伊集院茂夫によるアドバンスドファラリスの雄牛
よわいげどうをいためつけてやきほろぼすせいなるぎしき
香月「入れてくれるんだぁ。じゃあ、キモい頭ン中に鉛玉入れとけよ!」
「拷問教の教祖だ馬鹿野郎」
「ならば俺の思し召しで、テメェに地獄を見せてやる。流川ぁ」
流川「はい! クズ過ぎて気持ちよく鬼になれます!」
「見えねぇ状態で閉じ込められるのはキツイぞ」
「自分で足を切って逃げてみろ…… なら見逃すかもよ?」
「そんなに生きてぇのか」
流川「僕はルカワ教の開祖です。弱い奴は罪人です!」
「有難い教え……」
流川「足がなくて弱いお前は、このゴウア神に入れ! 神の思し召し!」
「弱い奴は死んで当然なんだろ? お前が言ってたじゃねぇか」
流川「外道を焼くと繁栄出来るんです。信じる者は救われる」
「聖なる儀式」と称して年端もいかぬ少年を誘拐し陵辱した末に焼き殺すという蛮行を繰り返したり、依頼人一家を襲撃し、依頼人の妻を死に追いやった中東系移民のカルト教祖で反日野郎の「ヌールディヌ」に執行。
本シリーズでは三回目となるファラリスの雄牛で、設備内容も前回とほぼ同じ(若干ハイテクになっており、スイッチ一つでドラム内部に棘が展開する)。
その他、内部には金管楽器状の通気管が加わっており、呼吸や助けを求め息や声を吹きかけると、牛の鳴き声そのものな音となって外部に響き、側から見た様子をより滑稽に演出する。
とは言えこれだけでは以前と変わらないので、今回はTAKE2として焼死する前に外へ出し、その脚を鉄塊でプレス。脚を斧で切断し脱出するかの選択を迫った挙句、結局助けずに絶望させ二度焼きしていく。
天羽組の香月紫苑の協力でヌールディヌを拘束した伊集院は、早速拷問室に叩き込み、煮え油で叩き起こした上、両脚をゼリーにした。
続いて伊集院は悔恨の念を問うたが、奴の返答は「弱肉強食こそ神が作り給うたこの世の論理。家族すら守れない惰弱な日本人どもは罪人。全て神の思し召しである」という腐り果てたものだった。
ならばと「自分たちの思し召し」を実行する為、伊集院は罪人の両眼にサミングをぶちかまし雄牛の中に叩き込んだ。
全身を切り刻まれながら焼かれたヌールディヌは必死に命乞いをしたが、伊集院はそれをガン無視して奴を引き摺り出し、その片脚に鉄塊を叩き落として身動きを封じた。
そして斧を渡し「これで片脚を切断して脱出したら見逃してやる」と、依頼人の意趣返しを兼ねた助命条件を叩きつけた。ヌールディヌは一瞬躊躇うが、即座に片脚を切断して鉄塊から脱出し、拷問室の出口へと這いずった。
だが、そこには「ルカワ教」の教祖である流川が待ち構えていた。彼は「弱い者は罪人」とヌールディヌの論理を丸々叩き返すと、ズタボロの奴を掴み上げ、再び雄牛の中に叩き込んだ。
そしてトドメとして伊集院が「弱い奴は死んで当然なんだろ?」、流川は「外道を焼くと繁栄出来る」と言い放ち、ヌールディヌを最早呻き声も上げられないほど徹底的に絶望させた。
そのまま再びじっくり焼かれたヌールディヌは、必死に牛の鳴き声を響かせながら、最後は汚ねぇ燃え滓と成り果てた。
- ヌールディヌ
今回の断罪対象の中東人。ゴーサーと呼ばれる豊穣神を崇める中東系移民のカルト宗教団体の教祖。表向きは貧しい在日同胞に施しをする人格者として同胞達からの信望を集めているが、その本性は神の教えを自身に都合よく解釈して弱肉強食こそが自然の摂理だと唱え、日本人を弱く愚かな下等民族だと蔑むレイシストだった。さらに日本の幼い男児を好む異常性愛者であり、教祖の立場を利用して生け贄狩りと称して少年を拉致し、少年たちを弄び飽きたら生贄として焼き殺していたショタコンの腐れ外道。
尋問にも反省しないどころか「家族を守れない日本人は罪人」と自分の所業を棚に上げて依頼人を罵倒したため、多段構成の責苦を味わわされ、焼牛として地獄へ落ちた。
- 衣笠芳男(きぬがさ よしお)
今回の依頼人。重い喘息持ちの息子・春斗を溺愛しており、彼の症状が良くなるようにと自然に囲まれた場所でキャンプに連れて行っていた息子想いの父親。春斗の提案からの妻の涼子と春斗からのプレゼントである薪割りセットをあまりの嬉しさに抱きながら寝た夜に、ヌールディヌ率いるカルト教団に春斗を攫われ抵抗するも信者たちから暴行を受けた後家を焼かれ、落ちてきた木材の下敷きになった足を薪割り用の斧で叩き切って脱出した。事件を担当した刑事から「春斗はおそらく殺された(アジトの跡地に他の被害者を焼き殺していたと思われるゴーサーを型取った釜から彼の吸引器が焼け溶けた状態で発見された為)」と知らされ、病院を抜け出して妻子を奪ったカルト教団に復讐心を燃やして情報を貰おうとしてたところに伍代と出会い、伊集院を紹介してもらった。依頼完了後は公園で虚無感に浸っていたところに香月が春斗を連れてきたことで春斗と再会し涙を流した。
