ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

DATA

別名:汚染獣
身長・体重:測定不能
出身地:東京朝木区のビル街地下
操演:高橋舜
デザイン:川石テツヤ

概要

第18話「そびえ立つ恐怖」、第19話「光と炎」に登場する怪獣。

下顎部分にもう1つ逆さまの顔が付いているウツボのような姿の怪獣で、有害な気体を撒き散らす能力を持つ。しかしその反面、正常な空気を嫌う性質であり、この行動は自身の生存本能でもある。

後にGGFの調査で地球外の生物である可能性が高い」と判明したため上記の性質は、地球をイルーゴの母星の環境に強制的に変える意図もあると考えられる。

なお、イルーゴガスの生成や成長にエネルギーを回したいからか、地上に出現したイルーゴはチンアナゴのように地面から体を出し、頭を下に傾けつつ直立不動の姿勢で待機している。

その正体はゲバルガ幼体である事実がブルードゲバルガの説明にて判明しており、劇中では実際にゲバルガに似た外見へと姿を変えている(端的にはのような関係)。

また、ブルードゲバルガの背面からも、2本のイルーゴの首が生えている。

能力・生態

口から所構わず「イルーゴガス」と呼ばれる特殊な気体を吐き出し、周辺一帯にガスを充満させる厄介な特性を持つ。このイルーゴガスの組成は地球の硫黄酸化物や硫酸塩に近いらしく、吸うと光化学スモッグのように目がチカチカしたり喉が痛くなるなどの症状を起こす。この症状は重症化するリスクが非常に高く深刻な被害を及ぼすため、イルーゴの出現後市民はマスクの着用を余儀なくされた。

しかし、下手に刺激すればイルーゴが反撃を兼ねて多くのイルーゴガスを放出する関係上、まともな攻撃さえも難しい。

これらのガスを放出するのは普通の空気中ではイルーゴの細胞の活動が弱体化してしまうためで、自分に都合の良い環境を作り出そうとしているのが主な原因であり、自身の縄張りを広げるための彼らなりの生存戦略と思われる。

イルーゴガスは真空放電などによるプラズマの発生で無力化してしまうため、幼生の段階はまだ電磁能力には頼らず数匹の群れで活動している模様(成体のゲバルガがイルーゴガスを使っていなかったのも、空気汚染がなくとも自力で活動できる程度に成熟しているからだと考えられる)。

これらの生態からも分かる通り、実はイルーゴ単体の戦闘力は高くなく、細長い体を生かして敵に巻き付いたり、牙の生えた口で噛み付くくらいしかできないため、イルーゴガスと数の多ささえ攻略してしまえば、親と比べ戦闘能力はまだまだ未熟な様子。しかし、それでも外皮自体は防衛隊の攻撃を一切受け付けない強靭さ(レーザー砲の照射に耐える、アースガンも外皮であれば怯みはしたがすぐに持ち直すetc……)を見せ付け、宇宙怪獣としての異常さを持っている。

また、成長するとそれまでの細長い姿から一転、丸くなった(差し詰めと推測)ゲバルガと同じ姿に変わって敵に突撃する(見た目の色は青いゲバルガと異なり、まだ黄色や橙色に近い)。ただ、ルックスこそ成体と瓜二つだが成熟したゲバルガとは異なり、まだ電磁パルス攻撃などは習得していない上、攻撃方法も空中を浮遊しながらの突進ぐらいと極めて原始的な攻撃しかできない。

なお、こちらのゲバルガに似た姿はテレマガネットによれば、球体状のイルーゴと記載されているため、一応ゲバルガに進化する前段階の状態である。

活躍

第18話

10月17日に突如として市街地の地中から出現し、口内からイルーゴガスを放出、一週間で都市圏を大気汚染の恐怖で追い詰める。防衛隊による攻撃も効果を見い出せずにいた。

その夜帰宅途中だったゲント隊長テルアキ副隊長からの通信が届き、細胞構造が地球上のどの生物とも一致しない、即ち宇宙生物である可能性が高いと判明する。

SKaRDは対策に乗り出そうとするも、同月24日に上層部から何故か待機命令を下される。そんな中、エミ隊員の独自調査で「イルーゴはV99案件の1つで、バザンガゲバルガに続くサード・ウェイブではないか?」と疑われている内情が判明する。

