ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東京メトロ有楽町線の編集履歴

2017-02-16 11:16:03 バージョン

東京メトロ有楽町線

とうきょうめとろゆうらくちょうせん

東京メトロが所有する鉄道路線。

概要

東京都新木場駅から埼玉県の和光市駅までを結ぶ東京メトロ地下鉄路線である。路線の記号はY、ラインカラーはゴールド。池袋~小竹向原まで副都心線と複々線で併走し、そこから和光市まで同じ線路を使用する。有楽町線方面の列車と副都心線方面の列車が、小竹向原で同一ホームの接続をする。


途中の小竹向原駅で西武鉄道(以下、西武)有楽町線を経由、練馬から同社池袋線の飯能まで直通する列車があるほか、終点の和光市では東武鉄道(以下、東武)東上線の川越市駅(稀にその先の森林公園駅)まで直通する列車がある。


直通形態

西武

先述の通り途中駅の小竹向原から西武有楽町線内は各駅に停まり、練馬から全列車が石神井公園、小手指、飯能方面へ向かう。池袋線内から優等種別に変わり、通過駅のある運用もある。また、同線内で折り返す列車がほとんどだが、たまに西所沢から分岐して同社狭山線西武球場前まで直通する便もある。


両社の車両が互いに乗り入れており(相互乗り入れ)、西武の車両が一旦新木場まで行き、折り返しが和光市行きになる事がしばしある。西武の車両は東上線内には乗り入れない。


2017年3月からは平日ダイヤに限り座席指定列車「S-TRAIN」が、朝に豊洲行き1本、夕方以降に上下3本ずつを有楽町線経由で運行する。


東武

東上線内では全て各駅停車になる。副都心線では東上線内を急行運転するFライナーという列車が設定されているが、有楽町線には現在ない。和光市駅での東上線池袋発着の列車は向かい側ホームに停まるので、急行など速い種別に乗りたい時も乗り換えは楽である。


ごく稀に川越市より先の森林公園まで行く列車もあるが本数は僅かなので、そこから先へ行く際、小川町、森林公園行きの優等種別への乗り換えは最低1回必須と考えて良い(日中は基本的に急行が森林公園か小川町まで、快速は小川町まで運行する)。西武線同様、東武鉄道の車両がメトロへ乗り入れる相互乗り入れである。


駅一覧

※座席指定列車S-TRAINについて、●は停車、レは通過、※は運転停車。平日ダイヤのみ有楽町線へ乗り入れ

駅番号駅名S-TRAIN乗り換え路線
Y01和光市東武東上線森林公園方面へ直通運転)
Y02地下鉄成増
Y03地下鉄赤塚
Y04平和台
Y05氷川台
Y06小竹向原
  1. 東京メトロ副都心線渋谷方面(小竹向原~和光市間は副都心線との共用・重複区間)
  2. 西武有楽町線西武池袋線飯能方面へ直通運転)
Y07千川東京メトロ副都心線
Y08要町東京メトロ副都心線
Y09池袋
  1. 東京メトロ丸ノ内線/副都心線
  2. 東武東上線
  3. 西武池袋線
  4. JR線
Y10東池袋
Y11護国寺
Y12江戸川橋
Y13飯田橋
  1. 東京メトロ東西線/南北線
  2. 都営地下鉄大江戸線
  3. JR総武本線
Y14市ケ谷
  1. 東京メトロ南北線
  2. 都営地下鉄新宿線
  3. JR総武本線
Y15麹町
Y16永田町
  1. 東京メトロ半蔵門線/南北線
  2. 東京メトロ銀座線/丸ノ内線(赤坂見附駅
Y17桜田門
Y18有楽町
  1. 東京メトロ日比谷線/千代田線日比谷駅
  2. 都営地下鉄三田線(日比谷駅)
  3. JR線
Y19銀座一丁目
Y20新富町
Y21月島都営地下鉄大江戸線
Y22豊洲ゆりかもめ
Y23辰巳
Y24新木場
  1. JR京葉線
  2. 東京臨海高速鉄道りんかい線

使用車両



東京メトロの車両は有楽町線との共通運用だが、07系は客扉の間隔が小竹向原駅のホームドアと合わないため運用不可能となり、全ての編成が東西線に転属した。そのため古い7000系が残っているという現象が起こっている。


関連タグ

東京メトロ 東京地下鉄 帝都高速度交通営団(営団地下鉄) 有楽町線 西武鉄道 西武有楽町線 西武池袋線 東武鉄道 東武東上線 副都心線 鉄道 地下鉄 東京都 埼玉県

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました