概要
※ポケモンSVのジムリーダーについては、リップ(トレーナー)を参照。
基礎データ
進化
リップ → ルージュラ(Lv.15)
備考
ポケモン金銀にベイビィポケモンとして登場する予定だった。後にルージュラの進化前はムチュールとして登場しているため、リップはムチュールの原型といえる。
ムチュールとデザインに共通点は多いが、リップはよりルージュラがそのまま小さくなったような姿をしている。
後にキスキスという名前で現在のムチュールのデザインとなるポケモンに取って代わり、最終的にムチュールが製品版に登場することとなった。
非公式だが海外では「Lipp」と称されている。
余談
リップ同様に開発段階ではエレベビーやバリリーナ、モンジャなどといった没となったベイビィポケモンがいくつか存在した。
ピチューやププリン、ピィ、ブビィなどのベイビィポケモンも、採用になりこそすれ、開発段階では製品版に登場したものとは異なるデザインだった。
関連タグ
没になった主な進化前/ベイビィポケモン