ゲントは「何かあれば現場に出動させられる」と予想し、テルアキ副隊長に引き続き調査を進めるように指示を出す。

そんな中、防衛隊は航空機からのワイヤーで口を塞いでガスを食い止め、地上からレーザー砲を搭載した特殊戦車でイルーゴを切断する作戦を決行したが、イルーゴの顎は想定以上に強力だったためワイヤーを引き千切られた挙げ句、戦車を咥えて投げ飛ばされて作戦は失敗してしまう。これにより上層部は大混乱、レーザー砲の特殊車両内の乗員救出もままならない事態となる。

一方その頃、調査を続行していたSKaRDの方では……

  • 実はイルーゴのガスは清浄可能
  • 既存のフィルターにこれを吸い取れる物がある
  • 清浄な空気内ではイルーゴの細胞が弱体化する

……等々、事態の打開策に繋がる情報を得たため、ヤスノブ隊員提案のアースガロンに大量のフィルターを搭載、メインエンジンによる吸気排気をフルパワーで行い周囲の空気を清浄化(=アースガロンを巨大な空気清浄機化)にし、大幅弱体化を狙う」作戦に出る。

テルアキ副隊長とヤスノブ隊員が搭乗するアースガロンによる『空気清浄化作戦』は途中まで順調だったのだが、突如イルーゴは丸まったかと思えばゲバルガに似た姿に変貌、直後に背後から別個体のイルーゴが出現し一気に窮地に陥ってしまう。

特殊車両の乗員と逃げ遅れたTVクルーを救出中だったゲント(この時にゲントは息子の作ったリングを着けており、TVクルーを救出している時の映像が後にニュースで放映されて、が彼が施設課ではなく、怪獣との戦いの最前線で頑張っている実態を知った)はブレーザーに変身、アースガロン救出に向かうがゲバルガに阻まれ、さらに3体目のイルーゴまで出現、足に巻き付かれ身動きが取れなくなる。

そんな時、EGOISS「ブレーザーさんのチルソナイトソードは電気を操れるのですよね?」と尋ねると、搭乗する両人はその意図を察し「チルソナイトソードで真空放電を行い、人為的にプラズマを発生させてのガスの浄化」を発案。

自らとブレーザーに絡み付くイルーゴを振り解きつつ上記の策を伝えると、それを聞いたブレーザーはチルソナイトソードを天高く飛ばし、上空での放電から発生したプラズマでガスを一掃。これによりイルーゴの群れは一気に弱体化。

アースガロンもこのチャンスを逃がすまいと動き、腕のアースガンをイルーゴの口内に突っ込み、体内から撃ち抜き爆散。残った2体のイルーゴもチルソナイトソードに斬り裂かれ撃破された。

これにて事件は解決、事態は収束した……かに見えた

後日である25日、平穏を取り戻した首都圏突如として無数のイルーゴが出現

新たな脅威はすぐそこまで迫っていた……。

第19話

第18話に登場した3体のイルーゴの調査の結果ゲバルガの幼体(つまりセカンド・ウェイブの続き)であることが判明し、以前ゲバルガが出現した通信施設の周囲に数十体もの個体が出現。

通信施設の地下にも無数のイルーゴが繁殖していることも調査され、同時にイルーゴを産み出していた親の個体・ブルードゲバルガも地底から現れた。

ブルードゲバルガとイルーゴを撃滅すべくハルノ参謀長の待機命令を無視して予備のチルソナイトスピアを手に出撃してきたSKaRDのアースガロンに対しても、複数のイルーゴとブルードゲバルガの強力な電磁パルスで進撃を阻み、加勢のブレーザーもブルードゲバルガのイルーゴ触手で地面に叩き落として苦しめる。

しかし、研究所跡地のワームホールから次元を超えて飛来してきたファードランによって数匹焼き殺された挙げ句、パワーアップしたブレーザー・ファードランアーマーとアースガロンによって次々とイルーゴ達は倒されていく。

最終的にはブルードゲバルガが倒された直後、残った地上と地下のイルーゴも「チルソファード炎竜ウェイブ」によって滅却され全滅。ゲバルガ戦から続いた「セカンド・ウェイブ」は遂に終焉を迎えた。

余談

  • ゲバルガと同じくプレミア発表会ではお披露目されておらず、前半ダイジェスト動画で初出しされた。
  • 何気にこれまで怪獣の単独撃破がなかったアースガロンが、初めて単独で撃破した怪獣である。
  • 第18話を担当した越知靖監督によると、「イルーゴはデルタンダルのように操演だけでなく、スーツアクターを務めた高橋氏がパペット人形と同じように腕を使って演じている」ようである(出典)。
    • また、実際のパペット人形よろしく顔を隠して芝居するために、アクターが無茶な体勢を取ったり、ビルに隠れてそれを合成で消したりなど、デルタンダルとはまた別方向での新しい挑戦となった。

関連項目

ウルトラマンブレーザー ブレーザー怪獣 ウルトラ怪獣

ゲバルガ ブルードゲバルガ バザンガ

チンアナゴ

  • ディプラス:細長い体を持つ海洋生物モチーフのウルトラ怪獣繋がり。こちらのモチーフはウミヘビ。この怪獣もとある作品では防衛チームロボットと交戦した末に倒されている。
  • グワーム:主である宇宙人の住み良い環境にするため、大気を改造するガスを吐くウルトラ怪獣繋がり。長い首を持つ点も共通するが、こちらのモチーフはドラゴン
  • アンチマター:こちらも地球の環境を自らの故郷の環境に作り替えようとした怪獣。尤も、こちらは物語の黒幕によって無理やり地球に連れてこられた被害者である。
  • ユーゼアル:同じく、地球の空気に悪影響を受けるウルトラ怪獣。こちらはイルーゴと違い善良な怪獣である。
  • プラーナ:空気を変えるウルトラ怪獣繋がり。ただしこちらはむしろ人類にとって利益になる怪獣である。

魔神柱∶胴体が似ているという声があった。

魔獣赫∶上記と同じように言われていた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 堕転から救う者

    シバケンが記憶喪失になるお話。 そして新たな最強形態を手にするお話でもあります。
    34,109文字pixiv小説作品
  • CODE NAME:ULTRAMAN

    EPISODE.19:3年前の真実

    ウルトラマンブレーザー第19話『光と炎』、いよいよ物語が大きく動き出そうとしています。3年前に岐阜県の山中で起こった宇宙装備研究所第66実験施設での爆発事故、それは地球外生命体<V99>が残したオーパーツを用いて人工的にワームホールを発生させる為の実験でした。しかし実験は失敗、爆心地の近くにいた科学者達はワームホールに飲み込まれてしまい、生死不明となってしまいました…。ゲント隊長がブレーザーと出会ったあの時空の歪みもまた、その時の実験の余波で開いたワームホールなのかもしれません。地球とM421が繋がり、それでゲント隊長とブレーザーは一体化したのでしょうか?そして、この実験の責任者こそがエミ隊員の父親、蒼辺樹(アオベ・タツキ)氏でした。樹氏は日記の内容から察するに、おそらく純粋に地球外生命体とのファーストコンタクトを期待していたのでしょう。エミ隊員はV99こそがバザンガやゲバルガを地球に送り込んできた黒幕と考えていましたが、どうも違うみたいですね。V99はあくまで物語開始以前に地球に飛来した地球外生命体であり、バザンガやゲバルガを送り込んできたのは別の勢力なのでしょうか?その別勢力がレオでいうところの<ブラックスター>みたいな存在なら、バザンガやゲバルガは<円盤生物>に相当する存在なのでしょうね。そして、ゲバルガが齎したセカンド・ウェイブはまだ終わっていませんでした。今回登場した超巨大なゲバルガ、<ブルードゲバルガ>は最初のゲバルガが地中に産み付けた卵か種子から孵った個体で『繁殖』の役割を担っていました。そして、ブルードゲバルガは短時間で大量のゲバルガの幼体であるイルーゴを誕生させていました。大気汚染にネットワーク障害、やはりゲバルガ達は侵略の為に意図的に送り込まれた生物兵器なのかもしれませんね。ブルードゲバルガの巨体と超硬度の肉体から繰り出される攻撃は凄まじく、ブレーザーのチルソナイトソードも一撃で叩き折られてしまうほどでした…。ですが、ブレーザーに心強い味方が登場!それが炎竜怪獣<ファードラン>です!ダイナゼノンの<ゴルドバーン>を彷彿とさせるこの炎のワイバーンは、元々ブレーザーの出身星である<M421>に生息する善性の怪獣で、ブレーザーの種族とは共生関係を築いているそうです。ブレーザーのピンチを察したファードランはワームホールを駆け抜けて地球に飛来!ブレーザーのピンチを救うと、彼に新たな力を齎しました!ブレーザーの強化形態、<ウルトラマンブレーザー ファードランアーマー>!右腕から胸部にかけて、炎を想起させるカッコイイ装甲が装着されました!力も大幅に引き上げられ、予備のチルソナイトスピアから再構築した2本目のチルソナイトソードとファードランが合体して、最強武器<チルソファードランサー>も形成!その大いなる力でブレーザーはブルードゲバルガを瞬く間に倒し、イルーゴも一体残らず滅しました。エミ隊員に遺された謎を解く手がかり、それは貸金庫に預けられていた一冊の日記でした。それを読み進めようとしたところ、ドバシ元長官がエミ隊員から無理やり日記を奪っていきました!やはり、GGFの上層部は何かを隠しているようです。果たして、真実はどこにあるのか?さて、次回は最終決戦前の箸休め回になりそうです(笑)。父親が倒れたと聞いて実家の農家に帰ったテルアキ副隊長。それは嘘で、防衛隊を辞めて実家を継げと父親に言われますが、テルアキ副隊長は反発します。そこに現れる地底甲獣ズグガン!さあ、果たしてどうなる!来週もみんなで見よう!そして、遂に劇場版の情報も解禁!タイトルは『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』です!ウルトラマンブレーザーとSKaRD、アースガロンが妖骸魔獣ゴンギルガンと大怪獣軍団に立ち向かう、空前のスペクタクル怪獣映画となっているそうです!メガホンを取るのは劇場版ウルトラマンオーブ以来7年ぶりの登板となるブレーザーのメイン監督、田口清隆監督です!そして、本作では何と国会議事堂の破壊シーンがあるようです!よく許可下りたな…(笑)。公開は2024年2月23日!とにもかくにも楽しみです!
  • D4DJ AO Mix

