にょたりあ
にょたりあ
「にょたりあ」とは
- 「ヘタリア」キャラの女体化・男体化(性転換)ではなく、原作者が国家を漫画本編の設定とは逆の性別に擬人化した、本編の同名の国家とは別のキャラクター達の総称。つまり、公式発祥であり、公式像がある。詳しくは後述。
- 「『ヘタリア』のキャラクターが、もし女(男)だったら」をファンが独自に描いたもの。要は二次創作。女体化なども含む。 → 「にょヘタリア」
にょたりあとは、主に1のことを指す。
ただし、「にょたりあ」という名称そのものは、ファンの間で発生し浸透していったものに過ぎない。正しい定義はなく、各人によって用法が微妙に異なる。
語感は「にょ (女) + へたりあ」だが、男キャラの女版と女キャラの男版の両方を指す。
なお、本編漫画の女性キャラクター達のことではない。そちらは〈ヘタ女子〉を参照。
キタユメ。4巻おまけページの原作者のコメント曰く、にょたりあに登場する女の子たちの格好は「軍服+民族衣装+その国の上司の衣装+60s(1960年代)な感じで作っています」とのこと。
別人である
注意すべきは、「ヘタリア」本編のキャラクター(国)と同じ名前だが、IF設定の別人であるということ。
彼女(彼)らは、本家(キタユメ。及び、そのブログ(通称・竹林))にて描かれた、「もし、この漫画の国々が男性(女性)ではなく女性(男性)として擬人化されていたら」という「もしも」の話に基づくイラストのキャラクターである。
「(イタリアが女の子だと)イタリア娘なので強い よって(ヘタレじゃなくなり)「ヘタリア」にならない」という「女の子枢軸国」のイラストが発端。
「いつものキャラクターとは別人」との注釈がある以外に、漫画本編との関係性などは書かれていない。つまり、番外編的な別キャラクターである。人間風の名前同様に、「公式発祥ではあるが、本編とは無関係の設定」といえる。
以下は現在本家「キタユメ。」ならびに竹林で逆性別版が登場済みの国。初出絵が載っている場所のみ記載している。太字は本編では女性のキャラクターを指す。
ブログのような竹林2号機
2008/6/8にスペイン、6/26に南イタリア、7/31にハンガリー(※2007年の再録)、8/10にロシアとリヒテンシュタインのイラストが掲載された。
2010/8/7に台湾、9/4にカナダ、10/26にはスウェーデンが追加。
2011/3/23に香港、3/25に韓国とマカオ(未確定)、4/1にベルギー・ベラルーシ・ウクライナ・セーシェル・ベトナム・ワイ、4/8にオーストリアとプロイセン(※画像が上書きされたため2014/11/18に再録)、5/16にモナコが追加。
2013/11/14にポルトガルが追加(未確定)。
2014/10/20にポーランドとリトアニアが追加。
また、韓国と台湾には上記の絵とは別に、今とは別人めいたイラストが存在するが、こちらは本編に採用されなかった初期案のビジュアルである。韓国は「イギリスが風邪を引きました」に、台湾は2008/8/17のブログに掲載されている。
4巻おまけページ
2011/7/17の更新でラフで新キャラが追加された。
その容姿から、デンマーク、ノルウェー、ギリシャ、トルコ、エジプト、フィンランド、アイスランドらしきキャラクターが描かれているが、詳細はいまだ不明。
最初の7人の設定は2008/6/6の作者ブログで、『公式で出てる女体化(※正確には女体化ではない)のみんなの性格が知りたいです! 』という質問に対して答えていたもの。2011年4月中旬のギャラ竹7号機の更新で、新たな設定が追加された。
- (北)イタリア娘:気が強い。明るくて姉御肌。ちょっと涙もろく、恋に生きる女性。/いろいろ男より強い。おかん。
- ニホン娘:大和撫子。欧米に少し憧れてる。/おとなしい。
- ドイツ娘:無口、真面目、胸がでかい。/苦労人。体はしっかりしてるが結構女らしい。
- イギリス娘:上品にふるまおうとしてるけど結構パンク。/頭についてるテールをよく引っ張られる。(なお、イギリス娘については「男イギリスがツンデレだから素直クールだと面白いかも」というような記述もある)
- アメリカ娘:明るくてちょっと暴走気味。ブロンド。/超強気。
- フランス娘:気取り屋。
- 中国娘:何考えてるかよくわからん子/超タフ。
- 台湾君:さわやかで頑張り屋なイメージ(2010/8/22)
- ほんこんちゃん:商才あふれる目、「の」が好き、キック力つよい(2011/3/23)
