ファードラン
ふぁーどらん
『ウルトラマンブレーザー』に登場した怪獣。
赤い不死鳥のような怪獣で、イルーゴを一瞬で燃やし尽くすほどの炎で全身を常に覆っており、胸部や翼には青い模様が刻まれている。
命名者はゲント隊長で、「ファイヤードラゴン」というド直球なネーミング(横のエミ隊員は呆れ気味だった)を略したもの。
公式サイトでは「ブレーザーの星の出身」と記載されている通り、実はM421で生息している怪獣にしてブレーザーの相棒であるらしく、ブルードゲバルガの戦いでブレーザーを助けるべく宇宙装備研究所第66実験施設のワームホールから地球に来訪した。ゲント隊長には「ご主人様のピンチに気付いてワームホールを駆け抜けてきた」と推察されており、劇中ではブレーザーもファードランを見るなり友好的な態度を取っている辺り、母星でも両者は極めて良好な主従(共生)関係を築いていたようだ。
この怪獣に対して防衛隊はどう認識するかは不明であるが、初登場時に飛来を検知したアースガロンもファードランへは攻撃をしておらず、戦闘後のゲント達の会話から少なくともSKaRDはブレーザー同様の味方と認識している。
ブレーザーに「ファードランストーン」として力を貸すことで、「ファードランアーマー」やチルソナイトソードと合体した「チルソファードランサー」となる。
また、ファードランアーマーを纏った際、それまで赤く点滅していたブレーザーのカラータイマーが青に戻っていることから、ブレーザーにエネルギーを分け与えることもできる模様。
初登場以後はファードランはあまり登場しておらず、22話と最終話となる第25話に登場するのみ。
主人公に相棒怪獣が設定されたのは『ウルトラマンX』のサイバーゴモラ以来となる。
玩具は所謂DX玩具として発売。サウンドギミックやチルソナイトソードと合体させることでチルソファードランサーとなる。またチルソナイトソードとセットになった「究極コンプリートボックス」も発売される。
外観・サイズはチルソファードランサーを主軸にされている都合上、ブレーザーのフィギュアより大きく、また炎のエフェクトの無いメカニカルな姿となっている。
実は必殺技サウンドはファードランではなくチルソナイトソードの方に搭載されており、剣の柄にあるスイッチを合体によってONにすることでランサー時のサウンドに切り替わるという仕組みになっている。スイッチは爪楊枝などの細い棒や伸ばした爪で押すことが出来るため、フライングでサウンドを聞いてしまった人もいるのではないだろうか。
令和ウルトラマンでは、TVシリーズ初のフルCGで描かれている怪獣である。
最初からフルCGを前提にデザインされたとのことだが、現時点では炎のエフェクトが強すぎるために玩具版のような本体の姿を視認することは難しく、今後炎をまとっていない姿が劇中に登場するかは現時点では不明。
デザイナーはブレーザーまでのニュージェネウルトラマンやグルジオシリーズ等を手がけてきた後藤正行氏とバンダイ。後藤氏によると先にファードランアーマーをデザインしてそこからファードランのデザインを逆算して作ったようである。(出典)
- 炎を纏った姿なのもシリーズ構成・メイン監督の田口清隆監督の地球にいるような概念的なドラゴンではなく姿が見えない方がいいという拘りが取り入れられている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ウルトラマンベリアルフェスティバルシリーズ
ウルトラベリアル軍団フェスティバル 第7話
下の部分をお読みください。 ・ウルトラシリーズの二次創作です。 ・ディザストラバロム達が主役です。 ・ウルトラベリアル軍団フェスティバルのバトルストーリー第2章です。1,126文字pixiv小説作品 - ブレーザーくんと時々ツッコミ
再会の光と炎〜ゲントとエミに迫る闇〜
ブレーザー第19話【光と炎】 感想&考察小説。 《サードウェイブ》と思いきや、なんと《セカンドウェイブ》の続きだったとは!? エミ隊員がずっと会いたかった、父親との再会。 ブレーザーの危機にワームホールから表れた〈炎竜怪獣【ファードラン】〉。 そしてやっぱり予想通り、ドバシ元長官は〈SKaRD〉の敵でしたね。 寺田農さんは以前ジードで〈朝倉錘〉役を演じられていたので、騙された人はたくさんいるんでしょうねぇ… 私にはもう…〈ハートロイミュード〉vs〈テラードーパント〉の構図にしか視えませんでしたがww12,756文字pixiv小説作品 - CODE NAME:ULTRAMAN
EPISODE.19:3年前の真実