    D4DJ AO Mix DJ Time,35

    今こそ並ぶ、ブレーザーの相棒
    16,830文字pixiv小説作品
  • CODE NAME:ULTRAMAN

    EPISODE.18:サード・ウェイブ…?

    遅くなり申し訳ございません。ウルトラマンブレーザー第18話『そびえ立つ恐怖』、物語が大きく動き出しました!東京に出現した汚染獣イルーゴは口から<イルーゴガス>という光化学スモッグに似た症状を引き起こす毒ガスを吐き、それによって人々は深刻な健康被害に見舞われて、マスクが手放せなくなってしまいました…。この辺りの描写は新型コロナウイルスに苦しめられる我々、リアルの人間にも通ずるものがあります。怪獣が相手ならSKaRDが対処すべきなのに、ハルノ参謀長はイルーゴは「司令部が主導で作戦を進める」と一方的に通達、SKaRDに待機を命じました。その理由は、イルーゴが宇宙生物であったがためにV99案件、<サード・ウェイブ>である可能性が高かったからです。エミ隊員が極秘裏に調査を進めており、その過程で『西崎勉』という重要人物が浮上しました。元宇宙物理学者でエミ隊員のお父さんの大学の同級生であった人です。3年前の宇宙装備研究所第66実験施設での爆発事故に居合わせた生存者でもあり、重要な証人です。エミ隊員は彼に接触を試みました。一方、テルアキ副隊長とヤスノブ隊員の懸命な調査でイルーゴのガスはフィルターで無毒化可能である事が判明、アースガロンにフィルターを搭載して超大型の空気清浄機にするという前代未聞の作戦が実行されました(笑)!途中までは上手くいっていたのですが、突然イルーゴがゲバルガの姿に!更に2体目、3体目のイルーゴが出現!アースガロンと駆けつけたウルトラマンブレーザーは大苦戦しますが、アーくんの助言とテルアキ副隊長の閃きによってチルソナイトソードによる真空放電が行われ、イルーゴガスの無毒化に成功!そして、イルーゴとゲバルガはアースガロンとウルトラマンブレーザーに倒されました。今回はゲント隊長の家庭の問題についても描かれていましたね。家族にも本当の所属を明かせず、それで妻や息子との間ですれ違いが生じるのはゲント隊長も忸怩たる思いがあった事でしょう。でも、スクープ映像でゲント隊長の頑張りを見た事によってすれ違いは解消されました。良かった良かった(*´ω`*)。しかし、脅威は未だ去ってはいませんでした!現れた無数のイルーゴ!そして、その影に存在する超巨大な宇宙汚染超獣!SKaRDとブレーザーに迫る最大の危機!エミ隊員が真実を知り、次元の狭間へと赴いた時、赤き炎の竜が姿を現しブレーザーに『新たな力』を齎します!さあ、来週もみんなで見よう!
    10,486文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

イルーゴ
13
編集履歴
イルーゴ
13
編集履歴