ぼっち
35
ぼっち
ぼっちとは、「ひとりぼっち」の略語である。
ぼっち・ざ・ろっく!の略称として、もしくはその主人公の作中公式愛称として、このタグが使用されているケースもある。
つまりメイン画像のような心境のことである。
これを心の傷としている人も大勢いるはずであろう。
また、一人で登校していた時(メイン画像と違ってトラウマではない)は田舎の悪ガキにいじめられたが、誰かとグルになった途端いじめられなくなった経験を持つ人間もいるだろう(中学生以上になると、孤高だからこそ楽な状況、誰かとグルになっている時のほうが苛められやすい状況も出てくる)。
あなたを含むクラスメートをいじめていた悪ガキが、嫌われてぼっちになった途端、滑り止めのあなたに「一緒に帰ろう」とすり寄ってきた経験がある人もいるだろう(こういう子は本当の友達じゃないので無視してやれ)。
自虐以外で使用することは間違いである。
この言葉は完全に悪口なので、間違っても他者のイラストに付けてはいけない(ただしぼっち・ざ・ろっく!および一里ぼっちを除く)。
なお英語では寂しさを感じるマイナスイメージのぼっちは「ロンリネス(Loneliness)、孤独を楽しむ前向きなぼっちは「ソリチュード(Solitude)」と分けられている。参考外部リンク(X、旧Twitter)
ぼっちを誇って、孤高(ソリチュード)を目指すも良し。
※現在ぼっちではなくなったキャラクターについては元ぼっちを参照。
- アオイ『プリンセスコネクト!Re:Dive』
- 阿久津明 『アホガール』
- アラシヤマ『南国少年パプワくん』
- 烏丸ちとせ『ギャラクシーエンジェル』※アニメ版のみ
- 黒木智子『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』
- 後藤ひとり『ぼっち・ざ・ろっく!』
- 篠塚桃『ちおちゃんの通学路』
- じめ子さん『繰繰れ!コックリさん』
- 隅乃ひかげ『ココにいるよ!』
- 冨岡義勇『鬼滅の刃』
- 羽瀬川小鷹 『僕は友達が少ない』
- 比企谷八幡『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』
- ヒストリカ博士『ドラゴンクエストⅩ』
- 一里ぼっち『ひとりぼっちの○○生活』
- プロイセン『ヘタリア』
- 星輝子『アイドルマスターシンデレラガールズ』
- 堀北鈴音『ようこそ実力至上主義の教室へ』
- 大和ゆら『ステラ女学院高等科C3部』
- 弓箭猟虎『とある科学の超電磁砲』※当人がそう思い込んでるだけな説有り
- ゆんゆん『この素晴らしい世界に祝福を!』
- 若宮詩暢『ちはやふる』
特殊な例
- ダイダラボッチが元に名称がつけられたアクティオンゾウカブト。タンゴ及びキングと初対面の時にはまだ幼虫だったため、呼びづらさからこの名称がついた。一応、事前に名を聞いてみたが、「種名はわからず、固有名詞もない」と答えた。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るPAさん「後藤さん…なかなか大きいですね…」
久し振りに連日投稿しました。 一応話の中身は前作の、きくりさんとぼっちの話から数ヶ月後ぐらいの内容です。 PAさん良いですよね。あのピアスといい黒髪ロングといい性癖に刺さりますね。もしかしたらまだ作中で見えてないだけで舌ピもしてるのではと永遠と妄想を膨らましています。 ちなみに私はPAさんの影響でピアスを全部黒にしました。4,075文字pixiv小説作品- これも何かの縁
風のない日の鯉のぼり(これも何かの縁33)
端午の日。四条静也と理沙の愛息子・涼也の初節句。 四条一家、相変わらず幸せそうで何よりである。 さて一方で・・・和江が出ていった小林家では、和江の従弟・沢田文雄が漫画の仕事に励んでいた。 立身出世を願った鯉のぼりに、ふと昔を思い出す文雄。 ――僕は社会不適合者だ。 オタク漫画家・沢田文雄の劣等感にまみれた過去とは・・・10,546文字pixiv小説作品 - 桜井誠史郎シリーズ
川口美空 スマホ依存
電車の中で触ってない人いませんよね。 学生だけじゃないじゃん。 いじっている人の中にもぼっちがいるかもしれない。 あなたも、そうなのかもよ?913文字pixiv小説作品 星歌「ぼっちちゃん、いい匂いしたな…」
星歌さんめちゃくちゃかわいいですよね。 ぼっちちゃんが星歌さんに抱きしめられて寝てるところを想像しただけで2ヶ月は飲まず食わずでも生きていけますよね。 生きていけますよね!?!?2,734文字pixiv小説作品- サックスバンド!!
サックスバンド!!ーいつも通りー
幼き天才サックス奏者として一世を風靡した少女“天野乙葉”。 彼女は、とある出来事をきっかけに音楽及びサックスに恐怖を抱くようになってしまう。 それから四年。高校一年の冬、音楽が大好きな少年“渋谷カイル”と出逢う。 それをきっかけに彼女は仲間と共に再び音楽の道を歩き出す───── 小説アプリ野いちごで投稿したやつです!2,336文字pixiv小説作品 - 俺の性格が歪んだのはみんなねぇちゃんがいないせい。
俺の性格が歪んだのはみんなねぇちゃんがいないせい。
幼い頃の姉との突然の別れによって人と接する事、触れ合う事を恐れ一人になった主人公宮守秋真の不器用ですっぱい青春劇。の予定 登場人物 宮守秋真(みやもりしゅうま) 捻くれている少年。主人公 宮守春音(みやもりはるね)小さい頃に別れた秋真の姉 宮守季耶(みやもりとしや)秋真と春音の父 宮守節(みやもりまこと) 秋真と春音の母 赤谷夏鈴(あかやかりん) 秋真と同じクラスの活発少女 三雲冬夜(みくもとうや)秋真と同じクラスで図書委員をしている少女 盾塚脩(たてつかおさむ)秋真と幼馴染の少年。 清水礼慈(しみずれいじ)秋真達のクラス担任をしている国語教師 巻葉加奈(まきばかな)鈴と仲のいい少女 津田完二(つだかんじ)巻葉達と行動している寡黙な少年 癒月優(ゆづきゆう)巻葉達と行動している大人しげな少女5,461文字pixiv小説作品