ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

刑事が主人公のテレビドラマ。

事件捜査での活躍を主としたもの、事件の推理を主としたもの、一人の主人公を中心にしたもの、数人の刑事が主人公のチーム物、シリアス、コメディ、人情物など色々なパターンの刑事ドラマが存在する。

日本の刑事ドラマの草創期はひとつの事件を軸にその捜査に挑む刑事たちの奮闘をメインとした作品が多く作られ、刑事たちの描写に重点が置かれていない点からそれらの作品は後年「事件ドラマ」とも呼ばれる。登場する刑事の面々も重要視されておらず、役者が同じ人なのに作品によって役名が異なるケースもままあった。

1970年代に入り「刑事くん」「太陽にほえろ!」がヒットすると、刑事に個性を持たせたり成長を促すドラマを見せたりといった要素が追加されていく。

その結果カーチェイス銃撃戦をメインとする過激でハードボイルドな刑事アクションドラマが数多く製作されていくことになる。

1980年代になると犯罪捜査以外での刑事の日常活動を描いた作品も登場するようになり、中には、刑事を職業が単なる飾りでしかない恋愛ドラマも登場した。

しかしながら平成に入りバブル崩壊後、刑事ドラマのネタはマンネリの一途を辿り、1990年代中期から製作予算の縮小や放送コンプライアンスなどの規制が非常に厳しくなったうえに、視聴者側の嗜好がリアリティを重視するようになったこともあり、下記の「相棒」・「踊る大捜査線」・「古畑任三郎」などの銃器類やアクション要素のない推理探偵をメインとするソフト路線や警察組織内の対立劇などへと移行するようになった。

出演者の降板についても「太陽にほえろ!」以降派手な殉職が恒例となっていたが、前述の路線変更及び降板後のゲスト出演の可能性を持たせるために退職や異動といった形が多くなっている。

過去にあった激しいアクションはあまり見られなくなったが、現在においても犯人との交戦による逮捕術や、爆弾処理などの緊迫したアクションシーンは健在である。ただノウハウが失われつつあるため、よく銃の持ち方が変とつっこまれる。

テレビ時代劇の後継としての要素を持ち、テレビ視聴者の高齢化が進む中で視聴率を獲得しやすいジャンルであるため、無いクールは存在しないと言われるくらいの定番と化している。ネタが無ければとりあえず刑事か医療にすれば良いとまで言われる。

1970年代に確立された基本プロットは二通りあり、ひとつは旧来の事件やそれに関わった者たちのドラマ中心の作劇で、もう一つはレギュラーの刑事の個性を前面に押し出した作劇である。前者は主に東映製作に多く、後者はアクション主体の作品に顕著である。

ピクシブ百科事典に記事の存在する刑事ドラマ(50音順)

-------

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 警視庁刑事部専属捜査係season2

    ♯9 係長がいない専属捜査係 ~連続東大生失踪事件の背後には…?!~前編

    お久しぶりです。 いつの間にか2ヶ月おきの投稿になってます。 さて、専属捜査係season2の最新話で、係長が不在というストーリー。どういう理由で不在なのか、読み初めて数分でわかると思います。 ~お知らせ~ 突然ですが、予告はしてませんでしたが、今回の作品は、ドラマ「MIU404」と勝手にコラボしております。どこで登場するかは、読んでのお楽しみ! ※今回はMIU404が登場しますが、それ以外で、実在する人物、組織とは何の関係もありません。 ※相変わらず誤字脱字があるかもしれません。ご了承ください。
  • 警視庁刑事部専属捜査係season3

    #4 海を渡ったご遺体(後編)

    新年(新年度)あけましてございます! 数カ月ぶりの投稿、大ッッッッ変長らくお待たせ致しました。 やはりネタを海外まで広げると厄介なもので、頭かなり捻りました。
    15,188文字pixiv小説作品
  • sample悪役・系統樹の子供達2nd

    sample悪役・系統樹の子供達2nd1

    1話・フェンリル再結成と紅の屍鬼 ・プロフィール2。 今回、メイン話の都合でアレクセイがネタバレ話題からその1扱いです。 矢島南那(ヤジマ・ナナ) ヘッケル・チルドレンの第6世代、No.7で絶滅した古代の類人猿、ギガントピテクスが移植されている若い青年。戸籍上だが表向きは矢島警視の片腕兼義理の弟。 容姿は漆黒のツーブロックな髪と、ルビーの様な真紅の両目に色白肌の身長183cmの筋肉質。年齢は不明だが見た目は10代後半。タトゥーは左胸に7の番号。 舞矢と同じく養成施設で訓練を受けて現在は警察官に。階級は巡査部長、機動捜査隊・フェンリルの1班所属。前バディの姜龍太郎の死亡で2年後は後述のアレクセイとのバディ。 普段は礼儀正しく穏やかで紳士的、舞矢との関係は多少戸惑いがちだが整理がついていて親子、兄弟というより気を許せる親友と認識している。 裏オークションの件でオーディンの支配から逃げ出したくて本来なら誰にも見せたくない破壊衝動と凶暴な自分を晒して大暴れしたが、矢島警視との会話と凶暴性を見ても逃げない事に興味を持って最終的に恋仲になった。 高い知性と規格外の怪力の持ち主だが、本命の力はレッドとの戦いで自分よりも強さが上の相手を無尽蔵に学習する事。今回は彼も自重するメンバー。 アレクセイ・ツルゲーネフ(その1) 開発初期の系統樹を移植される事が前提での欠陥品とほぼ同じ扱いのある意味で希少な試作型。彼の系統樹のDNAは舞矢とは関係ないオリジナルから挿木で量産し採取したモノで当初は舞矢、南那も存在を知らなかった。 アレクセイの名前は元から偽名で本名は無いと同意義。普段から紳士に振る舞うが、ジョナサンと2人きりになると性欲の本能で染まったモノが目の中に見えたり、精神的に不安定な時は彼に甘えがち。 容姿は40半ばの黒髪、灰色の右目、左目が舞矢と同じ淡い桜色のオッドアイだが、普段はカラーコンタクトで隠している。 とある事情で警察官になり、2年後の階級は警部補。機動捜査隊・フェンリル1班所属で前述の南那とバディ。元々ヘッケル・チルドレンとは仲良くしたい南那とは最もトラブルを起こしにくい相手なので地味に上手くいっている。 2年前のかつてはフェンリル3班所属で後述のジョナサンとバディを組んでいた。スタンスは諸星と幾らか同じで突発的な事や急なアクシデントには強い。愛称は"アレク"。 元は余命数ヶ月の放射線障害を抱えていたが、弱体した系統樹のDNAを移植されて適合、完治したものの、死人扱いされて家族に捨てられた孤独な暗い過去を持つ。 その際、系統樹の力に目覚めて家族を皆殺しにしてから29年間各地を放浪して10年前に廃棄処分寸前の衰弱したジョナサンを発見。 ジョナサンとは、実質的には互いに孤独の苦しみと拒絶された傷を舐め合い、死活問題の事と重なって性的に依存しながらも周りが全く理解出来ない、踏み入る事が不可能な深い信頼と恋愛観が混ざった特異な絆で結ばれている。 オリジナルと比べて弱体、弱毒化してて系統樹の気配の察知と身体能力と生命力、彼独自の能力として暗示が出来るだけらしいが、実際はそれだけではない。詳しくはネタバレ前提のプロフィールその2を参照に。 余談だが怪我や重い病気で助からない人間はもちろん、死後1週間以内で肉体が完全に死んでないか、腐りきってない人間に限り、弱体化した系統樹に適合すると副作用で治癒、蘇生出来るがアレクセイの様に力に覚醒して、今に至るまで生き残っている元人間の試作型は滅多にいないらしい。 こちらは全てがネタバレ話題の後述のシーのプロフィールで細かく説明します。 ジョナサン・コリンズ ヘッケル・チルドレンのNo.57候補ながら精神的に不安定な欠陥を抱え、失敗作のレッテルを貼られて本来なら廃棄処分を待つだけだった見た目だけ大人、中身が子供のアンバランスな青年。こちらも偽名で彼の本当の名前は無い。 容姿は20後半か30くらいの身長180ジャストの細身の東洋系だが、目は左が緑で右が黄緑のオッドアイでセット無しのツーブロックの白髪に、後述の本命の力の暴発対策用に眼鏡をかけている。 こちらもアレクセイと同じ事情で警視庁にスカウトされた。階級は巡査部長。機動捜査隊・フェンリルの3班所属。後述の峰とバディで愛称は"ジョー"。 タトゥーは左首筋に57の数字だが、失敗作故にその斜め下半分が火傷の傷跡で消されている。彼にはコレが舞矢、南那を含めたナンバリングされているヘッケル・チルドレン達へのコンプレックスの証と同時に"自分が生きている事を自覚出来るモノ"とも認識している。ちなみに、本来のNo.57がジョナサンとは別にいる。 普段は気丈で大人らしく振る舞うが、子供扱いされたり、コンプレックスでもある舞矢、南那とは違いヘッケルの子供達として失敗作である事を指摘されると後述の毒爪を出す程キレたりなど幼さは目立つが、唯一信頼できるアレクセイには従順&2年前の3班でのバディ関係。 そのアレクセイとは死活問題の事と10年前に助けられた恩義、サーチ暴発事故で彼の心と過去の闇を見た事と性的に依存気味な面もあるが誰よりも彼を一番信頼できる実父と実子の関係に近い人間と思っている。 カモノハシのDNAの移植影響で両手の手首には蹴爪が変化した1滴でコンクリート舗装を大幅に溶かせる危険な毒を仕込んだ毒爪、指の間には遊泳用の水掻きが仕込まれていて自由自在に出し入れ出来る。 毒爪が元で他のメンバーの支援と自分と仲間の身を守るくらいなら戦闘も可能。水掻きとカモノハシの生態が元であまり深く潜らないなら長時間川や海でも泳げる。 しかし、毒爪と水掻きでの遊泳に隠れがちだが本命の力は全身の電気センサーによる変な方向に強化されたエレクトロ・ロケーションの電気信号のサーチ。力の使用時は全身か両目かその両方が薄荷色に光る。 普段は閉じている全身の電気センサーにより広範囲で個体の電気信号の区別すら出来る精密なサーチが出来る。その気になれば東京23区全てを範囲内に入れた上、指定された個人の生体電流サーチが理論上可能なくらい強力。 なお、生体電流のサーチである事を応用した他人の脳内サーチなど多数の離れ技を隠しており、アレクセイにも見せてない代物がある。 デメリットは建物の中や車の中では何かモノを挟んだサーチになるので負荷と時間がかかる事と寝てる時に時折、危険性ゼロのサーチの制御出来ない暴発事故が起こる事。下手したらお互いの脳内を垂れ流してしまう。 今回、第2シーズンではアレクセイの自分も知らない過去話題の因縁で巻き込まれてしまうが、全て受け止める覚悟は出来ている。
    12,613文字pixiv小説作品
  • ウキオケ

     「ウキオケ」とは『海の危険な女憲兵』の略である。  蒸気船__科学の粋を尽くして造られ、自然の力に頼らずに機械の力によって自力で洋上を往来できる船であり、産業社会と国際化社会の開幕の象徴。  国際港湾__旅客、貨物を問わず国家間を往来する船が幾つも出入りする港湾であり、其処では人々の出会いと別れ、人生の始まりと終わりが共に有る。そして時には様々な人間の国境をも跨いだ欲望が渦巻き、犯罪の侵入と脱出が繰り広げられもする。これは、食み出し者な若き女性私服憲兵スルヤ・アラスと、彼女を唯一 完全に使いこなす事が出来る同じく若き女性私服憲兵ミルコ・メルヒャーが、国際港湾と大海とを、命をかけて守る物語である。 __80年代のコミカル系ポリスアクションのオマージュを目指しております。
  • 警視庁刑事部専属捜査係とのコラボ作品

    ×特捜9(事件発生&解決編)

    お待たせ致しました! 前回「×特捜9(事件発生)」の続編です!そしてsionさん、エルフィーさん、アコさん、riina9688955さん、ラブさん、咲夜さん、ナッツさん、マリリンさん、つなのかんづめさん、すき!していただいてありがとうございます!ブックマークの数も一万を越えています。では、本編へレッツゴー! ※ご意見、ご要望、ご質問、誤字脱字などありましたらお気軽にお送りください。但し、すぐに返信できない場合があります。
  • 3on1

    3on1 ①

    警察庁警備局公安課、特異犯罪対策室。 通称、『公安一〇八課』。又の名を『暗室』。 そこに所属する薬師寺弘樹と鬼塚匠は、都内で続発する連続通り魔事件の調査を開始する。 都会に跋扈する姿無き殺人者を追い求める二人の行く手に現れたのは、風を纏う獣であった。
    33,169文字pixiv小説作品
  • sample悪役・系統樹の子供達2nd

    sample悪役・系統樹の子供達2nd6

    終盤に。 6話・峰正樹と聆歌の裏工作全貌
    19,907文字pixiv小説作品
  • 警視庁刑事部専属捜査係season2

    ♯1専属捜査係、再始動(前編)

    さて皆さん、大変長らくお待たせ致しました。専属捜査係2の第一話です。今回はわざと「専属捜査係、再始動」とタイトルを濁しましたが、今回は暗号&爆弾が出て来ます。りしあさんの要望です。りしあさん、ネタ、ありがとうございました。では、本編へレッツゴー!  千葉県で豪雨災害に遭われた方、生活が困難になっているかと思います。 一日でも早い復興をお祈りしております。  また、先日、沖縄県の首里城が焼失しました。僕も修学旅行で行った先なので、ショックでした。再建は難しいと思いますが、何とか再建できるよう、お祈りしております。  また、本作品とは何の関係も持ちませんが、火災などで被害やショックを受けた方は、ある程度日数が経ってから読んでいただくと、幸いです。  何度も申し上げますが、一日でも早い復興をお祈りしております。 ※登場した名前、団体名などは架空です。実在してもその方や団体とは関係ありません。
  • 俺たち香港コップス

    決着

    長かったこの物語もいよいよ終わりに近づいてきました。 見えざる敵の正体が明らかになりますが、ひねりが足りなさ過ぎたかなぁ…。
  • sample悪役・系統樹の子供達2nd

