰り上がりで優勝。皐月賞の優先出走権を手にした。

そして迎えた皐月賞。

1番の期待馬であったフジキセキはターフを去り、混戦模様の様相となっていたが、ジェニュインはその期待から単独3番人気に推されていた。

レースが始まるとジェニュインは前目に付け、2番手でレースを進める。ほぼそのままの様相でレースは進み、最終コーナーを過ぎてジェニュインは勢いよく前に出る。

後方からは同じくサンデーサイレンス産駒のタヤスツヨシがものすごい剛脚で迫ってくるが、クビ差で逃げ切りゴールイン。ジェニュインはサンデーサイレンス産駒初のクラシックホースとなった。

続いて東京優駿に出走するが、今度はタヤスツヨシの末脚の前に屈し2着。しかし、クラシック2冠をサンデーサイレンス産駒がワンツーフィニッシュした事と牝馬三冠路線では優駿牝馬ダンスパートナーが制した事で競馬界に「サンデーサイレンス強し」という印象を刻み込んだ。


しかし、秋になるとそれも沈静化してゆく。

ダービー馬タヤスツヨシは菊花賞へ出走するものの、マヤノトップガンの前に完敗。加えて牝馬であるダンスパートナーにも着順で負けてしまい、「オークス馬より弱いダービー馬」と揶揄されてしまった。

一方、ジェニュインは陣営が距離延長に不安を持ち、古馬混合の天皇賞(秋)に挑むが、直線でサクラチトセオーにわずかに差し切られ2着。「四歳(現三歳)が得た初の天皇賞楯」は翌年のバブルガムフェローに譲る形となった。

有馬記念では逃げの手を打ったマヤノトップガンと距離の壁が立ちはだかり、10着に大敗。不甲斐ない結果となってしまった。


しかし、これで終わらないのがジェニュイン。

翌年はマイルから2000mに的を絞り、好成績を残してゆく。天皇賞(秋)と二度目の有馬記念は大敗したものの、マイルチャンピオンシップを優勝。二つ目のGⅠタイトルを獲得したと同時にサンデーサイレンス産駒の早熟説を払拭した。その後の1997年も好走を続けるが、連覇のかかったマイルCSでタイキシャトルの9着に敗北。これをもって現役を引退した。


引退後は種牡馬となるが、流石に父の産駒の活躍期と重なった事と先に種牡馬入りしたフジキセキが既に代替種牡馬として活躍していたからか成績はイマイチ。しかし、地方競馬では産駒はよく走り、シャトル種牡馬として向かったオーストラリアでは産駒ポンペイルーラーがGⅠを勝つなど活躍を残した。

種牡馬サンデーサイレンスの黎明期、同期の産駒がターフを去ってゆく中で長く現役を続けてその強さを示した。まさに「正真正銘」の強さを発揮した馬と言えるだろう。


余談編集

1コマ編集

漫画「スターブロッサム」にて初出しされたジェニュインだが、その内容はローレルらが背負ってきたマーベラスサンデー」を運ぶため、コマの後ろの方でフジキセキから「おーいジェニュイン!車椅子を頼むよ」と呼ばれるのみ

特に強調されたりもせず、まるで既に登場済みのウマ娘であるかのような扱いであったため実名の新ウマ娘と認識しなかった読者もいたとか。

後のぱかライブTV Vol.47にてサクラチトセオーがスタブロに登場する予告、新ウマ娘ブラストワンピースが紹介されたものの、ジェニュインについてはスルーされておりどのようなウマ娘であるのかはまるで情報がない。


投稿に関する注意事項編集

  • 現時点では(実名に言及されたものの)実際にキャラクターデザイン込みで実装されているキャラクターではない為、本タグの取り扱いについては実馬関係者に配慮する必要がある。
  • ウマ娘運営側のアナウンスを踏まえ、実馬の印象を損なうような表現や性的描写は行わない事。時々過度なカップリング描写やR-18作品にこの様なタグをつける投稿者がいるが、ウマ娘という企画自体がやや綱渡りでありその二次創作ともなれば余計に要らぬトラブルを引き起こしかねない。その点も踏まえての投稿を心掛けて欲しい。
  • 応援してくださっているファンの皆さまにご注意いただきたいこと

関連記事編集

ウマ娘プリティーダービー

スターブロッサム

ウマ娘 95世代(ウマ娘)

ジェニュイン

関連記事

親記事

95世代(ウマ娘) うまむすめのきゅうじゅうごせだい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 837

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました