ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

家庭教師ヒットマンREBORN!

かてきょーひっとまんりぼーん

「家庭教師ヒットマンREBORN!」とは、天野明の少年漫画、およびそれを原作とするアニメ等である。

イラスト検索については、タグ「REBORN」「家庭教師ヒットマンREBORN」を参照のこと。

概要

天野明の少年漫画『家庭教師ヒットマンREBORN!』は、「週刊少年ジャンプ」2004年26号より連載している。2011年10月現在第36巻刊行中。タイトルの「家庭教師」は「かてきょー」と読む。略称は「リボーン」。

連載当初は一話完結型のギャグストーリーだったが、少年漫画の王道であるバトル要素を取り入れてからは一気に人気を集め、少年ジャンプの表紙を何度も飾るなどとめざましい活躍をとげている。

テレビアニメは、2006年10月から2010年9月25日までテレビ東京系にて放送された。全203話。

ストーリー

もかもダメダメな中学生沢田綱吉(通称ツナ)の前に赤ん坊家庭教師リボーンが現れる。その正体は、ツナをマフィアの10代目ボスにするためイタリアから来日したヒットマンだった。

登場人物

リボーン(CV:ニーコ

沢田綱吉ツナ)(CV:國分優香里

獄寺隼人(CV:市瀬秀和

山本武(CV:井上優

ランボ(CV:竹内順子

雲雀恭弥(CV:近藤隆

笹川了平(CV:木内秀信

六道骸(CV:飯田利信

クローム髑髏(CV:明坂聡美

笹川京子(CV:稲村優奈

三浦ハル(CV:吉田仁美

ビアンキ(CV:田中理恵

イーピン(CV:チャン・リーメイ

フゥ太(CV:三瓶由布子

沢田奈々(CV:深見梨加

ボンゴレファミリー

ボンゴレI世(ボンゴレ・プリーモ)(ジョット)(CV:浪川大輔

ボンゴレII世(ボンゴレ・セコーンド)(CV:岡部涼音

ボンゴレIII世(ボンゴレ・テールツォ

ボンゴレIV世(ボンゴレ・クアールト)(CV:根本正勝

ボンゴレV世(ボンゴレ・クイーント)(CV:松本忍

ボンゴレVI世(ボンゴレ・セースト)/ シモーラ

ボンゴレVII世(ボンゴレ・セッティモ)/ ファビオ

ボンゴレVIII世(ボンゴレ・オッターヴォ)/ ダニエラ

ボンゴレIX世(ボンゴレ・ノーノ)/ ティモッテオ(CV:屋良有作

ボンゴレX世(ボンゴレ・デーチモ

守護者

G(CV:増田裕生

朝利雨月(CV:山本匠馬

D・スペード(CV:高坂篤志

アラウディ(CV:近藤隆

ランポウ(CV:津田健次郎

ナックル(CV:木内秀信

獄寺隼人(CV:市瀬秀和

山本武(CV:井上優

ランボ / 大人ランボ(CV:竹内順子

雲雀恭弥(CV:近藤隆

笹川了平(CV:木内秀信

六道骸(CV:飯田利信

クローム髑髏(CV:明坂聡美

門外顧問組織CEDEF

沢田家光(CV:岩崎征実

バジル(CV:寺崎裕香

モレッティ(CV:安田裕

ターメリック(CV:かねこはりい

オレガノ(CV:水野理紗

ラル・ミルチ(CV:鈴木真仁

ヴァリアー

XANXUS(CV:池田政典

スペルビ・スクアーロ(CV:高橋広樹

ベルフェゴール(CV:藤原祐規

マーモン(CV:宍戸留美

レヴィ・ア・タン(CV:中野裕斗

ルッスーリア(CV:湯澤幸一郎

ゴーラ・モスカ

テュール

フラン(CV:國立幸

オッタビオ

他協力者

ジャンニーニ(CV:上原健太

タルボ

ミルフィオーレファミリー

ホワイトスペル

白蘭(CV:大山鎬則

入江正一(CV:豊永利行

グロ・キシニア(CV:川原慶久

ジル(CV:上山竜司

レオナルド・リッピ(CV:堀田勝

ジンジャー・ブレッド(CV:小林由美子

アイリス・ヘプバーン(CV:本多知恵子

死茎隊(CV:常盤昌平

バイシャナ(CV:バロン山崎

ニコラ(CV:根本滋

オルゲルト(CV:高岡瓶々

カプチーノ(CV:外波山文明

アラキデ(CV:日野聡

ブラックスペル(旧:ジッリョネロファミリー)

ユニ(CV:南條愛乃

アリア(CV:湯屋敦子

γ(CV:井上和彦

幻騎士(CV:細見大輔

太猿 / 3-TZR(CV:どうじょう拓人

野猿 / 3-NSR(CV:豊田奏恵

デンドロ・キラム(CV:石井康嗣

スパナ(CV:津田健次郎

ニゲラ・ベアバンクル(CV:川本成

アーペ(CV:津田英佑

ジャッジョーロ(CV:川原慶久

真6弔花

桔梗(CV:加藤和樹

ザクロ(CV:郷本直也

ブルーベル(CV:菊地美香

トリカブト(CV:松本忍

デイジー(CV:山岸門人

GHOST

主題歌

オープニングテーマ

「Drawing days」(標的1 - 標的26)

作詞・作曲 - 向井隆昭 / 編曲・歌 - SPLAY

「BOYS & GIRLS」(標的27 - 標的51)

作詞・作曲 - maya / 編曲 - maya+アイジ+前口渉 / 歌 - LM.C

「DIVE TO WORLD」(標的52 - 標的73)

作詞 - MEEKO / 作曲 - 83 / 編曲 - CHERRYBLOSSOM+m-takeshi / 歌 - CHERRYBLOSSOM

「88」(標的74 - 標的101)

作詞・作曲 - maya / 編曲 - maya+アイジ+渡辺善太郎 / 歌 - LM.C

「last cross」(標的102 - 標的126)

作詞・歌 - 光岡昌美 / 作曲 - T2ya / 編曲 - 小高光太郎

「EASY GO」(標的127 - 標的153)

作詞 - BCON / 作曲・編曲 - 大島賢治 / 歌 - 加藤和樹

「Funny Sunny Day(REBORN! Japanese Version)」(標的154 - 標的177)

作詞 - Mika Arata / 作曲・歌 - SxOxU

「LISTEN TO THE STEREO!!」(標的178 - 標的203)

作詞 - 松本素生 / 作曲 - 松本素生+河野丈洋 / 編曲 - GOING UNDER GROUND+ヒダカトオル / 歌 - GOING UNDER GROUND

エンディングテーマ

「道標」(標的1 - 標的12)

作詞・歌 - 橘慶太 / 作曲 - T2ya / 編曲 - Koma2Kaz

「ONE NIGHT STAR」(標的13 - 標的29)

作詞・作曲 - 坂井竜二 / 編曲 - the ARROWS+籠島裕昌 / 歌 - the ARROWS

「Echo again」(標的30 - 標的38)

作詞 - 向井隆昭 / 作曲 - 向井隆昭+道本卓行 / 編曲 - SPLAY+片岡大志 / 歌 - SPLAY

「friend」(標的39 - 標的51)

作詞 - KIKOMARU / 作曲・編曲 - 内田"ucchy"悟 / 歌 - アイドリング!!!

「Sakura addiction」(標的52 - 標的62)

作詞 - 向井隆昭 / 作曲 - 向井隆昭 / 道本卓行 / 編曲 - SPLAY / 歌 - 雲雀恭弥(近藤隆) vs 六道骸(飯田利信)

「friend」(標的63)

作詞 - KIKOMARU / 作曲・編曲 - 内田"ucchy"悟 / 歌 - 笹川京子(稲村優奈) vs 三浦ハル(吉田仁美)

「STAND UP!」(標的64 - 標的76)

作詞 - 谷内伸也+古屋敬多+鍵本輝+中土居宏宜 / 作曲・編曲 - 本山清治 / 歌 - Lead

「アメあと」(標的77 - 標的89)

作詞・作曲 - Tetsuya Iida / 編曲 - Tetsuya Iida+Koma2Kaz / 歌 - w-inds.

「CYCLE」(標的90 - 標的101)

作詞・作曲 - MEEKO / 編曲 - CHERRYBLOSSOM+家原正樹 / 歌 - CHERRYBLOSSOM

「すべり台」(標的102 - 標的114)

作詞・作曲 - 森翼 / 編曲 - 鈴木Daichi秀行 / 歌 - 森翼

「桜ロック」(標的115 - 標的126)

歌 - CHERRYBLOSSOM

「Smile for...」(標的127 - 標的138)

作詞・作曲 - 広瀬香美 / 編曲 - 井上ヨシマサ / 歌 - 上戸彩

「青い夢」(標的140 - 標的153)

作詞・作曲・歌 - 森翼 / 編曲 - 鈴木Daichi秀行

「夢のマニュアル」(標的154- 標的165)

作詞 - MEEKO / 作曲 - MEEKO、83 / 編曲 - 村田昭、CHERRYBLOSSOM / 歌 - CHERRYBLOSSOM

「gr8 story」(標的166- 標的177)

作詞 - 武瑠 / 作曲 - yuji / 編曲 - SuG+Tom-H@ck / 歌 - SuG

「ファミリア」(標的178 - 標的190)

作詞・作曲 - 吉田安英 / 編曲 - VNO / 歌 - D-51

「キャンバス」(標的191- 標的203)

作詞・作曲 - +Plus / 編曲 - +Plus、Redwood Humberg Jr. / 歌 - +Plus

関連イベント

リボコン

関連記事