    sample悪役・系統樹の子供達2nd7

    次回、最終回 7話・決着 ・プロフィール6 新メンバーのシーのネタバレ前提プロフィールとアレクセイのネタバレで閲覧注意。 時翔(シー・シャン) 第2シーズンから初登場の機動捜査隊・フェンリルの新メンバーである、中国出身の下手したら女と見間違えそうな美人オネエ捜査官。日本警察での階級は警部補とほぼ同じ。2班所属で鈴木と新規でバディを組む。 性格は気分屋、興味ある相手以外には冷酷レベルで無関心な上、自分の感情優先で物事を考えがち。フェンリルではアレクセイと鈴木に興味がある。 数年前までは東アジアの某国を本拠地としている、テレビで最近話題にしている新興宗教団体、"黒き太陽の会"の幹部で、ナヨンと名乗って女のフリをして教祖達を骨抜きにした上、お布施を全て盗んで国外に逃走している。 その際に逃走先として選んだのが、彼に弱みを握られてるお偉いさんの多い日本だが、彼には約40年前からの復讐の為に訪問した面もあった。 日本という国そのものへの復讐が前提としてあるのだが、今自分の頭の中にある記憶を頼りに憎い相手を探したものの、殆どが会話不可か死んでいたのでどこに怒りと憎しみを向けて良いのか混乱している。 実は生まれも異質で、オーディン中国支部の廃棄処理工場でインパールとその周辺で死んだ多くの旧日本軍の軍人と関係者の遺体多数、他の戦争でも回収した死体や実験に失敗した遺体と共に全てを系統樹のDNA入りの廃棄溶液に漬け込んだ結果、突然変異で生まれたイレギュラーなヘッケル・チルドレン。 本人曰く死んで忘れられたり廃棄された人々の怒りと憎悪と怨念の代弁者として生まれた事で自分自身の事を時折"私達"、"我々"と称する事がよくある事と、彼はこの出生事情を"ゴミみたいに廃棄された死人達から生まれた、受け入れ難い忌まわしい存在である"事がコンプレックス。 溜まってた汚水から直に這い上がった形で工場スタッフの前に全裸で現れて、全てを一瞬で理解。関係者を半覚醒状態になり、右手の炎で全員焼き殺してから間近なミャンマー国内へ逃げ、適当にリュートと名乗っていたらしい。 当時、ティグと名乗っていたアレクセイとは軍事政権時代のミャンマーでの戦友。冷たい目つきの外国人なのがなんとなく気になっただけだが、気が付いたら自然と気を許してしまう親友に。 当時のアレクセイは人間不信はそのままだったが、オネエ口調ながらも死と隣り合わせの物騒な国の中で唯一、優しさを向けてくれる彼といると少しだけ安心出来たそうな。 ただ、親友が目の前で死にかけた所を見たパニックとショックで力が完全に覚醒し、アレクセイへ無意識に左手の炎を全力で放ち、治療した際にヘッケル・チルドレンに。 この際に右目が桜色、左目が黒のオッドアイに変色してしまった上、同時に当時制御出来ないアレクセイの過去の塗り潰しの被害に遭い、自分の出自を友に知られてしまった。 この事でアレクセイを恨んでいるが、彼の方もジョナサンとの関係性や、自分に最悪殺される事も覚悟している様子を薄々察している。あとで話し合ってお互い無自覚の力の暴発事故と分かってからは和解。ヘッケルの子供達としての能力を公表するなど、フェンリルのメンバーを信用する様になった。 能力は忌まわしい出自由来のパイロキネシス。本命の攻撃的な右手の赤い憎しみの炎と、副次品の治癒能力、左手の緑の癒しの炎。中でも左手の炎は自分以外の治療しか出来ない上、助からない相手や既に死んだ人間には使えない上負荷が激しくてあまり使えない。本人曰く、"自分以外を燃やすか自分以外を治療するしか出来ない。" 余談だが日本人としての偽名もあり、仕事がオフの時はその名前を使って旧日本軍の上層部関係者を秘密裏に調査、訪問していたのは別の話。 アレクセイ・ツルゲーネフ(その2) 実は第2シーズンで新しく判明したのは彼の本命の力で、生まれてから今までの愛されなかった過去と虐げられた経験からくる他者の過去経験の増幅。 特に暗い過去、トラウマ、心の闇、心の傷、失敗経験、後悔、憎悪、嫉妬、羞恥心などのネガティブな部分は何倍も強調して強引に増幅可能。その気になれば対象の心も壊せる。 簡単に言うと暗い過去で他人の心を塗り潰せる力でジョナサンにも当初は全く見せてないどころか、見せた後に無差別の脳内サーチを行う危険性が示唆されている為。 デメリットとして舞矢と第7世代、第8世代のヘッケル・チルドレンには金縛り程度の効き目しか出ない事と、2人以上の複数人に心の塗り潰しをかける事が出来ない為、必ず全て軽い金縛りになってしまうので普段は他者への暗示と気配探知しか使っていない。 シー=リュートとの軍事政権下のミャンマーの件で過去を無自覚で覗いてしまった罪悪感を抱えていた。ブチ切れたかつての親友に殺されても仕方ないと後悔している。 ただ、怪我した諸星やジョナサンを治療した事と晴生への応急処置から、あまり彼との過去の因縁は追求しない事にした事と、後日裏でお互いに話し合った事で心の荷は軽くなった模様。
    18,467文字pixiv小説作品
  • 警視庁刑事部専属捜査係season2

    ♯8警視庁&国VS犯人 ~前例のない戦闘~(後編)

    お久し振りです! 2ヶ月ぶりの投稿です! 最初に謝ります、ごめんなさい。 スケールを大きくしすぎたため、頭が回らなくなり、途中を少し飛ばしました。その分説明を入れているつもりです。  さて、緊急事態宣言も解除され、県を跨ぐ移動自粛も解除されましたが、マスク着用、手洗いうがいの徹底、消毒液使用による新型コロナウイルス感染症対策に、引き続きのご協力をお願い致します。
    10,706文字pixiv小説作品
  • 警視庁刑事部専属捜査係season2