ウルトラマンブレーザー第19話『光と炎』、いよいよ物語が大きく動き出そうとしています。3年前に岐阜県の山中で起こった宇宙装備研究所第66実験施設での爆発事故、それは地球外生命体<V99>が残したオーパーツを用いて人工的にワームホールを発生させる為の実験でした。しかし実験は失敗、爆心地の近くにいた科学者達はワームホールに飲み込まれてしまい、生死不明となってしまいました…。ゲント隊長がブレーザーと出会ったあの時空の歪みもまた、その時の実験の余波で開いたワームホールなのかもしれません。地球とM421が繋がり、それでゲント隊長とブレーザーは一体化したのでしょうか?そして、この実験の責任者こそがエミ隊員の父親、蒼辺樹(アオベ・タツキ)氏でした。樹氏は日記の内容から察するに、おそらく純粋に地球外生命体とのファーストコンタクトを期待していたのでしょう。エミ隊員はV99こそがバザンガやゲバルガを地球に送り込んできた黒幕と考えていましたが、どうも違うみたいですね。V99はあくまで物語開始以前に地球に飛来した地球外生命体であり、バザンガやゲバルガを送り込んできたのは別の勢力なのでしょうか?その別勢力がレオでいうところの<ブラックスター>みたいな存在なら、バザンガやゲバルガは<円盤生物>に相当する存在なのでしょうね。そして、ゲバルガが齎したセカンド・ウェイブはまだ終わっていませんでした。今回登場した超巨大なゲバルガ、<ブルードゲバルガ>は最初のゲバルガが地中に産み付けた卵か種子から孵った個体で『繁殖』の役割を担っていました。そして、ブルードゲバルガは短時間で大量のゲバルガの幼体であるイルーゴを誕生させていました。大気汚染にネットワーク障害、やはりゲバルガ達は侵略の為に意図的に送り込まれた生物兵器なのかもしれませんね。ブルードゲバルガの巨体と超硬度の肉体から繰り出される攻撃は凄まじく、ブレーザーのチルソナイトソードも一撃で叩き折られてしまうほどでした…。ですが、ブレーザーに心強い味方が登場!それが炎竜怪獣<ファードラン>です!ダイナゼノンの<ゴルドバーン>を彷彿とさせるこの炎のワイバーンは、元々ブレーザーの出身星である<M421>に生息する善性の怪獣で、ブレーザーの種族とは共生関係を築いているそうです。ブレーザーのピンチを察したファードランはワームホールを駆け抜けて地球に飛来!ブレーザーのピンチを救うと、彼に新たな力を齎しました!ブレーザーの強化形態、<ウルトラマンブレーザー ファードランアーマー>!右腕から胸部にかけて、炎を想起させるカッコイイ装甲が装着されました!力も大幅に引き上げられ、予備のチルソナイトスピアから再構築した2本目のチルソナイトソードとファードランが合体して、最強武器<チルソファードランサー>も形成!その大いなる力でブレーザーはブルードゲバルガを瞬く間に倒し、イルーゴも一体残らず滅しました。エミ隊員に遺された謎を解く手がかり、それは貸金庫に預けられていた一冊の日記でした。それを読み進めようとしたところ、ドバシ元長官がエミ隊員から無理やり日記を奪っていきました!やはり、GGFの上層部は何かを隠しているようです。果たして、真実はどこにあるのか?さて、次回は最終決戦前の箸休め回になりそうです(笑)。父親が倒れたと聞いて実家の農家に帰ったテルアキ副隊長。それは嘘で、防衛隊を辞めて実家を継げと父親に言われますが、テルアキ副隊長は反発します。そこに現れる地底甲獣ズグガン!さあ、果たしてどうなる!来週もみんなで見よう!そして、遂に劇場版の情報も解禁!タイトルは『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』です!ウルトラマンブレーザーとSKaRD、アースガロンが妖骸魔獣ゴンギルガンと大怪獣軍団に立ち向かう、空前のスペクタクル怪獣映画となっているそうです!メガホンを取るのは劇場版ウルトラマンオーブ以来7年ぶりの登板となるブレーザーのメイン監督、田口清隆監督です!そして、本作では何と国会議事堂の破壊シーンがあるようです!よく許可下りたな…(笑)。公開は2024年2月23日!とにもかくにも楽しみです!9,914文字pixiv小説作品 - ウルトラ妄想特撮シリーズ
侵略の翠 ② 加筆修正版
ハルノ長官から『巨大葛を早くなんとかしろ!』とせかされるSKaRDだが、調査結果が出ない事にはどうにも出来ない。 そんな時、ゲントの様子が…2,302文字pixiv小説作品 - ウルトラ妄想特撮シリーズ
侵略の翠 ③
【侵略の翠②】加筆修正しました。 あいかわらず自由なブレーザーくん。 そういえば、ブレーザーって植物怪獣出てないな… という事でオリジナル植物怪獣作ってみましたww ウルトラマンティガ鑑賞中!1,625文字pixiv小説作品