概要
『無敵超人ザンボット3』の冒頭にて、突如地球に襲来した太陽系外宇宙からの勢力。
土偶を思わせる戦艦・「バンドック」を旗艦とし、キラー・ザ・ブッチャーが司令官となって、「メカブースト」を主戦力にした破壊や殺戮活動を行っている。
かつて、神ファミリーの先祖達の母星である「ビアル星」を滅ぼしており、神ファミリーにとってはたとえ自分達の身を犠牲にしてでも、倒さなければならない存在となっている。
数多くのロボットアニメに登場した異星人勢力の中でも、極めて残虐非道な集団であり、特に「人間爆弾」と言う文字通り爆弾を埋め込まれた人間による爆破活動は、「ザンボット3」を最も象徴する要素の1つとして有名。準レギュラーに近いキャラクターの数人も、様々な形でこれの犠牲となっている。
名称の由来は恐らく「害悪(がいあく)+海賊(かいぞく)」と思われるが、やっている事は最早宇宙海賊では済まされない、「殺戮集団」に等しいものである。
構成メンバー
キラー・ザ・ブッチャー
ガイゾックの戦闘指揮官。元々は未開の惑星の野蛮人だったが、その残虐さを買われて改造され指揮官になった。
かなり残虐な性格で人の命を何とも思わない。
ギッザー
ブッチャー配下の武器士官。
垂れ下がった耳や軍服が特徴で、無数の傷跡がある大柄の体格の持ち主。
如何にも外見通り、見た目通り頭はあまりよくない。前線で作戦指揮を執るが、その手腕は優れてはいない。
尚、『第4次スーパーロボット大戦』ではブッチャーの部下で唯一、顔グラフィックが用意され喋った(但し、「御意、ブッチャー!」を繰り返しただけだが)。
バレター
ブッチャー配下の作戦士官。ギッザーと同じく垂れ下がった耳や軍服が特徴で、バレターはやせ形の男。ギッザーとは逆に知能派ではあるが、前線で指揮を執る事もあった。また、変装も得意。
ズブター
ブッチャーの配下で、ガイゾックの技術士官。配下共通の垂れ下がった耳や青白い肌が特徴。メカブーストの製造を行っている。ギッザーとは仲が悪い。
戦力
バンドック
ガイゾックの母艦及び本拠地となっている、巨大な移動要塞。
遮光器土偶の頭部が、4脚付きの台座に乗ったような、独特なフォルムが最大の特徴。
主砲「バンドック砲」を始めに、数々の強力な武装による高い戦闘能力、重装甲と要塞全面を覆う強力なバリアに守られた、鉄壁の防御力を有している。
更に、活動可能範囲は陸海空を問わない万能自在さを誇り、ザンボット3やキング・ビアルですら、手出し出来ない海溝の奥深くさえも、苦も無く潜む事も可能であり、ガイゾックの神出鬼没振りは、この要塞の圧倒的な汎用性に因る所が大きい。
内部にはメカブーストの製造工場や格納庫の他、研究施設、ブッチャーが趣味で自身専用に設置した娯楽施設等もあり、設備も充実している。
土偶型の頭部は独立した機動ユニットにもなっており、緊急時には分離して戦闘の続行が可能。
メカブースト
ガイゾックが主戦力としている戦闘用ロボット。
その多くは生物や兵器をモチーフとしたものであり、基本的に人類の通常兵器では全く歯が立たず、実質ザンボット3以外には、対抗不可能な高い戦闘能力を誇る。
毎回異なる容姿や性質を持った、個性的なメカブーストが登場し、ザンボット3と死闘を繰り広げるのが、話のトリを飾る基本的なお約束となっている。
バンドック内部の製造工場で造り出されるが、一部例外もある。
スネソーザー
カタツムリに似た偵察型飛行メカ。
赤騎士ヘルダイン、青騎士デスカイン
バンドックの奥深くに封印されている2体の騎士型メカブーストで、バイクに似た台車の上に鎧騎士の上半身が乗ったような形状をしている。メカブーストの中でも、最強の戦闘能力を誇るガイゾック側の切り札であり、普段はその強大さ故に使われる事はない。
封印を解く命令が下された際には、享楽主義者のブッチャーも驚愕して真の意味で事の重大さを悟り、遊び心を捨て本腰を入れている。
2体での連携戦術を得意とするが、単体でも十二分に強い戦闘力を誇り、神源五郎がビアルIII世による特攻を敢行しなければ撃破出来ない程であった。
関連タグ
ここから先はネタバレの為、注意
正体
物語の後半に入るまで、ガイゾックの最高指導者はブッチャーだと誰もが思っていたが、地球人の香月慎吾がバンドックからの脱出を試みていた際に、初めて真の支配者の存在が語られる事になった。
残虐非道と下劣さを併せ持ったブッチャーでさえも、震え上がるしかないその真の支配者の正体は、ガイゾック星人が造り上げた生体端末「コンピュータードール8号(CV:渡部猛)」であった。
コンピュータードールは悪い思考をした生命体の住む星を滅ぼす事を使命としてプログラムされていた為に、ビアル星や地球と言った惑星に攻撃を仕掛けており、とどのつまりガイゾックにとっての殺戮活動の真意は(極めて身勝手な尺度による)「宇宙の秩序に混乱を巻き起こしうるバグの消去」のようなものであった。
人間爆弾等の非道な作戦は、あくまでもブッチャーが遊び感覚で独断に行ったものに過ぎず、あまりにも無軌道かつ非効率なやり方で作戦を遂行する彼には、コンピュータードールも次第に痺れを切らしていた模様。