- 薔薇の騎士的なオーストリア娘さん:オーストリアさんよりもビシバシ系かもしれない。料理はいろんな国の料理をオーストリア風にアレンジする能力に長けている。ドイツ娘に「お姉ちゃん」って呼ばれたいけど色々妨害が入る。(2011/4/8)
- プロイセン娘さん:ワイルドで常に強気姿勢な姉御さん。18世紀ごろから伸ばし始めたが昔は普通のプロイセンよりも超ベリーショート。訓練を欠かさず常に書物片手に色々策略練ってる努力家なんだけどそれを覆い隠すほどワイルドなので理解者は少ない。歳の離れた妹が可愛くてしょうがない。(2011/4/8)
- ロシア娘:純朴。怖い。(2011年4月中旬。以下の4人も同日)
- スウェーデン娘:物静か。何考えてるか分かりにくい。
- スペイン娘:よくしゃべってよく踊って超陽気。
- 南イタリア娘:不器用。/ロマーノとちがってケンカ強そう(2008/6/26)
※イタリア娘とスペイン娘は強そうなイメージ。(2010/10/26)
- カナダ娘:おとなしいタイプだけど結構芯は強い。/おっとりしているがなかなかのしっかり者。(2011/5/25)
- モナコさん:美食家、本人はかけ事ヘタ、けっこう強か、車の運転好き等、設定多数(2011/5/16)
- ハンガリー男子:憂いがある感じ(2014/11/20)
※pixivの人名タグについては後述。
- イタリア…アリーチェ Alice
- ロマーノ…キアーラ Chiara
- ドイツ…モニカ Monica
- 日本…桜
- イギリス…ローザ Rosa
- ロシア…アーニャ Anya (Anna のロシア語愛称形)
- 中国…春燕 (チェンイェン)
- カナダ…メグ Meg (Marguerite の短縮・愛称形)
- プロイセン…ユールヒェン Julchen (Julia のドイツ語愛称形)
- スイス…アーデルハイト Adelheid (意味:高貴、短縮形:ハイジ)
と、いったものが挙げられている。
これは作者が自分でつけたものではなく、公募によって候補として挙げられたものである。ちなみに、アメリカ、フランス等の女性名は書かれていなかった。
また、2010年11月29日の本家のブログで作者自身が、
- イギリス…リズ Liz (Elizabeth の短縮・愛称形)
- 日本…ポン子、まめ子
を挙げている。
だが、作者としては特に決定するつもりはなく、「女の子版の名前とかは好きな風によんであげてください」という姿勢のようだ。⇒2010年11月29日のブログ参照
正式名称はそれぞれの国名だが、ヘタリア以外の投稿との棲み分けもあり、国名タグはほとんど使われない。
にょたりあ(または性転換)に本編キャラの人名タグを付けるかどうかは人による。
にょたりあ各人の検索タグは結局どれだ? というわけで、pixivでは仮名のタグが作られた。
ただし、これらのタグに違和感・嫌悪感を覚えるファンも存在する。
特に、原作者設定ではなく一部のファンが独自に考えた非公式のものである点から好き嫌いが分かれるようだ。
自分が投稿したものに関しては、各自の好むタグを付ければよい。付けたくなければ付ける必要もないが、閲覧者が付ける可能性も常にある(タグ編集を不可にしないなら)。
他のユーザーの作品にタグを追加する場合は注意が必要である。
本編キャラ同士のコンビタグ(ヘタリアのコンビタグ一覧参照)が、にょたりあ作品に付けられている場合がある。
にょたりあキャラはその設定にある通り本編キャラとは別人であるため、本編キャラのみで構成されたコンビタグを使用するのは矛盾であり、なおかつ検索妨害と言える。にょたりあに対するヘイトにも繋がるため、できる限り遠慮していただきたい。
アニメ・ヘタリア5期のファンディスクにて、APヘタリア4巻収録の「僕がヒロインに囲まれ過ぎて世(ry」がまさかのアニメ化!という訳で、彼女達にもついに声が付くこととなった。
元となった漫画にはフランス娘、プロイセン娘、カナダ娘、ドイツ娘は登場していないが、こちらのアニメに出てくるギャルゲー風のキャラ紹介映像内で登場している。セリフもある。しかし、セリフ自体はアニメスタッフによるものであって原作者が考案したものではないため注意。
個別タグ
※姓名はファンの創作であり非公式設定
複数の名称が使用されているキャラの中で、リンク先に詳細設定が記載されている名称には末尾に☆が付いている。
未確定(本家が一部の設定、もしくはそれらしきイラストを掲載しているキャラ)
グループタグ
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るそれはそれは幸せな。
イギリスさんが消えちゃったあとのアメリカさんのお話。 短編です。 前作http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=5159857「ただ一言」の続きとして書いたもの。 ハッピーにはならなかった駄作です。 ほんのりバッド風味。 書き直ししたらギリギリの投稿になりました(´・ω・`) 最初の予定と大幅に違う……。 続きを待っててくれた方、ありがとうございます。こんな出来で申し訳ないです;4,977文字pixiv小説作品俺と彼女と彼の事情。
ヘタリア紳士と令嬢とヒーロー詰め合わせです。にょたりあ、学ヘタ混合。 1P……【淑女な彼女と紳士見習いの彼。】(にょたりあ、御子息と淑女)イタリアに絡まれるリヒテンシュタインを助けるイギリスの話。 2P……【淑女な彼女と紳士見習いの彼とヒロインなあたし】(にょたりあ、御子息と淑女とヒロイン)アメリカとイギリスが話しているところにリヒテンシュタインが顔を出す。アメリカとリヒテンシュタインの出会い話。 3P……【雨の日に、君を待つ。】(刺繍組前提バーガークラウン)雨の日に傘を届けるリヒテンシュタインとたまたま出会ったアメリカの話。 4P……【恋する少年少女。】(学ヘタ、バーガークラウン前提味覚音痴コンビ)アメリカとリヒテンシュタインが交際していることについてイギリスが質問する話。 学ヘタバーガークラウンはもっと設定を突き詰めて書いてみたいなと考え中。6,650文字pixiv小説作品彼女とは健全なお付き合いをさせていただいています【セボ♀英】
ドマイナー??知ってますよそんなこと!!!!!でも書きたかったんだセボ♀英が。いいじゃないかセボ♀英。ウブな感じにしたかった ■タイトルは、確かに恋だった様(http://have-a.chew.jp/on_me/)からお借りしました1,001文字pixiv小説作品- 【ロマ♀ロマ 短編シリーズ】
【ロマ♀ロマ】変わったところを見てないだけよ
*ロマロマ♀前提のにょた分とにょ仏のゆるゆるトークです。 読みきり短編(一応シリーズ)です。 ノマカプにょたりあでロヴィーノ×ロヴィーナです。ロマ×にょロマです。 国だけど人名設定。にょロマ人名はロヴィーナ使用です。 一部にょた分の回想シーン(全部親分語)あります。 親分語=広義関西弁ということなので大阪弁ではありません。 正直語尾だけです。一応関西済みなので頑張りましたが、間違ってたらすみません。 タグは一応にょた分とにょ仏も入れてあります。 他人から見たこの二人ってどうなんだろう、という考えの下できました。 変わってないような気がして心配、みたいな。 あと行って来ますといってらっしゃいのキスをするというry なお題名はロマーナさんのお答えです。 おまけは省かれた男女不憫とロマーノさん、ロマーナさんの会話文です。 いつも閲覧・ブクマ・コメ等々ありがとうございます。 これからもどうかロマロマを増やしていってください!!!( *親分語若干ミスあったので修正。PCとスマフォの関西弁対応はよ というかもう何が何やら分からなくなってきました。エセでごめんなさい。5,557文字pixiv小説作品 トリオ・コンビ作品まとめ
『枢軸組』と『生真面目コンビ』の小説は国名を、『紳士と淑女』の小説には人名を使用しています。 『紳士と淑女』小説での英娘の人名はリズ・カークランドで、アーサーとリズは兄妹の設定です。リズにアーサーを「兄さん」と呼ばせています。 表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/91002973からお借りしました。3,185文字pixiv小説作品- ワルツ
ラブレター、もしくは祈り
じゃんぷらで喜んでたら竹林ショックで深夜に絶叫しました。なんかもう収まらず、勢いのままワルツシリーズ3話目。前2つを読んでなくても全く問題ありません。 プーがいつか消滅することを前提にしたお話です。 もともととても書きたかった話で、この路線で考えていましたが、竹林ショックに頭ぐわんぐわんしたまま書いたらわけがわからなくなりました。 プーはルッツのために死ねるけど、にっさまのために少しだけ生きたいと思ってくれるといいな。4,271文字pixiv小説作品 【にょたりあ百合】 君の隣に 【にょ普にょ墺】