    ♯7警視庁&防衛省VS犯人たち ~前例のない戦闘~(前編)

    今シーズン続編です。 自衛隊絡みと予告しました。みなさんが予想する「自衛隊絡み」とは少し違うかも知れませんが、お楽しみいただければ幸いです。  そして恒例になってきましまが、あとがき的なところにお知らせがあります。是非ご覧いただければと思います。 では、本編へレッツゴー!  しつこく申し上げますが、マスク着用等をしていただき、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力お願いいたします。
    11,317文字pixiv小説作品
  • ヴァーチャル

    似非刑事ものです……まったくアイデアが浮かんでこなくて昨日の今日で作ったものなので、ロジックが甘いと思います。どうか完走をさせてくださいぃぃ! ②VTuber A筋肉で解決した 警視庁玉川署刑事課の横田警部のもとに職業VTuberの変死体発見の連絡が入る。アイスピックが胸を一突きし、連日の猛暑日のために遺体の腐敗が進み死後硬直などの検視が難しい。死体の身元はマンションの入居人の山崎拓哉二十四歳独身。VTuber朝比奈黒鵜として主にゲーム実況を中心に人気を博していたというが、高校時代に遭った交通事故から下半身不随になり交友関係がなかった。唯一の家政婦として山崎の家に来ていた女性の証言では、配信外で度々誰かに向かって話しているようで、イマジナリーフレンドがいたのではないかと言う。ヴァーチャルな存在は誰なのか、横田が推理捜査していく。
    10,884文字pixiv小説作品
  • 警視庁刑事部専属捜査係season1

    14(終)首都パニック(後編)

    お待たせ致しました! 「警視庁刑事部専属捜査係」最終話と共に前回の解決編です! では最後までお楽しみください! 一部wikipediaから抜粋しました。 利益は求めてません!趣味です! 8/10、次回予告を少し(?)追加しました。 コラボ作品のURLです。 https://www.pixiv.net/novel/series/1160097 コラボ作品♯1のURLです。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11606114 警視庁刑事部専属捜査係2♯1のURLです。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11908430 トクタイ・河中香のURLです。 https://www.pixiv.net/novel/series/1188120 トクタイ・河中香#1はでき次第、投稿します。今のところ、登場人物のみです。
  • Gメン対CB軍団

    渋での4本目です。今回は「Gメン'75」! しかしファンが読める代物になっているかどうか(汗 メンバーとしては、75時代の本当に末期となりますが、この時期のエピソードで作者が見たのは一本だけ(「新Gメン対偽白バイ軍団」。しかも今回の創作、この話を思いっきり真似ています・汗) そのため、黒木警視正、立花警部、そして田口刑事、この三人以外は出番が殆どありません(スミマセンORZ そんなのでも楽しんでいただけたならば恐縮です。では、どうぞ。
    24,320文字pixiv小説作品
  • 警視庁刑事部専属捜査係season1

    ♯11東戸が唯一未決にした事件(前編)

    ようやく書けました!お待たせ致しました!そしてこの「東戸が唯一未決した事件(前編)」の最後に一つ発表がありますのでお楽しみに。  そして引き続き、ご意見ご感想、ネタなどお待ちしております。出来るだけ取り入れさせていただきます。お送りください。
  • 警視庁刑事部専属捜査係season2

    ♯14新たなる事実

    警視庁刑事部専属捜査係第2章最新話にして今年の最終投稿です! そしていよいよ次回は・・・?! あとがき的なところにいろいろ書かせていただきましたので、よろしければ。 何度も言いますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止に引き続きのご協力をお願いします。 ・密集 ・密接 ・密閉 の回避、アルコール消毒、マスク着用、手洗いうがいの徹底をお願いします。 では、本編へLet's Go!
  • sample悪役・系統樹の子供達2nd

    sample悪役・系統樹の子供達2nd5

    いよいよ、終盤に突入です 5話・追求するべき真犯人は誰?
    12,857文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

刑事ドラマ
12
編集履歴
刑事ドラマ
12
編集履歴