ちなみにブッチャーはガイゾック星人ではなく、痩せた惑星に居た蛮族でしかなく、コンピュータドール8号が捕らえて改造・手駒にしていたに過ぎなかった。
ブッチャーの詰めの甘さによる度重なる失敗が原因で、バンドックが大きな攻撃を受ける事態となった結果、激怒したコンピュータードールはブッチャーに懲罰を行った後、赤騎士ヘルダインと青騎士デスカインの封印を解くと同時に、ブッチャー自身に出撃を命令する。
しかし、結局ブッチャーは死亡し、自らバンドックで攻撃を仕掛けるも、ザンブルとザンベースの特攻を受けた上、内部に神勝平のザンボエースが突入し破壊活動を行った結果、遂にコンピュータードールも機能停止寸前にまで陥る事になった。
最後は、自らの元へ辿り着いた勝平に対し、自らが生み出された目的を明かした上で、「家族や友人等が命を犠牲にしてまで、身勝手な地球の人間を守る必要があったのか?」と言う、問答をし合った後に爆発した。
自分達の行為を「無意味」だったと認めたくなかった勝平は、最後まで地球の人間を信じようとする返答をしていたが、結局はこれまでのガイゾックとの戦いの中で経験した、差別や迫害が尾を引いた為か、コンピュータードールの言葉を完全に否定するまでには至らなかった。
ガイゾックの謎
余談であるが、ガイゾックに関しては幾つかの謎を残したまま、「ザンボット3」の物語は終幕を迎えている。おおまかは以下の通りである。
- コンピュータードールが「第8号」であった事から、同型が存在する可能性はあるのか(少なくとも後7基)?
- コンピュータードールは正常に機能していたと言えるのか?
- ガイゾック星及び、ガイゾック星人は現在も存続しているのか?
- 何の権利があってこのような殺戮行動を行うのか?
- ガイゾック星人の「善悪の基準」は果たして、地球やビアル星と同じものだったのか?
- 平和な惑星と言われていたビアル星がガイゾックに滅ぼされる事になった決定的な理由とは何なのか?
- そもそも、コンピュータードールを生み出したガイゾック星人達の文明は何だったのか? 宇宙の秩序とは何時・何処で定められたものなのか? 混乱を巻き起こしているのはむしろガイゾックの方ではないのか?
これらの謎について考えると、神ファミリーの殆どが犠牲になって撃退したガイゾックは、未だに太陽系外宇宙のどこかで存続しながら、他の文明と戦いを繰り広げている可能性も否定できない。
ビアル星の記録にも、ガイゾック星に関する詳細が無かった為、結局の所ガイゾックとは何だったのかについては、未だに明かされないままである。
また指揮官のブッチャーは未開の惑星出身だが配下の三人の出身は不明である。が、三人は垂れ下がった耳や青白い肌と言う共通の特徴を持った宇宙人である為、彼らがガイゾック星人である可能性も捨てきれない。
スパロボでは
この『無敵超人ザンボット3』は非常に悲劇的な話であり、スパロボにおいても救済策の筆頭として挙げられる。
時折コンピュータードールが登場しない作品もある。
初登場の第四次では、「一定レベルの文明に達した惑星を襲撃・抹消する文明破壊集団」として描かれ、ボスはブッチャーであり、コンピュータドール第8号は未登場。シナリオは3回+αで初登場の宣戦布告はゲームオリジナルの展開。+αが人間爆弾絡みのシナリオである。
原作ではガイゾックは終始、神ファミリーを断罪するのみであったが、スパロボにおいては他作品のキャラから「その正義感は単なるエゴに過ぎない」と批判を喰らう事もある(実際、『悪を滅ぼす』と言いつつ、他作品の異星人侵略者には手を出さないどころか、時には協力まですると言うダブルスタンダードっぷりなので……。恐らく潰し合いをさせて互いの戦力を消耗させ切って地球を滅ぼした後、同様に滅ぼしてしまおうという算段なのだろう)。
特に『ザンボット3』の後番組主人公からは「ヒトの血肉も良心も捨て去った機械のバケモノ共と同類」とまで断じられており、『超重神グラヴィオン』のクライン・サンドマンからも「ジェノサイドロン・システムと同じ」と批判されている。
『スーパーロボット大戦R』の序盤の未来編ではザンボット3やアムロらと戦い、宇宙太と恵子が犠牲になったものの撃滅された事になっていたがコンピュータードール第8号が生きていた為に復活した。二人の死が無駄死にだったと嘆くアムロに対してブッチャーは「もっと大勢の命を奪う戦争を平気でしているお前たちにそれを言う資格があるのか?わしから見れば新連邦もネオ・ジオンもみな同じよ」とその時点に存在している勢力を非難した。
この時の経験があって過去編にて宇宙太と恵子が健在でブッチャーを倒した後に第8号も発見して倒したことで復活も防がれた。
『スーパーロボット大戦Z』では第三者の目線でコーディネーターとナチュラルの争いを始めとする人類の憎しみ合いや裏切りに疑問を投げかけ、勝平の自身に揺らぎを生じさせた。
尚、『第3次スーパーロボット大戦Z』においては、コンピュータドールが7体も登場する。揃いも揃って人間同士の争いに明け暮れる地球人を非難するも、勝平からは「人間の悪い所だけ見て勝手な事を言ってるだけ」としっぺ返しを食らう。人類抹殺もとある存在を恐れた何者かが文明を滅ぼす為に行った事のようだが…?
戦闘においては戦艦バンドックのパイロット扱いである事が多いが、メイン画の本体と直接戦う事もある。
真の関連タグ
大魔神ラーガ( UFOロボグレンダイザー(冒険王版)):「大宇宙の審判者」を自称するだけに、ガイゾックよりも説得力があり、たった1機でベガ星連合軍を全滅させた。
バーサーカー(小説):フレッド・セイバーヘーゲンの小説および作中に登場する殺戮機械群。元はとある星の文明が作った兵器だが、創造主が滅んだ後も破壊と殺戮を続けている。生命を悪しきものと捉え生命体を「バッドライフ」と呼称する。
ギルバリス(ウルトラマンジード):宇宙に平和を齎す事を目的としているが、その実は生態系すらも否定する秩序の破壊者そのものだった存在。同じくプログラムであった。
スカイネット:(ターミネーター):地球のアメリカで生み出された自我を持つコンピューターという似通った存在。もしかするとコンピュータードールも、これと同様に暴走している可能性が高い。
ポセイドン:(ドラえもん のび太の海底鬼岩城):海底国家アトランティスの自動報復システムだが、あまり優秀では無く、海底火山の噴火をアトランティスへの攻撃と解釈する程、狂っている。
ガルファ(GEAR戦士電童)、デビルガンダム(機動武闘伝Gガンダム):こちらは環境問題を解決する為に作られたが以下略。ちなみに前者とガイゾックは、スーパーロボット大戦Rで結託している。
機械化帝国(熱血最強ゴウザウラー):高度な文明が争いによって滅びたことをきっかけに邪悪な心をもつ有機生命体を機械化しようとする、ある意味同類
ゾンダー(勇者王ガオガイガー):システムを統括するマスタープログラムが極論を導き出した末に暴走し、人類をはじめとする生命体に牙を向いたと言う、似た者同士。
デューオ(ロックマン8):宇宙に平和を齎す為に遣わされたプログラム。融通が効かないという点では同類である。尤もエグゼアニメ版における彼が一番ガイゾックに近いが。
デスガリアン(動物戦隊ジュウオウジャー):『ゲームとしてあらゆる生物を虐殺する』と言う、ガイゾック以上に凶悪な集団。
グローカー(ウルトラマンコスモスvsウルトラマンジャスティス):いずれ地球が宇宙にとって有害な惑星になると見なした存在に命じられて、地球を抹殺すべく活動するロボット怪獣達。
バイド(R-TYPEシリーズ):未来の地球人が生み出した、決戦兵器の成れの果てと言う、ガイゾックを悪く言えないどころか、むしろガイゾック以上に凶悪な人類にとっての負の遺産。
通信衛星アーク及び滅亡迅雷.net(仮面ライダーゼロワン):人間の悪意に曝された結果、人類を滅亡させんと活動する人外の首魁と集団。特に首魁のアークは勝平の「人間の悪い所だけ見て(以下省略)」の指摘通りの言動となっている。
イデ(伝説巨神イデオン):目的そのものは違うが、行為自体はほぼ同じ存在。
ドルイドン族(騎士竜戦隊リュウソウジャー):表向きは『蹂躙と支配を好む戦闘民族』。しかし、首魁の思想自体は、地球の守護者を求めた末の暴走と、色々と近似点がある。だが、結局は創造者である首魁に、組織全体が見限られると言う点は異なる。
ギガデロス(ウルトラマンタイガ):複数の同型機が存在する、暴走した平和の守護者。但し、こちらは悪意ある存在によって狂わされた為、哀しき悪役の度合いが強い。