基礎データ
他言語版での名称
英語 | Fennekin |
---|---|
イタリア語 | Fennekin |
スペイン語 | Fennekin |
フランス語 | Feunnec |
ドイツ語 | Fynx |
進化
フォッコ → テールナー(Lv.16) → マフォクシー(Lv.36)
概要
ほのおタイプのポケモンで、耳から吹き出す熱気は摂氏200度を超えることも。
小枝が大好物で、持ち歩いておやつ代わりに食べたりする。
感情の起伏が激しいポケモンで、イライラしたりもするけれど、
自分のトレーナーのためには、いちずに行動するぞ!
『ポケットモンスター X・Y』(第6世代)で初登場した狐の姿をしたポケモン。
ゲーム中で最初に入手出来る3匹のポケモン、いわゆる"御三家"のうちの1匹であり、その可愛さから最初にフォッコを選んだ人も多いだろう。
モデルとなった動物は恐らく狐の一種であるフェネック。
フォッコはほのお技の他に多数のエスパー技を習得しており、最終進化系のタイプはほのお/エスパーになる。
ちなみに狐がモチーフの先輩もそれぞれほのおタイプとエスパータイプである。
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo3DS / Wii U』『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』ではアイテムのモンスターボールから登場。「やきつくす」は最初は小さい火の粉だが、相手に当たると火柱を発生させて、しばらくその場で燃え続ける。
使用トレーナー
ゲーム版
※1 ハリマロン・ケロマツの3択
※2 主人公がケロマツを選んだ場合
※3 ポケモンマスターズでのバディー
※4 主人公がフォッコを選んだ場合
アニメ版
漫画版
番外作品
『ポケモンマスターズ』
- セレナ&フォッコ
- 2020年6月30日にセレナのバディで実装。「最強の恒常テクニカルは誰か」と問われれば、確実に候補に挙がるバディーズの一角。変化技として「さいみんじゅつ」と、パッシブスキルに『変化技で状態異常にすると相手全体にその異常を付与する』というとんでもない能力を持つ。要は事実上の全体催眠使いである。
- ターンの概念が無い本作では行動不能状態が終わってから攻撃するまでにラグがあり、その待ち時間の間に再びさいみんじゅつが決まれば技をキャンセル出来るため、扱いに慣れれば敵に一切の攻撃を許すことなく完封し続けることさえ可能。本作の戦闘は基本的に3vs3で行われるため、セレナがさいみんじゅつを使い続ける間も味方二人は殴り放題である。
- 目が覚めるタイミングを覚えたり個々の耐性による持続時間減少も考えに入れたりと完封まで狙うには慣れが必要だが、その拘束能力は基本的にデバフや状態異常を使うテクニカルキャラの中でも突出している。
- 更に全体催眠に目を奪われがちだが、実は火力面でも優秀。バディストーンボードには威力上昇系のパネルが多くあり、更にオーバーヒートのデメリットを踏み倒す全ダウン無効まであるため、技レベルが上がれば単なる催眠要因に留まらない活躍が可能になる。
- エピソードイベントでテールナー、マフォクシーに進化が可能。
- カルム&フォッコ
- 2023年8月から、トレーナーサロンでカルムと親密度100になると、カルムのバディであるフォッコも入手可能。
アニメ版
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』
〈レギュラーの手持ち〉
〈ライバルやゲストなど〉
- エルのフォッコ
- 声:寺崎裕香
- エルの一番のパートナーで性別はメス。第39話までの間にテールナー、第64話までの間にマフォクシーに進化している。
その他
XY | 92話(ゴジカの予言)・140話・141話(神話) |
---|---|
SM | 34話 |
新無印 | 25話・46話(冒頭)・103話 |
『アニポケ・リコとロイの旅シリーズ』
- 1話:リコと同じセキエイ学園の新入生の手持ちで登場。
漫画版
『ポケットモンスターSPECIAL』
- フォッコ♀️
- 元はプラターヌ博士がトロバ達に送った中の1匹だったが、ゼルネアス・イベルタルの戦いではぐれてしまい、よりによって彼女の手持ちとなって墜ちてしまう。※リンク先ゲーム版XYクリア後ネタバレが含まれます※
関連イラスト
関連タグ
0652.ブリガロン→0653.フォッコ→0654.テールナー
カロス御三家・初期形態
炎御三家・初期形態
ポケモン | 該当地方 |
---|---|
ヒトカゲ | カントー御三家 |
ヒノアラシ | ジョウト御三家(ヒスイ御三家) |
アチャモ | ホウエン御三家 |
ヒコザル | シンオウ御三家 |
ポカブ | イッシュ御三家 |
フォッコ | カロス御三家 |
ニャビー | アローラ御三家 |
ヒバニー | ガラル御三家 |
ホゲータ | パルデア御三家 |