ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

名は「蛇の神」を意味する。


またの名をオヤウカムイ、サクソモアイェプ(夏に語らざる存在)またはラプシヌプルクル(翅の生えた魔神)とも言う(ラプシヌプルクルの名の方が知られることもある)。洞爺湖とする伝承もある。

ホヤウカムイ

姿については、翼を持った大蛇またはに似た生き物と考えられており、体色は薄い墨色で目と口の周りが朱く縁取られ、頭と尾が極端に細く胴体が太いなど、実在の動物ではイルカチョウザメカジキミツクリザメなどを思わせるシルエットになっている。


鼻先が鋭く刃物のように鋭利魚のような感じもあり、その威力は大木を引き裂き、切り倒すほどと伝えられる。


一種の憑き神的な存在であり、巫女に憑依して託宣をもたらす事が多いが、その際巫女は必ず「寒い!火を焚け!」と叫んでしきりに寒さを訴えると言う。


また、甚だしい悪臭を有するとも伝えられ、この体臭に触れれば草木は枯れ果て、人間がホヤウカムイの居場所の風下にいると体毛が抜け落ちて肉が腐れ焼け、死ぬ事すらあると言われる。


その体臭で人々に害を為す魔神的な存在かと思えば、人間のコタンに侵入を試みた疫病神と戦って追い払ったとも言われ、幾つかの湖や沼では守り神としてホヤウカムイを崇める事もある。


縄張りに侵入した他の神々を焼き殺そうとしたりするのは荒神や魔物に思えるが、疫病神や病疫を破滅させるなど二面性が激しい。害益双方の特性を持つのは、「母なる自然」の象徴とも言えなくもない。


また、はホヤウカムイの眷属だという説もある。


オキクルミサマイクルの両雄に退治されてしまうという話もある。


なお、ユーラップ岳にはイルカ程の大きさで両腕が退化した翼のようになっている「化身」が住んでいるとされ、近年にも目撃談があるとされる。


創作での扱い編集

うしおととら編集

オヤウカムイ」名義で登場。北海道編のボスキャラとして登場。魔神なので白面の者の関係者以外では最強クラスであった。

女神転生シリーズ編集

初出は『ソウルハッカーズ』で種族は”龍王”。

翼が生えたカジキの様な頭部の蛇という、神話に忠実な姿で登場し、なぜかおばちゃん口調で毒ガスブレスを得意とする。

水木しげる作品編集

妖怪画では翼が生えた、やたらと頭部が大きなという姿で描かれた。インパクトがある絵なので海外レコードのジャケットにも使用されている。


関連タグ編集

蛇神 龍神 アイヌ 神話

ケツァルコアトル - 翼をもった蛇神という意味で近い。


外部リンク編集

関連記事

親記事

アイヌ あいぬ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10979

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました