ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

座王

ざおう

カンテレのお笑い番組。芸人達が大喜利やギャグで鎬を削り合う、お笑いの総合格闘技とも言える番組である。
目次 [非表示]

概要編集

司会は千原ジュニア椅子取りゲームとお笑いをミックスさせた番組。

TVerでも配信されている。通常回は大阪収録で、全国ネットのときは東京収録になる。

TVアニメ版ボボボーボ・ボーボボのOPに採用されたウルフルズの楽曲【バカサバイバー】が番組の出囃子に使用され続けている。

シンプルながら芸人の底力を味わえる内容故にお笑いファンからは人気を博し、2022年にはギャラクシー賞を受賞するなど各方面で評価されている奥深い番組である。

もっとも、芸人のセンスが試されるシビアな番組でもあるため、芸人にとってはごまかしが一切きかない真剣勝負の場である。人によってはトラウマ級の敗北を味わうことになるため、座王の出演から逃げ回っている芸人も少なからずいるとか。


ルール編集

通常回では10人が出場する。椅子には「大喜利」「モノマネ」「1分トーク」などのお題が書かれている。

まず藁の中の七面鳥のBGMで椅子取りゲームを普通に行う。(番組内ではオクラホマミキサーと言っているが藁の中の七面鳥が正しい曲名)座れず芸人(座れなかった人)が対戦相手を選ぶ。座れなかったほうが先攻、指名された方が後攻となる。苦手なお題に座ってしまうこともあるので必ずしも椅子取りを優先したほうがいいとは限らない。椅子を他人に譲って得意なお題を選ぶほうがいい場合もある。

審査委員長(「長」となっているが審査員は1人しかいない)がどちらが面白かったかを判定する。

審査員はドローの判定を出すこともできる。その場合は同じお題で再対決する。ただし場が停滞することを避けるために、大喜利や歌のお題・原曲は変更される。

負けたら即退場(退場といってもスタジオの端の敗者席に座らされるだけ)となり、後攻の座っていた椅子が撤去される。あまりにも両者泥仕合するとどっちも敗退してしまうことも。

残り2人になったときも先攻後攻を決める必要があるため椅子取りゲームを行う。

これを繰り返し最後の対決に勝利した人が優勝者、すなわち座王となる。また、年に2回チャンピオン大会が開催され、優勝者はグランド座王になり副賞として金の椅子(丸椅子に金のテープが貼られたチープな一品)が貰える。

SPでは初期は約30人が一度に椅子取りゲームをしていたが徐々に人数が減り、近年は2グループに別れて椅子取りゲームをして各グループ勝者2名が決勝ステージに進出し座王を決める。

また、コロナ禍では3密になるので椅子取りゲームが出来ず、グループ勝ち抜き式という千原ジュニアのくじ引きでプレイヤーとお題を決めていた。


衣装は白いTシャツ・ズボン・ビブス(男は青・女は赤)で統一されているが、キャラ芸人は自身の衣装の上にビブスを着用する。

白いTシャツは自前であり、それを出場芸人たちが多く言及するほか、それ以外のシャツを着ていると「退場」とイジられたりする。

100勝を達成すると金色のビブスが支給される。笑い飯西田・ロングコートダディ堂前・R藤本モンスターエンジン西森が達成している。200勝と300勝を達成した西田はさらにブラックビブスにグレードアップしている。


出演者編集

MC編集

千原ジュニア

この番組の座王主宰。気に入ったネタだと机バンバンする。

彼の気まぐれで謎の杯が始まってカオスにさせることも。

元々この番組は彼がライブで行っていた企画が発端となっており、その意味では創始者でもある。


竹上萌奈

別の女性アナウンサーがいる場合もあるが、基本は竹上アナである。



審査委員長編集

基本大阪吉本のそこそこ大御所が赤ジャケットを着てやっている。ドローが多いとブーイング食らう。スペシャルではもっと上の方が審査委員長することもある。

主な審査委員長たち編集

ほんこん

お笑いコンビ130Rのブサイクな方。東京の芸人たちから舐められている男。


板尾創路

上記の相方。彼だけは赤ジャケ服を着ずいつもの白スーツを着てる。

彼が来ると番組の雰囲気がかつて放送されていたNHKの「満員御礼!ケータイ大喜利」っぽくなる。


藤本敏史

FUJIWARAの顔が大きい方。一度、彼とキス出来る権利を掛けた唇王が開催された。

相方はプレイヤーをしている。

不祥事を起こして活動自粛することになったが、その直後に放送された回で審査委員長を降ろされるというミラクルが起きた。


くっきー!

吉本の最終兵器野性爆弾のエキセントリックな男。SPではプレイヤーで参加することも。

ちょいちょいいらん事言って赤ジャケ没収未遂があったが、遂に1回没収されてプレイヤーになってしまった(座王になったら主宰と一緒に写真撮れる権利で、交代で椿鬼奴が審査委員長に)。


お〜い!久馬

お笑いグループザ・プラン9のリーダー。審査員として最多出演しているが、ある芸人に東京では誰も知られてないと言われてしまった。

相方たちはプレイヤーとしてほとんど出ている。


小杉竜一

ブラックマヨネーズのハゲて太ってる方。大喜利のお題でよくHAGEを弄られている。

相方はほとんど出ていない。


今田耕司

新春特番などの全国放送回でたびたび審査委員長を務めている。後輩芸人に結婚出来ないことを弄られ倒されている。

プレイヤー編集

座王挑戦者たち。ベテランから旬の若手、無名の実力者などなど出演者は幅広く集められている。対戦時には芸歴等が表示される。

最初コンビトリオで出て、上記下記通りピン出演になる芸人も多くいる。


たまにこの番組がトラウマになって出なくなる人もいるとか。

大阪勢編集

基本この番組の出演者はここ。初期はほぼ大阪勢だった。


西田幸治

笑い飯のロン毛の方。

初代グランド座王かつ初代ゴールドビブス所持者で、200勝を達成しブラックビブスを獲得、300勝達成後もブラックビブスを継続。

この番組ではあまりの強さから鬼と呼ばれている。2022年からは審査委員長も務める。

相方はプレイヤーしたり初回の審査委員長したりしている。


堂前透

ロングコートダディの細身眼鏡の方。

5人目のグランド座王かつ2人目のゴールドビブス所持者。見かけによらず情熱的(なネタ)が多い。相方はほとんど出演していない。


西森洋一

モンスターエンジンの工場長の方。

4人目のゴールドビブス所持者。田崎に強い。まだ白髪が多くなかった頃から参戦していたが、近年まで勝利に遠のいていた。

相方は彼を下して一回座王になったことがあるが、出演回数は少ない。


岩部彰

ミサイルマンのメンバー。武将様というキャラを演じ続けている。

近年は座王になるまでのブランクが長い。相方は現在出演したことがない。


大須賀健剛

セルライトスパの太っちょの方。

この番組で強いとされる細身センス眼鏡の名付け親。不戦勝で優勝経験がある。

相方はほぼ出てない。


浅越ゴエ

ザ・プラン9の一応R-1王者の眼鏡の方。

もともと審査員側だったが鬼の勧めでプレイヤー側に。4人目のグランド座王。武将様にはゴエ爺とも呼ばれる。


田崎佑一

藤崎マーケットのサイコパス婚の方。

最初に鬼退治を達成したのに西森が天敵。2022年からはイーロン・マスクモノマネも引っさげている。相方は現在出演したことがない。


永見大吾

カベポスターのロジカル細身眼鏡の方。

何故かエルフ荒川とこたけ正義感から謎のアプローチを食らっている。

相方はほぼ1回の出演のみ。


川原克己

天竺鼠のナスビの方。

2人目のグランド座王。「げまんちょ」で「初代げまんちょ」になった次の回で大敗した。東京芸人が出るようになってからはあまり出演していない。

相方はほとんど出てない。


東京勢編集

この番組の噂を聞きつけ出演。近年TVerの影響か多い。

芸風によっては審査委員長にハマらない芸人もちらほら。


R藤本

ドラゴンボール芸人。基本ベジータと呼ばれていて藤本さんと呼ぶと都度訂正する。

3人目のグランド座王かつ3人目のゴールドビブス所持者。通称:お笑い戦闘民族。

1回スランプが原因でいつもの戦闘ジャケット没収されたことがある。さらにその翌週、ジャケットを錦鯉渡辺に盗まれた。


村上健志

フルーツポンチのヒザ川柳の方。初期は特別回の土下座王に出る程酷かったが、「チープものまね」を引っさげて今はだいぶマシになった。調子良い時と悪い時との落差が激しすぎる不安定芸人だが、座王経験者。相方は一度も出演してない。


怪奇!YesどんぐりRPG

ギャガー3人のユニット。

サツマカワはオールラウンダーと称され座王経験者、アキトはちょいちょいギャグで長期戦する。大喜利が苦手などんぐりはあまり良い結果を残せていない。


ぱーてぃーちゃん

ホストとギャル2名のトリオ。

きょんちぃは一度、信子は二度座王になっている。すがちゃんは緊張しぃなので負けが込んでいる。


林田洋平

ザ・マミィの結構助兵衛な方。

堂前や永見と同じく細身眼鏡。全国ネットSPで西田を倒し、座王になったことがある。

相方は出演回数が少ない。


関太

タイムマシーン3号の太っちょ目つき悪い眼鏡の方。

座王経験者。相方はほとんど出演しない。

浅越と絡めば番組内限定ユニット「きつねとたぬき」になる。


渡辺隆

錦鯉の捜査一課長の方。

6人目のグランド座王。前述の通り、ベジータのジャケットが一度自分のものになった。

出演比率は少ないが、現在1敗だけの好成績を持つ。

相方は実は出演回数を上回っている。


すゑひろがりず

何時も和服で決めてるコンビ。青髯の三島は性欲が和服を着ただけのド変態であることが発覚し、『変態侍』の二つ名を授かってしまった。

お題編集

メイン編集

  • 大喜利

一般的なものからMCの兄や審査委員長いじりに視聴者からお題募集から採用されることも。

  • ギャグ

モノマネのようなギャグはセーフになるらしい。またギャガー同士が対決すると長期戦になりやすい。

  • モノマネ

こちらもギャグのようなモノマネもセーフになるらしい。

  • モノボケ

番組が用意した小道具を使ってボケる。たまにそれ以外のものでボケるもいる。

出題曲に合わせて適当に詞をつけて歌う。替え歌ではなく、インストゥルメンタルが多いのが特徴。たまに名曲が生まれ、総集編で歌ネタ特集することも。

  • 1分トーク

自由なテーマで1分ほどトークを披露する。話術の腕に自信があれば手堅く勝てる。


サブ編集

上記以外のもの。芸人の活躍によってレギュラーチェアに昇格するものもある。

  • 写真

写真に一言添える。初期のレギュラーお題だったが現在はサブに降格。

  • 土下座

土下座をしながら謝罪でボケる。(懇願でも良いらしい)

  • キス

マネキンを使ってキスし、その直後か直前にボケる。コロナの影響で挑戦前後には消毒されるシーンが放送される。

  • メンチ

審査委員長に睨みつけながら近づき、一言申してボケる。大抵の審査委員長は気まずくなるが、某審査委員長にはご褒美らしい。

  • 寝言/死に際

ベッドの中で寝言を言うか、心肺停止寸前の断末魔を披露する。

  • 司令官

グラサンをかけた某司令官の出で立ちで誰かに命令を下す。尚、BGM付き。

  • ぬいぐるみ

可愛いテディベアに向かって反省や愚痴と言った心の声を投げ掛ける。


他、随時追記予定


備考編集


指名されなければ負けることはないので、終盤まで残っていたからといって強いとは限らない。単純に椅子取りが強くて決勝戦まで生き残るプレイヤーも当然いる。


カンテレの女性アナウンサー(基本竹上アナ)が司会者席に座っているが、ほとんどすべてジュニアが進行してしまうのでオンエアでは発言するシーンが全くなくただ居るだけの状態になっている。

しかし、ある回で審査委員長を務めた。


2022年から藁の中の七面鳥のアレンジが募集されている。視聴者からの一般公募だが、中にはガチの大物ミュージシャンが手がけたものが採用されることもある。


関連用語編集

  • 鬼退治

西田に挑戦することを指す。

  • 細身センス眼鏡

細くて眼鏡かけた芸人を指す。

  • げまんちょ

関西のあるベテラン芸人が生み出した繰り返し使用してはいけないフレーズを指す。


関連タグ編集

関西テレビ 大喜利

椅子取りゲーム

バカサバイバー

別表記

千原ジュニアの座王

関連リンク編集

公式サイト

非公式まとめサイト

関連記事

親記事

関西テレビ かんさいてれび

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 19616

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました