ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

 『マリオカートダブルダッシュ!!』にて「スターカップ」の第3コースとして登場

 海上にあるヨッシーをした孤島の外周部をコースとして整備した、急カーブが連続するテクニカルサーキットレーサー土踏まず位置よりスタート、コースを時計回り進行・周回する。一部のカーブの内側に土管からパックンフラワーが生えており、噛みつく?体当たり?頭突き?攻撃カートに当たるとクラッシュしてしまう。順位を落としたり、タイムアタック無駄時間浪費してしまうこともしばしば。


登場作品編集

マリオカートダブルダッシュ!! - ゲームキューブ編集

 今作で初登場。概要に記した通り、スターカップ第3コースにてレース会場として登場。

 パックンフラワーはスタート地点を逆走しての辺りのカーブ内側と、後頭部の鶏冠を模した連続ヘアピンカーブの外側にある。


 ショートカットは2か所ある。一つ目はに当たる箇所で、ここは地形アーチ状に刳り貫かれており、その下はが溜まっている。二つ目はから後頭部境界にあり、コース外側の壁面に入口がある(出口人間でいう、ぼんのくぼ相当の位置にある)。後者はコースを順路通り走っていると見つけるのは困難であろう。

 いずれもダッシュキノコパワフルダッシュキノコの効果で助走をつけ、オフロードを突っ切りそのまま空中を飛んでショートカット先に着地しなくてはならず、速度が足りなかったり進路がずれていると水面落下してしまう。この間、後ろのキャラクターはカートから振り落とされそうになり、ショートカットに成功すれば持ち直すが、失敗すると悲鳴すら上げられずに水没する。


 レースに関与しないが、尻尾付近をヘリコプター低空飛行しており、スタート地点より南の海上に客船が停泊している。


リメイク編集

マリオカートDS - ニンテンドーDS編集

 サンダーカップ第4コースとしての登場。ダブルダッシュ版に概ね準拠するが、パックンフラワーが地面から直接生えるタイプになっているほか、この作品以降一部隠しルート及びショートカットが省略されている。


マリオカート8 - WiiU / マリオカート8デラックス - Nintendo Switch編集

 マリオカート8で再リメイクを果たし、たまごカップ第1コースに登場。

 CPUビデオカードの性能向上、およびそれで可能となったHighDefinitionグラフィック対応により背景が従来品と大幅に変更されている。スタート地点付近のブーツと、コースを挟んで反対側が集落になり、沿道にはそれまでいなかった観客のヨッシーがいる。パックンフラワーは土管から生えるタイプに戻り、位置も変わった。


マリオカートツアー編集

 マリオカート8準拠のデザインで登場。


関連編集

任天堂関連編集

マリオカート限定編集

マリオカートシリーズコース一覧


マリオシリーズ共通編集

ヨッシー パックンフラワー

関連記事

親記事

マリオカートダブルダッシュ!! まりおかーとだぶるだっしゅ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3530

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました