ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:ピクシブ百科事典に記事の存在する刑事ドラマの追加

概要

刑事が主人公のテレビドラマ。

事件捜査での活躍を主としたもの、事件の推理を主としたもの、一人の主人公を中心にしたもの、数人の刑事が主人公のチーム物、シリアス、コメディ、人情物など色々なパターンの刑事ドラマが存在する。

規制が良くも悪くもおおらかだった昭和時代平成初期は、下記の「太陽にほえろ」・「西部警察」・「あぶない刑事」などのカーチェイス銃撃戦をメインとする過激でハードボイルドな刑事アクションドラマが大盛況であった。

しかしながらバブル崩壊後、1990年代中期から令和現在に至るまでは、放送コンプライアンスなど規制が非常に厳しくなったうえに、視聴者側の嗜好がリアリティを重視するようになったこともあり、下記の「相棒」・「踊る大捜査線」・「古畑任三郎」などの銃器類やアクション要素のない推理探偵をメインとするソフト路線へと移行するようになった。

出演者の降板についても派手な殉職が恒例となっていたが、前述の路線変更及び降板後のゲスト出演の可能性を持たせるために退職や異動といった形が多くなっている。

過去にあった激しいアクションはあまり見られなくなったが、現在においても犯人との交戦による逮捕術や、爆弾処理などの緊迫したアクションシーンは健在である。ただノウハウが失われつつあるため、よく銃の持ち方が変とつっこまれる。

テレビ時代劇の後継としての要素を持ち、テレビ視聴者の高齢化が進む中で視聴率を獲得しやすいジャンルであるため、無いクールは存在しないと言われるくらいの定番と化している。ネタが無ければとりあえず刑事か医療にすれば良いとまで言われる。

ピクシブ百科事典に記事の存在する刑事ドラマ(50音順)

---
編集内容:ピクシブ百科事典に記事の存在する刑事ドラマの追加