百合っぷるに目覚めました!!!<●><●>カッ!← にょ普にょ墺をフォロワさんと会話してて目覚めたよ増えろ…!!! ◆閲覧、評価、ブクマありがとうございます!思っていた以上に閲覧数と評価点が伸びている事に驚きを隠せません、ありがとうございます! 素敵企画に参加させていただきましたー!(6月7日追記) ◆おわ、コンビタグ間違っていましたすみません…。タグ編集ありがとうございます(6月11日追記) ◆うおおお投稿作品で初めて200点越えしました!ありがとうございます!(6月22日追記)3,090文字pixiv小説作品- SILVER DRAGON(web版)
【ギル桜】SILVER DRAGON3 (完)
◇完結しました! ◇この話に加筆修正を加え、HARU合わせで同人誌として発行します。 ◇いつも評価ブクマコメ等ありがとうございます!皆様がいてくださればきっといつか元気玉だって撃てるに違いない。うそですすいません。でもがんばるだけがんばってみます。 ◇アンケートご協力ありがとうございました! ◇自家通販開始しました。(ショッピングカート→http://akademia2.cart.fc2.com/)22,347文字pixiv小説作品 - マリア
はたらきたいにょぷさんin文スト 2
続きましたです!! いや、続編希望タグとコメントが嬉しくて…! あと春休みに入ったので文章が好きに考えられるのが大きいです。 あてんしょん *にょたりあぷーさんだよ! *本名ユリアだけど愛称系を名前として使ってるよ! *クロスオーバーだよ! *作者はプロイセンに夢を見てるよ! *国設定人名呼びだよ! *作者に文才は無いよ! *ドイツ語はグーグル先生だよりだよ! *短いよ! 以上の事が許せる方のみお進みくださいまし。 文ストもヘタリアも大好きだあああああ!もっと増えよクロスオーバー!!5,128文字pixiv小説作品 【ギル桜】四季星霜
2014年にみなみさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=4957221)が発行されたギル桜アンソロジー「和して咲くらむひともとの戀」に寄稿させていただいた作品です。一部ルビなど加えてあることと、web用に改行した以外の加筆修正はされていません。 国設定です。 本文全編に渡りモブ視点プラスして桜さん視点のオマケ(これも含めて全部がアンソロに収録されています) 何枚でもというご厚意に甘えた結果、アンソロの1/4強を占めることになってしまいました…… アンソロ初参加でしたが、楽しかったです。 主催のみなみさんには感謝を! そして、お手にとってくださった方も、本当にありがとうございました。 どうぞ、楽しんでいただければ幸いです。27,715文字pixiv小説作品【にょたりあ】メイドのおはなし:表
にょたりあ、枢軸のかわゆさは異常。 わたしが桜さんを書くとなんか世の中の天然っぽい桜さんではなくなるんだよなぁ、毒舌か、ネクラになるんですよねw あとこの桜さんに、いやだわすりつぶさないと、を言わそうかなと思ったんですけど、いろいろまずい気がしてやめといた。でもこのフレーズはいつか言わしたい。7,925文字pixiv小説作品【ヘタ鬼】THE BAD END IS HAPPY【三次創作】
グロテスクです!!要注意!!(R18Gにすべきと思われましたらお伝え下さい。)◇◇◇にょたイギ・アリスがアーサーの立ち位置で出ます。◇◇◇ヘタ鬼が好きすぎて書いてしまいました。あの動画は涙無しでは見れない。ガチで。◇◇◇どうにもできない繰り返し。何をやっても、思う通りにいかない、きっとそんなことばかりだったと思うんです。そんなとき下した、彼らの決断。◆◆◆タグ!田ぐ詫虞た具!続きですとな!?ああああありがとうございます!恐れ入ります!!1,323文字pixiv小説作品- ある日のアリス
【学ヘタ】ある日のアリス その2
前回、菊に「素敵」と言われ、有頂天のアリス。 そして、待ち合わせをした放課後の屋上で… と、漫画の裏表紙っぽく書いてみましたw ヘタリアのSSです。菊とアリス(にょ英)のハートフルなお話しです。 またまた、素敵な表紙を描いて下さった、ぽん太さんに感謝!! http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=13442189 不憫のアーサー人気に嫉妬w 文字数が2828(ニヤニヤ)と知って、私がニヤニヤw2,618文字pixiv小説作品 まだ、わたしのこと好きですか【米♀英】
唐突にノマカプが書きたい衝動に駆られました。学パロで米(→)←♀英です ■タイトルは、確かに恋だった様(http://have-a.chew.jp/on_me/)からお借りしました1,440文字pixiv小説作品