ファイアーエムブレムEchoes
ふぁいあーえむぶれむえこーず
『ファイアーエムブレム』シリーズ15作目(コラボ作品は除外。また、ヒーローズを含めると16作目)。1992年にファミリーコンピュータで発売された『ファイアーエムブレム外伝』のリメイク作品。
副題は「もうひとりの英雄王」。なお海外では外伝は未発売だが本作は海外でも発売。海外版の副題は「Shadows of Valentia」。
キャラクターデザインは『討鬼伝』などで知られる左、アニメムービーはスタジオカラーが担当。シリーズ初のフルボイスが採用されている。
当タグではEchoesデザインもしくはそれらで追加された展開に付与されることが多い。
マップ移動形式や弓や魔法の仕様など外伝の基本的なシステムは継承しつつ、新たなシステムやストーリーが追加されている。
ミラの歯車
選択を誤り仲間が倒されたなど予想外のことが起こったときに時間を巻き戻すことができるアイテム。ただし一度の戦闘における使用には回数制限があるため何度でも使えるわけではない。
また、戦闘中の支援会話(組み合わせは固定)や「記憶の欠片」を手に入れることで一部のキャラクターの過去を回想する機能もある。
戦技
本作でも外伝同様各ユニットにはそれぞれアイテムを持たせることができ、さらに一部の武具を長く使っていると従来作のスキルに相当する「戦技」を習得する。その武具を装備している間のみ、ほとんどの場合HPを消費して使うことができる。一度覚えた戦技は装備を外しても忘れない。
探索
各地の村ではアドベンチャーゲームのような形式で会話が進行。中には悩みごとを抱えている人がおり解決すると報酬がもらえる。またランダムで仲間がおりそれぞれのプライベートについて語ってくれたりする。
ダンジョンは3Dマップでアルムとセリカを操作する。戦闘はシンボルエンカウント方式になっており、こちらから攻撃するとHPがわずかに減った状態になり、逆に敵から接触されると敵ターンから攻撃が始まる。
食事
回復アイテムを持っていると戦闘中や探索中に実行できる新コマンド。HPや疲労度(ダンジョン探索時に戦闘を重ねて疲労状態になると、疲労度を回復するかダンジョンの外に出るまで最大HPが半分になる。『トラキア776』のように出撃不可にはならない)を回復することが可能で、アイテム数が大幅に増えた。
食べ物にはキャラごとに好き嫌いがあり、アイテムによって回復量が異なる。おおむね男性キャラは肉系を好み、女性キャラはスイーツ系を好んでいる。が、一部大きな例外もいる。
この辺りに配慮するのが面倒な人は、代わりにダンジョン内にあるミラの像に食べ物を捧げてもよい。ミラの像の前に行かないと使えないコマンドだが、全員の疲労度を回復することが可能。
設定が追加・変更されている登場人物が多い(外見はリメイク前の時点で、ゲーム画面とイラストで設定が異なる人物が多かった)。
※が付いているのは本作の新キャラクター
アルム軍
セリカ軍
国内ではあまり売上が伸びなかったためか、本作を不人気と語るファンもいる。
一方で海外では100万本達成と非常に好調で人気も高く、かなり国内と海外での差が大きいとのこと。
任天堂は海外の売れ行きが良好なためか、本作を成功した作品だと語っている。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- FEechoesif
ファイアーエムブレムechoes if ~もう一人の影の英雄3
果たしてどのくらいの方にお読み頂けているのか分かりませんが。 どうも、ご無沙汰しておりますeternalです。 もう一人の影の英雄の更新です。 今回はクレア合流まで。 もしお楽しみ頂ければ幸いです。7,335文字pixiv小説作品 - FEechoesif
ファイアーエムブレムechoes if ~もう一人の影の英雄
ファイアーエムブレムでは初めまして。 閃の軌跡2次創作でご覧いただいていた方はご無沙汰しております。 eternalと申します。 ファイアーエムブレムの最新作(外伝のリメイク)ではありますが、取り敢えず本編を無事クリアしたところ、何となくこれ、オリキャラ入れたら面白くないか? とふと思い立ち勢いだけで書いたプロローグです。 もし、お時間あるようでしたらおつきあいくださいませ。 尚、オリキャラの立ち位置は、FE紋章の謎のDSリメイク版のマイキャラの様な立ち位置を想定しております。 もしお読み頂ける方がいらっしゃれば、続きも考えてみようかな、と思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 本編ネタバレはご了承下さいませ。 尚、オチは決まっています。10,192文字pixiv小説作品 - FEechoesif
ファイアーエムブレムechoes if ~もう一人の影の英雄2
いつも大変お世話になっております。 お読みいただき、お楽しみいただいている方がいましたら幸いです。 eternalと申します。 かなり個人的な趣味の入った作品ですが、echoesのifストーリーです。 時期的にはラムの谷戦をifとなります。 尚、諸事情により最初だけ一人称が異なっております。 もし、お時間あるようでしたらおつきあいくださいませ。 お楽しみいただければ幸いです。8,765文字pixiv小説作品