概要
『ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド』(以下『RSE』)およびリメイク『オメガルビー・アルファサファイア』(以下『ORAS』)では、主人公を女の子にした場合、選ばなれかった男の子主人公と同じ見た目のキャラクターが、オダマキ博士の息子という形でライバルの一人(おとなりさん)として登場する。
勝気で活発な性格で、少しやんちゃな口調。母親からは「旦那と一緒で落ち着きがない」と言われている。
男の子らしく、かっこいいポケモンを好んでいる様子。
一方で少しクールで小生意気な印象もあり(特に『RSE』)、ハルカに比べるとあまり馴れ馴れしくない。
『ORAS』ではハードの表現技術の発達も合わさって、より感情表現が豊かになっている。
また、『RSE』よりも絡みが増えており、エピソードデルタのエンディングでは一緒に宇宙センターの展示会に出かけている。
他にも、主人公のマルチナビにずかんナビを追加してくれたり、ポケモンの捕まえ方のレクチャーをしてくれる。
年齢は12歳(作中のテレビナビより)。
余談だが、彼とハルカではエンカウント時のBGMや、全体的なセリフの長さ、
そして『エメラルド』における手持ちポケモンの一部が異なる。
所有ポケモン
ストーリーの前半では、彼がライバルとして勝負を仕掛けてくる。
主人公が選んだ御三家によって少しポケモンが異なる。
性別は全て♂。
(表の見方)
主人公が選んだ御三家 | レベル |
---|---|
ポケモン名 | ポケモンのレベル |
ルビー・サファイア
1回目(103ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
アチャモ | ミズゴロウ | キモリ | (Lv.5) |
2回目(110ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
ホエルコ | ドンメル | ホエルコ | (Lv.18) |
キノココ | キノココ | ドンメル | (Lv.18) |
ワカシャモ | ヌマクロー | ジュプトル | (Lv.20) |
3回目(119ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
ホエルコ | ドンメル | ホエルコ | (Lv.29) |
キノココ | キノココ | ドンメル | (Lv.29) |
ワカシャモ | ヌマクロー | ジュプトル | (Lv.31) |
4回目(ミナモシティ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
オオスバメ | オオスバメ | オオスバメ | (Lv.31) |
ホエルコ | ドンメル | ホエルコ | (Lv.32) |
キノココ | キノココ | ドンメル | (Lv.32) |
ワカシャモ | ヌマクロー | ジュプトル | (Lv.34) |
エメラルド
ハルカと異なるポケモンは太文字で表記。
1回目(103ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
アチャモ | ミズゴロウ | キモリ | (Lv.5) |
2回目(カナズミシティ or 104ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
ハスボー | マグマッグ | キャモメ | (Lv.13) |
アチャモ | ミズゴロウ | キモリ | (Lv.15) |
3回目(110ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
キャモメ | ハスブレロ | キャモメ | (Lv.18) |
ハスブレロ | マグマッグ | マグマッグ | (Lv.18) |
ワカシャモ | ヌマクロー | ジュプトル | (Lv.20) |
4回目(119ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
ペリッパー | マグマッグ | ペリッパー | (Lv.29) |
ハスブレロ | ハスブレロ | マグマッグ | (Lv.29) |
ワカシャモ | ヌマクロー | ジュプトル | (Lv.31) |
5回目(ミナモシティ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
トロピウス | トロピウス | トロピウス | (Lv.31) |
ペリッパー | マグマッグ | ペリッパー | (Lv.32) |
ルンパッパ | ルンパッパ | マグマッグ | (Lv.32) |
ワカシャモ | ヌマクロー | ジュプトル | (Lv.34) |
オメガルビー・アルファサファイア
殿堂入り後はリメイク前にはなかった御三家の最終進化系を使ってくる。
1回目(103ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
アチャモ | ミズゴロウ | キモリ | (Lv.5) |
2回目(110ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
ホエルコ | マグマッグ | ホエルコ | (Lv.18) |
キノココ | キノココ | マグマッグ | (Lv.18) |
ワカシャモ | ヌマクロー | ジュプトル | (Lv.20) |
3回目(119ばんどうろ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
ホエルコ | マグマッグ | ホエルコ | (Lv.31) |
キノココ | キノココ | マグマッグ | (Lv.31) |
ワカシャモ | ヌマクロー | ジュプトル | (Lv.33) |
4回目(ミナモシティ)
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
オオスバメ | オオスバメ | オオスバメ | (Lv.37) |
ホエルオー | マグカルゴ | ホエルオー | (Lv.37) |
キノガッサ | キノガッサ | マグカルゴ | (Lv.37) |
バシャーモ | ラグラージ | ジュカイン | (Lv.39) |
5回目(殿堂入り後)
イベント戦闘であり、勝敗は関係なし。
御三家はメガシンカを使ってくる。
キモリ | アチャモ | ミズゴロウ | レベル |
---|---|---|---|
オオスバメ | オオスバメ | オオスバメ | (Lv.48) |
ライチュウ | ライチュウ | ライチュウ | (Lv.48) |
ホエルオー | マグカルゴ | ホエルオー | (Lv.48) |
キノガッサ | キノガッサ | マグカルゴ | (Lv.48) |
メガバシャーモ | メガラグラージ | メガジュカイン | (Lv.50) |