- 衣笠春斗(きぬがさ はると)
今回の被害者その1。芳男の最愛の息子で人懐っこい性格の線の細い顔の9歳の少年。
喘息持ちで主治医からも「治すのは難しい」と診断されたが、自然に囲まれたキャンプをすることで症状が軽くなりキャンプが大好きになる。ヌールディヌに目を付けられ「生贄(という名の慰み者)」として誘拐されてしまう。アジト跡に彼の吸引器があったため殺されたと思われていたが、ヌールディヌに気に入られて監禁されていたところを香月に救助されて無事芳男と再会できた。
- 衣笠涼子(きぬがさ りょうこ)
今回の被害者その2。芳男の妻で、春斗の母親。
キャンプをしたことで春斗の喘息の症状が軽くなりそのことに安堵していた為、春斗の提案で春斗とともに薪割りセットを芳男にプレゼントをした。しかし、その夜にヌールディヌ率いるカルト教団に襲撃され、信者たちから暴行された後に放火の影響で落下した木材と瓦礫に潰され、死亡してしまう。
今回のゲストキャラ。「女装ヒットマンの香月」の異名を取る天羽組の武闘派狂人極道。
キャンプが趣味で、そこから仲良くなった春斗に得意料理である海鮮パエリアを奢っていた。
伊集院と邂逅したときは初登場時にもターゲットに対して名乗った「パセリ」という偽名を名乗り、女装姿で現れ、衣笠家を襲撃して春斗を攫ったことを知ってヌールディヌたちの現アジトを探った後、「ヌールディヌの身柄は引き渡すので他の信者たちの露払いはさせてほしい」と伊集院に交渉をした(秀逸な女装っぷりと演技に、さすがの伊集院も香月が男だと見抜けなかったとのこと。サムネイルとタイトルの『完敗』という文字はこの事からと思われる)。因みにヌールディヌの目を見ただけでヌールディヌが少年愛好者だと一瞬で見抜いて伊集院に引き渡し、最後まで伊集院に素性を明かさないままその場を去った。依頼完了後は監禁されていた春斗を保護し、公園で虚無感に浸っていた芳男に春斗を引き合わせた。
悪魔崇拝的な行為、それに伴った少年愛好や少年に対する性的倒錯という共通点からおそらくフランスの堕ちた英雄「ジル・ド・レ」と思われる。
また、日本人を見下し切っている中東系移民という事で、関東地方のとある市で問題になっている「クルド人移民」もモデルと思われる。
今回は拷問部屋ではなく屋外であり、かつ以前のような依頼完了後に夜空の月を仰ぎ見るシーンと同じ、満月の夜に佇む伊集院のシーンから始まっている。
香月の登場もあり2024年7月27日時点では伊集院シリーズ未登場かつ伊集院と邂逅していない天羽組構成員は宅間俊介・速水泰輝・茂木功志郎・水野陽太の四人となった(ただし茂木はのち天羽組花見大会の時に伊集院と対面している)。なお、自分が天羽組であることを最後まで隠し通したのは香月の兄貴が史上初である。
いつもならターゲットの命乞いの直後に伊集院が残忍な笑みを浮かべながらトドメの一言で絶望のどん底に叩き落としているが、今回は流川も伊集院と共に残忍な笑みを浮かべながらターゲットにトドメの一言を浴びせて絶望のドン底に落としている(なお、流川が最後にターゲットにトドメの一言を言うのは拷問版百足人間以来である)。
依頼完了後は伊集院が登場する場面で終わるが、今回は伊集院は登場せず、香月が芳男に春斗を引き合わせる場面で終わっている。完了後に伊集院が登場しなかったのは人間ゼリーの刑以来となる。
今回の罪人は罪状が明らかにアレだった為、何処ぞの過激派愛国暗殺集団のボスに目をつけられていた可能性が極めて高い。もし天羽組や伊集院が動いていなかったとしても、結局のところ今回の罪人はノーフューチャーだっただろう。
伊集院茂夫によるファラリスの雄牛、伊集院茂夫による改造版ファラリスの牡牛:原型。特に前者は外道が依頼人の家族を襲撃し、家に火を放った点が共通している。
伊集院茂夫による引きずり回し:依頼人が息子を助ける為に自身の部位を切断する、依頼内容が家族の敵討ち、依頼完了後に息子が無事であったという点が共通している。
伊集院茂夫による極寒野うさぎ責め:拷問の終盤に流川が宗教の茶番をしているところが共通している。
伊集院茂夫による刷洗/伊集院茂夫による全自動刷洗機:共に日本人を舐め腐って罪を重ねた反日外国人を拷問処刑した回。
馬渕春斗:春斗違い。