概要
地底火山とはモンスターハンターシリーズに登場するフィールドの一つである。
初登場したのは、モンスターハンター4。
どの作品にも火山系フィールドは必ずあるが、後述の原因もあり地底火山は珍しく地底に下っていく火山となっている。
モンスターハンタークロス、ダブルクロスにも登場。
環境
地底洞窟と呼ばれるフィールドと全く同じ場所であり、付近にある火山の活動が活発化したことにより、溶岩が流れ込んでいる。
そのため地底洞窟よりも画面が赤黒い印象を受け、不穏な空気が漂っていて、エリアによっては稲妻が走る所も(火山活動による電気が原因の火山雷と呼ばれる現象)。
一部のエリアにはクモの巣が残っているが巣の主は見られない。
溶岩が流れ込んでいるため当然、地底洞窟で見られたモンスターの多くは姿を消しているが、ヤツの獲物もそうしているからだろうか。
深部は溶岩が大部分を占め、戦っている中マップ端に追いやられ、いつの間にか体力が減っていたということもしばしば。
かつての雪山のように、一度力尽きたら戦線復帰がし辛い構造も相まって、厳しい評価を下すハンターも見られる。
生息モンスター
前述の通り、溶岩により地底洞窟にて見られたモンスターの大部分は姿を見せないが、代わりにグラビモスやリオレウスなどの火山地帯に生息するモンスターが生息する。
太字はクロス系列にて生息が確認されたモンスター。
草食種
甲虫種
鳥竜種
牙獣種
飛竜種
海竜種
獣竜種
牙竜種
両生種
蛇竜種
古龍種
汎用bgm
荒れ狂う岩漿〜グラビモス
※岩漿…マグマ、溶岩のこと
グラビモス3曲目のテーマ曲。(他には『地裂』、『火山の重鎮』)
地底洞窟の汎用bgm『暗闇の捕食者〜ネルスキュラ』のアレンジであり、重厚感や不安感を掻き立てる曲調が特徴。