ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

基礎データ

全国図鑑No.0741
アローラ図鑑(SM)No.082
メレメレ図鑑(SM)No.082
アーカラ図鑑(SM)No.031
ウラウラ図鑑(SM)No.042
ポニ図鑑(SM)No.032
アローラ図鑑(SM)No.097
メレメレ図鑑(USUM)No.097
アーカラ図鑑(USUM)No.031
ウラウラ図鑑(USUM)No.042
ポニ図鑑(USUM)No.041
パルデア図鑑No.100
キタカミ図鑑No.115
分類ダンスポケモン
ゴースト/ひこう(まいまいスタイル)
高さ0.6m
重さ3.4kg
特性おどりこ


他言語版の名称


オドリドリ

英語Oricorio
イタリア語Oricorio
スペイン語Oricorio
フランス語Plumeline
ドイツ語Choreogel
韓国語춤추새
中国語花舞鳥

まいまいスタイル
英語Sensu Style
イタリア語Stile Buyō
スペイン語Estilo Refinado
フランス語Style Buyō
ドイツ語Buyo-Stil
韓国語하늘하늘스타일
中国語輕盈輕盈風格


概要

性能※種族値は全フォルム共通

HPこうげきぼうぎょとくこうとくぼうすばやさ
757070987093

オドリドリフォルムチェンジの1つ。タイプはゴーストひこう
日本舞踊の女方を彷彿とさせる薄紫色のオドリドリで、「むらさきのミツ」を吸わせる事でこの姿に変化する。

冷静な性格をしていて、扇子のような翼で舞を踊り、踊りで引き寄せられた魂の力を借りて戦う。
やろうと思えば死を招く呪いを浴びせるなどゴーストタイプらしい恐ろしい一面を持つ。

カントー地方から来た人は昔、まいまいスタイルのオドリドリの舞を見て故郷を懐かしんでいたらしい(ジョウトホウエンシンオウから来た人のリアクションは不明)。

パルデア地方ではあまり見られない姿だとされるが、これはスペインはハワイ程日本人が観光や移住をしないからだと思われる。

使用トレーナー

ゲーム版

※1:ポケモンマスターズ・シーズン23のバディ

番外作品

ポケモンマスターズ

ヒカリ&オドリドリ
ポケマスEX ルチア(23シーズン)ヒカリ (23シーズン)


エピソードイベント『結成☆ドリームユニット』にて、ヒカリ(23シーズン)のバディとしてまいまいスタイルが実装。

アニメ版

アニポケサトシの旅シリーズ

  • SM編
    • 104話で複数羽登場。冒頭ではポニ大根を収穫していたハプウゴルーグを応援していた。その後、スカル団に大根で誘き寄せられ捕らわれていたが、ハプウにより助けられる。
    • 109話でも登場している。


関連イラスト

まいまいオドリドリ✨
オドリドリ(日本舞踊)


風薫る
オドリドリ



関連タグ

ポケットモンスター ポケモン SM USUM 
ポケモン一覧 ひこうタイプ ゴーストタイプ
鳥ポケモン フォルムチェンジ

0740.ケケンカニ0741.オドリドリ(ぱちぱちスタイル/ふらふらスタイル/めらめらスタイル/まいまいスタイル)→0742.アブリー

同複合タイプ

フワンテ/フワライド

ポケモン関連

関連記事

親記事

オドリドリ おどりどり

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3185

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました