オウガ
おうが
- ファンタジー作品等に登場する架空の生物。本項にて解説
- もしかして→オーガ
- 『オウガバトル』シリーズの略称。
- 『白猫プロジェクト』の登場人物。→蛮勇の金獅子オウガ
- 『RAVE』の登場人物。
- 『ボク姫PROJECT』の登場人物。→六条オウガ
- 『BORUTO』の登場人物→オウガ(BORUTO)
Ogreは主に、フランスを舞台にした中世の物語で夥しく登場する。厳密にはシャルル・ペローが17世紀に、それまで「人喰い」「巨人(「Géant」で「ジェアーン」)」などと呼ばれていた怪物へ、(多分イタリアの人喰いUorcoだかUercoとか、ローマ神話の冥府の神オルクス、北欧神話に出て来るオーディンの別名で「懸念」の意のYggr辺りから、とされる)この名前を付け、ペロー童話『ろばの皮』の序文でこの呼称を使い、『長靴をはいた猫』、『眠り姫』に登場するものへ使っている。もちろんフランス語なので「オーグル」と呼ばれる。
オウガや「オーガー」はOgreの英語読みであるが、『グリム童話』にドイツ語のオーケルロ(「Okerlo」)と呼ばれる同じ人喰いの巨人が登場する。
イタリアの、ペローより古い話の中に、ウオルコ(「貪り食うもの」)あるいはウエルコと呼ばれる人喰いの巨人が登場する。ソレが登場する話『プルチーノ』の展開がほぼ『ペロー童話』の『おやゆび小僧』のそれと似ることから、このウオルコ伝承がオウガの描写へ何がしかの影響を与えたものと思われる。
水木しげる『妖精大百科』には「ただ静かに本を読むようである」と紹介される(資料にある、『妖精なんでも入門』刊行時未訳のkMブリッグズ『妖精事典』のOgreの所に「ジョージ・マクドナルドが『ファンタステス』で」読書しながら主人公へ「押すなよ!絶対に押すなよ!」的な忠告をするオーグレスが紹介されてるの)「オグレ」が収録されている(通常、オウガは「頭が悪い」とされる)。
巨躯(ちょっと背が高いから通常の人間の3倍くらいまで)を持ち、凶暴かつ残忍な性格を持った人食い鬼として描かれる。健部伸明編『幻獣大全』1で、南欧の人喰い巨人としてスペインのバサハウンやバスクのタルタロ、フランスのガルガンチュワ、パンタグリュエルと共に「オーグル」を収録するように巨人族に分類される例もある。
ファンタジーRPG等においては個体ごとの強さが強調されているためか、オークやゴブリン、コボルトのように大集団で行動するよりも小集団、あるいは単独で行動する種族として設定される場合が多いようである。
また日本における「鬼」とは、人を食う、棍棒で武装(「していることもある」で力で押す他、木製のも振り回してる)している、住処に宝を蓄える、等共通する要素が多い。
民間伝承の翻訳で「人喰い鬼」、1980年代のファイティングファンタジーシリーズなどで、「鬼」と訳されるが、角は生えていない。
※検索の際は「モンスター オーガ」のように、and検索やor検索の機能を活用するとイラストを探しやすい。
活用法の詳細についてはタグの項目の参照されたし。
コンピューターゲームのオウガバトルシリーズ(queenが1974年に出した曲『Ogre Battle』からタイトルが作られている)では、「かつて人間と大地の覇権をかけて争った存在」という設定で登場する。pixivでは、同シリーズ作品の略称としても用いられているようである。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るRe:ShiNe/照り善き譽
貴女を肯定してくれる人がいる。 フォロワー様のリクエストで、自分には難しいと逃げていた題材でしたが挑戦してみました。時間軸が今回もおかしくて、茶熊学園にて生徒会長になるであろうシャルロットですが、その前に既にソウルオブナイツの話が終わっているということにしていただければ幸いです。描写的に無理がある場面がありますがスルーしていただければ助かります。12,395文字pixiv小説作品- その白の猫と黒の猫の、約束は忘れていたとしても
その白の猫と黒の猫の、約束は忘れていたとしても・参
玉座で丸まる気高き白猫に、泥に塗れた黒猫が、恋をした。これは闇の王子、ユウと、アイリス、その他諸々の仲間達が紡ぐ物語である。死ネタ、暴力描写、過去改竄、オリジナル設定あります、苦手な人はバックしてください。性描写はないと思いますが、間接的な性描写はあるかもしれません、全てが幸せになれるとは限りません6,774文字pixiv小説作品 - オウシャル一周年!
オウシャル一周年!③
え?まだ続くんですかこれ? 一周年とっくに過ぎてますけど。 オウガはどうでもシャルロットがいい加減飽きてきてる感じが...まあ無理矢理やらせるけどね! 毎度のことですが、メタ発言許せる方のみ、お楽しみ下さい。2,681文字pixiv小説作品 - オウシャル一周年!
オウシャル一周年!⑤
とうとう最終話です。 しかし!しかしですね! 話を最後まで読んでいただければわかるように、続編!書きます! ...いや、決して人気があったとかではなく。 僕の自己満足(を通り越してはた迷惑)で二人のラジオを放送していきたいと思います。 シャルが面倒くさそうでしたけれど、なんとか承諾してもらえました!2,759文字pixiv小説作品 - シャルとオウガをくっつけたいだけのなにか
それになれる日まで
Soul of Knightsのストーリーをみてシャルを幸せにしたい!という衝動で書きました。 オウガとシャルの2人がただいちゃつくだけのシリーズ物です。2,175文字pixiv小説作品 - 籠の中にいた鳥は自由な空を夢見る
籠の中にいた鳥は自由な空を夢見る【1】
シャルちゃん、恋愛相談する相手間違えてますよ。 長くお待たせして大変申し訳ございません。 リクエストいただいておりました、「お薬を盛ったオウシャル(シャル→オウガ)」…の、導入部分になります。 展開の都合上、オウシャルなのにオウガが登場しません…ごめんなさい。次の話でがっつり絡んでいただきますので、ご容赦くださいませ…。 (オウガのタグをつけるのも憚られましたが、付けちゃいました) なお、次回はR18となります。いろんな意味で次が本番です。頑張ってまいります。 また、これのサイドストーリーとしてジュダアイR18の構想もあるので、いつか余力が出来たときにアップ出来たら…と思います。 よろしければ、お付き合いいただけますと幸いです。4,047文字pixiv小説作品 - オウシャル一周年!
オウシャルラジオ!第二回
前回から大分時間が経ってしまいました。 申し訳ありません。 いつも言うように、メタが苦手な人は回避を。 オウシャルのグダグダトークラジオです。3,167文字pixiv小説作品 - シャルとオウガをくっつけたいだけのなにか
砂糖をまぶして
しばらく間が空きましたm(_ _)m 相変わらず単体でも読めます 最近ブラファルに目覚めてるんだけど、誰か私以外の人も書いてくれないかなー……2,777文字pixiv小説作品 - オウシャル一周年!
オウシャル一周年!①
いやー、本日8/28でオウシャルが一周年とは感慨深いですね!ということで、オウシャルがグダグダメタメタと一年を振り返るラジオ風小説です。メタがNGな人は気をつけろ!上から降ってくるぞ!! で、まさかのつづきます。 まあでも多分あんまり誰も見ないと思うんで、半分自己満足です。 楽しんでいただけるかたはどうぞ!3,357文字pixiv小説作品 - シャルとオウガをくっつけたいだけのなにか
恋バナと友情
前作からかなり間が空いてすみません。 前作読んでなくてもでも読めます。 繋がってるような、繋がってないような… 今回オウガの出番少ないですm(_ _)m3,593文字pixiv小説作品 - ちょいと息抜きイチャイチャ
好きだからこそ
8000文字の気持ち書いていたら、いつの間にか20000文字超えてました……。アイシャとの初恋物語の息抜きに書いているので駄作間違いなしですが、どうか生暖かい目で見守ってください。 ルカと主人公が恋仲であることにご注意ください。オリキャラもいるので注意してください。 主人公がしゃべります。もしかしたら、ルカの性格や、口調があやふやになっております。 性格や口調をつかめる文才がほしい! 人によっては、くどい物語なっているかもしれません。半分深夜テンションで書きましたから……。 次回の初恋物語はアイシャとの絡みが少ない主人公ですが、そこはこう、想像力で補うといいますか……。ちなみに、三人目はエマを予定してます。27,225文字pixiv小説作品